コイカツ!MODスレ Part 21【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ a1ef-9Igh)2020/04/15(水) 08:25:16.94ID:UYfhjhfs0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

次スレは>>970が立てる、次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
>>970が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■キャラメイク体験版ダウンロード
http://sample9.dmm.co.jp/mono/pcgame/512iln108/512iln108t.zip
■公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/

★関連スレ
コイカツ! 登校74日目
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1585235332/

コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 25
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1584546725/

★前スレ
コイカツ!MODスレ Part 20【Illusion/イリュージョン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1583197960/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0960名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1326-tBJ4)2020/05/09(土) 02:23:16.53ID:aoQj63vc0
https://i.imgur.com/WahZXJm.jpg
脚伸ばすと気が付いたらこんなんなるようになってたんだけど何の影響かわかる人いませんかね?
0962名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 1326-495d)2020/05/09(土) 03:16:40.91ID:aoQj63vc0
>>961
いや前は伸ばしても膝曲がる事は無かったのよ
0965名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 1326-495d)2020/05/09(土) 07:18:55.28ID:aoQj63vc0
>>963
入れたね
ハイヒールでvmd踊らせられないかと試したけどダメだったからすぐに消したけど
IK設定自分で弄った覚えないけど勝手にオフになっててオンにしたら直ったわ
thanks
0966名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 71ef-ziU7)2020/05/09(土) 07:57:40.34ID:Idu1XVTU0
最近のKK_Fix_MakerOptimizationsには親切心からにか
Stilettoを検知すると強制的にDisableMakerIKをoffにする
ちなみにキャラメでしか効果ないから
Hシーンで足を延ばしてるとひざは曲がるのは直せない
0967名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 613c-tBJ4)2020/05/09(土) 08:46:40.03ID:IXKlwaON0
>>966
足短くしてるとき肘を余計に曲げちゃうのがHシーンの初期ポーズのみだから
膝曲がって困るのも初期ポーズだけのような気はする

因みにそもそもデフォルトの骨格の首と腕と足が長すぎる(基本的にハニセレの体型をベースに頭を大きくしてるだけ)ので
足を長くしないと理想の体型にならないのではと模索する場合
一回は自分の脳内の基準を疑ったほうがいい
大体足を長くしなくても調整可能な方法があるはず
0972名無しさん@初回限定 (ワッチョイW e932-8Ve8)2020/05/09(土) 10:04:32.28ID:z/nkNaES0
>>970
スレ立て乙
ワッチョイ違うのはスマホだったり自宅だったり仕事場だったりするからっす

プロのイラストレーターでもイラストを描いたあとしばらく寝かせたりするんで「自分を疑ったほうがいい」と言ったのよ

「疑う」って言葉にネガティブなイメージがあるんだろうし気をつけるよ
俺は趣味でも仕事でも出来たものを提出前に「疑う」作業をしちゃってるんでネガティブなイメージなしに使っちゃってた

重ねてゴメンね
0975名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0b48-kPEN)2020/05/09(土) 10:18:21.55ID:P4O4d5ad0
そろそろ有能プログラマーはカスメの画面てかてかしてみえるのコイカツに移植してくれよ
世界中にユーザーいるんだからできる天才いるはずだろ?w
0978名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 91da-BrwP)2020/05/09(土) 10:23:46.20ID:gUpat2N70
HF処女でバージンで3.1入れようとしてんだがみんなは安定の2.9で止めてんの?
テンプレ見たんだが他の人と合わせたいからVerは2.9にしとけばいいん?
0979名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW e932-Nz24)2020/05/09(土) 10:26:29.44ID:YdvEa+io0
カスメ昔は好きだったけどコイカツ出てからは触らなくなったどころか容量節約のために消しちゃったな
ゲーム性が強すぎてヤリたい様にヤれないとか、新キャラ作る度セーブエディターで弄らなきゃいけないとか、色々不満はあったけど一番煩わしかったの椅子とかベッドのヘリとかで見たい角度がシャットアウトされてるのが一番許せなかったな
0983名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 91da-BrwP)2020/05/09(土) 10:39:37.08ID:gUpat2N70
>>981
先輩あじゃーっす!!!今2.9もいちおUSB保存用にDLしてるぜ!
初期セッティング画面消えるとかたまげる。
このスレ、こんなに優しいなんて・・たまげたなぁ
0985名無しさん@初回限定 (ササクッテロラ Spa5-8Ve8)2020/05/09(土) 11:20:02.53ID:RUlStngEp
>>980
カスメの質感が実際どんなもんか知らんが「表現方法」の変更で影の具合いを整えて
MaterialEditorで艶具合いを弄ればかなり質感調整出来るよ
個人的にはキャラカ公開してる人のは基本ヌルテカキツめって印象なんでスペキュラパワーを1/4くらい抑えて調整して使っている
0986名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0b48-kPEN)2020/05/09(土) 11:27:48.74ID:P4O4d5ad0
>>984
ぐぐったけどマシンパワー要求されるのはきついな
ヘボマシンだから

>>985
マテリアルは試してるよ
私見だけどカスメの質感に近づけるには人物以外の背景画もマテリアルの対象にできたらそれっぽくなるんじゃないかと思ってみたり
0993名無しさん@初回限定 (スフッ Sd33-7+3Y)2020/05/09(土) 12:18:04.26ID:0Vrwgyhrd
キャラメイクの服の読み込みとかは膨大なパーツのために遅くなるけど本編やスタジオとかには何も関係しないよ
koikも一緒に入れたんじゃいの?
0995名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 91da-BrwP)2020/05/09(土) 12:22:35.26ID:gUpat2N70
>>992
すまん。F1押して元々のオプションで綺麗から軽い押したら入れる前と同じくなりました。
入れた時にオプ影の表現のMODタイプみたいのに切り替わってたせいですた
0998名無しさん@初回限定 (スフッ Sd33-7+3Y)2020/05/09(土) 12:42:50.10ID:0Vrwgyhrd
ちょっとうろ覚えだけど
本編→性格追加→アフタースクール→エモクリコンバート→ダークネス
の順に導入して最後にHFPatchじゃないとアクセとかのIDがズレたりするんじゃなかったか
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 24日 4時間 21分 44秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況