ハニーセレクト2 リビドー MODスレ1 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレ立て担当は、>>1冒頭にこの2行の追加
このスレッドはillusionのハニーセレクト2 リビドーMODに関するスレッドです。
■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/honey2/index.php
■ハニーセレクト2 リビドー攻略wiki
https://wikiwiki7-r.net/honeyselect2/index.php
■illusion 2 Soft / Backup ディスコード(英語)
https://discord.gg/sH2tzUy
次スレは>>950又は>>980が立ててください。
★関連スレ
https://find.5ch.net/search?q=%E3%83%8F%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%882
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>350
> 3Dinmouはmanifest.xmlかsideloader.dllの書き換えでHS2でも普通に使えるよ。
まじですか?そのやり方はどこかで解説されてるところとかあるでしょうか?
ぜひやりたいです >>357
すげえ
また丁寧な説明作ってくれてありがとう
やってみるわ uncensorselecterで男根の大きさ変えるのはどうしたらいいのでしょうか? >>357
いやー できました! ありがとうございます
説明が丁寧だったので、新しい方の画像を見ながらやったらできました
これでAIのほうのZIPMODが使えるなんてすごいですね
https://i.imgur.com/xeBozaO.jpg >>360
良かったネ。
ただ、今後sideloaderがアップデートされたら別の解決法が提示されるかもしれないし、
そもそもmanifestにgameを書かせていたのは、何らかの不具合を回避するための仕様かも
しれないので、あくまで暫定的な手段だと認識しておいてください。 初心者切り捨てず、ちゃんと初心者用に説明してるとか骨すげーじゃん お、おうよ。まあワイ自体が初心者に3Dinmou生やしたみたいなもんやからな。 manifestのgameタグは<game>AI Girl</game>と書いていれば、
それはAIでしか読めないようにする為のもので、
間違ってそのzipmodをコイカツとかに入れても悪影響せずスルーされる
ただ今回HS2でも読みたいから、gameタグの処理を無くしたわけですが
しかし、間違ってコイカツのzipmodをHS2に入れたら、
読んで使おうとしてしまうので悪影響するリスクが出たというわけです 一番いい修正はもし、gameタグをgetして値がAI Girl
だったらHS2に変えてリターンするですね HS2Sideloaderのgamelist
https://images2.imgbox.com/b7/ed/vNPFZoeN_o.png
AISideloaderのgamelist
https://images2.imgbox.com/e6/b0/DnEOvtCN_o.png
HS2のgamelistにAIのも追加すれば、多分読めるようになるはず
というのが一番いいかもだけど、ここのコンパイルはBepinの他の
dllもdnSpyに読み込んでおかないと出来ない
Referencesを見ると
何を読み込んでおかないといけないかはわかる・・
けど面倒くさいw
https://images2.imgbox.com/05/39/JvQtIvxr_o.png 変換アプリみたいなもんを作るのが確実だろうけど、同じデータ2個持つのは無駄だから、そのまま共有したい人の方が多いかな? どんなにキャラメイクで理想のパイオツとか尻を作っても
スタジオでいろんなポーズ取らせると崩れたり想像と全然違う形になるから
個人的に一番重要度の高いmodでプロトタイプ氏のmodなんだけど
外人ってこれ系のmod全く作らんよな
ワイが知らんだけかもしれんが >>368
流石に数十G単位の容量になるとな
更新管理も二度手間だし >>369
なんてMOD?
どういう事が出来るの? スタジオで読込んでるオブジェクトの値を変更するmod uncensorselecterのMODを入れたのですが、
キャラメイク画面に出てきません。。
ちゃんと書いてある通りに、apiやbeppinなどを入れたのですが。。
うまくいった方いますか? uncensorsとselector両方入れてる? >>377様
返信ありがとうございます。
はい、"Uncensor Selector"と"Demosaic and uncensor"の両方が入っています。 うまく行かないのは誰でもあるんだけど、質問するだけして「自決しました」の多いことw
せめてなにが原因だったか書いておけば後進の人の注意や参考にもなるだろうに。
だれでも自分のことしか考えてないのは確かだけど安易に質問するやつほどその傾向が高くてうんざり 一応今日配信分入れてもWarningのログは吐かないな
実際に不具合がないかはしらんが RuntimeUnityEditorで確かに値変更できたけど
手入力しないといけないからめっちゃ使いずらいなぁ NYACHOOのスキンとか入れたんだけど真っ白のやつが多いんだけどなんだこれ 俺はは使ったこと無いが
LINEAR skins は本体の色設定をいじって使うやつらしい
DHHとかGraphics使ってくれってさ
バニラ未調整なら使わんでいい さっき書き忘れたが
でぃすこのAIMODで
Nyaacho skins LINEARで探せば説明は出てくる
ガンマ、露出、カラーグレーディングをコントロールできるプラグインと一緒に使うことが前提だそうだ >>378
ワイの環境ではちゃんと動作しています。肌の種類選択するところだっけ?忘れたけど、スライダーの窓にプルダウンが出ます。
ハードMODを入れてるとダメなのかも知れない。ワイは入れてない。 >>384
ハニセレ1の時からそうだけどグラフィック設定とセットだから他と混ぜて使えないやつよ 公式ツイッターに公式VRの動画あがってた スタジオは出ないんだろうな 色が飛んで眩しいので改善できるおすすめのMODってありませんかね? キャラはDHH使ったほうが見栄えいいんだけど背景は何もかけないほうがいいな
AIGなら両立できる? VRが出たら出たで関連MODの需要が高まるな
IKMODやキスMODだな >>393
エフェクトはライトと違ってキャラだけとかマップだけというのは無理
DHHで使えるエフェクトをGraphicsは網羅しててより細かく設定できる >>387
できる方もいらっしゃるのですね。。
私は一からインストールし直してもできませんでした。。
なぜかフタナリも出来なくなりました。。
ちょっと今お手上げ状態です。。 今日の無料アプデ入れると表情消えるのは
対処の続報ないんかね?
Unsensorの乳横の影直してくれた人も同じみたいだから
おま環じゃないと思うんだけど
つか、乳横の影はHS1以来で久々に見て、
またこれかよー!って萎えてたからマジ助かった
直してくれたの以外のメッシュは全部消したたぐらい あー、またパイ横の影が復活したのかよー
直し方わかんねーっすよ・・・ 前にここにあったのをdiscoにあげてくれてるから、
そのメッシュ使えばそのマンマン選ぶぶんには影直るよ
俺はデフォルトでも影付くの嫌だったから他のメッシュ
全部消したけど すまん、そのメッシュいじるところの知識からしてないんだわ
先日のサイドローダー直すのも、イチから解説あるからやれたレベルだった >>400
今日のhs2-mod-sharingにあるUncensorSelecter用のuncを導入して、selecterでそのuncを
選べば、ちっぱい影は出ないよって話。 >>397
本編やってないからわからんけど、キャラメイク画面で表情選べなくなってるわ。
ただ、今日無料アプデ入れる前からなってたから、多分昨日か一昨日に公開された
MODの影響だと思うんだが。 mod入れてからだけど衣装保存周りのバグの不満誰も言ってないな
文句言うほど人いないんだろうな
バグだらけで完全オワコン >>401
あぁいや、それは分かってるんだけど、その他のが影付きのままだからさ
修正された2つ以外のも修正したいがスキルないから、ぐぬぬ・・・ってなってるところw
>>402
今こっちで確認してみたけど、キャラメイクで眉目口、全部変わる
ウチはシステム系のMODいくつか入れてないから、おまかんの可能性があるよ
本編も軽く見てきたけど、コロコロ表情変わってるし影響なさそうだった >>403 >>405
情報ありがとう。
なるほど、zipmodの問題だと、切り分けに時間は掛かるものの対処は難しくないですね。
skyrimで大量投入したMODを半分ずつグループ分けしてCTDの原因探ししたのを思い出すなあ・・・ 勝手ロダのzipmod説明のとこにあるボンデージmodてスタジオで動作するんですかね
無臭は動作するのにボンデージの方は体が白塗りか黒塗りになってしまいます >>407
スタジオでも使えるはずです。
身体が黒塗りになるのは、そのキャラのskinMODが未導入の場合にそうなります。
自分でキャラメイクしたキャラにボンデージを着せても同じ状態でしょうか? >>408
やり直したら全然問題点が違いました…
ボンデージmodは問題なく動作してます
画面左上の警告表示を見るに同梱キャラのz22_Elenaの肌パーツ(hooh.pogskinとBoy2239.heels5)
が足りてない事が原因のようです
バニラから件のページのzipmod導入手順を踏んだ場合はこれで正常なんでしょうか >>409
申し訳ない、同梱したカードのMOD抜き忘れです。動作はそれで正常かと。
pogskinは「カード使用上の注意」というページにMOD公開先のリンクがあります。
ブーツの方はちょっとすぐには分かりません。 >>410
深夜にも関わらずご丁寧にありがとうございました >>403見て把握
無表情になってたのはModified expression&High_speed_blink_face.zipmod が原因だった
あと、Uncensorの乳影、他のも修正を追加してくれたみたいだし本当助かった
(hs2-mod-sharingにあり) あ、更新してなくて412見れてなかった
それそれ、助かりましたわー >>412
こんな時間にも関わらず、修正ありがとう!
当方環境において、ゼロ設定絶壁娘で全種類の無駄影除去を確認しますた zipmodで追加したアイテムとかマップをスタジオで追加したあと
シーン保存して再読み込みしても消えてるんだけど何が足りないか教えて
拡張セーブ?みたいなmod? ハニセレにあったHSStudioNeoAddonのCustom Lightが欲しいんだけど
AI少女にないところ見ると絶望的か
相変わらずライト調整がゴミすぎて完全オワコン mod導入初めてなんですがAIのzipmod読めるようにsideloder改造すべきですかね?
それとも待ってればHS2にも似たようなzipmod出てきますか? AIのzipmodをHS2用に変換したパックは割れ外人がトレントでもう流してるって近所の女子高生が >>420
sideloaderの改造の一番のメリットは、既にAI少女用に導入済みのzipmodをそのまま使えること。
デメリットは、誤ってコイカツ用zipmodを入れたり、一部互換性の無いAI少女用zipmodをHS2に適用した場合に、
起動しなくなったり挙動がおかしくなったりすることを防げないこと。
AI少女用zipmodのmanifestを書き換える方が安全っちゃ安全だけど、全部のzipmodを作者がコンバート
してくれるとは到底思えない。自分でできるならそれがベストかな。 >>404
和の雑談で少し触れられてたりwikiのコメントにいくつかそういう報告はある
俺はとりあえず静かに修正方法が確立するのを待ってる 今回デフォで結構良い服あるから衣装系のzipmodは厳選して手動で移せば良いかなー >>424
そうだね。うちはsideloaderの改造をやった上で、使いたい衣装とか肌とかだけをHS2のmodsフォルダにコピーしてる。
BepInEx>config>com.bepis.bepinex.sideloader.cfgで追加で参照するフォルダを指定できるから、AI少女のmodsフォルダを
丸ごと参照せず、容量でかくてコピーしたくないmapなんかはmods下にフォルダ作ってパス指定してやればよい。 >>422
なるほど
しばらく様子見て遊ぶことにします
ありがとうございます >>387さん
ごめんなさい、selecterはできるようになりました。
ハニセレ2攻略wikiに丁寧に書かれていました。。。 >>427
selecterができるようになったら、nyaachoさんの肌も使えるようになりました!
デフォの肌はいまいちだったので、これはうれしい! mod導入において類をみないややこしさだな
スカイリムmodよりデータの関係性を理解しないといけないレベルだ PovModのカメラ位置って変えられないんですか?! Sideloaderはヴァニラに戻すのが簡単だけど
そもそもハードMODよりトラブルが多い気がする AIに昨日あがってたスキンMODそのまま突っ込んだら動いたな
洋服や小道具系は・・・・まぁ しゃーなしか >>431
それはね、導入が簡単なことの裏返しで、何を入れたかよく分かってない人たちが
MODが動かない、ソフトがそもそも起動しないなどと相談に来るから目立つ
必須ファイル(MOD)が複数になることも、トラブルが目立つ原因かもしれない
逆にハードMODだと、ファイル作業を分かってる人しかやらないからミスが少ない
まぁファイル入れ替えっていうクリティカルな作業だから、導入ミスが少ないのもある
おまかんが出にくいのはプラグイン形式よりも優れた点かもしれないね 素肌のぶっかけ表示が出来なくなってもうた…。
まだ完全に切り分けできてないが、Unc絡みな感じがする。
もしかしておま環なのか、他に報告上がってない所見ると。 外人がトレントで流してるHS2変換済Sideloader Modpack入れてみたけど大体はHS2で使えるのな
ただ衣装関係は[Hooh] さんのやつのみやたらずれたり不具合が目立つ。なんか特殊なんかねぇ
まあ本人のHS2正式対応版待てばいいだけだけど
あと男キャラで脱がすと肌がコナンの犯人並みにマッ黒になるのワロタ
たぶん肌種類のどれかだけど特定するのもめんどくせぇ >>434
oo_base.unity3d別のにしてみ
報告あるやつだよそれ Modpack入れたけどもうこれでいいなってくらい揃った ああいうのでみんなの環境が揃うと便利だけど転載や二次配布を病的に嫌う人もいる日本で主流になるのは難しいと思われる 3D(エロ)ゲームうぷろだ
PNGファイルエディタ更新
・サムネイル画像表示
・編集出来る項目を追加 >>440
お忙しい中ほんとうにありがとうございます。
要望続きで申し訳ありませんが、
うちのフルHDモニタでは最大化しても下の方が切れてしまいます。
スクロールバーも頂けると嬉しいです。
https://i.gyazo.com/ef64d0bde5539f6b03f83b039189266b.jpg >>441
PINGのなかにこんだけのデータが格納されてたことに驚き >>440
クレクレ君で恐縮なのですが、PNGファイルのサムネイル画像部分だけを後から別のサムネイルに
差し替える機能が欲しいです。奇跡の1ショットを撮った後で、何かしらの修正を加えて
もう一度同じサムネイルを作るのは至難の業なので。流用できたらいいなぁと。 その奇跡の1枚のpngをcardframe > frontにコピーして前面フレームありで撮れば
同じ絵になると思いますが。 >>436
ありがと、バニラのファイルと差し替えたら戻ったけど、マンコがつるんつるんになってもうたわw
マンコより汁表現の方を俺は取るけど、こりゃフィクス待ちするしかないね。 >>444
その方法だと、元の画像よりもぼやけてシャープさが失われて劣化しちゃうので・・・。 非公式も公式もVR追加する時はそろそろviveコン最適化じゃなくてKnuckle設定も追加するようにしてほしい >>441
D:直下にハニセレフォルダ置かないとMODによってはバグるよ?
erogameとかじゃなくてさぁ… >>449
デフォが illusion\HoneySelect2 なのに? フォルダ名2バイト文字とかじゃなければ大丈夫じゃないですかね。
(自分もerogeフォルダに入れてるとか言えない) 不具合出るのって2バイトコード使ったフォルダくらいじゃないの ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています