ハニーセレクト2リビドー SSスレ part2 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ここはハニーセレクト2リビドーのSSやキャラカードなどの画像スレです
MOD使用キャラや版権キャラなど公式ろだにアップできないキャラカードもここで扱います
前スレpart1:https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1590768393/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>117
この計算され尽くしたパンチラ感。これは実際に写真撮ってる人の感覚やな間違いない。
>>118
そもそもDOAやったことないしマリーちゃんとほのかと天狗さんくらいしか知らない。 前スレで上げた佐々木希をいじってみたけど、ゲシュ崩がおきてわけわからなくなったわ
髪型2種でやってはみたが、ばちっとハマる髪型じゃないなー
https://imgur.com/d581fpC.jpg
https://imgur.com/IIVpcG4.jpg >>119
股の粗を隠すための構図だとは言えないwww
カメラは嗜む程度です。ありがとう。 SD拾っていつも思うのはみんな竿役の造形クソウマイ >>118
俺はDOA2〜DOA3くらいの二次より童顔フェイスの方が好きだわ
最近のは無駄にリアル寄りになってていてすこじゃない
DOAXVVはそれなりにすこ DOAはダンスさせたり遠くから眺めるにはいいけどある一定以上近づくと
下半身のメッシュの荒さがやたらに目立つんだよな
そう言うゲームじゃないから当然と言えば当然だが コイカツのスタジオにハマっててたまにはリアル調もいいかなと思ってるんですが、コイカツのスタジオと自由度は同じくらいですか?
コイカツと比べて不便なとことかあれば教えてください プレイホームのときに見た海外市場で売られてる達磨にされた日本人女を思い出した >>134
こういうシュール系って外すとクッソ寒いけど、よくできてる。単純に面白いし。
強いて言えば黒い壁になんかポスター的なモノが欲しいかな。
やっとPEが来たぜ。
オリキャラもあと4人しかストックないし、そろそろスタジオの時間やな。
https://imgur.com/ZVBlTP1.jpg >>142
skinOverlay用のテクスチャを自分で用意すれば、まあ。
妊娠線の需要なんて考えたことなかったわ。世の経産婦は必死で消そうとしてるのに。
>>143
どっかで見たことある顔だな イリュゲーのスレ見てると
「色んな趣味の人が居るんだなぁ」
っていうのがわかって面白いよね。 ほんと、ウンコMOD待望おじさんとか、小さい子好きとか熟女好きとか、
腋毛大好きマンとか自己主張強すぎマンとか・・・。
まさに多文化共生社会の縮図やね。
https://imgur.com/eSAn2FQ.jpg
https://imgur.com/pEd8p8q.jpg 公式ろだもう1日で80キャラしか上がってないんだな
終わった感ハンパない バカみたいにアップされなくなっただけだろう。
質が高いのが増えると思われ 勝手ろだはかなり人増えてるしレベルも上がってる気がする。 1ヶ月経ったし、バニラでひととおり触って飽きたって人が増えてきたんだろうな
長く残るのはMOD派だし、公式がいつまでも勢い続くようだと怖い >>129
表情のバリエーションが少ないし、使えるやつの中から選んでもブスになる
視線の動きが分かりにくい
カメラ目線なのにカメラを見てない感じが多い
ただしこれは、現実世界の女とアニメ絵の女でも同じ
アニメ絵としてデフォルメされている表情、目線は普通の人間には無理だし
無理にやらせると違和感・不気味になる 目線はハイライトいじれば合うんだけど、構図変えるたびにキャラクリで調整すんのはさすがにやってられない。 >>130
>>147
あなたの作るキャラどれも好みだわー
公式にはキャラカードあげてない感じかね?
最近チェックしてなくて >>160
好みが似通ってるんだね。
どこにもあげていません。 好みフィルターってやばいよな
アプローチ変えて色々やっても
出来上がりは似たような顔になっちゃう >>161
貴方の嫁をまあおじに預けてみませんか? まあおじ昨日勝手ろだにあがってたから誰でもまあおじになれちゃうぞ 七夕DL以外なにもお知らせがない。
とうとうはにせれ2も終了か?
https://i.imgur.com/epkkX1b.jpg >>168
居そうなコスプレイヤー風が生々しいくて良き作者だのぉ >>172
出来ればFull HDでうpしてくれると助かるんだけどな そろそろスタジオの時間だぞ諸君。
とりあえずAI少女のシーンデータ持ってきたけど調整に結構時間が掛かる。
https://imgur.com/IdPcx0a.jpg >>179
サボテンダーポーズがないと物足りない。
>>180
あーいいですねえ。ちょい釣り目、口許のほくろ、充実した太ももという色黒ギャルの
必須要素をしっかり押さえた逸品。794点。
>>181
ここでダウンロードできるゾ
https://www.dafont.com/ssf4-abuket.font >>186
素晴らしいムチッ
特に下半身
特に太もも
強制勃起体型 >>191
見る人によってはデブ判定になっちゃうのよね
俺は好きなんだが もうすこし違う顔作ったほうが良いよ ハンコ顔は飽きられる ライティングで全部同じ顔に見える人が一定数いるのは仕方がない。
背景まで考えてシーン作るとめっちゃ時間掛かるからなあ。
エロくないシーンはあんまり作りたくない。 エロくないシーンに拘る人は、キャラメイクもエロシーンもうまいよ 実はこのエロくないシーンをHS2に移植しようとしたらマップのテクスチャが読めなかった。
一部のAI少女用マップMODは互換性ないんだよなあ。なんでかよくわからんけど。
マップ読めてもアイテムの位置ずれるから調整が結構大変。
https://imgur.com/4coQ1mr.jpg スタジオ用のモンスターMODなんて、クオリティイ高いの出回ってるから、それ並べれば直ぐできるでしょ 拘らない人はそうかもね。
ワイはエロじゃないシーンにはとことん拘るから、すごく時間が掛かるんだ。 皮肉が伝わってなかったようだ 要はなにを見せたいのかがわからないんだよ
一番の中央に配布されたドラゴンMODを置いて、何が拘りなのかが、わからんて意味 もうそこは感性の問題としかいいようがないね。
いずれにしても、ワイは「エロくないシーンに拘る」=「キャラメイクもエロシーンも上手い」
という最大限の評価をいただけたから、すごく満足してるよ。 エロくないシーン作りたくないとか言っといて、矛盾してるんだけど拘りってのは好きだから生まれる事だと思うし
凄いポジティブ変換脳だ 羨ましいわ 羨ましがってるだけじゃダメ。君も努力を重ねればワイのようにキャラメイクもシーン作りも
上手くて、しかも皮肉が通じない相手にも我慢して対応する懐の広さが身につくぞ。 >>192
個人的にはちょいデブに入りかけた体型をイメージしました。
太ももに顔うずめたいw
https://i.imgur.com/bUtTLQJ.jpg >>206
キャラメイク行き詰ってるからとても参考になります
出来れば素で立っているだけの画像も見たいです >>193
ヒラコーが微塵もヒラコーの絵の雰囲気を出してないキャラ作ってる時点でなんか違うんだよね
(ヒラコーがつぶやくたびに毎回日本ツイッタートレンドトップ300に入ってるけど)
いいのは良いねって言って竿の向きが違うのは黙っておくに限る
骨はクソだの言ってる人も一度再考してほしい >>205
ディスコで上がってたやつじゃん 他人のなのに正解知ってて聞いてるの? 作者しか正解知らないなら、君はワイのシーンの正解を見つける能力が無かった、ってことになるね。
君の言う拘りってのはそういうものなのかい? とりあえず書くけど、まずキャラメイクをしっかり仕上げてるので、キャラの配置もきちんと見える場所に置いて、シーンのクオリテイと調和してる
それから光源 天から戦死した魂を英霊として昇華させれヴァルキリア伝説を考え、天から光源を指して神々しさを演出し、魂の光源もヴァリキュリアに向かい、不自然さを感じない
死者の甲冑も下手にファンタジー向きではなく、中世ヨーロッパの様に見える姿にしている
そして小物 死者の肉を食う言うカラスが居る事によって、戦場の生々しさを表現しているが、目を光らせていることにより、鴉の目にも魂のひかりが反射し、さらにそれがカラスの不気味さも演出してる
雨も最高だな 良く見ると死体に、雨水が跳ねている所も、うまく表現し、ヴァルキュリアがあえて水濡れしていないという事も、彼女の存在が別次元の使者だという事を暗示してる
つまりすごい 頭の兜の位置の素晴らしさも凄いな 良く見ると、兜がずり落ちているが、彼の目に刺さった弓矢に引っ掛かっている
こういう細かい所まで作り上げるのが拘りでしょ これは次元が違うが >>210
答え合わせしてないから知るわけないじゃんw
知った気でいるだけよ〜。 >>213
あうごい、よく見てるね。
ワイも一番感心したのが、ヴァルキリーが雨に濡れてないところなんだ。
それだけの観察眼があるのに、なんでワイのシーンをもっと見てくれないの? 何だって他人の作ったシーンに文句をつけ始めるのか。
好みの問題もあるし見せ方は人次第な面もある。
明確なストーリーを好む人も居れば抽象性にこだわる人も居る。
それはそれとして>>205のはシーンのストーリー性が明確で
完成度も高くて凄いね。構図も考えられていて良い。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています