しかし後に拉致が明るみになった際に誤りを認め正式に関係者に謝罪してたはずよ
謝罪や見解の訂正に関する公式な記録自体は残ってはず
これ2002年の話よ
2005年ごろになって社民党が拉致は架空ってページを作るはずはないよ
この時点で拉致被害者は既に帰国してたんだしね、
2002年以前ならそういうページはあったかもしれないが事実関係は不明
少なくとも自分は見たことない、もしあったとしてもこの辺は前後関係が数年ずれてると思う
恐らく単純に思い違いだと思われ
ただ事この拉致の件では事実と事実とは違う話を意図的に混ぜこぜにしてデマ吹聴するのが
2002年当時から現在に至るまで山ほどいたし今もいるから
公式な一次ソース源が見当たらない話は直ぐ鵜呑みにはしないことだね