ハニーセレクト2 リビドー MODスレ1 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレ立て担当は、>>1冒頭にこの2行の追加
このスレッドはillusionのハニーセレクト2 リビドーMODに関するスレッドです。
■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/honey2/index.php
■ハニーセレクト2 リビドー攻略wiki
https://wikiwiki7-r.net/honeyselect2/index.php
■illusion 2 Soft / Backup ディスコード(英語)
https://discord.gg/sH2tzUy
次スレは>>950又は>>980が立ててください。
★関連スレ
https://find.5ch.net/search?q=%E3%83%8F%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%882
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured DDHいれると一部の衣装(レオタード系とかの薄そうなやつ)や体にかかった汁が
ポリゴンが重なった時みたいにチラチラするんだけどコレ設定が悪いの? メッシュはちゃんと穴あいてんだけど、壁面の赤いテクスチャに影が落ちないから
穴っぽく見えないみたい。穴の部分のテクスチャを黒く塗ればそれっぽく見える。
私は自分で塗って差し替えた。 >>503
パンストの足首とか透過テクスチャ重ねた部分でチラツキ起きるな
カメラ近づけると正常になるからLODの設定がなんかおかしいんかね >>466
キャラのステの柔らかさも関係してくるからある程度近い数字に調整しないといけないの面倒くさいよね
あと絶頂直前で最速までスピード上げると一気に揺れなくなるのは結構ショックだわ POVmodって最初に一人称視点にしたところにカメラ固定できたりしない?
カメラ動きまくって酔う… >>507
それやると体位によっては首無し男がチラ見えする事になるぞ >>506
それな〜ピストン始めるとボヨヨン揺れまくってヤッターって思ったけど
ラッシュ掛けると弄る前より揺れなくなってビビる。 まさかエロゲーが振動工学のお勉強になるとはなw
減衰のある1質点系の自由振動では共振点までは応答加速度は高くなるが、
さらに周波数が高くなると減衰していき逆に揺れなくなるのだ スタジオのパイズリは裏返ってないから、スタジオのアニメを
本編に持っていくだけで直るかと思えば、リストを調べたら
スタジオも本編も同じアニメファイルを参照していた
そのアニメファイル自体も調べたけど、裏返っていなかった
ということで、なぜ本編で裏返ってしまうのか謎です
https://images2.imgbox.com/e4/76/axxZPr2k_o.png >>513
矢は抜けないので
夜になったら別なもの抜いてきます 主観視点mod使うと背景の一部(床とか)のテクスチャが消えない?
DDHのウィンドウ出すと出してる間だけなぜかテクスチャ正常に表示される スタジオでSSにイリュのロゴが入らないようにするMODってありますか? 単純にスタジオで男女のモーションタイミング同期するにはどーすんの? >>518
wikiにあるBepInExの基本MOD入れればスクショマネージャーってのが入ってるからそれで materialeditorの変更が保存されないね materialeditorの設定値がわからないです。
コイカツのように、このパラメータにはこの数値というような値があれば教えてください。 >>517
注視点が奥のオブジェクトよりある程度手前じゃないと透過処理される。
MODとは関係なく、この辺がイリュは昔っから処理が適当であんま進歩ねえのよなあ。
消えるにしてもフェード掛けるとかって発想無いのかねあれ。 スタジオならどれだけまでカメラから近い所を表示するか(NearClipPlane)、遠い所までを表示するか(FarClipPlane)
を変更できるmodがあるけど、本編の話かな?
https://discord.com/channels/446784086539763712/715932300382044170/717099784166703155 皆さん肌MODとか導入して首の繋ぎ目って気にならない?
hooh氏の肌MODいいんだけどフェイスはないからポニテ好きの自分は結構気になる… 気になるけど、そんな極端な肌色にしてないし、ABMXで首の段差消してるから分かりにくい
どうしてもって言うなら、首も胴体も完備してるNYAACHO氏の肌MODでやるしか? >>528
なるほど!ABMXで首の段差消すのか
NYAACHO氏のフェイススキンは好きで使ってるけど身体はなんか趣味と違って hoohさんのPogskin使ってるけど頭部との境目は全然気にならないよ。
どうしても気になるなら首輪とかで誤魔化せる。
もうすぐ濡れ肌特価スキン追加あるみたいだから楽しみ。 >>530
1ドルパトロンならさっき来てましたよ
濡れ肌なら顔スキンも付いてた Jiggle Pluginのelasticityとinert
どれくらいにしたらDOA5くらいの乳揺れになる?
適当に数値入れて見てるけど凄い弾みすぎる HS2_Jiggle V1は胸の物理演算調整するMODか
好みになるかは知らんけど スタジオのColor押しても何も起こらないのは俺だけ・・・?
パレットが出てない気がする・・・ なるほど、0.01に近づくほど荒ぶるんだな・・・
きょぬーキャラいないから使うことはなさそうだけど、このプラグインいいんじゃね
>>534
はっきり覚えてないけど、カラー設定できないアイテムだとそういう動作するはず
おまいさんが何でやろうとしてるのか分からないので検証不可 増やすんじゃなくて減らすのか
DOA5くらいになった、ありがと スタジオで追加したMODがセーブデータに記録されずロードで消える症状が出てる方いますか? Graphicsプラグインのスカイボックスってどうやって使えばいいのかな?
AIのcubemap使えるかと思って、フォルダ構造同じにして流用してみたけど使えなかった
使い方分かる人いますか? うん十GBもあるmodpackってみんなどこで落としてんの?
リーチャーもシーダーも数百人いるのに100kBPSくらいしかでないんだけど >>541
トレントソフトの使い方が間違ってなければ契約してるプロバイダが「帯域規制」してるのかも
P2P対策で時間帯によっては激遅にされたり全くつかえなくされたりするところはある [ScrewThisNoise] Sideloader Modpack Snapshot 20200106
の方は4MBps出てたんだけど古いのが分かったからやめて
[ScrewThisNoise] HoneySelect 2 BetterRepack R1.2
こっちに切り替えたら100kしかでない
リーチャーかシーダーがゴミなのかな >>544
人柱乙
lobbyの流れから無理やり作った感じしたけどやっぱダメだったか >>538
自分はhoorさんのcocksだけそうなって困ってます Jiggleの数値は色々弄ったけど結局デフォルトでいいかな
一々コンフィグ開くの面倒だわもう 重くはない
GPU全振りだから怖いオプション切ってもブン回る場面がある
コイカツは逆でCPUもGPUも寝てんのかってくらい使ってなくてカクつきあったから苛ついたな
もうちょっと塩梅をだね HS2_Jiggle.dllはどこに置けばいいの? >>552
HS2_Pluginsフォルダに入れたらめっちゃ揺れました
数値の書き換え方がわからん スタジオで何か操作するたんびに強烈な被写界深度かかるの俺だけ? >>551
ほんとだできたわありがとう
ただコントローラーがまったく効かないのとマウスで視点動かすのもできないから遠くから眺めてる感じになる
ただやっぱり入り込むと臨場感が段違いだなあ >>554
DHHならMotion Blurを無効 GitHubに書いてある
[0]
1 string data = "None"
[1]
1 string data = "OpenVR"
だと起動しないっぽい
[0]
1 string data = "OpenVR"
[1]
1 string data = "None"
の順番でないとダメなようです HS2_Jiggle.dllのEditってどうすんの?
F1押したけど出てこないんだけど 設定類はもちろんちゃんとやってま
服の着脱で服透けたり他にも色々おかしんでDHH入れ直してみます C:\Games\HoneySelect2\BepInEx\configのJigglePlugin.cfgをメモ帳で開いた Inertを0.01とか0.001にするだけでおっぱいぶるんぶるん modで入れた服の透過具合を調整したら体内が透けて見えるんだが
これを応用したら断面図できるじゃん >>558
F1押した時ゲーム画面の左下にMOD用の項目出てるはず ddaa33の女性無臭も作者がこそっと直したみたいで、
今、グーグルドライブにあるものは全部貧乳影問題修正版です
ddaa33は需要ほぼなさそうですが おっぱいなんか気に食わないと思ったらclash大きく弄れば好みの形になるのな
数百単位でやって気がついた oo_base.unity3d弄ってたからすごい揺れになったというかなくてもよかった curさんスタジオ内で髪型や服変えれるMOD作ってくれんかなぁ VR楽しみだ帰ったらやってみよう
bonesframeworkはいつごろ出るんかな
そもそも出てくれるんかな HS2WearCustomっていうプラグインが、もうありますよ Jiggleプラグイン弄れるの2か所だけかよ oo_base直接弄った方が良いな >>570
すいませんこれどこにありますか?
探してるけど見つからないです 直リンできますが、検索力upも兼ねて
in: hs2-mod-sharing HS2WearCustom
で英語Disco(Illusion Soft)の方で検索してください ほんと助かりましたありがとうございます
自分もそこで調べてたのですが、WearCustomで検索してたので引っかからなかったw 後スクロールして全部見たつもりだったんですが見逃してました(´・ω・`) Finish押した後もボヨヨン揺れてくれるoo_baseのパラ振りだれか頼む! pushup、beaver、gravure、HS2PE
全部まだですか? Mikke氏が動いてくれないことにはね
ブログでHS2に移植するとは言ってるけど、発売日から沈黙している Discoはシンプルなページ内検索と勝手が違うからちょっと戸惑う jiggleプラグインのお陰でパラ書き換えで足りなかった分もめっちゃ揺れるようになったけど形とか大きさによって荒ぶったりするからムズイな jiggleはessuがちょろっと書いたコードを別な人がコーデしただけだからこれ以上にならないんじゃね
別な人が別なものを作る可能性はあるけど Jiggleの修正よりイリュのアプデのが早いかもな 主観MODで背景の一部が消えるの、設定で遮蔽をOFFにしたら消えなくなった! VR画面に映すとこまでは出来たけど相変わらずコントローラー使えないのな・・・ VRは0.01ってバージョン通りの内容だと思う
こっからじゃない? VR、同じく残像になるのとコントローラー表示されないのは仕様なのかな 同じく
vrコントローラー表示されずにロビーで立ち尽くす状態 Blogの人の動画を見るとコントローラー表示されてるしな
何が悪いんだ・・・ 遮蔽透過処理がもともとタコだから、周囲のオブジェクトが邪魔になりにくいように画角を大きくしてたんだが
なぜか今作はデフォの画角が固定で、ユーザーがいじっても自動記憶しなくなった。
なんで退化すんねん…。 公式でVR出すってアナウンスあるのに先にMOD作ろうって精神がすごいわ VRまともに動く?
うち1080だけどVRじゃないのにGPUの使用率100%いっちゃってるから
なんかやる気になれない
まともに動いてる人って2080とか使ってんの? GPU使用率100%になるのは当たり前のことだよ
RTX2080だって100%になる kkmanagerで最新MODにしたら、プレホの時からお世話になっているひげおさんのMODが入っていてとても嬉しかった。 VR用途でなければGPUはあえてクロックダウンせてしまうのも手だぞ >>599
ひげお氏ってAIとかHS2のMODも作ってるの? >>601
HS2はわからないけどAIのアイシャドーとか瞳MODは重宝してるわ。
pixivで公開してる。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています