コイカツ!MODスレ Part 22【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>277
今回のはさらにややっこしい
DOAは自社製品のガードを強化すればいい話だが他社ゲームからのぶっこぬきをイリュで使われたっていう話だからな
イリュが率先して動くと他社製品でイリュが儲けていたのを認めることになって下手するとイリュが訴えられかねない
なのでイリュは某同人ゲーのときみたく「イリュが自社ソフトの内容のみを営利目的で第三者に利用された」ってときにしか動けない >>279
俺には創作の才能がないし、時間がもったいない
俺がコイカツでやりたいのは毎日、片手間(30分から1時間)に登校して
中出し無責任種まきセックスで学園の美少女をすべて孕ますこと
あと家族の絆や団欒的なSDを撮ってニコニコしたい。
日曜に子どもをヒーローショーに連れていくような感じで
キャラ再現のウェイトもそれなりに高いけど、「再現」となると
強迫観念的になりそうなのでやらない。
もう集中力低減や腰の問題で肉体的にツラたん 売ってるキャラカードってクォリティー高いの?
金入るだけあって気合入ってそうなイメージだけど >>282
レベルが高い人もいるけど、今まで既出のキャラカードを引っ張って継ぎ接ぎの闇鍋カードを売る人もいる。
同人の表紙のように異様にサンプル画像に力が入ってる
おカネを払っても良いのは2〜3人ぐらいだよ。あとは微妙 売るほうも売るほうだし買うほうも買うほうで両方うんちマンなんだ
いちいち買ってるとか言わんで糞なら糞らしく黙ってろってなる mod自体メーカーのお目こぼし的なとこあるからまぁひっそりやりましょうや 実際無償で出来のいいキャラカ配布してる人山ほど居るからな
逆に公開されたSSの出来が良くても脱いだら体型がアレ?って感じのもいっぱいある(製作者とユーザの性癖の違いや服を着た状態の再現度を高める為の2次元の嘘のしわ寄せなど)から結局自分で弄ることになるんだし
配布されてるキャラのクオリティはそこそこで十分でしょ・・ってあれ?これだと絵心皆無なヤツは違和感の正体に気づけないからやっぱ騙されて金払っちゃうのか・・? 売ってる人もピクシブやってるからそこでサンプルみたいに配布してることがある
それ拾えば腕前は分かる
一枚絵のシーン画像だけは気合い入ってるなと思ってても裸体が手抜きになってたりするケースは珍しくない 個人やユーザー同士で遊ぶ範囲内のグレーなMODとイリュの著作物で金儲けするのは話が違うわな いつまでもキャラカの話してんじゃねーよ
SSスレとかでやってくれ
ここはMODスレだ >>292
すまねえMODの話したいんだけど帰らねえと>>272の検証の続きが出来ねえんだわ MOD使ったキャラカの話だしそこまで脱線でもなかろう 盗作売買のせいで続々キャラカ配ってた人が嫌悪でコイカツ離れする流れができちまってるな
https://www.pixiv.net/artworks/81572308 無能ワイ、Chara Overlays Based On Coordinateの使い方をようやく理解する
これで学校で色白美人、私服でガングロギャルが出来るンゴ
>>268
カラーのすぐ上辺りにあるはずなんじゃが…
もしかしたらマテリアルエディターが古いとか?
表示項目は変わったかはイマイチ覚えてないけど 盗作うんぬんは個人レベルだからどうでもいいけど
イリュのキャラカードで金銭授受の商売してるなら、
この手のはパトロンとか関係なくイリュに通報しればいいだけ
イリュがどう判断するかは知らん コイカツが動作不能になるまでコイカツで遊び倒す準備は大体できたのでキャラカ職人が離れたところでもうどうでもいいけどなw >>268
ハイライト弄るとこんな感じになる
ttps://i.imgur.com/hwYNhdZ.jpg
ME(All)にhitomi_00の項目ないなら分からんな
ちなみにShader変わると表示項目も変わる
Shader変わってないならおま環かもしれん >>299
版権は版権でいいと思う
どうしても欲しけりゃ自分で作るだけって話 >>296
>>300
マテリアルエディターのバージョン1.9.2から1.10にしたらovertexの項目追加されたわ
感謝、感謝 Fix_StudioWindowを更新
・ポーズ名入力が見にくくなっていたため修正
因みにあの画像は配布当時一番狂気だったものを逆輸入
この場を借りてお礼言っとく >>303
お疲れっす!せっかくGOL使えるようになったのにいつの間にかDLLになってるじゃねぇか!
まじでありがたいぜコンチクショー! >>297
イリュの力か知らんけど販売中止になったトレスの搾精病棟よりもっと悪質だと思うけどな キャラカ売買は >>304
ん?というわけではないのか・・すまん早とちりだっだ パトロンなら援助の代わりに無償提供してるって言い訳しそうだけど普通に販売してる人もいるんだよな キャラカ売買しているわりにはレベルの低いのが多すぎる
盗まれた人のキャラカを見ても盗む程の魅力があるキャラカとは思えない
でも一生懸命作成したのが他人に勝手に売買は可哀そうと思うよ >>307
援助の代わりに無償提供っていう時点であからさまな言い訳だからなぁ
最終的に無償で一般公開する人にしか俺は援助してない
Gで始まる二人のコスチュームMODDERとか地球船氏辺りに支援するかはちょっと考え中
しかもGで始まる一人はストレージにアクセスする為に課金するだけでMODDER本人にお金が行くわけじゃないし 質問なんですが、pushupのバグについてです。
HF3.1導入したら乳輪と乳首のツヤが調整できなくなったので、同梱のpushup1.1.2を外して、原因がこれであることを確認しました。
代わりに最新盤のpushup1.1.3.1も入れてみたんですが、入れるとまた、調整不能になりました。
問題なく動いた方もいるということなのですが、他にHF3.1の推奨インストールから外したMODとかありますでしょうか? >>310
外したものは特にないんだがHF3.1リリース→pushup1.1.3.1リリースまでの間に
以下の関係ありそうなMODに既に更新が入ってるのでそちらも更新してみてくれ
BepisPlugins(r14.0)
KKABMX(V4.3)
KKAPI(V1.11.1)
あとこの辺も怪しいっちゃ怪しい
ForceHighPoly(V1.2.2)
MaterialEditor(V1.1)
RuntimeUnityEditor(BepInEX5_V2.1)
全部マルコ氏かデス氏のパトレオンサイトから無償で拾えるはず健闘を祈る >>271
そういや朝>>272の続きで
新しいClothingUnlockerの設定をメニュー内でONにした場合だが
画面上でオーバーレイや一部のヌルテカが再表示されないだけでデータとしては保存されてるみたいだな
瞳孔やまつ毛の個別オーバーレイまでは確認してないが
肌と服のオーバーレイとヌルテカ設定はON後「校内→下校→校内」とコーデ切り替えしてから保存したらちゃんと反映されていた
頭部やマンの選択でヌルテカ設定がキャンセルされるのと同じようにとりあえず気を付けて使えば大丈夫そうだ
まあチェック付けなくても従来の使い方はできるのでとりあえず入れ替えた状態で様子見でもいいかも
BepInEX5対応になったので処理的な負荷は減ってるはずだし なんかスタジオ用のHモーション作った人がいたので
それに合わせてFix_StudioWindowを更新 >>311
ご提示いただいたMODを一通り入れてみましたが、やはりダメでした。
ひとまずKiyaseに戻ろうかと思います。
ありがとうございました。 >>270
もう解決したかもしらんけどスタート画面で出せるkplugの設定の中にアクセサリーを保持する設定があるからそれをoffにすればいいぞ >>316
うわああああああ完全に項目見逃してたわ…
ありがとう、助かったよ >>238
神……!!
ありがとうございます!
超使いやすくなった……マジで助かる サイズのデカいキャラカを使えるようにする方法教えてください >>223
これがあるとどう言うふうにエッチくなるの? MODってDMMのDL版でも利用できるもの?
勇み足で買っちゃった できるよ。なんならsteam版でもできる
時々バックアップしとかないと不便もあるけど >>323
今後イリュージョンのゲーム買うならイリュージョンの通販で買ったほうがいい
DMMとかはDRM付いててめんどくさいけどイリュージョン通販ならDRM無いからいい 性格追加+アフタースクール+キャラデザ強化パックにHF3.1を導入したら、
本編Hシーンで半脱ぎでH終了するとキャラの体が透過するようになってしまった
さらに土曜日に一緒に下校してHシーンに突入、半脱ぎで終了したら日曜のデートに半裸でやってきて思わず吹いた
半脱ぎや裸で学校内をうろつくようにするというようなMODがあるならそれが原因じゃないかと考えてるんだけど、
そういうMODに心当たりがある人がいたらアドバイス頂きたいです >>331
行為後に半裸になったりは俺もあるな
でもちょっと時間経ったら元に戻ったりするからメモリとか処理能力のせいかと思ってる
そもそもこんな学校だし半裸であるいてても気にならない 質問失礼いたします。
ピクシブ等で上がっている大きいタイプのキャラカはどうやって作るのでしょうか。何かしらのmodとかを使っているのでしょうか。
大きい方が見やすい(個人的に確認しやすい)と思いまして。
ご教授お願い致します。既に出ている質問でしたらすみません。 >>332
PCのスペック不足かぁ
Corei7-6700 メモリ8G グラボGTX1050だけどやっぱりこれだとMOD全部有効は厳しいのかな
重そうなMODカットするなりして様子見してみる
全裸徘徊が平常運転な爛れた学園だとしても、リナ先生の上半身が消滅したときは何事かと思ったよ
最後になったけどアドバイスありがとう >>335
CPUは多少古くても第3世代以降でCorei5以上だから問題ない
メモリ8Gじゃ厳しいっすなぁ第6世代だとDDR3とDDR4のどちらも使われている可能性があるので増設するなら注意
グラボはフレームレート気にしなければ1050でもまあ行けるんじゃないかとは思うが
すまん最低スペックは1650tiまでしか試したことがない メモリー少ないと登校したときに門で会うキャラの
髪の毛が無かったり服が消えてたりが頻発したからなあ
32GBに増設したら直ったけど 多人数重いの時はまずCPU強めてな?
コイカツだけならシングル性能重視で
グラボはVRやるなら2080Tiでも90フレーム出ない時あるので(多人数、高解像度HMD)
3080Tiが2倍性能で出てくれると助かる 推奨動作環境は満たしてるからスペック不足ってことはないだろうと考えてたけど、
MOD大量に入れるとやっぱり足りてないのか
kplugなるMODがあることを知って、興味あったんだけどそうなると尻込みしてしまうな
VRは今のところやる予定ないし、とりあえずできそうなのはメモリ増設か
3年前のPCだしグラボも買い替え時なのかもしれんね
検討してみる、皆さんいろいろありがとう >>335
いや、行為後にそのままの状態になるのは、何かそういうMODが入ってるからだったはず(名前まで出てこないけど)
でも当方のも最近、それだけじゃなく上半身が透過するようになって困ってる
こちらの環境では少なくともHF3.0.2で発生してる、これは前は無かった現象のはず…… キャラカのサイズを減らせば負担が減るはず
何でこのキャラで5M以上あんのってキャラはオーバーレイとか外してダイエットさせてる HF3.1を先日入れたものだけど、16GBでもカツカツというか、クオリティにするとアプリが止まったりと不安定になってますね。
最低32GB以上にした方がいいと思います。
いっそ、64GBにしてみようかなあ。 物理メモリ16GBではページファイルバリバリ使うので16GB追加したわ。メモリだいぶ安くなったね。 まさにその2年前の記事の1070とメモリ16Gでやってるけど
クォリティにするとHシーン後画面動かなくなるの頻発するわ
クリックは反応してるから最悪家戻ってセーブして強制終了でなんとかなるけど
こういうのあるからPC新調したいが3080tiまだっすかねぇ…
10900kも評判悪いし コイカツはグラボよりCPUって過去スレで言われてなかったっけ 腐っても3Dゲームなんだからグラボ最優先なのは常識 >>346
10900Kは実測のシングルベンチ出てみないとなんとも言えん
どの道6世代以降の偶数世代は空気(次の世代で強化版が出るのが最初から確定してる)なので物好き以外は単品で買うようなものじゃないが
1070持ちは今はアップデート先の選定に困る時期だよね 最優先っていうとかなり語弊があるなあ
VRにしない限りグラボの恩恵は割りとすぐ頭打ちするのでCPUとドライブが大事ってことだよ。
もろちんVRするなら全部重要になっちゃうけど VRしなくても2080tiのスペックを使い切るセッティングはあるけどね
できればCPUはINTELなら第6世代以降でDDR4とM.2に対応させて使いたいところ
あとうっかりCPU側のPCI-Eレーン数を数え忘れるとx8しか出ないときがある
>>345
ちょっとまて!
グラボ以前にサンディーじゃ他のパーツを最新にしても性能発揮しきれんよ
それにその記事結構古い上にバニラ状態じゃない?
コイカツはマルチスレッドにもSLIにも対応してないけどFIXMODで結構グラボの性能発揮するようにはなってきてる >VRしなくても2080tiのスペックを使い切るセッティングはあるけどね
マジかよw koikで多人数にすると、グラ軽くして5.1GHzにOCしてもフレームレート下がってきちゃうね
ゲーミングメモリに換装してメモリOCしたら10fps位上がったから、コスパは良くないけどCPU天井の人にはオススメ 正直低クオリティな服MOD消せばメモリはそんないらんな デスクトップマスコットがオープンソースだったのでディスコで紹介してきた
というかUnityWindowControllerがreadme内のリンク先からDLできなくて
別の場所に移っちゃてるのに最近の人はどうしてたんだろう 長袖セーラー服のmodってありますか?m(_ _)m >>353
あくまで2080tiにした分だけ性能を上げるのであってレイトレーシングに対応するとかではないけどね
WQHDで高フレームレートで安定させつつ乱交したいとかでなければ1660S辺りでいいんじゃないかな HFパッチ使ってるけど、いらないMODを削除した方がやっぱり軽くなるだろうか
どのMODがなんの役割なのかさっぱりだよ >>354
マザーがOC対応してないとなんでメーカーPC使ってる人にはオススメしにくいけどね
個人的には3600のCL16でINTELでも使えることになってるヤツとかが好き
>>359
HFだけならそんなに変わらない気がする >>360
自分が試したのは3200仕様メモリ+太一Ultimateだけど、2+4番に挿さないとダメなことに気付かなくて最初安定しなかった
新しめのマザボじゃないとダメかもなー >>361
なんと!
よう兄弟!俺はPG-Xで一応4133CL19までは試した
最初動かなかったけど販売店に相談したら太一を取り寄せてまで動くの確認してくれて
メモリに使われるチップも調べた上で「姉妹品は動くんだけど」ってアスロックに問い合わせしたら
俺専用のベータBIOS作って送ってくれた
まあ元々使ってた3466CL16と大差ないんで結果はあんまり嬉しくなかったけども
アスロックは品質いいし推しメーカーなんだけどメモリ耐性/相性はASUSやGIGABYTE他のが良いらしい
Z490買うとしたらAORUSMASTERにしてみようかと思ってる MaterialEditorでテクスチャ変更してFaceとBodyの一部だけ透明にしたんだけど
スタジオで読み込むとFaceのほうは反映されててBodyのほうは元のままになる
Bodyの一部だけ透けさせる方法知らない? 海外プラグインの日本語化テキストを追加修正しましたので3Dうぷろだにあげときました
前スレのご指摘通りにClothingStateMenuのテキストを意訳にしてみました
確かにあれってプレイヤーの服装の着脱ボタンだと分かりにくいですね 久しぶりにキャラメイクしたらある程度弄りだすと顔の骨格が歪んだり乳首が斜めったりと地味にもどかしい
乳首の方は見方を変えればそれはそれでエロいのだけども… >>341
おお、やっぱりそういうMODがあるのね
それを知れただけでも進展だ、ありがとう
Hシーン→学内モードみたいな場面の切り替わりで負荷が掛かって正常に読み込めてないのかね
パフォーマンスモードで登校人数5人にして試してみたけど改善できなかった >>367
お陰様で修正できました
ForceHighPolyをオンにするとメモリをドカ食いするから登校人数減らしたりして調整しないといけないみたいね
ともかくありがとう! スレ違いだったら申し訳ない
衣装カード読み込むと体が消えて無くなってしまったりとかするんだけど何かが悪さしてるのかなぁ? @その衣装のmodが入ってない
Amodデータが破損してる
Bキャラクリの衣装画面でオリジナルマテリアルの透過にチェックが入ってる
多分これのどれか
まずBを疑ってみてダメならmodの再導入 >>370
ありがとうBはhide bse textureってやつかな、これ切ってもだめみたいだ 99人登校+フォースハイポリで快適にコイカツできるパソコンが欲しい まだ生徒が揃わないんで試してないけど9900K+2080tiで非VRなら行けるのかなぁ
てかレベル99最強的なノリで上限登校したいって言ってる人居るけど
性格は39種類しかないのでダブらせて楽しいのかなって気しかしない 昔集めてたVMDファイルが過去最高に輝いてる
コイカツってすごいな >>374
集め続けたゲームのサントラもBGMLoaderのおかげでやっと活用出来てる
今までもノリの良い系の曲はカスサンで使えたけど日常曲とかは作業用BGM以外で使いよう無かったし MMDプレイヤーに関してはAIの方が有能だと思う
こっちは更新止まっちゃったし 時折変な動きするファイルあるしな
作った作者さんに戻ってきてほしい
支援金出したいくらいだ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています