エロゲ表現規制対策本部1043【ワッチョイ無】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0614名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 03:10:42.62ID:DmWmUhQa0
ID:sUJ3Zjvn0は詭弁を弄してデマ飛ばしてる中立ぶったネトウヨってだけでしょ

「俺達ネトウヨはネトウヨじゃないふりをして左派叩き出来るから強い」と書いてた人が
昔スレに居たけどID:sUJ3Zjvn0は今それを実行してるんでしょ
0615名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 03:16:58.00ID:sUJ3Zjvn0
急に関係ない決めつけが始まったが
せめて反論してくださいねバカすぎて引きます

間違いを認めて謝罪垢消し
https://livedoor.blogimg.jp/nightwin772/imgs/c/c/cc646178.jpg
黒川問題の問題点をまとめたノート
https://note.com/tonfi/n/n95a2265c6273
読んでもエロゲ男には理解できないだろうがバカバカ言うだけじゃ虚しいから一応貼っとくね
0616名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 03:27:29.31ID:Aqx9A47F0
>>615
「ボク以外は無知だ・・・ボク以外は論点を分かっていない・・・ボクだけが区別つけられてるんだ・・・」


みんなンなこと理解してる
そしてお前が的外れの論点ずらしやってることも理解してる
だから馬鹿いわれてんだよ
0617名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 03:35:16.16ID:sUJ3Zjvn0
>>616
いやいや
みんな理解してるわけないじゃん
タグ見た?見てないなら見ておいで
論点ずらしてもいない
安倍は脱法、キャンペーンにのった奴はバカ
両立する
0618名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 03:45:45.30ID:sUJ3Zjvn0
>>616
あとさあ態度否定しつつ法案より解釈変更という主旨については全く指摘がないんだが
俺が書いたことからだけでも揚げ足とろうと思えばいくらでも取れるから

ロクに考えたこともないんだろうが、頑張って調べてみな
今のままじゃお前はゴミだ
0619名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 04:05:12.71ID:Y/JCHSaN0
まあ今はコロナ対策に全力を注ぐべきなのにゴミみたいな法案強行採決しまくリングとか普通に国賊かなって・・・
0620名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 05:45:30.87ID:Aqx9A47F0
>>618
な?w

「ボク以外は無知だ・・・ボク以外は論点を分かっていない・・・ボクだけが区別つけられてるんだ・・・」

てか徐東輝なんてお前言うところの無知で理解してない馬鹿を張って何言ってんだって話
そして「論点ずらしなんてしてない!」というそのレスが論点ずらしという更に馬鹿晒し
だからまず「ぼくちゃん以外は理解してないんだもん!」という妄想を捨てな
0621名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 06:04:52.25ID:sUJ3Zjvn0
>>620
何が「な?w」
同じことしか言ってないですが
論点を何から何に移したか指摘もできないバカのくせにプライドだけは一貯前
芸能人を暗に庇いつつ、弁護士は具体的な指摘なく雰囲気だけで無知扱い、というね

マジゴミやわ
0622名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 06:12:51.00ID:WTI7IjAe0
今、デマを流しているのは主にウヨ側に多い印象だな

正確に言うとデマを流している奴ってのは
デマを流すことに主軸に置いているので
右か左かは宿主をどちらにするか探している
0623名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 06:15:07.77ID:WTI7IjAe0
右のネトウヨが左に転向しようとした例といえば
古谷経衡と言うのがいたな、見事に失敗したようだが
今後オタクたちも同じ道を辿るかもな
0624名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 06:21:19.87ID:sUJ3Zjvn0
安倍支持のデマは
史上初の上級検事の定年延長措置、法解釈変更手順の不備の2点を突けば大体つぶせる
せいぜい法律に違反してないとかズレた反論もどきが来るだけ
0625名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 06:38:18.81ID:WTI7IjAe0
>>614
ネトウヨが道徳音痴なのは昔から知られている
あいつら論点コロコロが無料だと思っているんだよ
学校の道徳の授業で寝てたのか?ってくらい節度がない
あんな論点を切り替えていたら次第に徳が消耗して
誰も味方が付かなくなる、そして今に至り情報を提供
する人がいなくなって、代わりにデマを垂れ流して注目を
集めようとするようになった、喝破されるとニタニタと薄気味悪い
笑いを浮かべる、あの笑い方は徳を使い尽くした奴に
なりがちな笑い方なんだ

まかり間違って自分の分の徳も使ってしまったから
もはや奴隷状態に陥ってしまって止めるに止められ
なくなっているんだろうな
0626名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 08:04:13.66ID:5FAx6cf60
これで法案通ったら、立憲は安住を執行部から引き摺りおろせ
いや、出来れば今すぐにでも吊し上げろ
こいつがいる限り、日本の野党に未来はない
0627名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 10:15:57.14ID:qI8rjpoB0
>>615
68歳まで延長可能だという事を法務省に確認をとったという小西議員の話が事実であるならば
その「黒川問題の問題点をまとめたノート」を書いた人は
重大な誤認識、もしくは故意にデマを流してる部分があった事になるでしょ

そのノートの
「3.誤解@黒川氏定年延長がこの法律で決まる 決まりません。」の項は
68歳まで延長出来る事を想定していない内容になってるでしょ

この項は「黒川問題の問題点をまとめたノート」において重要部分だから
ここが間違ってるとなるとそのノートは重要な部分で間違いがある事になり
悪質な間違いを発信している事になる


小西議員だけでなく、政治番組のサンデーモーニングも68歳まで延長可能だという事を報道している
https://twitter.com/1044jun/status/1259297146387312641
0628名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 10:43:49.96ID:fg3x9sym0
馬鹿なキモオタがバカバカ連呼しながら安倍黒川の弁護してて草
0629名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 10:48:52.81ID:5FAx6cf60
内閣の恣意でいくらでも基準を変更できるって一文は
表現の自由関連の法案でいくらでも使ってきた技法なんだが
自分で自分の首を絞めるのか
0630名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 10:52:11.26ID:sUJ3Zjvn0
>>627
そこについては追記部分に補足がある
抜粋すると

「新検察庁法に規定する年齢が六十三年に達した検察官の任用に関連する制度」についての検討を引き続き行うということであり、
同制度は改正された後の新検察庁法が施行されない限りは効力を有しないため、やはり検察庁法改正案にある施行日以前に検討を越えた何らかの措置が行われるという解釈はできないかと存じます。
 ただし、これも法解釈の一つに過ぎないため、ぜひ議会において、本当に検討を越えた何らかの具体的な措置が行われないのかを議論し、政府の答弁を引き出していただきたいと思います

つまり解釈次第で意味が変わるように読めるものになっているため、国会で具体的な文言を引き出せということだな
0631名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 10:54:43.64ID:sUJ3Zjvn0
>>627
そしてそこが誤っているとして
つまり黒川の定年が65ではなく68であるとして
今のままだと3年延びる、この時点で脱法
法案通ると5年延びる
解釈次第で8年延びる
区別つけないで騒いでるでしょ馬鹿どもって

一行付け加えるだけですむ。本質的でない
0632名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 10:57:53.30ID:sUJ3Zjvn0
>>628
お前も頑張って安倍ウヨ潰して来いよ
>>624の手法でバカでも出来る。ボーナスタイムだよ
0633名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 11:06:59.72ID:5FAx6cf60
法案に明快な問題点がある時に
相手がパズルめいた理屈で誤魔化そうとしてきた時は
絶対に乗るなってのが対詭弁セオリーだわな
0634名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 11:11:07.81ID:sUJ3Zjvn0
そんな脳内セオリー知らねえけど
法案は法案で問題あるだろうな
例えば12月に提出された内容と2月の内容が違うと野党議員がツイッターで言っとる
黒川人事のつじつま合わせで内容を変えたと考えていいだろう
0635名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 11:13:43.62ID:qI8rjpoB0
>>631
>区別つけないで騒いでるでしょ馬鹿どもって

重要点じゃないよ、そこは。
大災害時の様な特殊な状況でなくても内閣の判断で恣意的に任期を延長可能な法案である点が
一番の問題点だという事を認識出来ているかどうかが一番重要。

この最も重要な点を主張しなくても大丈夫かのごとく語っている>>624はミスリードを狙ってるように見えるね
ID:sUJ3Zjvn0は法案反対者の小さな間違いをあげつらって法案反対派をディスる事を目的に書き込みしてるでしょ
0637名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 11:16:20.08ID:sUJ3Zjvn0
>>635
だから現状すでにそうなってんだよ
法解釈変更した時点でな
法案がどうだろうが
すでに
内閣の判断で恣意的に検察官の引退が伸びる状態なわけ
0638名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 11:20:20.32ID:5FAx6cf60
この法律が通っても、63歳になった時点でほとんどの検事は降格人事食らうから
公務員の保護には全くなってなくて、内閣のお気に入りだけが優遇されるだけ
0639名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 11:25:16.75ID:qI8rjpoB0
>>637
法改正で68歳までさらに延長出来るようにしようとしてるんだから>>637もミスリードだろ
安倍応援団だね

>>636も安倍ウヨを黙らせる事が出来る内容にはなってないのに
黙らせる事が出来る物を提示したかのように書いていて欺瞞だな
0640名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 11:26:00.71ID:5FAx6cf60
政府の良識を信じろという政府性善説を受け入れるなら
そもそも表現自由規制に反対する意味あるの

まあ、実際主軸が政府の干渉反対ではなく、フェミを黙らせることに変わっているけど
0641名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 11:26:26.96ID:sUJ3Zjvn0
>>639
なんだ本質の話はやめちゃったのか
ケチつけたいだけの馬鹿
平常運転だなエロゲ男
0642名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 11:33:42.18ID:sUJ3Zjvn0
バカのレベルをなめてたみたいだから
>>636の使い方も解説するね

ツイッターで反対表明が何万件とか言うと
安倍ウヨはどーせbotだろだの同じやつが複垢でやってんだろとかいうじゃん
そういう時に
#検察庁法改正案に抗議した人は本当はどのくらいいたのか
https://note.com/torix/n/n5074423f17cd
こういう統計データを出すとろくに反論できないんだよね
バカなみんなも使い方わかったと思うんでやってみてね
0643名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 11:34:11.13ID:JUn92zig0
>>615
「nightwin772」はTwitterからバズってるネタをコピペするだけの低質まとめブログ・ツイッター速報のライブドアにおけるアカウント名。
Twitterソースのまとめブログなんて単なるパヨクのマッチポンプで信頼性皆無。
しかも真の愛国者が作成した「国民が知らない反日の実態wiki」で有害度が最高ランクの「SSS++」と認定されている、慎ジュンホ率いるLINE運営のライブドアブログw
0644名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 12:45:39.96ID:fg3x9sym0
真の愛国者wwwwwwwwwwwwwwwwwww
0646名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 15:27:47.67ID:4v+Ci5w30
>>645
またデマ飛ばしてる。そういう所から信頼性が失われていってしまうんだよ

その挙げたスレの>>1
>一方で、「オタク界の糸井重里」と呼ばれてしまう...
>https://i.imgur.com/kAJn2VN.jpg

と書いてあるがここに挙がってる二人ともオタク左派じゃないか

高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対処する@yobu_saaaan
岸田メル先生、オタク向けの糸井重里みたいな物になりつつあるような
https://twitter.com/yobu_saaaan/status/1259232649496768513

ってツイートした人、自己紹介の所に「基本的に左派のオタクは肩身が狭い」と書いてるオタク左派だ
0647名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 15:30:32.12ID:4v+Ci5w30
むしろ、今回、多くのオタククリエイターが法案に反対して
そのツイートのリプ欄に「先生、応援してます!」というオタクのリプが結構見かけられた
0648名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 15:37:03.84ID:JUn92zig0
パヨクが、自身が運営するまとめブログへレスを転載するために意識的に扇動的な見出しを付けてるんだろうな
パヨクはそんなのに引っかかる程度のおつむしか持ってないということだ
0649名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 15:44:20.32ID:4v+Ci5w30
「国民が知らない反日の実態wiki」を信頼してる人物が言ってもギャグでしかない
0650名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 15:52:50.41ID:rDLpbyXr0
>>646
で?
何万人もの岸田メルを支持してるオタクの側は無視?
100倍くらい数字が違うだろうが

ほんとこれ
 ↓

779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

まあこの冷笑的立場がそれで良いとするならば
2次元表現規制問題では何故オタクは中立的立場に立てないの?
政治的表現規制の側にもそれなりの意図があることを忖度しなきゃならんのじゃないの?
都条例の時とか盲目的に憶測も含んだ反対意見を垂れ流すに飽き足りず
石原慎太郎を侮辱するような同人誌で喜んでたよね?
まさに今現在騒いでる愚民と同じなんじゃないの?
0651名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 16:03:10.47ID:WTI7IjAe0
>>645
判断保留にまで文句つけてくる所が嫌儲くさい
冷笑は論点コロコロして一般論を装ってくるだろ

試しに挑発してみれば本性顕すんだけど、
挑発する度胸がない人が嫌儲やなんJになる
0652名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 16:18:06.36ID:WTI7IjAe0
そもそもネトウヨを怖がりすぎだと思うんだよな
あいつら基本的に雑魚だから安全圏なんて確保しないで
直接殴り合いの乱闘に持ち込めばほとんど勝てるぞ
ほとんどと言うか全部

あいつら平穏に暮らしている人々を襲撃して自分は強いと
錯覚しているだけだから、これだけ悪評判が立つと
言動がパターン化している
0653名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 16:25:41.00ID:fg3x9sym0
右でも左でもないけど〜(どちらからも叩かれたくないから言わない
よく分からないから〜(理解する気も無いけど自分が馬鹿だと認めたくない
判断保留で〜(発言に責任は取りたくない

一番嫌われるタイプのクズ
なら黙ってろバカと言って叩き出さなきゃ
0654名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 16:38:25.28ID:JUn92zig0
>>651
まずはあなたのようなパヨクご自身が行動を起こして、その成果を報告してよ。
常識が通じない理屈を理解できない道徳観念が欠如しているパヨクを発狂させればその帰結として、ネットの挑発やデマゴギーに扇動された低脳先生や京アニ放火事件、
そこまでいかなくてもTwitterで何百何千ものパヨクにクソリプを飛ばされ、さらにまとめブログに転載される……と
ネットリンチカスケードになることが目に見えてるじゃないか。
0655名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 16:39:09.33ID:FiHEPgdF0
>>653
>一番嫌われるタイプのクズ

それはおかしいな
在特会よりも嫌われるべき存在だとでも言うのか
結果として>>653は在特会を持ち上げてるようなものだ
0656名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 16:42:52.54ID:sUJ3Zjvn0
>>653
やってくりゃいいのに
なんでここでほざいてんの?

ぼくは芸能人にクソリプつけて回ってきましたよ
あなたいいですね 
あなたバカですね って
麻木久仁子わりと賢かったよ
0657名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 17:08:33.72ID:5FAx6cf60
本来、右は権力に媚びないカッコいい検事が大好きなんだから
興味がないという立ち位置で擁護するしかないのよ
奇しくもメルは同じロジックになってしまっている

これがNHK相手の場合、右は国はもっと放送を監視すべきだとか言ってるだろ
0658名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 17:12:05.46ID:5FAx6cf60
正確にはメルが右と考えが同じって意味ではなく、右がメルと同じ手法を使っている
0659名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 17:54:00.43ID:rDLpbyXr0
改めて言うけど、オタクはこういうバケモノを輩出しただけでなく
それを喜んで支持しリツイート拡散してエコーチェンバーしてることを自覚してるわけ?
何をどう考えたらこんな狂人が垂れ流す屁理屈を支持できるんだ?
またそれを支持することでオタクにどんな得や政治参加の価値があるんだ?

俺には全く理解できねえよ


【悲報】ネトウヨ黒瀬深さん、遂にバレる
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589222175/
0660名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 18:06:40.87ID:RUbx5dmu0
>>659
>オタクにどんな得や政治参加の価値があるんだ?

オタクを馬鹿にするネット左翼に復讐出来るとか
フェミニズムが社会に浸透する事を防げるとかそういう得だろうね
この程度の事も本当に分からないのなら>>659の思考力が低すぎて呆れるよ
目先の感情に激しく囚われる人間が多い集団であるという、ごく単純な事が何故分からないのか
0662名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 18:45:50.79ID:5FAx6cf60
コロナ諮問委員会に追加された経済学者が
コロナ増税しそうなメンツばかりでやばいな
0663名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 19:01:03.78ID:JUn92zig0
>>660
俺たちオタクは、表現の自由を守るため、二次創作文化を守るため、日本を守るため、
無策無能のパヨクと野党に代わって表現の自由を愛する山田太郎さんを自民党に送り込んでやったんだろうが
0664名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 19:03:22.28ID:RUf9dotS0
そりゃ増税はあるよ、最初からそれ前提の給付金だのなんだのだろ
遅いし小出し小出しでズルズルと嫌々上乗せしていくって拙いやり方しかできてなかろうと
場当たり的で的外れでかけた費用分に見合わない効果乏しい結果にしかなってなかろうが
バラまいた以上回収のターンは必ずあるさ、甘い顔してたらどさくさで必要以上に増税してくるかもよ
多分形だけ富裕層増税に見えても実質中間層から下が一番負担重くなるだろう
消費税の軽減税率廃止もあるかもよ
0665名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 19:06:16.28ID:RUf9dotS0
ネトウヨに俺たちオタクとか
オタクの代表者面されたくねーな
散々足引っ張ってきたくせにさ
都条例の時なんかネトウヨは酷いもんだったぜ
0667名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 19:45:58.67ID:5FAx6cf60
エロゲに拘るポル産ざまあとか
宇都宮を応援するコスプレオタがキモいとか叩いてたな
0669名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 20:15:37.68ID:JUn92zig0
安部さんが前向きな政策には利権がつきものであり、
アベさんから国民へのプレゼントであるアベマスクに名前を聞いたことのない企業が受注していたみたいに、
給付金の配布でも事務処理などにオリンピックを当てにしていたパソナのような人材派遣会社が絡んでるんじゃないかとか、
パヨクは考えるんじゃねえぞ。
0670名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 20:17:00.97ID:RUbx5dmu0
いちいちキックバック貰わないと気が済まない人みたいなイメージやな、安倍さん
0671名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 20:22:04.86ID:rDLpbyXr0
オタクネトウヨが #福山哲郎議員に抗議します  とかタグ付けて騒いでて何かと思ったらこれ
  ↓

205 風吹けば名無し 2020/05/12(火) 18:46:52.65 ID:MVt8G2Tp0
5月11日の国会

野党(福山)「検察官だけは後にしましょう、コロナが落ち着いてからしっかり議論しましょう」
安倍「もう提出したから無理」
野党(福山)「閣議決定した30万はやめたじゃん」

安倍「」


こんなん笑うしかないでしょ

【嫌儲大敗北】#福山哲郎議員に抗議します がTwitterトレンド一位!普通の日本人は#検察庁法改正案に興味ありません
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589277547/
0672名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 20:32:26.21ID:2xw9Xh4K0
>>660
エロゲくんは他人を無能と嘲る前にもっと謙虚になった方がいい
0673名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 20:33:23.69ID:fg3x9sym0
そもそも安倍のパチ御殿からしてキックバックの象徴でんがなw
0674名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 20:37:39.57ID:l0RHNpZ40
自称「ネトウヨの皇帝」黒瀬 深の国民民主ageツイート

黒瀬 深@Shin_kurose
【拡散希望】国民民主党がまともな政策を打ち立てています。
こういった政党を評価して野党第一党に押し上げるべきではないでしょうか。
コロナが来てからも森友桜で騒いだり、
四月に入ってから現金給付を言い出したのに手柄を横取りしようとする立民・共産は要らない。
https://twitter.com/Shin_kurose/status/1259846689655001089
0675名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 20:46:54.21ID:rV8Wj/Qh0
玉木代表のオタクage行動が黒瀬深のツイートに影響を与えたという事か
0676名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 21:04:49.80ID:GiilcadQ0
古谷経衡の「保守界隈」のコロナ禍への対応を分析した記事。よく書けていると思う。
古谷はコロナ禍が一服すると民主党政権だったらこの程度の被害では済まなかった。
「安倍政権だからこの程度で済んだ」という妄想的民主党叩きと安倍擁護論が噴き出すと予言する。当たるだろう
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200505-00037639-bunshun-soci
https://twitter.com/Holms6/status/1257627682038136833
0677名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 21:30:14.22ID:5FAx6cf60
Хаями Расэндзин@RASENJIN
多くの漫画家が検察庁法改正への抗議タグをつけたのは、ベテラン作家に気を使っているからだというツイートが流れてきまして、
そこそこRTやお気に入りされている様子(さらす意図はないのでRTはしません)。これは抗議したしないに関わらず、すべての漫画家をバカにした発言ですよ。

Хаями Расэндзин@RASENJIN
この件で先輩漫画家に気を使ったり使わなかったりで、いいこと悪いことがあるわきゃないです。
そんなに面白い業界だったらはようにネタにしてます。
0678名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 21:41:42.14ID:WTI7IjAe0
>>676
でもこの人ちゃっかりコロナは大した事ない論に参加しているよ
あっちこっちに愛想を振りまいている営業の自由論者として
業界内では有名なのだとか

今回は経済界に営業しているんだってさ
0679名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 21:41:55.02ID:EV8qyGG/0
自民・山田議員の暴行 録音データ 本紙入手

被害者「まさか本当に」

 自民党本部で2016年3月に開かれた会合後に自民党の山田俊男参院議員(73)から胸部を殴られたと証言した元全国農業協同組合連合会(JA全農)参事の立石幸一さん(62)。
本紙は同会合の出席者が録音していた音声データを入手しました。

 この会合は加工食品の原料原産地表示義務の拡大について、生産者や食品事業者らの意見を聞く場として開かれました。

 JAグループは、国産の農産物の消費を拡大し、消費者への情報を明確にするためにも原料原産地表示が必要だとして、義務化に賛成の立場で参加していました。
他方、会合に途中から出席した山田議員は反対するかのような意見を述べたのです。
山田議員は全国農業協同組合中央会(JA全中)の元専務理事です。
傍聴していた主婦連合会参与の佐野真理子さんも「JA出身の議員とは思えない発言だったので驚いた」といいます。

 立石さんは、山田議員が発言の中で示した事例が現実とは異なると指摘しました。山田議員は、この指摘を「暴言」だと捉えたといいます。

 会合が終了した直後、山田議員と立石さんは言い争いになりました。音声データには、そのときのやり取りが録音されていました。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-05-12/2020051213_01_1.html
0681名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 21:58:42.67ID:2xw9Xh4K0
>>678
そんな風見鶏は余計信用されないだろ
むしろこいつやたら愛想くさいなと警戒されるよ
0683せしう2020/05/12(火) 23:03:30.98ID:rWom972C0
何故かは知らんが深瀬からブロックされとった
0684名無しさん@初回限定2020/05/12(火) 23:53:03.41ID:ZKrwIpfH0
>>645
そもそも岸田メル自身が検察庁法改正にはっきり反対を表明してる
>>645は明らかな間違い


https://twitter.com/mellco/status/1259163898684424192
そうなんですよ!こんなもん駄目に決まってるんですが、皆が一体になりすぎててほんとにあってるんかこれ、
みたいに一瞬冷静になりましためまい顔

https://twitter.com/mellco/status/1259242927072530432
どんだけ調べてもおかしいので現時点では検察庁法改正には反対ですし与党にはちゃんと説明して欲しいな

https://twitter.com/mellco/status/1259253940991848448
特殊な立ち位置にある行政機関なので、政治からの一定の距離を保たないといけない、という前提の事ですね。なので、
定年を延長する権利を行政の色が濃い法務大臣に与えるという事は、政治との距離感として好ましくない、という。
0685名無しさん@初回限定2020/05/13(水) 00:06:00.93ID:niHm90eX0
>>676
>「安倍政権だからこの程度で済んだ」という妄想
これは今回の事に限らず何時もの事、よくあるネトウヨの反応だわなあ
こいつら返す言葉に窮するとたいてい検証のしようのないIFの話仮定の話にすり替えて
自分たちに都合の良い結果に当てはめて勝ち誇るってある種思考停止に入るから
〇〇だからこの程度で済んだってのは無敵ワードだね
0686名無しさん@初回限定2020/05/13(水) 00:08:59.66ID:niHm90eX0
まあ安部ちゃんの無条件擁護が絶対目的で
現実を直視して物事考えてないってことの現れ
0687名無しさん@初回限定2020/05/13(水) 00:17:04.21ID:niHm90eX0
事実関係なんか直視せず何があろうと先ず与党が正しい安部さんが正義という絶対条件を大前提に論を張るから
それに反する事実がいくつも出てきて無視や在日左翼認定や嘲け笑って余裕ぶっこく事ができなくなると
こういう妄想モードで逃避するんだな
0688名無しさん@初回限定2020/05/13(水) 00:18:42.47ID:qNGZMhOk0
ツイッターのトレンド工作が裏目やね  ガチ工作なのでヘンな疑惑もたれた

なんでそんな余計な事やろうとしたのか 
0689名無しさん@初回限定2020/05/13(水) 00:28:50.30ID:DunVaXXC0
工作なんてすんなよ
0692名無しさん@初回限定2020/05/13(水) 05:19:14.66ID:CLkxCR960
DAPPIがデマ流してそれがデマだという証拠付きで指摘される事は前からあったけど
DAPPIは人気が失墜しないでやってこれたのだから今後も素知らぬ顔して今まで通りやっていくというだけだね
デマを用いてでも何でも立民の印象を悪く出来れば良いと割り切ってるネット右翼は多いだろうし
0693名無しさん@初回限定2020/05/13(水) 06:11:20.79ID:nwe72B2R0
>>668
現金給付やら補償とやらバラマキは豪快にやる一方で財源は示さず消費税にまで反対するとは、あいつは売名ばかりでなーんも考えてないのがよくわかる。
0694名無しさん@初回限定2020/05/13(水) 06:47:41.16ID:9Cdxick30
センチュリー・大橋@CenturyOhashi
ひひひウケる

改憲厨に「軍事株持ってるから改憲して良いぜ(^.^)b」と銘柄見せたら、即効でブロックされたわ

いやぁ、三菱重工の株買って良かった!
どうせ日銀ETFである程度国有化されてるし、倒産の危険性なんて低いからね、防衛関連は。
https://twitter.com/CenturyOhashi/status/1256715161127149568

hts@ninomai2
まあ真面目な改憲派からすれば改憲厨は迷惑そのものでしかないですけどね。
https://twitter.com/ninomai2/status/1256720241867907072

センチュリー・大橋@CenturyOhashi
だろうな。
戦争をガルパンの延長とでも思ってるんだろうさ、改憲厨は。
だから「反発されること」には強くても「嫌らしい目的で賛同される」と自分の自信が揺らぐのよ。
単に左翼憎しで自分の「軸」が無いからさ。
だから銘柄見せられたら沈黙したわけよ。
https://twitter.com/CenturyOhashi/status/1256721571789455360
0695名無しさん@初回限定2020/05/13(水) 06:48:32.19ID:9Cdxick30
センチュリー・大橋@CenturyOhashi
少なくともコロナ禍の株価暴落に乗じて投資対象を選別する時、かねてから乗っかる気でいた稲田リストを使ってるからね。
いただきストリートじゃライバルの株に乗っかるのは基本基本。
いくら僕が野党支持者でもミサイル株や戦闘機株は買っておきますねん。
https://twitter.com/CenturyOhashi/status/1259872376298147840

センチュリー・大橋@CenturyOhashi
自民党解決案に賛成な人に「ところでお持ちの銘柄なんですか?」って邪悪な笑顔で訊いてみたい

「別に株とかやって無いけど」とか返答帰ってきたら僕の持ってる銘柄見せてみたいわ。
いくら僕が野党支持者っつうても改憲支持した奴の倅徴兵されて儲けることは躊躇無いから。
https://twitter.com/CenturyOhashi/status/1259870959512596481

センチュリー・大橋@CenturyOhashi
先日実家に送った大量のポテチが到着した連絡来てたから、母に軍事株の購入奨めといた。
僕と違って貯金有るかすらが微妙だけどw
ポストコロナは戦争経済に移行すると見てるし、
現状ペースだと改憲して場合によっちゃ徴兵制も復活有り得るから軍事儲かるぜとね。
説得力つけるポートフォリオも万全よ。
https://twitter.com/CenturyOhashi/status/1260215697633718272
0696名無しさん@初回限定2020/05/13(水) 07:05:30.63ID:3cOuwkCE0
センチュリー・大橋@CenturyOhashi
なんでアメリカでインフルエンザで犠牲になる人が多くなったかって、そんなん答は簡単だよ。
トランプが大統領になったから。
オバマケアで国民皆保険に近付けようとしたのに、トランプは無保険の従来アメリカなんだから、
そりゃ犠牲になる人たくさん出るわ。
https://twitter.com/CenturyOhashi/status/1228891961332944897
0697名無しさん@初回限定2020/05/13(水) 08:27:56.43ID:0OLUiJmz0
プロフィールの緊縮財政論者の新自由主義者って
要するに軍産ジャパンハンドラーズとイデオロギー同じでは
正直、フェミ的でもネトウヨ安倍ウヨよりもクソ
0698名無しさん@初回限定2020/05/13(水) 08:31:36.68ID:0OLUiJmz0
まあ、安倍自身もやってることハンドラーズべったりの緊縮派のネオコンだけどな
0699名無しさん@初回限定2020/05/13(水) 10:06:39.98ID:jBFtfnsB0
>>694-696
紛れ込みバスターならこういうのこそ即効で叩く
正義には退くが邪気には最も鋭敏に反応するからだ

ぶっちゃけネトウヨなんて今となっては的に成り下がっているが
この手の類が一番厄介
0700名無しさん@初回限定2020/05/13(水) 10:26:49.79ID:QlfzXqw40
安倍ウヨの中には在特会を支持するタイプも居る中で安倍ウヨの方がマシ発言はドン引き
0702名無しさん@初回限定2020/05/13(水) 11:18:57.69ID:Gg7mfBMv0
有名声優同士が結婚したらしいけど、男と女どっちの声優がより上位にトレンド入りしたかでTwitterの主要な利用者の性別が判断できそう。
なお女性の方は碧志摩メグの「中の人とのこと。
0703名無しさん@初回限定2020/05/13(水) 11:23:30.84ID:Gg7mfBMv0
>>701
余命を信奉して当人だけが余命に金を欺し取られるのは結構だし、荻野稔本人がFGOガチャを引いてバランスシートが崩れるのも知ったことじゃないけど、
余命の件も荻野の件も関係ない人を巻き込んでるし、勝手にやってろでは済まないからなあ。
0705名無しさん@初回限定2020/05/13(水) 11:53:59.21ID:eSxvUaO/0
>>704
>絵師「誰に対して指南しとんねん!」

その絵師の人、そんな言い方はしてないしデマ同然だな

その事件はそんなにやばい事件とは思えず、ネトウヨ問題と関係が薄い事件だとエロゲオタク男の俺は思った
0707名無しさん@初回限定2020/05/13(水) 11:56:24.65ID:jBFtfnsB0
オタクなのか何なのか出自は分からないけど
専門家会議を叩いている危険な奴らがいるのは察知している。
御用学者とか的外れな罵倒をしているようだ。
はたらく細胞なんて言っていたからおそらくオタクだとは思うが
また確証はない。

学術的な話題になるとじゃれて暴れている人たちがいるようだ。
しかもどうやら専門的な解説をしている動画が削除されており
危険な兆候まで見られ、似非科学の方が再生数が伸びている。

もちろん彼らはポジショントークを得意するので、注意を無効化してくる
属性を持っている。例えば注意しようものならオウム返しをしたり
管理人を錯乱させようとしてくる。意識主義の性向があると推察される。
0708名無しさん@初回限定2020/05/13(水) 12:01:58.09ID:0OLUiJmz0
何その戦争責任は東条英機にあって、牟田口廉也は悪くないみたいな理屈
0709名無しさん@初回限定2020/05/13(水) 12:03:16.23ID:jBFtfnsB0
日本版のインフォデミックは政治的な様相を帯びている
ポリデミックになっている。買占めの話題に矮小化されている。
0711名無しさん@初回限定2020/05/13(水) 15:21:17.51ID:DUrhIJkk0
>>710
と言ってもそういう自民党を与党にした非オタの人達が沢山居たという事もある訳でね
俺みたいに野党に投票した非オタが多ければそもそもこんな事態にはなってなかった

そしてその自民の姿勢を支持してないオタクも多く居るのが現実。

「いや!オタクのほとんどは支持してるだろ!」とキモヲ太郎連呼の人みたいな人が言うとネトウヨオタクは
「そうか!ほとんどのオタクは俺の味方なんだ!」と誤解して調子にに乗る
そうやってネトウヨオタクに自己過信と活力を与えて世に迷惑をかけてきた面がある訳だ。
キモヲ太郎連呼の人みたいな人達は。

そこを理解する事を頑なに拒むんだろうけどね。ネトウヨ並の頭の固さ
0713名無しさん@初回限定2020/05/13(水) 15:57:07.61ID:uediVyUN0
いじめられっこはリア充になれず子孫を残さないとなれば
次世代のいじめられっこは子孫を残す事に成功したリア充の中から生まれるんだよ

リア充が作った子供の間から>>712みたいなラノベを好むいじめられっこオタク男が生まれるという事だ
そういう世の中の仕組みを理解せずに
「俺の遺伝子からは絶対いじめられっこは生まれない!」
と思いあがってるリア充は考えが足りてないだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況