ハニーセレクト2リビドー SSスレ part1  [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ©bbspink.com (アウアウエー Sa1a-3lVH)2020/05/30(土) 01:06:33.62ID:RPuRFi0Ja
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここはハニーセレクト2リビドーのSSやキャラカードなどの画像スレです
MOD使用キャラや版権キャラなど公式ろだにアップできないキャラカードもここで扱います
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0685名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 7f79-IESK)2020/06/20(土) 22:51:23.68ID:HIC0BrML0
リアル系はほうれい線とかしわをいれた方がなんかエロくなるね
やりすぎるとただのババアだけど
若い子めもほどよくいれておくだけでハンコ回避につながる
0725名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2f91-qbgl)2020/06/22(月) 07:57:42.95ID:pMpFLBG60
>>718
Graphicsほんとすごい

プリセットロード用意するとか初心者への歩み寄りほしいなあ
Graphics作者のポカリスウェットMODとかも本物かと思うレベルですごいし
0727名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6fc6-/pyS)2020/06/22(月) 10:09:15.15ID:znMh+XP90
顔の肌がイイ感じに汚れた!これを待ってたんだよ
https://i.imgur.com/QmICZEX.png
>>725 キャラも公式のfusion祭りだし
自分も初心のつもりでおこがましいんだけど手順まとめるとおそらく最速は

0.[前準備]勝手にアップローダーで キャラカード使用上の注意 を検索して導入し貰えるpresetを読み込む
1.環境スカイボックスで背景(本当は光の位置が違うんだけど)を選ぶ
2.回転でイイ所に来るように1.の背景を調節する
3.強度と露出と『肌の色変え←俺オリジナルはきっとここだけだがぐっと楽になる』で場に馴染ませる
0729名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ef67-qbgl)2020/06/22(月) 11:09:33.80ID:SCXdrQ990
>>727
ちょっと背景とのパースが合ってないかもしれない、けどあまり自信はない
確かに肌はいいね、ちょっとだけ「濡れ」入れてるかな? こういうの好きな肌
0730名無しさん@初回限定 (スップ Sd5f-0Ltv)2020/06/22(月) 12:44:01.06ID:pNS8SLN0d
ふふふ、俺様の作った超絶美少女でも
見せてやるか
と思ってここにきたら
あまりのレベルの高さに愕然としたわ

もっと修行してきます
0733名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2f1e-5I4P)2020/06/22(月) 13:59:08.30ID:qFUXttP90
そういうのって髪型と衣装に依存してるからな
あとバイオも大概作品毎に顔変わるよね
シリーズものであまり変化ないゲームてなんかあるんかな
0737名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2f1e-5I4P)2020/06/22(月) 15:44:15.61ID:qFUXttP90
いや別にそんなことは無いけど、目とかデコを出し過ぎてるだけじゃない?
むしろタイプ1が目が離れすぎてるから魚顔ぽい感じになるってならわかるけど
そも立体感て陰影で全く変わるし
0738名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW eff6-13Ic)2020/06/22(月) 15:54:30.22ID:Ol5f5y4D0
どの部分を指してるかによって返事は変わるんだけどタイプ3自体が日本人(平たい顔族)むけな気がするし別に可笑しくはないと思うよ
立体感出したいなら顔上部と頬上部を前出しにして目前後を下げる、肌タイプを10にする、シワを形状補助2か3にする、アイシャドウとチークとペイントで陰影を強調するとか手は色々ある
0744名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW eff6-13Ic)2020/06/22(月) 18:08:21.99ID:Ol5f5y4D0
サキュバスセット持ってないからロードした瞬間おっぱいブルンブルンでご馳走様でした
外人さんならタイプ2一択感ある
正面から見たときの顔立ちを崩さない範囲で弄ってみたが対して変わらなかった
0752名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ef67-qbgl)2020/06/22(月) 20:18:25.44ID:SCXdrQ990
キャラクリでもライトの当て方や強さを変えたら、ちょっと進歩するかもしれない
出来上がったキャラをクルクル回してるだけでは見えないこともあるし
0755名無しさん@初回限定 (ワッチョイ afc0-Ef3i)2020/06/22(月) 20:41:55.10ID:o4LIYgFE0
鼻は難しい上に「外人風にしよう」「アニメ風にしよう」みたいに方針を持つと
「美人にしよう」「可愛くしよう」より調整の幅が狭まるから余計に難しくなる。
0761名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bf41-8B7Q)2020/06/22(月) 22:29:15.17ID:BE5pp7R90
>>760
確かに鼻の形がわかるような距離で顔面のパーツをまじまじ見ることなんかないわな。
朝起きたとき隣の女見て「誰やこいつ」となる原因のひとつやな(推測)。
あいみょんか・・・うーん・・・難しそう。
0764名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW eff6-13Ic)2020/06/22(月) 22:56:47.57ID:Ol5f5y4D0
さっき気づいたんだがFoVを限度まで下げてキャラクリするとカメラを寄せたときと引いた時の歪の差がほぼ無くなるし本編での使用イメージに近づくな
キャラカを履歴書写真で保存するときも幾分美人に見える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています