エロゲ表現規制対策本部1043【ワッチョイ無】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
フェミに騙される男がいるからフェミが止まない
本当に女性の事を考えるなら育休を取るべきです
市民の中にテロリストが混じっているように
女性の中にフェミが混じっています >>387 >>401
なにこの、くるりん意趣返し
否定しているのは一部のガー族と言うことにするの? フェミの最終的な目標はオタクの抹殺だから、少しでもフェミに譲歩すればオタクの命すら危い。 一方、政府が全世帯に配布する布マスクについても番組で質問があり、野党などが疑問視する
納品業者の選定について首相は「疑惑というのは全くそんなものありません」と反論。配布開始によって、
流通するマスクの「価格が下がったという成果もある」と胸を張った。(菅原普、楢崎貴司)
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN567S7KN56ULFA00K.html >>419
安倍さんが布マスクの配布を決断した途端マスクが入手しやすくなって行きつけのメロンブックスでもマスクを着用する人をよく見かけるようになった。
安倍さんには本当に感謝しかない。 黒瀬深とそれを支持する大多数のアニメアイコンを見れば
twitterではオタク=ネトウヨなのはもう一目瞭然だわな
痛いとこ突かれて思いっきり発狂してるリプがやべえの何のって
https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1253588508171620352 野党の家賃モラトリアムを支持した上念さん、
子飼いのネトウヨから次々とハシゴ外されるの巻
ながれ@aiuaiu000
とりあえず、上念司さんのフォローを外した。今回の武漢ウィルスで最初は面白い意見もあったが、途中の、家賃モラトリアムあたりから私利私欲。
とりあえずYouTubeは気分を害したので観ないようにしました。
好きだったのになぁ
公開討論云々いうから討論しようとコメしても無視。 >>421
Twitterやひまわり動画やまとめブログやNyaa Torrentを利用したり閲覧する一部のオタクがネトウヨなのであって、
ほとんどのオタクはネトウヨではない。
表現の自由を掲げる山田太郎さんがオタクから支持を集めていることを考えると、むしろオタクはリベラル寄りだ。
いいかげんフェミはオタクにレッテル貼りするのはやめろ。 山田太郎支持者50万人がそっくりそのままネトウヨなんだけどそれは・・・w ここ数十年、右のオタクには「ネットで真実」を吹き込み
左と真ん中には政治に関わらないのがクールと吹き込んだのが
今の惨状ともいえる 今まで被差別者として政治から遠ざけられて来た日本中のオタクがネットのおかげで団結し、
山田太郎先生を国会に送り込むほどの政治的勢力になることができた。 嘘つきに嘘つきというのが差別www
まさにシャベチュニダwwwwwwwww >>400>>407
その通りだよ
右も左もこういうの奴ががいるんだよ
そして右でも左でもない愉快犯が自演含め茶々入れる
そんで釣られて相手する奴もいる >>424
山田太郎は、緊急事態条項や共謀罪に反対だぞ
そこらの一般人よりよっぽどリベラルより
一般人なんかこのコロナで緊急事態条項必要とかいいだしてるじゃん >>415
このスレいろんな立場の人間いるが
自分でしか使われてない造語とかフレーズ使う人が多いって点では立場を越えて一致してる 田舎は陰湿〜とか言ってる人いるけど、山梨の女性晒してるのはネット民やで つか山梨55号に関してはこいつ東京に入れるべきやろ山梨かわいそうwww パヨクの常套句だもんなw
フェミが二言目には性の商品化だミソジニーだと喚き散らすのと同様、パヨ発見器 FunnyCreative@『アーマードール・アライブ』5巻発売中@CpYoMXLnSo
「レビュー欄を荒らされたことがショックで作品が書けなくなる」ってめちゃめちゃ普通の作家っぽい理由で
書けなくなってるなーと自分でも思ってるけど、なんか書けなくなる理由なんて結局そんなもんなんだな。
https://twitter.com/CpYoMXLnSo/status/1258395444742217729
FunnyCreative@『アーマードール・アライブ』5巻発売中@CpYoMXLnSo
意地にならずに書きたいものなんて捨てて異世界なろう転生でもキモオタ向けのエロテキストでも何でも書いてれば
そっちの方が金も儲かってたし、叩かれなくて済むし、別に差別的なエロポルノなんて書こうが書くまいが女は叩かれるんだし、
何やってんだろうこれ。
https://twitter.com/CpYoMXLnSo/status/1258430553331662848
FunnyCreative@『アーマードール・アライブ』5巻発売中@CpYoMXLnSo
フェミニズムに理解を示そうとしたところでキモオタやホモソから犯罪まがいの攻撃までされて、
作品のレビューを荒らされ、傷付けられが、女からは感謝されるどころか「もっと勉強しろ!」「だから男は!」
とボロカス言われる。確かにこんなんなら最初からフェミニズムなんて無視したほうが良かった。
https://twitter.com/CpYoMXLnSo/status/1258431309203951617
FunnyCreative@『アーマードール・アライブ』5巻発売中@CpYoMXLnSo
もしAmazonレビューを荒らしてるオタクが見てるなら早く消してくれ。僕の負けです。
フェミニズムなんか擁護しても損するだけでなんのメリットもなかったわ。どうせ消してはくれないんだろうけど。
https://twitter.com/CpYoMXLnSo/status/1258431961770504192
FunnyCreative@『アーマードール・アライブ』5巻発売中@CpYoMXLnSo
「女の味方なんてしてもなんの得にもならないからやめておけ」と自分に対して言いたい出来事が多すぎる。
学校で女子をいじめてたヤンキーはさっさと結婚して子供いて、イジメを止めに入った俺は未だに童貞で、
世の中はそういうふうにできている。
https://twitter.com/CpYoMXLnSo/status/1258433457966862337 FunnyCreative@『アーマードール・アライブ』5巻発売中@CpYoMXLnSo
フェミニストに男を見る目があるっていうなら、なんであんないつも「結婚した夫がモラハラだった!」とか
「彼氏が男尊女卑だった!」とか自分の男の見る目のなさをアピールしまくってんの?
https://twitter.com/CpYoMXLnSo/status/1257973801473634304
FunnyCreative@『アーマードール・アライブ』5巻発売中@CpYoMXLnSo
モラハラ野郎でも男尊女卑思想でも、うまく女性を騙せば恋愛も結婚もできるって自分たちが証明してるじゃん。
https://twitter.com/CpYoMXLnSo/status/1257974121914175488 悪い男に騙されて痛い目見た後の今は見る目が養われた可能性があるのではと思ったが まー「自民地獄」って単語を最初に考えた人は偉いと思うわ、実情そのものだし語感もしっくりきます https://www.j-cast.com/2020/05/07385577.html?p=all
安倍首相ニコ生「言論統制」憶測に運営反論 拡散の「コメント削除」画像は別動画だった
2020年05月07日23時30分
安倍晋三首相が2020年5月6日に出演したインターネット動画配信サービス「niconico」(ニコニコ)の番組や動画で、
投稿された安倍氏や政権への批判的なコメントが番組運営によって大量に削除されたのではないかという主張がネット上であがった。
ツイッターでは1万回以上リツイート(拡散)された投稿もあり、「言論統制」とする向きもあった。
一方で動画内容と無関係とみられる罵詈雑言のコメントも散見されたことから、「誹謗中傷は削除ってことだよね」という声もあった。
ニコニコを運営するドワンゴは取材に対し「niconicoでは表現の自由を尊重しており、規制は最小限にとどめておりますが、
『コメント削除ガイドライン』に則って対応を行っております。また、他のユーザーの利用を妨害するものとして、
規約違反と判断し対応を行う場合もございます」として、削除の基準を示した。
(リンク先に続きあり) キモオタは脳みそ1グラムだから覚えていられない
ニコニコ動画の党首討論会で
福島瑞穂が喋ってる時には黙れババアとコメント連打し
安倍詐欺三が喋ってるときは安倍マンセーと書き込み連打してたのがバレた
「自民党議員」がいた事を 言論統制ガーとか余計な芝居やらなくても、
コロナの経済対応への真っ当な批判だけで十分追い込めるだろう
なぜパヨクはわざわざ余計な事をやって安倍を応援するのかわかんね 主軸は安倍がニコ動で不人気になったことであって
言論統制か否かはむしろ話題反らしな気がする >>432
反対ってポーズはとるだろうが
そういうのが実際に出てきた時自民に逆らえるわけないだろw >>447
そもそも消費税増税に反対する山田が法人税を下げるために消費税を増税するような自民党から出馬してるのか、とその言行不一致はずっと言われ続けている。
また、山田がTwitterで語っていたCOVID-19の対策である消費税減税や相対的貧困家庭への100万円の給付は全く実現できてない。
要は口だけなら何だって言えるってことだ。 >>448
「政治は結果を出さなければ意味がありません」w よく自民党を支持するオタクに対して
肉屋を支持する豚と称されるが、これで分かった
フェミを支持している人は
魚屋を支持するマグロなんだな >>439
とはいえオタクや非モテはソフトな男尊女卑・隠れモラハラだからな。
結婚できなかったりパートナーを作れなかったりして顕在化していないだけ 経済と言ってる人が実は経済の事なんて
考えていないことがよく分かる事例が↓こちら
儲かる新型コロナ感染者の『血液』、5億円で販売する企業も ZAPZAP!
http://zapzapjp.com/56713671.html
一滴の最高6000万ウォン
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2020/05/02/2020050200984.html
企業は 回復したコロナウイルス患者の血を法外な価格で売ります
https://www.nytimes.com/2020/05/01/world/coronavirus-news.html
当たり前だが経済とは容れ物の事である、災害時であろうと戦争中で
あろうと経済はある。災害なら復興事業が焼け太りするし、
戦争中ならば軍需産業が儲かる。コロナでも同じことだ。 医師には四種類いる
論文を読むのが好きな文系 (責任感が強い)
仲間意識の強い地元系 (論文見るな人を診ろ派)
研究大好きな理系 (日本だと肩身が狭い)
華やかなイメージだからなったアイドル系 (商売と割り切ってる) >>442
コメント削除はデマだったってわけか
このスレで煽ってた人いたけどこういうことにはダンマリなんだな ''';;';';;'';;;,., ニコニコ
''';;';'';';''';;'';;;,., ニコニコ
ニコニコ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; ;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
ニコニコ /⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ /⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ ニコニコ
___ .(/ ̄ ̄ ̄\( ^凵O(^凵O(^凵O/ ̄ ̄ ̄\ .___
/ \/ \./  ̄ ̄ ̄\. / \ ./ \
/ \. ⌒ ⌒ / \ ⌒ ⌒ ./ \
/ ⌒ ⌒ \(__人__)/ ⌒ ⌒ \. (__人__)/ ⌒ ⌒ \
| (__人__) | | (__人__) | |. (__人__) .|
\ / .\ / \ / >>452
わたモテで、もこっちが女性声優は若い時は処女を求められ
アラサーになると結婚しないと心配される難儀な商売って言ってた
つか、今時の若者で平気でそういう観念持ってるのは
オタク界隈(ただのアイドルオタもそうだけど)くらいじゃね >首相は番組で、五輪を成功させるために「治療薬、ワクチンの開発を日本が中心になって進める」と意気込んだ。 ← あくまでオリンピックのためであって、日本国民の生命や財産はどうでもいい感が凄い
>「(感染拡大を生まずに)これを可能にするだけのワクチン量をあと1年で準備できるかどうかというと、かなり幸運が重ならない限り、ワクチンだけでは難しい」 ← やんわり「無理に決まってるだろ馬鹿www」と検閲を逃れながら言ってるwww
新型コロナウイルス対応について安倍晋三首相に直接聞こうと企画された6日夜のインターネット番組で、
首相がノーベル医学生理学賞受賞者で京都大iPS細胞研究所の山中伸弥教授から諭されたり、突っ込まれたりする場面があった。
番組は、動画サイト「ニコニコ生放送」を運営するドワンゴとヤフーが企画。安倍首相は官邸から、山中氏は京都から参加した。
新型コロナをめぐり、東京五輪・パラリンピックの延期問題や感染拡大に伴う学生支援策などについて議論が交わされた。
今年夏に開催される予定だった東京五輪は、新型コロナの影響で来年7月に延期された。
首相は番組で、五輪を成功させるために「治療薬、ワクチンの開発を日本が中心になって進める」と意気込んだ。
ところが、山中氏は五輪には世界中から選手や観客が集まり、人の大移動が起きると指摘。
「(感染拡大を生まずに)これを可能にするだけのワクチン量をあと1年で準備できるかどうかというと、かなり幸運が重ならない限り、
ワクチンだけでは難しい」と自らの考えを披露した。そのうえで、「アビガン」を含め日本で開発され、
別の病気で承認されている薬が新型コロナに効くか調べ、首相がリーダーシップを発揮して特例的に承認していくよう求めた。 加藤「4日ルールは誤解です」 ← えぇ・・・?
s://video.twimg.com/ext_tw_video/1258592841967661056/pu/vid/892x496/q6d1GPSSSyVZtldA.mp4
立憲柚木議員
「泣きながらPCR検査頼むも断られ発熱から6日後やっと検査陽性で即入院も呼吸困難に陥り3日後死亡。
ご遺族は『「私達はコロナの犠牲者でない。どこかの偉い人たちが考えた基準によって父は犠牲になった』と仰ってる!
いかがですか?大臣!」
加藤「4日ルールは誤解です」
s://twitter.com/yunoki_m/status/1258592908619378688?s=19 このスレは今年に入って約5000レスされているが、「ニコ生」の単語は1度も書き込まれたことがないんだがね。
「このスレで煽ってた人いたけど」の「このスレ」はどこのスレのことなんだい。 コメント削除なんてそれこそ民主党政権下の小沢をはじめ
色んな奴が言われてきたが麻生動画、もといニコ動が釈明した事は無い
安倍の時だけしてないもんと言い張るという事は・・・w 政治でなくてもゲームメーカーが炎上してコメント削除祭りになったりするけど
わざわざ公式で釈明しないわな 紛れ込み系ネトウヨの居場所を発見したのでお知らせ
これが彼らの論法
経済を回せ → 自粛しろ → ではコロナで経済を回す
→ コロナで経済を回すのは韓国人だ → 検査利権だ →
孫正義と同じ → 経済が回らないと生活出来ない →
コロナは待ってくれない → 自粛をしろ → だけど
保障は出せない → 自己責任だ → だけど自粛しろ
→ コロナで経済を回そうとするな → この韓国人め →
どうやら官僚の意を受けたネトウヨの様子が伺える。
話題がループしているからおかしいと思っていたが
どうやら作為のようだな。
以上、今回の紛れ込み系ネトウヨ探しのコーナーでした。 「安倍ぴょん頑張れ」
福島みずほに「黙れ、ばばあ」
の平井ぴょんw 安倍生の画像の詳細は知らんが、おそらくTwitterで画像が拡散されたのだろう。
Twitterにはリベラルを自認しながらまとめブログ『ハンJ速報』が大好きな人も多いし、そういう人は彼らが敵視しているネトウヨと同じく自分たちの主義主張に符合する情報にはたとえ真偽不確かでもすぐに飛びつくんじゃね。 恐らく広めたのもスパム巻いた張本人だろうな ジサクジエン
誤算は騒動が大きくなって公式がスパムであった事を画像つきで出さざろうえなくなった事
そこまで想像できなかた頭の弱さよ コロナで売国勢力がいる
コロナウイルス関連の商品を開発しようとしたり
購入しようとすると、韓国と結びつけて妨害しようと
している勢力がいる
度々目撃しているので間違いないだろう
ちゃんとした目的のある売国ではなく知的障害の
部類だと思う。コロナで経済が回るという当たり前の
現実が理解できない障害なので叩き潰した方がいい
普通に威力業務妨害なので違法行為である 日本の場合は権力の暴走ではなく
無政府状態になるよーってだから言ったじゃないですか
例の山梨の女性が叩かれてますね 脳と性根が腐ってるとはいえ自民党は結党50年以上の大組織
党是は「基本的人権削除、目指せ金盾」で
官房長官の子飼いからバカの平井までネットでゴソゴソしてるのはバレてばっかりだし
産経から禿げ田など捏造で敗訴した奴らの嘘つきぶりや
ヤクザの幹部が普通に在籍してる日本会議の反社会的ぶりを見てなお
自民党応援団は清廉潔白と言い張るバカは何なんだろうな >>469
無責任なだけで十分に権力は暴走してるよ
政治家はパチンコ許さんとは言うけど、脅迫は止めろとは言わない
イスラム主義国の迫害とかも国は直接命令せずに
適当にヘイト発言した後に見て見ぬふりが基本だし エロゲーマーなのに山田さんアンチやってるのってなんなの >>468
LINEは、一方でライブドアブログでオタクやソニーへのデマや差別を吹聴して広告収入を得る一方で、
出前館やLINEヘルスケア事業では国や自治体からの補助を受けている。
で、LINEはWikipediaを見れば一目瞭然だが、取締役の過半数は韓国系、かつ現在の親会社はNAVER (Yahoo! Japanとの合併後はソフトバンク)。
これが売国じゃなくてなんなんだ? 任天堂へのデマではなく
よりにもよってステマ総本山のソニーを被害者としている時点でお仲間談合としか ソニーなら叩いてもよいという意味ではなく
絶対にブーメランだと言われそうな会社を出すあたり
元からはちま読者を釣りたいんだろうなと >首相は会談で、ロシアが第2次大戦戦勝75周年を迎えたことに祝意を示した。
安倍晋三首相は7日、ロシアのプーチン大統領と電話会談した。
新型コロナウイルス感染症の早期収束に向けて、引き続き連携することで一致。
平和条約交渉など日ロ間の協議継続も確認した。
(略)
首相は9日にモスクワで開催予定だったロシアの対ドイツ戦勝75周年記念式典に出席し、
プーチン氏と会談することを検討していたが、新型コロナ感染拡大を受け見送っていた。
ロシア大統領府によると、首相は会談で、ロシアが第2次大戦戦勝75周年を迎えたことに祝意を示した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020050700970&g=pol 安倍晋三に対する矢部浩之の説教が辛辣過ぎる
今回の記者会見はおまえの言葉じゃなく台本読んで喋ってる 全部おまえが悪い
8日を8月と間違えるのは致命的におかしい
気持ちを込めず棒読みだと言われても仕方ない 最低や
誰もおまえに注意しないから天狗になった
確かに知名度は高いしスター性もある でも歳だけとって中身は何もない だから誰もお前に指摘できない
アンタは根っから人間性に問題があるしおまけに逃げ癖もついてる
神戸製鋼の頃から何も変わってない
お腹痛いと言い訳して途中で職務放棄したからこんなことになる
一世帯毎に布マスク2枚配布すると発表したときはドン引きした
布マスク=洗えば何度でも使えると思ってるからそういう発言になる
一世帯に家族が何人いるのか全くわかってないし想像もできていない
養子でもいいから子どもを授かれ 家族が増えればこういう発想にならないし訂正される
政策批判されたら悪夢の民主党政権の時よりマシと論点をずらしてきたが政権交代してから何年経とうとしている いい加減に自民党としての実績を挙げろ 「補償はしないが自粛しろ」と言われ続けたら国民は二度と立ち上がれないし今年のボーナスも全カット確定
偏向報道に振り回されてるストレスからかあんたは昔からマスコミを敵と見てる
辛い思いをしてきたかもしれんがネトウヨが優しくお腹をさすってくれたからぬるま湯になった
復帰して頑張って可哀想と思われてたから今まで炎上しなかっただけ
おまえは可哀想でもなんでもない 世の中にはもっと苦労している人が大勢いる
星野源に「動画拝借しました ありがとう」と どうしてお礼が言えないのか
政治利用して当たり前だと思ってる 「勝手にコラボしてごめんなさい」が言えない
そのうえ菅官房長官に「過去最高の35万を超える『いいね』を貰い大きな反響を頂いた」と見当違いな釈明をさせる
悪意があるわけでなくもう天然でそういう人格だしその上責任から逃げてきた 根本的に人間として致命的
お前は間違った寸法のパイプをパッカーンしたり親父のコネを使ってぬるま湯に浸かっていることに気づけなかった
だから自分の価値観が絶対だと信じこんで周りからズレていることに気づけなかった
一国民の俺が内閣総理大臣に説教しているこの状況が本当に恥ずかしい ツイッターの『いいね』を自慢げに騙る政権とか悪夢そのものだよなw >>438
他人に褒めてもらいたかったから頑張ったのにこの仕打ちかーみたいに聞こえる
本当はフェミニズムなんて正しいと思ってなかったってことじゃないの
本当に自分の頭で考えて正しい主張だと思っているのならアマゾンレビューを荒らされようと主張し続けるはず メディアば自粛しないでよくねって風潮に変ってきてウケル
多分、アホみたいに不安煽った結果、自分らの収入が激減したんだろうな 安倍と厚生のドンの鈴木が集団免疫モデル(ただじ、上級国民優遇)をまだ諦めてないからでしょ
国はロックダウン中にやるべきこと一切しとんし、国民が先に折れるという計算 >>480
もはや日本で正しい情報を提供してくれるのは鐘の音さんと保守速報さんと余命さんしかいない 情弱のパヨクは知らんみたいだが、安倍さん名義のSNSは山本一太さんが運用してるんだが。 マスコミ脳 不安を煽る→不安だからテレビ視る→視聴率ゲットでウハウハ→上から褒めてもらえる
現実 不安を煽る→自粛が強化され経済活動停滞→イベント、スポンサー、撮影全てダメ→収入激減
なぜわからなかったのか そりゃ、ガチの報道は政府の情報垂れ流ししか許されないから
憂さ晴らしで庶民叩いてるんだろ
政府の共犯者 自粛警察やって方々に噛みつく狂犬キモオタが言えた事ではないw >情弱のパヨクは知らんみたいだが、安倍さん名義のSNSは山本一太さんが運用してるんだが。
はあ?
現群馬県知事がなぜ安部名義のツイッターを運用できるの?
いったいどんな権限で?
そもそも内閣総理大臣としての公的垢ならともかく個人名義の垢なのに これが事実ならすげえ大問題よ
議員時代に安部氏のブレーン的にどうツイートしたらいいかアドバイスするだけならともかく
ゴーストやってたらそりゃ問題、まして今は議員じゃねえ党の役職も全部降りてるから猶更
お互い公的な立場があるのに 検察庁法の改正で思い出したが、
ガサラキは検察をいかなる権力にも屈しない、独立したの良心の代弁機関と言わせていたな
右翼アニメにしてこれくらいは理想としてたのに >>490
香川のパブコメガー、プロセスガーと喚いていた戦士さんたち完全にスルーw 検察庁法改正案に大きく反対する世論が起きる中
相も変わらずオタクだけがDD論かまして安倍擁護してるな
趣味クラスタでこの件を賛成容認してるのってオタクだけだろ?他の業界でこんなの見たことないわ
漫画家などの社会性ある業界人は幾らか反対してるが、エロ同人キモヲタは完全にネトウヨ側だな
ふたばとしあき「漫画家が反安倍だって? まあ漫画家なんてまともな考え方できる人はなろうとは思わんし」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589054259/
https://twitter.com/mellco/status/1259163215772004353
2,149
リツイート
3,648
いいねの数 日本国民「ネトウヨが安倍だって? まあネトウヨなんてまともな考え方できる人はなろうとは思わんし」 吉本や電通には政府が巨額の金払ってる事実があるし
税金なんだからどう使ったか開示しろと法的手続きに則って請求しても
あーあーきこえなーいと惚けて逃げ回ってるのが実情
漫画家は買収されてるとか頭のおかしなこと言ってるキモオタは
ちゃんと↑くらいの金の流れは示そうなw これな?
オタク=ネトウヨで完全に正しいやんけ
同人板のチラシの裏スレが何故か検察庁法改正擁護の嵐に。オタクは何故こんなにも安倍ちゃん好きなのか
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589073690/ >>497
今思えばって、、「お前今まで何してたんだ?」
高橋和希が正しいんじゃなくて
オタクネトウヨが圧倒的に認知歪んでるだけの話
そんな表現自由豚ネトウヨが50万人も居てtwitterで糞垂れてるんだぜ?
そりゃエコーチェンバーで狂うわ >>495
電通が関わってるのはおまえらパヨクがだまされた100日後に死ぬ死ぬ詐欺のワニだろwwwwwww >>492
香川のバグコメって数は多くてもほとんどコピペでIPが同一だったろwwwwwwww 左手にジャーナル、右手にマガジンな全共闘世代の後も
ジャパッシュやはだしのゲンがあって、マカロニほうれん荘も反戦護憲ミリオタだったりしたけど
いつから少年漫画家は政治を語るなになったんだろう
平成ですらクニミツの政とかもあったよな 高橋和希は遊戯王OCGが斜陽でストレスがたまってるんだろうけど遊戯王OCGにオタクを取り込みたかったら当然ネットでの政治的発言は控えるべき その時々の人気アニメ、マンガ、ゲームの二次創作をコミケやメロンブックスで売った方が儲かるし、今時打ち切りの恐怖と戦いながらジャンプでオリジナル作品を発表するのは愚直のやることだな ラッシュデュエル面白いですよ
全体的にOCGよりシンプルだし
今なら差もあまりないですよ 今の遊戯王界隈はヌメロンデッキでドンサウザンドごっこができると喜んでるよ
書き換えカードはないけど とりあえず「オタクは検察法改正に賛成した」という事実だけはちゃんと記録しておくぞ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
でも表現規制に関しては発狂するんだよね
他の悪法に関しては「大したこと無い」とか余裕ぶっこいてるけど
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>23
世間一般からしたら「2次元ロリの表現規制」こそが大した政治問題でもない
この対象性に気付かないのか知らないフリしてるのか、扇動されてるオタウヨ側も指摘しない点が知能の限界 >>502
政治は語ってただろ?
嫌韓論やらムダヅモやらGATEやらバカウヨ作品だけだが 安倍政権の終わりが見え始めたいま、オタク達はその後の心配をすこしはした方がいいんじゃないかな。
宮崎勉の事件のときと同じくらいかそれ以上の“オタク氷河期”が来ると思うよ。 安倍が終わってもオタクはネトウヨを続けるよ
山田太郎マンセーしながら次は維新あたりを担ぐだけ
頭の根本がアフィカス中毒だから正常化するはずもなく アメリカがコロナのどさくさでベネズエラを政権転覆させようとして失敗したか
日本はコロナで中国が戦争するとか騒いでたけど、実際にしでかすのはアメリカ軍産だよなあと トランプさんこのままだと落選ですしね
戦争起こして支持率上げるしかもう 【超速報】上北ふたご先生、反安倍を表明してしまう、ふたば民プリキュア不買運動へ ★2
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589056782/
>>511
エロゲに限らず濃い2次元オタが殆どネトウヨ
ソシャゲオタとかもゲーム入り浸りで、他の情報がアフィカスとツイウヨTLだから容易にネトウヨ化する
特に艦豚とか確実にネトウヨ、終わってる トランプ嫌だけどでもバイデンでトランプに勝てるんか? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています