ハニーセレクト2 リビドー MODスレ2 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレ立て担当は、>>1冒頭にこの2行の追加
このスレッドはillusionのハニーセレクト2 リビドーMODに関するスレッドです。
■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/honey2/index.php
■ハニーセレクト2 リビドー攻略wiki
https://wikiwiki7-r.net/honeyselect2/index.php
■illusion Soft ディスコード(英語)
https://discord.gg/illusionsoft
次スレは>>950又は>>980が立ててください。
★関連スレ
https://find.5ch.net/search?q=%E3%83%8F%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%882
前スレ
ハニーセレクト2 リビドー MODスレ1
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1590738533/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>803
setup.xmlを9:16になるよう書き換えてhoneyselect2.exeを起動
ゲーム中の選択肢が表示されなくなるので注意 >>804
需要めっちゃあるで
VMDで躍らせる場所に毎回迷うから蓄えがあるなら全部放出してほしいと息子が言っている VMDで思い出した!
VMDでストリップクラブで躍らせたいんだけど、ストリップクラブってステージにキャラ持っていくと、大体座標が
X-62,6
Y6,77
Z-110.1
ぐらいになるんだけど、カメラの座標をキャラと同じ座標にするとずれるんだよな
これでストリップクラブが使えなくなってる
VMDの作者様、これもし見てたら座標問題を改善出来ないでしょうか?スタジオの数値とプラグインUI上の数値を一致させる事が出来ればすごい使いやすくなるんで・・・
出来たらよろしくお願いします! つうか、キャラメイクの時はスタジオみたいにカメラ位置記憶できないのかなぁ
キャラを修正する度に前回と同じように保存すんのめんどいよ >>808
横から悪いけど、公式にストリップクラブなんてマップあったっけ
俺の知る限りストリップクラブってhooh氏のmodのStrip Clubくらいしか知らんのだけど、たぶんこれかな
ってかこれだな、書いてある座標打ち込んだらちょうどお立ちのとこにキャラが来たから
まあ要望とは関係ないけど詳細に書いた方が作者さんは楽なんじゃないかなー、と思います >>810
頂きました、ありがとうー
ただ画像板に貼るであろうゾフマップ画像ってどこにあるの… HFパッチきたけど8GBしかないのね、本編だけに絞って
screwthisnoiseのAI少女のスタジオzipmodを全部捨てたのかな? >>812
おま環発覚&報告ありがとう
手間かけさせて悪いけど、もっかいDLページ見てくれるかな。作者さんのURL追記した
素材だけ抜き出して貼るのはちょっと抵抗あったんで >>815
おお、55b氏にも感謝やね
お手数お掛けしました、ありがとう スタジオ用の脱ぎ散らかし服ええな
AI用だけど普通に使えてる スレチなんだけどVRってどれがいいの?AVやゲームメインで
チンコシコれるかが一番大事なのでここで聞いてる 予算は5万程度かなあ >>818
こっちで聞いたほうが良いと思う
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1592465864/
Oculus Rift Sで良いんじゃね?
ただ、PC良いの持ってないならそっちが遥かに高くなると思う(20-30万くらい) >>818
HS2動くPCがあるなら、Rift Sが手軽だと思うぞ
Questも候補に挙がると思うが、欠点も多い ハニセレ1の衣装mod流用できれば良いんだけどなあ... >>818
エロ用途ならQuestがおすすめ
AVにしろゲームにしろスケベするときワイヤレスなのはとても便利 i7-9700K CPU 3.60GHz(8CPUs) ~3.60GHz
16384MB RAM
NVIDIA RTX2070SUPER
メモリ合計16173MB
表示メモリ(VRAM) 8011
とあります 動くとは思います スレチなのにありがとうございました
悩みますねw Questのワイヤレスは相当シコりやすそうだし 寝ながらもしこれるのかな?w
シコシコすみません >>822
AVしか見ないならワイヤレスなQuestが良いのは同意
ただ、ゲーム用途でQuest薦めるなら、Oculus Linkもするのが誠実だと思うぞ × Oculus Linkもの話もするのが
〇 Oculus Linkの話もするのが Linkは付属のUSBケーブルつなぐだけでしょ
ワイヤレスについて詳しく言うなら、Linkのwifiモードはまだ開発中だから現状ワイヤレスでイリュゲー遊ぶにはこのソフトが必要
https://www.oculus.com/experiences/quest/2017050365004772/?locale=ja_JP >>826
デメリット説明してないじゃん
既存のOculus向けのコンテンツを遊ぶ場合、有線になること
Rift Sで遊ぶより設定や画質が下がること(あと遅延があること) キミがQuest持ってないのはよく分かったよ
>>826のソフトが神アプデされて遅延は皆無
両方持ってる俺がオススメするのはQuestってだけだからあくまで参考にな 普通にVDだとsteamVRを遅延少なく遊べるよで良いのになんでケンカ腰なんだ >>830
>>753
まあ学習しないバカばっかなんですけどねw そういや、クエストスレでVDできないと3日に渡って喚き散らしてるガイジ酷かったな
【HMD】Oculus Quest Part.32【VRStandalone】IP無
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1590825389/
どうせここで暴れてるガイジもこいつだろ RiftSとQuest民の場外乱闘はお断りしております VRは購入にDランク以上の大卒認証にすべきだと思う QuestでWifiワイヤレスでやってるけどマジ神
Wifi環境も整ってるから遅延もなし
仁王立ちフェラから騎乗位といろんな体位でやりまくれるぞ アップデートしたらAIから移植したスタジオの片側透過壁が全部スフィアに置き換わってしもうた ボクチンはRiftSもQuestも持ってるけど、どっちも一長一短に出来てて
iPhoneとiPadとMacBookをかわされるマカーの気分を味わってるよ(←も全部買ってるけどw
普通にハニセレ2VRをやるならRiftSの方が良いかな?(綺麗、処理軽い、重さも軽い)
ただし目の間隔が広い(70mmを超える)なら、Questにしないとダメ
左 RiftS ← → 右 Quest
https://i.redd.it/jj2qhlpyf8751.jpg 紐みたいな首につけるリボンのmodって誰か見たことある?
まぁ普通のリボンでもいいんだが公式のは首を周る紐がないせいで肌に糊付けしてるみたいになってるからいいのがあればかえたい Bepinとかもろもろを最新に入れ直したら
真っ黒画面にマウスカーソルだけ出て起動しなくなってしまった
バニラから入れ直しか・・ >>846
あるよ
あと短いネクタイのタイの部分をさらに極端に短くしてそこに
リボンをレイヤーするいう手もあると思う >>846
in: ai-mod-sharing 22uni
[22uni]salor&school に入っていたような >>843
参考になる
無線の手軽さとハンドトラッキンクに惹かれてたけど
これを見ると、用途が主にハニセレの俺はRiftSの方が良いのかもしれない チョーカーのことならaiのディスコにあった気がしたけど ハニセレのVRって寝たまま出来るの?
仰向けに寝ながら視点は立ちフェラ視点みたいな
出来るなら買おうかな >>852
まず公式VRではできないだろうね
重力方向がちがう 映像をVRで見るとすごい酔うから、ほぼ全てのVRコンテンツはそう言う設定できないようにしてある
(途中で送っちゃった) >>847
Bepinを上書きインストールするとバージョンによってはなる場合がある HS2_StudioNEOV2VR_v0.0.3で、シーンをロードしたら全体的に色褪せるんだけど、
※シェーダーが簡易的なもの切り替わったような、描画の色々な機能が落ちたような感じ。
※0.0.2でもなる。
なにか分かる方いませんか? >>853
うーん残念
DMMのVR動画みたく寝ながら見たかった・・・ 立ちフェラ視点を仰向けで見たいってのが分からん
普通にベッドに寝て騎乗位するのは楽しいぞ >>858
DMMPlayerと違ってカメラ操作出来るから寝たままでも出来るで
プレイヤーと同じ体勢じゃないと没頭感下がるけどね >>862
寄付してない人は発売から2ヶ月と2週間くらい >>856
そうなんでっか
今まで上書きで問題起きたことなかったので
皆更新するときどうしてるの? VMDPlayPlugin の更新です。かなり手を入れたので不具合がでる可能性 大。
HS2_VMDPlayPlugin_0.0.6
https://mega.nz/file/tNASTCbT#9jO1EucT4l_xBtEHb_3-XfrSVX-QcoZtSLhl3Wg516w
- 複数vmdファイルの指定(モーション+表情など)への対応 ("+"ボタンを使用もしくは ";" 区切りでの直接入力)
- カメラおよびキャラクター・モーションのアニメーション計算ロジックを全面改定。UnityのAnimationの利用からDOTweenによる独自実装に切り替え。
- 初期 肩、上腕、腕のパラメータの設定化 (Model -> ShoulderTiltDefault, UpperArmTiltDefault, LowerArmTiltDefault)。
- 首の回転角補足パラメータの設定化 (Model -> NeckRotationScale)。
- カメラおよびキャラクター全体に位置計算に掛かるスケールオプションの追加 (System -> BaseScale。GlobalScaleと同様に全体に適用される。)
- モデルの初期スケール計算の誤り修正(キャラクターの高さ cf_N_height が常に適用されていた問題の修正)
おまけのテスト中の動画
- 単純に左右横並びで動きを比べるはずが、何かのバグで意図せずにいい具合に。もう再現できない。
https://imgur.com/ke4Kbro 大体cfgが悪さしてるからpluginとmodsを退避して全部削除してから戻すだけ >>808
>VMDの作者様、これもし見てたら座標問題を改善出来ないでしょうか?スタジオの数値とプラグインUI上の数値を一致させる事が出来ればすごい使いやすくなるんで・・・
今回の修正でスケールを調整すれば合わせられそうですが、
マップ自体を動かして保存しておくほうがお手軽&確実です。 初代viveでやってみたがメニュー画面が焦点あってないようなかんじで二重に重なって見える…これはこんなもんなんですか?画面設定で直るのかな スタジオでキャラの一部だけを他のキャラのアニメーションに子として親子付けって出来る? >>867
ありがとうございます!
今VMD動かしてみましたがぴったりです!
と言うかマップ動かせるの知らなかったです・・・すいません >>864
今のBepinフォルダを別名にしてバックアップ
新しいBepinを解凍して配置
バックアップからpluginとかを戻す
configファイルいじってる場合は手で修正し直す 3D陰毛を脇から生やせばいいのでは?
位置の調整が難しそうだけど。 >>860
ハニセレ2って6DOFにソフトがそもそも対応してないんじゃない? >>869
ありがとう。過去ログ見れないので内容はわからないですがvive側の設定なんですかね? そこまで言われんと過去ログの見方も分からんのがMODスレにいるってヤベーな DHH graphicからgraphicsに変えただけなのに変える前は読み込めたシーンを読み込もうとすると「ID○○のアイテムが見つかりません」みたいなエラーが出てシーンがちゃんと読み込めん…
なぜや… betterアンチエイリアスがなにかも分からんのに既に入ってて
調べるどころか過去ログ見る方法すらしらんて・・・・ そうか、HFパッチ出たからか
VRエロゲーマーはHF前で、バニラから入れること想定してるからそれ書いてないんだな
まあググってない時点でその記事に到達することもないんだろうけど >>865
更新ありがとうございます、お疲れ様です。
ずっと気になってるのですが、しゃがんだ時の脚の動き直せないでしょうか?
Lambなどを再生していただけると分かると思います。 俺も腋毛を3D陰毛で作ろうとしたけど腋の動きと連動する箇所が無くてなかなか難しい betterpenetrateってのがhs2にもほしい
革新的だ とりあえず、仕事でも使ってるハイスペックなPCにインストールした
MOD導入怖く公式のものしか使ってないけど、
公式っていつになったらVRだすとみんな予想してる?
早くやりたくて仕方がないんだが・・・ そうなの?重要じゃないPCでは結構MOD入れてるけど、かなり前だけどウイルスに感染したこともあるし怖いってのはあるな
しかも、ダウンロードして半年くらいしてからウイルスソフトが反応したり、マイナーソフトだと定義更新が遅く結構遅延があった
まぁそれはともかく、公式のVRっていつ頃発表なんだろ? アホなウイルスソフトが定義更新してウイルス認定しただけじゃないのそれ StudioVR最高すぎる
シーン作成が楽しい10万の投資は正しかった
modを作ってくれた神と給付金に感謝 >>883
その書き方はさすがに失礼
まずVMDのURLも貼ってないし、しゃがんだ時と言うのが何分何秒かぐらい言った方が良い >>883
ちなみに俺の環境だとlambは普通に動いた
MMDのPMXのキャラに一度VMDを読み込ませて全選択し、それを保存しなおすだけで直る事は多い
それでも直らなかった場合は、Center(y)baseを少しだけいじると直ったりする
それたぶんプラグイン側の問題じゃないぞ ABMXのlegoffset使ってるとスタジオでシーンロードしたら反映されなくなるな
地味に致命的だわ >>894
全選択して保存し直したら動かなかったLOVE&JOYが動いた
諦めてたからマジ感謝 >>895
そうなの?めっちゃ使ってるパラメータだけど気がつかなかった >>897
インポートの場合は反映されるからロードだけバグってるっぽい >>895
ウチでは反映されてるというか問題ないので、おま環認定してあげよう >>885
なんか良さそうな感じよね
本編の性交そのものにこだわったmodが来たのは大きい
ぜひHS2にも欲しいね プレイホームのVRみたいにコントローラに衝突判定つけるのは公式来ないと難しいんだろうか
いやあれって非公式VRだけだったっけ? Rift sで縦回転ってできないのかなー?寝ながらやってて正常位とかでポジションが決まらない hs2_boobs & floor collider
というMODが有効かどうか判定が出来ないんですが、これはスタジオで使うMODでしょうか?
Plugin Settingsに表示はされるものでしょうか? レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。