コイカツ!MODスレ Part 22【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
デスコにuncenser用のオーバーレイテクスチャいくつかあるよ
ただし全種類は揃ってない >>401
おおこれいいな、ありがとう
やっぱり液体垂れるときとライブ時だけやたら重いんだなってのもわかった >>417
GOLだからCSファイルから自由にショートカットキー変えられる
例えばKeypad0の所をAlpha0に変更でキーボードの0で操作できる
まあテンキーくらい買っとけって話だけど >>428
ライブは本来ベンチマークテスト用に作ろうとしてたんじゃないかってくらいエフェクト盛り盛りだからね
このスレの二桁代のところで俺が狂喜乱舞してるけど
サイリウム減らすGOLMOD入れると60fps切らなくなってステキよ! 渋に上がってる鬼滅の隊服ってMODなんですかね?
探しても見つからない プレイ中にどのボイス音声が使われているか、わかる方法ってない?教えてエロ仙人 >>433
H中とかにCheatToolsを起動して、
「ヒロインのGameObjectに移動」を選択
(日本語化してない場合はNavigate to heroine's GameObject)
表示されたウィンドウでChaControlを選択して
表示されたインスペクターのAsVoiceが現在の音声名だよ
ちなみにAsVoiceをクリックすると
音声の再生時間とかループ設定とかの詳細がわかるけど
ループでない音声は再生終わるとAsVoiceの内容が消えるので注意 Kplugで3P追加体位しようとしたらフリーズするんだけど何でだろう しつこくてすみません。
>>414が分かる方はいないですか? >>436
ハニーセレクトと同じなら
VRSettings.xmlのIPDScaleの値だと思うけど
コイカツのVRMODはだいぶ機能が端折られてるので
変わらないかもね
あとハニーセレクトだとショートカットキーで
VR中にも変更できたと思うけど忘れたちゃったな
xmlにショートカット定義が書いてあるので試して
効かないかもだけど フリーHで、適当にキーボードのボタンを押していたら、急に男が女の子に手マンし始めました。
デフォルトでもkoikにも手マンはなかったのですが、これは何でしょうか?
もう一度呼び出そうと思って適当にボタンをおしてもでてきませんでした。
また呼び出したいので、やり方を知っている方がいればお教えください。 >>439
偶に出る質問だな
キーは忘れたがレズモードに切り替わっただけなのでKplugのマニュアルでそのショートカットキー調べれば分かる >>439
キャラを注視しながらL押すとレズモードになったはずだからおそらくそれかな 440、441様
ご返信どうもありがとうございました! GFのロダ転送料理セットされてる
月初めじゃないのかよ意味分かんねえロダだな >>444
いや>>47のpcloud
新しいコロネMODセットに古いキャラカ入ってないって嘆いてた人いたから >>449
4ちゃんでは明日には解除されるだろうって言ってる人がいるけどどうだろう
https://boards.4chan.org/h/thread/5799187/#p5802848
>>446
448のところのメガだとこのへんの>>47のロダに入ってる新しいの以外はだいたい入ってる
Koikatu_F_20200126145258804_Einzbern Chloe
Koikatu_F_20200126145326871_Einzbern Illya
Koikatu_F_20200310203125746_Decyrus Lila
Koikatu_F_20200403114650853_Stout Reisalin
Koikatu_F_20200413212011443_Stout Reisalin すでに制限解除されて今なら無課金垢でも落とせるよ47のGFロダ
すぐに転送量上限達してまた来月まで落とせなくなるから持ってない人は急いで落とせ pcloudは鯖利用料であってGF氏にお金が入る仕組みじゃないんだよね?
構造的にはホワイトだとは思うんだけど
俺としては逆にお世話になってるMODDERを常時支援したいんでちょっと悩むなぁ すまん、こんどはH中のサブキャラのボイス音声が知りたいんだが...
どうやって切り替えるんだ!教えてくれ...! イリュが規約変えてるぞ。
いつぞやのレ○○○イの悪夢の再来を恐れるし、アフォの増長や○○警察のいらぬお節介も迷惑だろ
これが望みか? アングラで遊びたいなら、目の届かないところでやれ
ゲームの面白さも全部消えてなくなるぞ。
価値観の違う海外勢やゆるい厨房と一くくりにするのはたやすいが、
目に留まればその場で朝霧のごとくに消されてしまうのによ。 デスクトップマスコットの全シーン対応版を作ってもらえることになった
やっぱ発表してみて良かった あと開発版貰ってきたけどクリック判定がキャラだけになってたり
mmdをデスクトップ画面上で踊らせたり出来てなんかすごい googleのキャッシュ見るに5/10の時点で収益化云々の記述は加わってるな 弊社コンテンツを配信・配布・販売・集金等の目的で利用することは禁止とさせて頂きます。
※遊ぶ以外の用途で使用することは禁止とさせて頂きます。
※キャラデータ、スクリーンショット等、ゲーム画面や作成されたデータの著作権はILLUSIONに帰属するものとなります。
・弊社コンテンツのプログラム・データ・マニュアルを無断で複製や改造する行為は、法律によって禁止されています。
また、インターネットでのファイル共有やアップロード及びそれに類する行為での使用は一切認めておりません。
・スクリーンショット機能で作成した画像やキャラデータ等、ゲームで作成されたデータの公開につきましては
「他者の権利を侵害しない」「利益を生まない個人でのご利用」その他良識の範囲であれば基本的には可としております。
また、動画に関してはや画像の使用につきましては「他者の権利を侵害しない」「利益を生まない個人でのご利用」
「製品の紹介として短い単発の動画」その他良識の範囲であれば基本的には可能となります。
※商業化前提のサイトに関しては禁止とさせて頂きます。
※支援等集金機能のあるサイトでの使用は禁止とさせて頂きます。
※台詞や擬音を加える程度の加工であれば問題はございませんがゲーム内で再現できないような効果等の追加はご遠慮ください。
※使用される場合は「ILLUSION(商品タイトル)より使用」の一文と製品ページへのリンクを明示して頂けると幸いです。
※内容によっては削除申請をさせて頂く場合が御座います。
※公開する場所の利用規約もご確認下さい。
※公開は全て自己責任となりますので、トラブルが発生した際に弊社は一切責任を負いません。
・ダウンロードコンテンツに関しましては動作保証はいたしません。
※使用及び使用不能から生ずるいかなる他の損害に対してILLUSION は一切責任を負いません。
※サポート、お問い合わせに関しても受け付けておりません。
・弊社製品内及び、弊社ホームページのすべては著作権はイリュージョンにあり、
こちらの放棄をしたわけでは御座いません事を、ご了承頂けます様お願い致します。
収益化禁止以外はMOD禁止ってよりは割れ禁止と版権キャラは責任持たないよって書き方だけど 規約変更したら一番目立つ所に書いて周知を計れよ
エロゲメーカーに一般常識を期待するなってか MODは改造禁止のとこに含まれてるやろ
同一性保持権の侵害にあたる
だからひそやかにやろうやってことだ >>461 純粋に考えてみ。イリュの中の人に金銭が還元されるか?
持ち込まれるのはトラブルだけだろ patreonページをプチプチとイリュへ送れば潰してくれるのか カード(と一部MOD)販売してるやつだけ著作権侵害で削除なら大歓迎だけど
koikとかどうなるんだろ Patronはコイカツのデータ使ってるならどんな内容でも普通にアウトよね
例えキャラカじゃなくて自作衣装とかテクスチャのMODデータ配布でも、結局コイカツ使っての収益に繋がってるからグレーで済まされないと思うよ 禁止にするのはいいんだけど、イリュがちゃんと取り締まってくれるのだろうか >>469
イリュはただのエロゲメーカーな。無駄な稼動(リソース)なんぞ吐けるかってこった
だっかっら! 直接収入に繋がらないめんどくせーものぜーんぶ排除になるってわけだ
デスコとかのサイトなら問題視してないが、
金=権利が発生するようなのは嫌なのだろうよ patronで金銭授受してる時点で法的にアウト
版権モノを売ってようもんなら版元とイリュのダブルに訴えられてアウト
patronを潰していけば有料でコソコソ配ってたカードがディスコに流れてみんなハッピー キャラカとか版権衣装MODなんかはどうでもいいけど機能系MODは困るなぁ 機能系MODは金目的で作ってるって人はほぼいないだろうしこっそり流してくれるよきっと modに関してのスタンスは前と大して変わってないんじゃね?
改造すんなってのは建前上ずっと言ってるからな
今回のはうちの商品のデータで金取るような真似はすんなよって念を押したようなもん 盗品売買を受けて「支援者にだけ配ります」になってしまってた某MODDERが追い討ち食らってたな
Kplugとか「最終的には無償公開してる」タイプのMODをイリュが区別してくれるかだな
実際MOD全く使えないってことになったらHS2とか売上げガタ落ちだろうし >>460
日本人で金銭援助してくれがいたら自粛警察みたいにどんどん晒しあげればいいのか この規約で渋からpatreonリンクする連中一掃されねぇかな まあpixivとかでキャラ配布タグ付けて支援サイトに誘導とか目障りだったし消えればいいよ うちの商品でなに勝手に商売しとんねん(´・ω・`)
って感じやな! >>464
ということは実質二次、三次配布も勝手に改造しての配布も無償ならば個々人の裁量モラルの問題だけになるという
作成配布した作者に著作権が存在しない以上はそういうことになるがw >>477
サジタリウスのかえるを思い出すのでやめてやれ。俺的に イリュもなかなかヤバイ現状になってるのは気付いてたか
やっぱパーツ自作してスクショ上げて自慢だけするのが一番ってことやね 渋でfanboxしてるアレな奴も通報したら死ぬかな パトレオンなんつーサイトがあるのはコイカツで知った口だが最初はパトロンと名前を見間違えて錯誤してた
ロッベンをロッペンと見間違えてたみたいな
英語表記ゆえにおそらくこのスレでも同じような失態を侵してる人がいると思われる 弊社コンテンツを配信・配布・販売・集金等の目的で利用することは禁止とさせて頂きます。
※支援等集金機能のあるサイトでの使用は禁止とさせて頂きます。
まあコレが全てだからどんどん通報すればいいだけ >>483
リアタイの記憶しかないので本編はラザニアくらいしか覚えてない
物語自体は結構重かったような気がする
主題歌はフルコーラス歌えるくらい好きだけど レイプレイのこともあるしユーザー間のトラブルからメーカーにお叱りが飛んでくるのを避けるための規約改訂って面もあるのかも 外国人は規約は英語で書いてないからセーフくらいの脳みそだからなぁ >>491
それな
イリュとか渋とかが通報対応面倒くせえって言ってるだけよな HF3.1と主観MODを入れてコイカツを始めたのですが肌のツヤを変更後読み込んでも変更前の状態に戻ってしまいます。キャラによってはツヤのタイプが違ったりもするのですが原因わかりますか? >>495
エスパーじゃないので、と邪険にするほどでもないが少し漠然としているな
もう少しどの場面でとかセーブしたのにとか細かく書いてくれないだろうか?
仕事中なのですぐには回答できないが 今のうちにHF3.1、HF3.0.2、HF2.9をダウンロードして導入しておけ
(どれを入れるのかは個人の主観で)
効率的にカード売買を潰すなら、その大本である「標準」を潰したらカード売買も消えてしまうだろうから パトレオン関係で荒れだした訳だからどうなんだろな
まあイリュに従うしかないわけだけど >>343
メモリ16GでHF3.0.2とkoik2.2入れてるけどなんら問題無いよ
アプリ止まったこと無いし あっそうって感じ
もうMOD制作の大部分は海外だし外人がそんなもん気にする訳ないわ >>501
だよな
それで「イリュが禁止しなかったからだ」って他から突っ込まれると面倒だから明示したって程度の話でしょ
イリュ的には横浜っつっても辺境にある小さなソフトハウス、それもグループ内では主力でもない商品扱っている会社に運営とか任されてもって感じだろうなぁ >>502
ほぼほぼ買っちゃう人が情弱なだけなんだけどな
大元の製作者は金とってないんだし 常識すら書かないと理解できないキチガイ相手にするソフトウェア会社も大変だなぁ 頑張れば自分の好きな娘を自分好みに自作出来るゲームなのにわざわざ買う意味がわからん イリュは何年も大目に見てきたわけだが、アホでも簡単にフリーライドできるようになって状況が変わってしまったな 見逃してきたのが常習化して当然の権利と勘違いしたアホが悪いんだよ >>506
ほんそれ
まあユーザー増えればキャラクリ面倒いっていうゆとり勢も増えるってのは分かるが >>425>>426
半年ぶりにMOD更新(HFじゃなく手動)したりGOL(ウィンドウサイズ拡大のため)入れたりしたんだけど
イジってるうちにクパテクスチャ?が張り付いてんだけど何をしたら張り付いたのか分からないので再現できなく困ってる
知ってる人やり方教えてください >>496
肌のツヤの強さを0から50に変更して保存。この段階では数値通りツヤツヤしているんですが再度変更したキャラを読み込むと数値は50だけど見た目は0でツヤが消えているって感じです 手動なら誰にも分からんだろう
Koikatsu Overlay Mods入れてて
誰かが作ったカードにテクスチャ貼りつけてたのを流用したとか?
キャラメイク画面に増えてる項目に画像貼りつけてあるのがあるかジックリ見なさい くぱマンがどんどん洗練されて本編でも機能するようなればいいんだけど >>510
ファックマンちゃん様のお口に合いそうなのは聞かないかも
グラウンドにモブ追加するMODがあるけど多分「どこでも衆人環視〜」って感じには機能しないし
マジでシナリオエディタが欲しいわ
でもエディット系の機能追加はカタルシス氏のスタイルじゃないのでそっちには提案できんのだよなぁ
>>512
他の人が作ったキャラを弄ってる感じなら
マテリアルエディタで設定されてる値が残ってる可能性がある
環境はHF導入状態ってことでいいのかな?
因みに仕事中だよw >>516
あれ結構完成度高いと思うけどなぁ
デスコに最近上がった奴はスタジオ用で本編では使えないみたいだし、現状koikの他には無いんじゃないの >>517
マテリアルエディタ弄ったら解決しました!うおおおおおおおおおありがとうございます感謝します >>518
だから洗練されて本編にくればいいのになって話してんだよ >>506
出来ないから買うんだよ
ボブがかんたんだろって言うようなもんだよ >>519
解決して何より
偶々俺もそこで引っ掛かったんだよ
ボディのスペキュラパワー(だったと思う)と肌のツヤのスライダーだけカブってるんでマテリアルエディタの数値が優先されちゃうみたい
付随するネタで頭やボディ(マンマン)を切り替えると一旦マテリアルエディタの設定が破棄されるので切り替える前に保存して
切り替え後にオーバーレイだけロードすると治る >>521
うーん
他人の作ったキャラで抜きたいだけなら別にこのゲームじゃなくてもいいんじゃないかな・・って 今更で申し訳ないんだけどここでしょっちゅう見掛けるくぱマンってなんの事か教えてくだし
ずっと体いじりの項目にあるヴァギナの形を何種類かから選んで変えられるヤツの事かと思ってたけどもしかして別モノ?
当たり前っちゃ当たり前だけどググってもわからんかった >>525
kplugに同梱されてるマンマンは挿入時にちゃんと開くようになってる
しかしモデリング自体を弄ってる為HFに入ってるマンチンセレクターとは互換性がない
(kplugに同梱されてるpdfを読んでファイルを入れ替える必要がある)
最近マンチンセレクターのほうも一部「動く」マンに更新されたが、今のところスタジオでしか効果がない
という話 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています