エロゲ表現規制対策本部1044【ワッチョイ無】 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
>>963
どうしたらそんなふうに認知が歪むのだろうか
>>965
優遇と規制は一体のもの。そゆこと。
>>966
>自民党内で『表現関連は山田太郎にやらせておこう』というコンセンサスが形成されてる
ホラ吹き太郎がいつものごとく一人で勝手に言ってることでは キモヲタ≒ネトウヨだから自民支持する理由を探すのに必死
野党は反キモヲタ路線で行くべき >>970
お前にとって赤枝は立派な保守なんだっけ 2008年12月10日 日本共産党 政策委員会
t tps://www.jcp.or.jp/web_policy/2008/12/post-423.html
>児童ポルノ法改定案についての公開質問状をいただきました。
>以下に、日本共産党の見解を回答いたします。ゴシック部分が回答になります。
>現在インターネット上に流布されている児童ポルノは、
>そのほとんどが現行法によって取り締まることが可能です。
>児童ポルノ法 第7条では、「児童ポルノを提供し」、
>それを目的として「製造し、所持し、運搬し、本邦に輸入し、又は本邦から輸入した者」
>にたいして、「三年以下の懲役 又は三百万円以下の罰金」がかけられることになっています。
>これを厳格に運用するなら、
>ネット上に流れているほぼすべての児童ポルノを一掃することが可能 となります。
>一方、児童ポルノ法で単純所持を一律に規制したり、
>漫画・アニメーションなどの創作物も規制対象にくわえたりすることは、
>児童ポルノ問題の解決に役に立たないだけでなく、
>逆に、人権の侵害や表現の自由の萎縮につながりかねません。 >>972
共産党の国会議員候補が漫画規制しろって訴えたら党の中央から怒られたこと最近あったね 共産党は規制を企んでいるに決まってる!
だから山田さんが率いる自民党しかないんだよ!! >>978
共産は頭おかしいと思う
キモヲタ≒ネトウヨなのに。>>979がキモヲタの総意だぞ >>963
むしろ上の人のほうがおかしいと思うぞ
オタクは自民支持ではなく、山田太郎支持とか規制反対派議員を支持しているのだから
だからその証拠に選挙になると野党候補もしっかり応援している人がたくさんいる
それを無視している以上、明らかに上の人の認識のほうがおかしい
>>964
荻野氏についてなら、あの人トリエンナーレ問題でも美術館側擁護してたし、
検察問題でも黒川氏批判してたし、それこそ前の選挙でも立憲の山岸氏応援してたぞ
それを煽っているというなら、野党寄りの煽りってことになるけど、そのことはどう思ってるんだ? このスレにデマ書き込む人って本当に一部のことしか見てないよな >>983
実際に出てきている事象をそのまま言っているだけなんだけど。
山田太郎支持者の間では例えばの話、リンゴを指差して「これはリンゴです」と言ったらデマになるのか。 >>964
> 勿論水戸泉だけの話ではないけど
> 「オタ兄さん」の一人である荻野稔がどうしようもないオタクを煽っているのは紛れもない事実なのに
その例
カワタカオルタナティブ(字数オーバー)
@kawataka_alter
オタクってほんとに人を抑圧することについては弁が立つなあ pic.twitter.com/2K4PyCGRYf
5:50 - 2019年5月24日
おぎの稔 (荻野稔)大田区議会議員 無所属2期
@ogino_otaku
安全ピンの件、百歩譲って痴漢本人を指したのはまだしも(それも傷害になるんじゃないかと思うが、正当防衛になるの?)、痴漢じゃない人を刺したら、ただの通り魔になるんだけど
2:39 - 2019年5月24日
https://twitter.com/ogino_otaku/status/1131857143542366208
柏木哲夫
@tkore61
安全ピンの良し悪しは置いておいて、おぎの稔がしっかりと自分への支持層に沿ったコメントをしているところがナニだな。恐らくおぎの稔が支持層に合わせたのではなく、同じような価値観を共有して自然に出たのだろう twitter.com/ogino_otaku/st…
19:27 - 2019年5月24日
https://twitter.com/tkore61/status/1132110990047232005?p=v >>983
>>301で>>312でちゃんと指摘しても
その後反論も同意も何もないの見ると
残念だと良いながら印象操作やりたいのかなって思うことはある >>985
携帯は嫌儲の安全ピンのスレでも連投してなかったか?
安全ピン嫌なら男は電車に乗る名みたいなこと書いてたのみたわ >>987
> 安全ピン嫌なら男は電車に乗る名みたいなこと書いてたのみたわ
それが何か問題ある?
女性は「痴漢に遭うのが嫌なら電車に乗るな」と腐るほど言われてるのだけど。 >>988
やっぱりお前だったか
いいや痴漢にやるなら別にかまわないけど
携帯は痴漢に遭うのが嫌なら電車に乗るなって腐るほど言われたの? このスレれいわとか山本太郎の風当たり強いけど
それに対してはスルーしてるってことは携帯もう山本太郎とかれいわの支持やめたのか? ここだけじゃなく選挙での不甲斐なさと大西の問題から完全に下火だかられいわ新選組 山本は嫌いじゃないがれいわは最初からポピュリズム全開できつかったし
それにつれ山本太郎も何がしたいのか段々わからなくなってきた ポピュリズムは多数決原理の白紙投票を絶対視して
国会等での民主的手続きを異常に軽視することであって(思想の左右は問わない)
がっちり当てはまるのはむしろ安倍だと思うけどな
山本は個人商店のままだと議席取れんだろってのは思うし
本来は他の野党に所属した方が良いんだろうけど
消費減税で組合と真っ向から対立しているからどうにもならんのだろう ベクレル太郎は45歳にもなって組織のしがらみが嫌とか言ってる中二病だから論外
太郎という名前の政治家にまともな奴はいない つか、維新批判にも言えるんだが、
ポピュリズムを反エリートとか、妙に口が上手いとか、メディアによく出るとかで定義すると
好みの問題になってしまってそれのどこが悪いって反応しかないと思う
、 れいわは左派版維新の会やりたいんだよ
立民のコア層かられいわが凄く評判悪いのもそのためだろ >>997
ベクレル党は維新より日本第一党に近いだろw
支持層も被ってる 正しくは
「安全ピンで刺されるのが嫌なら置換するな」 だ戸思う というかおぎのオタクは自身への寸借疑惑について、一定のめどが立ったら説明するとか言っといてうやむやにしようとしてるやん。
ガチャ回しまくってたのに金に困ってたことになってるし
その時点でだめだと思うが このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 53日 20時間 2分 39秒 レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。