35才以上のエロゲーマーの同窓会56次会 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>138
いらっしゃいませー。昭和60年生ぐらいかな。
そろそろ平成生まれのスレ該当者が出るような時代なんですね・・・ ウェルカムトゥディスクレイジータイム
と連想してしまうのはこのスレでも年嵩の証だろうか
面白いゲームとか逆に大いに期待外れだったゲームとか話題提供してくれると大変嬉しいです
かく言う俺は最近9の最新作プレイして
想像の域を大きくは超えなかったのでちょっとだけ肩透かしで不完全燃焼だった >>141
平成生まれが来るのか…
異世界おじさんで幽☆遊☆白書の話題出したら生まれる前だったとかが現実になるのか 恐ろしいことに気づいた。
イヌ
人々
字形が似ている。
「人々が死ぬまで拷問」
という字幕を
「イヌが死ぬまで拷問」
と読んでしまった。 歓迎ありがとうございます
超空官の方も居るみたいですしなんか…あったかい…
>>143
面白かったのはライアーソフトの「forest」ですね
実際に新宿を歩いて、ここがあれだ、ここでこうなったとかやるの楽しかったです
がっかりしたのはcycletの「自称精霊魔術師vs真生第一級悪魔」
自称精霊魔術師が、実は普通に精霊魔術師の才能があって、対等に悪魔と戦えたりするので、コンセプト自体おかしいような気がしてなりません ■岐阜ホームレス殺害事件 ネットで犯人と誹謗中傷された朝日大野球部員が訴訟検討
https://dot.asahi.com/wa/2020050600030.html
煽り運転路上暴行事件で容疑者とSNSフォロー関係、所持品一致だけで同乗者の「ガラケー女」認定されてSNSが炎上など多大な被害を受けた事件とは全く無関係だった女性を思い出した。
デマに乗ってしまって提訴され辞職した市議もいたな 巣ごもり用に『りんぐふぃっとあどう゛ぇんちゃぁ』なるモノを探しているが、
物理で撃っていないんだな。
モノがモノだけにパッケはイランからダウンロード版でおk、という訳にもいかんし。
ということで『ふぃっとぼくしんぐ』なるエクササイズソフトを堕としてみたよ。
ハゲデブと一緒にブートキャンプはハードすぎたので見送っていたオッサンにはちょうどいい
程度の運動量で、数日遅れの筋肉痛に悩まされている今日この頃。
>>148
超空間スレの生き残り()とこのようなスレで邂逅するとは、お互い年を取ったもんだw 日光浴したりジョギングしたり外でウェイウェイしたりとか、行動自体は健康的でも、
自粛や規制を破ってまでやってしまうとなると、もはや依存レベルの欲求に見える
一方こんな時でもひきこもりが脚光を浴びるわけでもないので、中立中庸ではなく、欧米的太陽信仰や健康馬鹿の価値観に毒されすぎてるんじゃないかと思う
日本の場合はライフスタイルの価値観=出ん痛的マインドセットこそ大正義みたいな所があったし しかし俺はニートから復職したけどこのお籠もりの結果また通勤できなくなってしまうかも 氷河期世代で、はずかしながら20代後半に2年ほど実家ニートしてたけど
その時の記憶が全くと言っていいほど無い
ただ、その頃の時間の経ち方がどんどん早くなっていった印象だけは残っており気付いたら2年経ってた 何もしてなかったら時間の流れは遅くなるもんだと思ってたんだがそうじゃないのか 10年ニートしてるけどマジで時間の進み早いな。精神年齢大学時代からなんも変わってねえわ ひきこもりの基本=寝るだからなあ
意識のない時間が増えるから必然と時間が過ぎるのが速く感じる
まあブラック労働でたまの休みに爆睡したら1日終わってたのと同じ いやいや空いた時間で好きなことやってるから早いんでしょ
仕事と通勤で時間潰れるのとは別の早さってあるよ 俺も転職時に1年半ニートしてたけどハロワに行く以外はネトゲしてた
海外サーバで英語の勉強中になったよ
外国のネット友人も出来た 精神年齢は働いてても別に変わらんわ
肉体的社会的に高齢になって、
若い頃は出来てた事ができなくなったり、
出来ても周囲からは白い目で見られるようになったりするだけだ エロゲ屋とか古本屋とか行ってボチボチ散財したい
レンタル落ちのdvdセットをこなしたりもしたい
アニメも10年は見てないし
>>154
何とか生き延びました
(エロゲプレイヤー的に)生き延びて良かったかわかりませんが…
もう超空間みたいな凄まじいエロゲメーカーは出て来ないでしょうね… そりゃバイトの延長みたいな仕事したって精神年齢上がるわけない(´ω`) 深夜に窓開けて大音量で美少女アニメ見てるガキっているもんなんだな
いきなりあはーんな声が響きわたるリスクに思い至らないのか
オカンに二次絵のエロシーツを干されるほどじゃないと微動だにしない勇者なのか
それともこの程度はまだライトオタの範疇なんだろうか
なんかオタク自ら90年代レベルの地位に下げようとしてる気が ガキなんだからそれくらいいるだろう、大目に見てやれ
そうやって大音量でアニメ見てたら隣室の美少女にばれて部屋に乗り込まれてセックスできねーかなくらいは妄想してる年頃だぞ マジレスすると、そんな奴が一匹二匹いても何も変わらんし
隣の奴が包丁持って乗り込んでくるだけ >>168
むかーし夜中に大音量でロックやメタル聴いてた奴も厄介だったぞ
自分が通ってる医者のジイサンは若いころ金にあかせて買ったステレオで
チャイコフスキーを爆音で流して迷惑がられてたそうだ
今も昔も迷惑なオタクはいるもんよ そのジイサンがいくつかわからんけど、ジイサンと呼ばれる歳にもなって若いころの悪自慢とは恥ずかしい人だなぁ。
自分はそうならないよう、他山の石としよう。 しかしコミケの時は「皆さんがあと1人5センチ詰めれば!1000人で
50メートル列が縮みますから詰めてください!!」と言われてたの
に今や「2メートル空けろ!」だからなぁ・・・そりゃコミケ出来る訳が無いよ。
何処の誰かが調べたのか判らんが、馬鹿正直に2メートルの間隔開けて10万人
並んだら大体静岡県島田市まで並ぶ列が出来るそうで・・・
そういえば今日は漫画家の故黒岩よしひろ先生の三回忌だそうで、時の経つのは
早いねぇ・・・鬼神童子ZENKI、サスケ忍伝、魔神竜バリオン。
中でも好きだったのが変幻戦忍アスカですな。出来ればアニメ化して欲しかったなぁ。 ゼンキの作者亡くなってたのか
エロ漫画書いたりラノベで一発当てるみたいなこと言いだしたのを随分前に見た気がしたのに そりゃコミケなんて平常時でも体調不良者出るようなイベントだしな
この時期に開催なんて台風の中登山するようなものやで 体力のある内に一度は行ってみたいとは思ってるんだが
いかんせん盆正月は休みが取れん radiko聞いてたら「愛は勝つ」が流れて、
この状況で愛は勝つ聞いたらじーんときたわ、いい曲だな アスカなつい
ジャンプなのにこんなにエロくていいんだろうかと思いつつ読んでた 怪しい同人ハード関連の所は一度覗いてみたい>コミケ 願掛けで宝くじ買った時にオナ禁を違うのだが、なんであの時だけあんなにムラムラするのだらうか。 みんな何歳くらいなの?
40代は居るのか?
俺は40ちょうど 45だべ。
>>184
ジャンボ買うべと売り場に行ったら閉まってた・・・(新コロのアレ)
ロトの当選金も受け取れないし。 38
結婚願望なし
デブで不細工なので女どもが汚い目で見てくるから職場以外で女に関わりたくない
恋愛はエロゲの疑似恋愛で十分 歳を重ねればよほどの美丈夫でもない限り容姿なんて関係なくなくなるよ安心して老いていこう >>187
鈴木史朗氏と勘違いして一瞬びっくりしてしまった 昔、美輪さんが「世の中には太い男の人でしか興奮しない女もいるのよ」って言ってたの思い出した。 牛乳の在庫過剰ってスレ見たあとでスーパーの空の牛乳棚見ると
何かムラムラしてくるわ アラ40独身で趣味ゲームのみの者だがもうやるのキツクなってきたな
新しいものへの拒否感が凄くてジジイになるってこういうことかと実感してる
空いた時間はユーチューブ見てるか寝るだけになってしまった >>196
わかる。30ぐらいまではエロゲで泣いて長文感想書いたりしてたものだが
なんでだろうなあ、歳を重ねただけで中身は何も変わってないんだが だよね。有名なアニメ映画ドラマに挑戦しようと思っても最初の2分5分で見るの諦めてしまう
忍耐力も最底辺まで落ち込んでるのを感じる
20代前半の葉鍵アリスとか人気だった頃に戻りたい 昭和50年生まれ
初エロゲは中2の時、PC98版エルフのELLEだった
当時はモザイクも無かったけどグロシーンで軽くトラウマになった思い出 おかしい、50代の先輩方がだんまり決めこんでるなんて・・・ 15年以上エロゲー遠ざかってたが、
仕事以外ひたすら家で引きこもりなのでエロゲー無性にやりたくなった
今のエロゲーは萌え絵ばかりでまったくチンコが反応しない
袋詰めした段ボールの箱開けてピックアップ
PC98時代はコンシューマ顔負けのゲーム内容もあったから
WINXP登場したあたりから粗製乱造でエロゲー買わなくなった
久々に河原崎の人々XP版やったら美佐子と麗がエロ過ぎて抜きまくった
絵のクオリティは断然昔のほうが良い、エロゲーの音楽もプロ級レベルが多かったよな 当時の自作PCは使い物にならないので、過去げー用にXPのボロPCと意味のない高性能ゲーミングモニタ購入
普段のネットサーフィンと仕事用に7年前の中古i7ノートをSSD化した奴(純正OSとMSオフィス付き)を購入
慟哭そしてPS4版とかリアル麻雀のスイッチ版買ったが、乳首無しwなのでサターン版を購入
子供用ゲーム機で乳首なんて出すわけないかw >>200
面倒くさいのです
昭和三十年代生まれですが
でも家中のIOTに挑戦中
スマートスピーカ置いてクロームキャストでスマホの画像をTVに表示できるようにした
音声制御でSpotifyも選曲できるぞ
ライフハック万歳\(^o^)/ >>185です
同世代が多数いて嬉しいスレだなあ
世が世ならオフで一緒に酒のみたいくらい
俺は>>199氏に似てる
エロゲーにハマるキッカケは、デュオに移植されてたCALとドラゴンナイト2を内緒で買い、親が居ないタイミングで遊んだことに起因
中学生は移植版でも興奮できたけど、元祖のパソコン版が凄いってことを確かテクノポリスか何かで読んで知り
貯めた年玉かき集めたり、コンシューマソフトやハードを中古屋に売り払って何とか金を作り、初めてのパソコンとモニタを中古で購入
以後、通販でちょっとずつソフト買い集めてハマったなあ
知識0の中学生だったから、最初はDOSで誤ってソフトを初期化したりしたw
泣きながら金ためて買い直したり…
初買いはエルフのドラゴンナイト2(中古)
CALはキーボードの某かを押すとモザイク外れて興奮したっけ テセウスの船(ドラマ版)が
金色ラブリッチェ→金色ラブリッチェ -Golden Time-
以下の出来だったわ
俳優に金かけようが脚本次第だわ
(佐野文吾が3年前に初めて村に来て駐在になった設定なのに最終回で10年前の村祭りのことを急に思い出して、しかも警備していたという矛盾)
しかし、タイムスリップやパラレルワールドとかみんな好きだな
矛盾探しも楽しみ方に含まれてるんかね PC98の世代じゃないけどあの時代のグラいいよね、なんか見惚れる
当時ガキでPCも高く当然買えないんでゲーム特集本で代用してたな
それでめちゃくちゃ抜いた思い出 >>197>>198
流石に対象年齢、世代から外れて来てるからだろう
学園青春ものとか最早何視点で見ればいいのかわからないもの 学生時代にスマホなんて無かったし
SNSが出てくるから異世界学園モノとしか認知できん 最近「これは別の世界のお話」です。
みたいなの多い気がする。
平行世界便利すぎ。 LINE風のSNSでやりとりしてる場面があるとジェネレーションギャップを感じるな
逆にストロベリーノーツは学内BBSがどう見てもねらーのノリで、俺ら向けでツボったけど おらはネット上でネットスラングが使われているのはノリとして楽しめるけど
エロゲでも一般ゲーでも漫画でもなんでもいいけど違う媒体でそのノリ持ち込まれると急速に萎える 初代きゃんきゃんバニーが好きだった。
手帳を開いて
15歳JCの家に押しかけて
中出しして帰るのが日課だった。 一本道ルートで全員食っちゃって最後に一人選ぶとか無くなっちゃったね >>198
映画館に行くと良いよ(今は無理だけど)
強制的に画面を見ることになるから
ガルパンの爆音上映とか文字通りしびれる >>198
興味があるやつをとりあえず音だけ垂れ流しにする(視界にいれなければいい)
興味持てば観るし、興味なければ次に
アマプラは1/3くらいの確率で当たりをひいてる >>217
すっっっごい久しぶりに映画を見に行った(パトレイバー)けど
すっごい楽しかった
新しいのはあまり見る気がしないけど名作の上映をのぞきに行ってもいいなと思った >>219
パトレイバーか
いい趣味してる若いのにw 最初にエロゲー買ったのが、高校生の時に通販で現金書留で代金送って買ったドラナイ3
同級生、ランス3とか次々と買ったな
アリスとエルフ買っとけば間違いなかった時代 みんなの
●初プレイソフト(覚えてる中で一番最初に買ったソフト)
●最後に買ったソフト
●一番思い出に残ってるソフト
を聞いてみたい
俺は
初→ドラゴンナイト1か2
終→果てしなく青い
思→DOS版のワーズワース こんな有り難いスレあったんだね
同年代と思わしき人たちの姿に懐かしくなった
21〜2くらいまでは好き勝手やれる時間が多くてエロゲー三昧で良い青春だったなあ
童貞だったし対人苦手すぎのヤバい若者だったけどw
エロゲー豊作だったしほんと良い時代で恵まれてたと思う
22の冬ぐらいから忙しくなって生きる世界がまるで変わってしまいエロゲーも全く買わなくなってしまったけど
このコロナ自粛で何故かエロゲーが懐かしくなって色々なエロゲーにハマった日々を思い出していた
もうとっくにメッセサンオーとか無いんだね
秋葉原に発売前夜から徹夜並びをして何人かの同趣味の友人が出来たのがまた良い思い出
当時自分が人付き合いを大事にしないクソ人間だったのとあまりにガキすぎて皆に迷惑かけたけど…
皆元気にしてるかなあ
もう連絡先も分からないから二度と会えない、あの頃の態度を心底詫びたいと思ってもかなわない
そう思うと切ない
昔のソフトを今でも持ってるけど遊べる古いパソコンが無いからパッケージしか眺められない
それも切ない 自分は
初→野々村病院の人々(SS)
終→アマカノ2(先月)
思→同級生2(Win)
現役ですね 初→顔のない月
終→emotion creators
思→kanon、それか小学生の時にエロゲー雑誌の表紙で見て精神を持ってかれた同級生2 そういや会社のPCに東鳩入ってたな
同僚がSEEK2?貸してくれたけど無理だったわ 初 雫
終 ぬきたし2
思 AIR
そうです。私が鍵っ子です。 初 デザイア(SS)
終 サクラノ詩
思 SWANSONG
そうです 根っからの鬱ゲー好きです 初→dawnslave
終→機械仕掛けのイヴ
思→forest
迷走中です >>221
兄さんにはかないませんが自分もいい年ですからねw
仕事の都合で立川に縁ができたのでシネマシティに初めて行きました
>>223
初:D.P.S. SG Set2
終:最近DMMで買ったアリスのゲームとレイライン(積み専)
思:ONEとセイレムの魔女たち
アリスは王道のゲーム性と音楽が良かったし
エルフは独特のゲーム性かストーリー性を創造してたな
どちらかと言うと2000年より前のゲームの方が思い出が多いな 初→SWEET2(だったか?)ってTAKERUの同人ソフト
終→BALDRSKYのFD
思→水夏
時々体験版DLするくらいで客観的には引退者よな。気持ちだけ現役なんだけど 初→ドラゴンナイトとかきゃんきゃんバニーとかあの頃のどれか
終→殻ノ少女HD
思→これは絞れない。無理やり挙げるなら90年代のエルフのいくつかの作品
いわゆる泣きゲーが流行ったころはほとんどエロゲやってなかったから、
感動したエロゲは?とかで出てくるやつはタイトルぐらいしか知らない
00年代終わりに何故か復活してひとしきり学園萌えゲーを楽しんだけど、
それもさすがにもうお腹いっぱいだわ 初→野々村病院の人々(SS) 鬼畜王ランス(PC)
終→見上げてIF
思→ef
たまに体験版やるけど購入までは至らないな
思い出深いのは他に月陽炎、俺つば、るい智など。
しかしef firstは2006か…。 最近のの絵は素直に昔より可愛いと思う
ただ正直、絵だけで用が済んでしまうのよな 初→PIAS 〜引き裂かれた性春〜(1990年発売)
終→エモーションクリエイターズ
思→痕、ONE 〜輝く季節へ〜
一番プレイ時間が長いのは3Dカスタム少女。 初→バーチャコール2かあゆのどっちか
終→AI少女
思→NATURAL
プレイ時間はカスタムメイド3D2が一番長いと思うけど
MOD作成含めたらカスタムメイド3Dの方が長くなる ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています