コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 26 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ©bbspink.com (スプッッ Sd73-eeqw)2020/05/13(水) 21:54:15.99ID:arXotV9Pd
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
次スレは>>970が立てる。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい。
スタジオやガクセイさんのスナップショット披露などを利用した交流は当スレッドでお願いします。
・「このキャラ作って」などはまず自作したものを上げ、参考画像など貼付し気長に待つのです
・気になるMODなどは該当スレへの誘導、ただし手に入るとは限らないため自分で調べることが前提です
・いつもながらキャラメイクでケチをつける人や荒らしは放置、スルーの心
・余談ですが版権キャラは公式にあげると最悪、アク禁やBANの対象になるので非推奨でつ

公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/index.php
がぞろだ
http://www.gz-loader.com
非公式キャラカードろだ Illusion Game Cards
http://illusioncards.booru.org/index.php

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■改造関係とか
したらば@インタラクトプレイVR(IPVR)の中にいる人も大変だよね
http://jbbs.livedoor.jp/game/4500/

■前スレ
コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 25
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1584546725/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0106名無しさん@初回限定 (ササクッテロ Spb7-Q+QM)2020/05/20(水) 12:52:29.47ID:aKa4FkfYp
>>105
真面目に数値測ろうと思わなければPC壁紙用のフリー素材から方眼紙のサンプル画像まで結構いろいろ選べるよ
背景選択するだけだからいつでも切り替えられるし
0108名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 3f26-Cpra)2020/05/20(水) 13:49:24.67ID:VsXUKXuF0
>>107
俺もだな
一応頭身確認に測る事あるけど大体23から25くらいで7頭身弱に勝手になってる
0110名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ef0b-YI7H)2020/05/20(水) 14:49:28.58ID:EzMl/0WD0
男性は頭身高い方が格好いいけど、女性は頭身低い方が可愛い
しかし頭の大きさが合わないと違和感が出てしまうし、頭の大きさを合わせると体の比率が凄いことに
デフォルメって難しい……

キャラメのbgに比較用の画像を入れるっていうのは完全に盲点だった
いちいちスタジオ開かなくても調整できるのか……!
0111名無しさん@初回限定 (ササクッテロ Spb7-Q+QM)2020/05/20(水) 15:17:18.72ID:aKa4FkfYp
>>110
メカっ娘作るときにキャラカの背景グリッドにしてサイバーチックにしたかっただけなんだけど応用が効いたっていう話
基準にするキャラ1体でも作っておけば交互にロードするだけで誤差を把握できるしbgのファイル名一番最後に来るようにしておけば標準機能ライクな操作で使えるので便利っすよ
0116名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b332-WJy2)2020/05/20(水) 22:32:14.60ID:Y6p9Xjhe0
俺だったら髪のボリュームで違和感が出るのは何故なのか
ひょっとして髪を除いた体型の設定に不備があるんじゃないかって
追求したくなってまた楽しくなってくるけどな
その辺は人それぞれなんだろう
0117名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b332-9afe)2020/05/20(水) 22:36:19.56ID:2hFKleek0
コイカツはアイデア次第で専用の衣装modが無くても再現できる。
そんな感じで絶対再現が無理と思ってたキャラを
アイデアがビタッと上手くハマって再現できたときに快感を覚える。
0118名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 8fc8-9i2G)2020/05/20(水) 22:44:08.37ID:Hp3fWctn0
イリュが規約改訂して支援名目でキャラカで金取る禁止にしたな
MODとか版権キャラもアウトな書き方だけど
少なくとも日本ではMODも版権キャラも死ぬだろうね
0119名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b332-9afe)2020/05/20(水) 22:51:19.70ID:2hFKleek0
とりあえず様子見かなぁ。
販売・集金はまず論外として、配布目的、がどこまでかかってくるか。
キャラカ配布アウトならとりあえず今まで配ったキャラ全部消さなきゃな。
0120名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d3e1-/x+A)2020/05/20(水) 23:27:59.03ID:8a/0kG2p0
一部抜粋だけどキャラカの配布自体は・・・
「他者の権利を侵害しない」「利益を生まない個人でのご利用」その他良識の範囲であれば基本的には可
※公開は全て自己責任となりますので、トラブルが発生した際に弊社は一切責任を負いません。

要はキャラカは売るな、版権もの公開で問題起きたら自己責任
0123名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d9e1-aWpF)2020/05/21(木) 00:07:30.41ID:mVDfwqLe0
コイカツ病棟みたいなのやキャラカ販売はしてくれるなってのをはっきり目に追加したくらいで
版権系とかの話は前からほとんど変わってないでな
0126名無しさん@初回限定 (JPWW 0H15-1pGP)2020/05/21(木) 00:31:37.99ID:RRyVKsPGH
他所のゲームからのぶっこ抜きデータで作ったキャラはアウトだろうけどmodは別に問題ない…というか売買しなきゃ目を瞑ってくれる
最初から言われ続けてたように「カード売買するな」ってだけだろ
0135名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 616b-C66/)2020/05/21(木) 06:51:22.99ID:I/hT6/G70
>>128
\illusion\Koikatu\KKCSVRSettings.xmlをメモ帳などのアプリで開き、<IPDScale>1</IPDScale>の値を1.03などに変更。

※通常モードはVRSettings.xml、スタジオはKKCSVRSettings.xml。

※少し数値を増やすだけで、かなり大きく映ることに注意。例えば、3%数値を増やす場合、身長160cmの女が身長165cmくらいの大きさに見えるようになる。
0138名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW d944-mDel)2020/05/21(木) 09:55:41.99ID:yjU7hjWY0
営利目的に使わなければどこまで行っても個人使用だと思うけどなぁ。
イリュが版権キャラの使用推し始めたらそれこそだから一様は建て前じゃない?
0147名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e932-1e87)2020/05/21(木) 20:53:10.21ID:OXdOtFux0
>>143
ども>>111であり>>145です
早速使わせてもらいましたが発色や線の鮮明さがかなりいい感じです
俺が使ってたのは本当にサンプル画像を切り貼りしただけなので線が滲んだ感じになってました

せっかくなのでネガポジ反転させたものも作ってホワイトバックとブラックバックを切り替えて使うようにしました
ネガポジ反転時は線がレッドになるのでこれはこれでシックに決まります
0150名無しさん@初回限定 (ワッチョイ fb0b-jOl2)2020/05/22(金) 00:39:55.71ID:c5ZJx9i70
>>147
おー、嬉しいです
こちらこそいい方法を教えていただいてありがとう
ネガポジ反転もよさそう……

いっしょに上げたちかりん版は、デフォルトカメラからそのまま高さを変えずに縮小すると横のちかりんと比較できます
よければご活用くださいな
0154名無しさん@初回限定 (スププ Sd33-w7UQ)2020/05/22(金) 07:13:01.40ID:3ckXctI/d
初めてキャラクリに手をつけて5日くらいかかってやっと完成したからお披露目したいんだけど
今ツイとかに版権キャラSSとかは貼らないほうがいい感じ?
規約は読んだけど自分の頭ではしていいこと悪いことの線引きができなかった
0164名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 1326-EHeS)2020/05/22(金) 14:16:14.60ID:0AeFqUNt0
>>161
ライチュウ拉致られたんか…
0168名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 1326-EHeS)2020/05/22(金) 14:34:57.65ID:0AeFqUNt0
>>160
スクショに使うだけなら半目で使う事想定で作れば良いと思う
そうじゃない場合無理矢理作っても表情変化に対応できないんじゃないかね
0171名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e932-1e87)2020/05/22(金) 19:06:30.18ID:v9n8aD2S0
>>150
ご参考までにネガポジ反転サンプル
背景画像が暗くなるの忘れててそのままだと細いほうのグリッドが消えちゃうので明るさ60%くらい上げてます
https://i.imgur.com/RjArKRy.png

なおちかりん入りのほうは反転するとちょっとホラーなので本来のカラーのまま使わせていただきますね!
0181名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1326-1e87)2020/05/23(土) 21:57:26.56ID:HATXHjxN0
作ったことないタイプだったから試してみたけど
細目で目つき悪いクソガキって難しいな
https://i.imgur.com/BUFm68U.jpg
0183名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e932-1e87)2020/05/23(土) 22:17:05.81ID:XHKold4p0
なんかメスガキ わからせで検索候補に挙がるアズレンのバッチとかっていうのならキャラカちょいちょい見かけるな

>>175
横からこっそりほむほむ頂きに参上したら・・ああ!貴方だったのか!
白銀会長の首の作成方法に感動しました(※ホモではないです)
参考にさせてもらいます!
0185名無しさん@初回限定 (ワッチョイ fb2e-jOl2)2020/05/23(土) 22:26:13.80ID:APTrh2v80
ブルーオースの夕立もメスガキ系だったなぁ
まあツリ目でもタレ目でも大人を馬鹿にした感じの悪ガキであればメスガキに分類されるのだ
0186名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1326-1e87)2020/05/23(土) 22:30:49.58ID:HATXHjxN0
>>182
VMDで使う事想定して作るようにしてて表情変化にもある程度耐えうるように作ろうと思うとなかなか自由が利かんのよね
0189名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1326-1e87)2020/05/24(日) 00:17:33.72ID:h02+oJYd0
コメント元に目つきを更新
https://i.imgur.com/gd91EVc.jpg
多少はあった可愛げがなくなった・・・
0190名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e932-1e87)2020/05/24(日) 00:27:28.99ID:CtNOexG30
>>189
ぐぬぬ、余計な一言だったみたいっすね・・すんません
なんていうか下瞼を直線または上に向かって弧を描くようにすると
嘲ってる表情と余裕なくなって引きつってる表情を両立できるからいけるんじゃないか・・
と予想してたんですけど目じりのラインとかも重要っぽいすな
0191名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1326-1e87)2020/05/24(日) 00:31:52.08ID:h02+oJYd0
>>190
いや、クソガキ感はUPしたから正しい一言だったと思う
キャラメイクって難しいねぇ
0198名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e932-1e87)2020/05/24(日) 07:51:42.69ID:CtNOexG30
>>197
「調子に乗ってる若き天才が敵の手に堕ちる!」みたいな展開・・
と、おもーじゃーん?

基本設定がかなりアレな対魔忍の中でもユキカゼは・・うん
・・「ユキカゼ 無能」でググると検索候補絞り込めるレベルだからなぁ

「見た目だけ」で今の人気なのでそれはそれですごいんだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況