【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ【DQN】百五十六人目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
古今東西、純愛、鬼畜にヤルだけゲー。
エロゲにいろいろ数あれど、必ず居ますはヘタレにDQN。
そんなダメな主人公を語るスレです。
もっぱらの定義は
ヘタレ=腰抜け、臆病者、行動するべき時に動かない奴
DQN=自己中心的、わがまま、常識を知らない奴
◆参考
ダメ主人公総合スレ まとめWiki
http://wiki.livedoor.jp/d3m/
※前スレ
【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ【DQN】百五十五人目
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1557926124/ まともな人間が自転車二人乗りを注意するおばさんがいないとかチーズの世界設定が批判されてたけど
ストーリー展開はともかく、世界設定に関してはよく考えたらそこまで酷いわけではない気がしてきた 後半に入ってくると事態が複雑化しすぎて登場人物全員行動がおかしくなるってのはわりとフィクション作品あるあるではあるんだけどな
初っ端から全員士郎さん並みに現実の認識に失敗してんのはやばいわ だが待ってほしい
海外のスラム住民あたりの民度ならわりとリアルにあんなものじゃないだろうか?
冗談抜きで 海外のスラムとか姦国とどっちがマシかレベルで普通じゃない でもスラム住民の民度と知的レベルと比較したらチーズ世界キャラくらいだとむしろ賢いんじゃね?と思えてくるのではないだろうか
なんせ自分たちがチーズを買いに来たという目的を覚えておけるレベルなのだから このスレのすっかり寂れたな
新しいだめ主人公の供給がないのはいいことなんだろうが エロゲ世界の知能や倫理感なんて普通にスラム以下だろ まともな主人公が生み出せないなら
最初からCG&動画集で売ってくれた方が有意義だ グラフィック単体でもシナリオ単体でも値段分の価値はないって結構謎な商品だなエロゲ グラフィックが4400円、シナリオが4400円、生まれたダメ主はpriceless KOTYe「はにデビ〜Honey & Devil」の選評
淫魔に取り憑かれ発情した女の子を性交渉で鎮めよう!というあらすじの通り、エロ重視が期待していた本作だが、
パンツをおろしてプレイするプレイヤーの前に立ちはだかるのは、悟りを開いた僧の如き主人公であった。
発情を抑える手段や淫魔の封印方法として主人公との性交渉や類似手段が有効と判明するものの、
「好きな者同士でやることだから出来ない」「行為の後に傷つくのは女性だ」と主人公は頑なに拒否。
あろうことか個別ルートに入りヒロインと恋人同士になった後でさえ、
「がっついていると思われたくない」と行為を拒絶する有様であり、
草食系を通り越して不能か超越者のどちらかとしか思えない。 エロゲ的なダメ主のように見えて問題の根は通常のダメ主と同じっぽいなこれ 極端にエロを避けようとする主人公は大抵批判される
理由はエロゲだから >>242
シリアスなシナリオにしたかったとか
テーマはアレだけどほいほいHする軽いノリは避けたかった、みたいな
何となくだけどこれはライターというよりPorDの変な拘りを感じるわ 前にもちょっと話題になってなかったっけ?
そのブランドはその作品で打ち止めになったみたいだな
さもありなん >>245
その線で行くと多分恋愛ものが作りたかったんだろうけど
エロゲならヤりながら恋愛描写もちゃんとやればよかったんじゃないかなとか 共通ルートで既に全員喰ってるプリマステラを見習えって話だな かぐや主人公が食わなかったらそっちの方が糞なんだよなぁ かぐや時空だと性交渉が軽い上にそもそも主人公もモテるからな ダメ主来るか?
836 名前:名無したちの午後 (ワッチョイW 4ef3-hRVr) [sage] :2020/08/26(水) 11:40:46.70 ID:vmervtOl0
アイこめ主人公がキモい
840 名前:名無したちの午後 (アウアウウー Saa9-DNL/) [sage] :2020/08/26(水) 15:32:13.03 ID:/yvcLyS/a
アイこめやったけど始終主人公が猪突猛進でやらかして引きこもってヒロインたちに慰めてもらってのループなんだけど、ヒロインかわいそすぎない?
844 名前:名無したちの午後 (ワッチョイ 9918-h4j0) [sage] :2020/08/26(水) 16:54:09.40 ID:dM5H+b940
アイこめはエロゲ史上最低のゴミ屑っぽい主人公を我慢して受け入れられるかどうか アイこめの主人公ははつゆきさくらの主人公を陰キャラ方向に気持ち悪くした感じだよ
ダメ人間だしクズだけど誇張表現が過ぎるな
新島アンチが暴れてるんじゃねえの? 俺は新島好きだし買うと思うわ
主人公も受け入れられると思う 駄目主臭さは感じるけどこのスレで盛り上がるタイプには見えんな
月冴みたいな怪物はもう出ないんだろうか アイこめはそもそもまだ発売してないだろ、体験版範囲でも逸材っぽいようだけど ストレートにダメ人間とかキモい主人公は話題にはなるけどランクインすんのは難しい感じだな
まあ比較対象がロリダッチ貴族とか緑ルート皇帝となるとな >>262
本編が春美さんパターンになるのか
それとも更なる進化を遂げるのか 主人公に対する描写は登場人物の中で一番気を使わなければならんだろ
プレイヤー好みのキャラデザでヒロインを生み出して取り揃えた所で
主人公が不快でヘイトを買いやすいキャラだったら
作品自体がプレイヤーに嫌われて見放される危険があるんだし このスレのトップランカー達もたいそう製作者に気を使われてるぞ 君らピラミッドレベルのダメ主を望んでる節あるやん
ダメ主のインフレが起きなければいいか… ピラミッドに入る奴らは一部を除いてライターはこれでいいと思って書いてるからな
狙って書かれてる奴はそのレベルに達してない
それを越えてくる狙って書かれたダメ主人公もいるが ピラミッドの連中も製作陣は名作を作るつもりで生まれてるからな割と
名言だって名言(笑)じゃない方の名言を書こうとして生まれてるし 本当のダメ主人公ってライターはこの考えが受け入れられるって思って書いてるから周りも謎の持ち上げが入るし気持ち悪さが際立つ
だからこそそういう部分が見えにくい皇帝は皇帝たりえる むしろ狙っててやり過ぎなのが上位にランクインしている気がする
流星皇子、子爵、侵略者あたり
わからないのか奏介さん 奏介さんの何が凄いって
あの人前作の反省の結果らしいんだよね… 三角関係な主人公はダメになると言うのはダメ主人公学会では有名な学説だからな
定石だよ そもそもダメ主じゃなきゃ三角関係なんて生まれないしな 君のぞはまだぎりぎりライターがクズとか悪党とか扱う時は
「こいつはきっちり話の最後で〆とかんとな」って思いながら書いてた時代だからな
その後そういうのは薄くなっていって主人公はとりあえずマンセーする投げっぱなしなシナリオが主流になる 逆に三角関係になると判明した瞬間に
「気持ちは嬉しいですが彼女がいるので」と
ラブロマの星くんが如き即解決な主人公も
それはそれでエロゲ的に駄目なのかもしれない >>171
うざい信者に絡まれると可愛そうなので訂正させて欲しい
ローアイアスに関しては初期からある設定なので言い訳ではないと思うよ >>276
それは単に三角関係がメインの話ではないってだけでは
エロゲ的にダメとも思わない >>278
初期からある言い訳ってだけじゃないの?
設定上の矛盾としては超わかりやすい部類だし 矛盾ができたら適当な言い訳で設定を増やす
人これを「後付け設定」と言う 設定さえあれば演出の矛盾とかそんなのガン無視で肯定してしまう人種なんだろ
設定書を後生大事にして生きてる型月厨らしい 俺の言ったことがバカレベルと思れてるなら言っても無駄でしたね
すいません 設定が最初から存在していたと主張するには初回限定盤同梱の設定資料集にでも記載してないと無理だろうに
公式で虚言癖のあると認めてるライターの発言を真に受ける人って 最近はあまりへタレ主人公を見ない
あまり話題になるエロゲが無いだけかもしれない 最近のエロゲ自体がもうわからんわ
また個別ルート入るとヒロインに取ってつけたような問題が生えてきて申し訳程度に解決してとかやってんのかいな >>295
昔は何がNGかライターが理解してなかったけど最近のライターは理解するようになったんじゃないかな
それでもたまにやらかすライターがいるが 昔の方が実はユーザーに嫌われてたけどでもテンプレなので続投してた要素なんかは多かっただろうけど
ライターが急に賢くなったわけではないと思うぞ 賢くなったというよりは先人を見習うようになったんじゃないかな
先人を見習うのは賢くなくても出来ることだし 万人受けするダメ主がいないってだけで
個人的にはダメ主は減ってない印象だなあ
銀色遥かとかクソだし >>299
正しいものを正しく見習うのは賢くないとできないよ
と、ツンデレブームとかで出来たクソの山を見て思う
ネットでクソゲーレビューブームがあったから
明確なクソ要素が知られて避けられるようにはなったかも ダメじゃなくなったんじゃなくて昔ほど主人公とかテキストがカッコつけなくなってて
似たような話でも評価がましになってるんじゃね 昔ほど叩く人もいなくなったのもあるかも
ここでテンプレ入りしてるダメ主だって今じゃネタで叩かれる存在だけど昔はガチで叩かれてたってのもいるし 銀色遥かの名前を定期的に上げる人がいるけど銀色遥かの主人公がどこがダメなのかさっぱりわからん ダメ主とゴミ主とクズ主の境目が曖昧だからね。
しょうがないね ゴミもクズもダメ主に内包されているもの
ダメ主のカテゴリ ゴミとかクズって言う内はゲームやシナリオはぶち壊してない印象
そこの壁をぶち抜くのがダメ主 皇帝は異質な存在だもの
ゲームの主人公としての役割はきっちりこなし、気持ちは分かるし同情もする
ただ死ね ってだけだ 皇帝は作中で皇帝以外のキャラ達が不快だからそこまでランキング高いとは思えない
せいぜい貴族くらい メンヘラ1号2号に糞友人に糞妹、何もしないメンヘラ両親と意味深な事言って結局何もしない糞医者
ファミレス勢除けば皇帝は真人間な方なんだよな
皇帝の不愉快さは気持ちが分かるからこそだと思うわ、月冴さんと逆の存在 皇帝は他人のレビューを聞いてもダメさが分かりにくい
プレイして分かる「誰がここまでやれと言った」感こそが真骨頂ではないか
作品そのものが名作でプレイ人数が多いから共感できてる所はあると思う 皇帝の真骨頂は独白じゃなくて選択肢無視だとは思うわ 選択肢無視は一度は決断したがやっぱりやめるってグダグダに
プレイヤーを巻き込むのにあんな有効な手法はないからな
主人公が言ってるだけの独白より高度なことをやってる プレイ人口の重要さも入れると
フリプに来てたルートレターのマックスさんが
非エロなので評価外なのが惜しくてならない
エロシーンノルマが無いため
不自然にヒロインたちに好かれる必要がなく
登場人物ほぼ全員が会うたび嫌な顔をするのが
非エロならではのダメ主ポイントだった >>304
個人的にはダメと言うより、シナリオ自体がダラダラしてて飽きちゃった >>303
そこまでエロゲに入れ込む人も減ったのも関係してそう
昔はエロゲを文学や人生って言ってる人が居たけど今じゃほとんど見ないし そいつらが入れ込んでたのはエロゲじゃなくてその文学とか人生だから 昔はエロゲで疑似恋愛するんじゃなくて絵付きの小説を読んでるような感覚だったんよね
それで人生とか文学とか言われた
現在はそういった作品が作られなくなって萌えゲーばかりになった
人生や文学を体験してた人達はラノベや小説家になろうに移住した 疑似恋愛→ノベル系が出てきてから話重視の泣きゲー一直線→それエロなくてもいいよね→でもエロばかりでは売れないので萌ええ要素をブッコム→現在
だからなぁ・・・。 キメ顔してるとこ悪いけど人生はクラナドのストーリーをシンプルに説明してるだけだし
文学はそれにかこつけた改変ネタだぞ、つまりどっちもネタだ
しかも文学言われてんのはこのスレでも人気のfate原作だ 人生はエロゲじゃないし文学も誇張なしにエロシーン使い物にならんけどな
多分尾根のエロシーンより実用に耐えないと思う 神絵師が腕によりをかけてキャラクターを生み出せても
それを動かし話を考える脚本家、最終決定を決める監督がポンコツだったら
ダメ主所か作品自体がダメになってしまう始末だ そらそうやろtonyを見ろよ、人気絵師の無駄遣いだよほんとに ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています