ハニーセレクト2リビドー SSスレ part2 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ここはハニーセレクト2リビドーのSSやキャラカードなどの画像スレです
MOD使用キャラや版権キャラなど公式ろだにアップできないキャラカードもここで扱います
前スレpart1:https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1590768393/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured ヒラコーってヒラコー要素のかけらもないキャラメイクしてたし、ましてや自分の既存キャラ作るなんて全くありえないとおもうけどな ヒラコー作ってる人のハイスクールオブデッドのキャラもかなり再現度高い ヒラコーさん、やさぐれたさまぁ〜ず大竹みたいなキャラ作ってなかったっけ? アゲるの間違ったせいか何も反応ないから消していい? >>793
勝手ロダに上げてほしいなぁ
一石を投じると思うんだよね >>783
? むしろ必要MOD全部書いてダウンロード先にリンク貼って導入法まで説明してんの
ワイくらいのもんやろ? じゃ消す。
もう少し直す必要あんだけどね、
他のモーションとの汎用性ってかどのモーションでもよいものにしたいし
精度ももっと上げたいし。 今、自分的に少しムラあったとこ直したら細かいんだけど、少し変わったと思う。
自分で作ると自分好みにできる楽しさがある。
http://get.secret.jp/pt/file/1595335411.jpg みさわおじのキャラをバニラ環境で読み込んだらガチで精神崩壊しそうになった ヒラコー先生の画像検索したらヒラコー要素まったくないおじさんでワロタ コレ見て、あっ顔もう少し大きくした方がいいのか、など
原型を見ると2次元平面画と3次元的立体画の違いだな。
自己満足できりゃいいんだよな。
バージョン3を作るなら期待していいかな、と思う。 >>764
つ、つ、つかう?
便所紙にもつかえねぇーよ!! 画像と文章の同時攻撃で脳細胞破壊しようとするのやめてくれ まぁおじはなんでもいけるのかな
夢のコラボでミサワおじの嫁寝取って欲しい 色々試行錯誤してて錯覚してきて、になる
顔サイズでこんなで、まだ変わるんだろ
感覚もズレてきそうになるので別キャラ作成して
その後に感覚も新鮮に戻ったら過去キャラを修正してけばいいんだな、と。
http://get.secret.jp/pt/file/1595338629.jpg >>807
まあおじはもういいって
SSで自己アピールしたいなら自作キャラでやんなよ
もし借り物つかうなら敬意をわすれんなよ
ま、たまーに現れる程度なら流せるんだが
AI少女SSスレじゃ見境なく現れたし
過疎ってもコイツは消えなかったしで
笑えんマジで
他人事なら面白がれるかもだけど
寝取りとか嫌い、もしくは興味ない作者からしたらウザいよ
とくに「おまえの女云々」の一言そえてるのがマジで気持ち悪い getsecret〜っていうの全然見れん・・・弾かれてるのかな >>812
そこに上げてるのはミサワさんだけかな?
なら別に見れなくても問題ないかと
サムネでみるかぎり、同じような画像延々上げてるだけだよ >>813
サンクス、あまり変わってないならいいか・・・ pngはギコちないカキガタが目立つ
マミの方してたら滑らかになってきたので
ほむらの方もそのうち滑らかに直してくか、
Hモーションの表情に違いがでてる。 キャラクリでちょっと顔がクドいかな…
なんて思いながら作った嫁キャラも
骨氏のキャラを眺めた直後に読み込むと超薄味に感じる不思議
いや骨氏はとても上手だと思ってますけども 骨のキャラってみんなタラジ・P・ヘンソンに見える。 コイツか!? コイツの穴を血が出るまで削りまくれば
ドリフの続きが出るんだな!? >>816
そもそもあの人、人の意見全く聞かないし
何言ってるのか意味不明だし
自分語りしかしないのでシャチークはスルーで良いと思う でもVRで恐怖体験に使うには優れているのでは?
適材適所 >>828
凄い特殊な用途w
最初は好意的に見てたけど、連投が気になってさ
しかも何故かすぐ画像消すし
すぐ画像消すくらいなら連投せずに纏めてアップすればいいのに そういう言質を引き出したいかまってちゃんだから相手にするだけ以下略 発達っぽいんだよなぁ
文章の感じが知り合いに似てる
まさか いやワッチョイがシャチークなのは会社からはさすがに無くて単なる誤判定だと思うけどね
自宅から会社VPNとかいう可能性もなくはないが 誤判定というか、ワッチョイは単にユーザー識別可能にするための仕組みであって
回線種別を特定するためのもんじゃないからな。
特にガックシやシャチークは判定が怪しいし。 偏見だけどササクッテ系は大体おかしいのだけはわかる 昨日のはまだまだ試作程度で
丁寧に直してくとココまでになってきた。
正上位・立位と視点が変わる各ポーズに使えなければならない。
バージョン2はこのくらい作れてきているってとこかな。
http://get.secret.jp/pt/file/1595409564.jpg ゲシュってきてどうにもならんので
もっとこうしたらいいよ〜とかあったら是非!
https://imgur.com/4g3MR0g.jpg >>840
正面から見た感じでは可愛いし、
好みの問題を除けば特に問題無さそうだけど
横顔とか斜めからとか、複数の角度の画像あると
アドバイスしてくれる人もしやすいかもね >>838
昨日PNG言うたものですが、もらえませんでした!
できれば1日はあげておいて貰えると助かります!
ステージ組んで使う準備しておきます! スルーとかじゃなくて完全に一人の世界で周りが見えてないのがもうマジもんなんだよなミサワおじ
自分だけの世界に入り込んでるのに掲示板で淡々と晒していくってのが今まで見てきたそっち側の人間と一致しすぎてる 最近なぜか勝手にロダでフブキチャレンジやってる人何人かいるけど
骨が作る地獄のフブキが見たい
婦警も宇崎ちゃんも可愛かったからいけるはず 作ってて何かヘンだと違和感があったのが、わかった。
リアル系で人間に近いのコンセプトのもので
アニメ系を作ってるので別世界だ、となるのか。
どうりで数値が合わない・限界値の設定が小さく足りない。
しかし、このゲームの方が出来がいいなと個人的に思ってる。
SS画像のはモーションで動いてるとキレイになって、スポっとハマってるし。
タレントでも作って見るかと思ったら顔のパーツ位置がイマイチで
試しにチャレンジしてみるか考え中。 フブキチャレンジのやつ、可愛いんだけどサムネで眉毛繋がってるように見えるから何度も注目してしまう 何でリアル系のものでアニメ系作るんだよ
というツッコミになるのか、ボケた。
別のキャラを作ってみよ。 >>851
マリー作ってみろよ
あと安価の付け方学べ 未だに好きな人はハマるんだろか。
同人誌とかパロってるの数多いし。 顔の中から下、アタマ長さ・輪郭などのパーツ値を変更できる
modありゃいいんだが、今のとこ顔を弄れるのないようだね。
この話はmodスレの方いけばいいのか。 >>840
大変良い!アドバイスできなくてすまない。
アップ待機中。 色々な意見ありがとうございます
まぁあとは好みだから好きにやれや
って感じですかねw
modも入れてないですし
うpるほどのクオリティでもないんで
上げるのはやめときますw >>851
マジレスすると、ハニセレ、ハニセレ2ははリアル系に特化してるから
このキャラがリアルに存在したらこんな感じかな?と、
アニメキャラでもリアルに脳内変換してから作らないとクリーチャーかギャグにしかならないゾ。
アニメキャラそのまま作りたいならコイカツなりオダメなり使った方がいいよ。
当たり前だけど。
まあ、ネタでやってるのなら別だけどな キャラ制作途中でスタジオSSじゃ無くて悪いが、この顔にこの体型は合うだろうか?
以前、白すぎると指摘されて黒くした。
https://imgur.com/a/QeW61s6 >>859
いいんじゃないの?
あえて言うなら少し頭大きい気がする 若干好みも入ってしまうと思うけど、太ももから下の細さが気になるかなー
バストアップはとても良いと思いますた このゲームのチークって、見えるか見えないかって言うほんのり加減が再現できず
色味変わると途端にコントメイクに見えるから使う気一切起きない >>859
体系は全然気持ち悪さを感じないよ
ほほのふっくら感好き。
でも、キャラメイクの時点でチークをそんなに強くしたらスタジオで悪目立ちしない?
自分だったら光沢つけすぎず、ほんのりチークで抑える チークはリアル系だと厚化粧感が出て使いづらいよな
アニメ系なら問題ないけど たまに一緒に遊ぶ最近のリアル女子大生達はこれよりエゲツないチークいれるから、それを真似してるのさ。イメージ的には最近の女子大生なんです。
ハイヒール脱がした方が良かったか。
実は頭はまだ大きくしたいんだよね、リアル女子大生だから。 アニメの従来系とリアル系と分野違いという解釈でいい?
アメコミ的なリアル系は好きでない。
コイカツなど作っても似ない。コッチの方が近く作れるようだ。
2次元平面より3D画風が実感あってフィギュアみたいに見えるのもいい。 マテリアルエディタの実験
ベタの半透明テクスチャ作ってマテリアルエディタで水着を透明色にしてみたけど
コレってキャラカードにも保存されるの?
骨氏の宇崎ちゃんのキャラカードにはテクスチャごと保存されてたっぽいけど
それって何か特別なことをしないとダメなんだろうか?
https://i.imgur.com/4rJ5gSh.png >>859
いいネ。チークも不自然ってほどでもないと思う。
体型はこのままでもいいと思うけど、リアル系を追求するならABMXで手脚を短くして
胴体の横幅を広げる感じの調整をした方がいい。頭だけでっかくして頭身を調整すると
アニメっぽくなっちゃう。
>>872
宇崎ちゃんのシャツはClothOverlayで作ったけど、マテリアルエディタで差し替えた
テクスチャも、特に何もしなくてもキャラカードに保存されたと思う。 MaterialEditor v2.0.7で確認したけど、キャラメイク画面でもスタジオでも、普通に
キャラカードに保存されるね。
https://imgur.com/k3YD6e8.jpg >>875
なるほど!
なんか骨さんのカードって自分のに比べて容量がかなり大きいのでなにかあるのかなー
と思いまして。ありがとうございます!
そしてフブキすげえ! 年食ったらクソ暑い夏よりも湿度高くていいからこのままでいいと思うようになった 仕事の関係、雨は大好きだったが、都内勤めの電車通勤になってからは大嫌いになった 今年はいろいろおかしい
梅雨でもここまで雨が続くことはない >>875
眉毛繋がってるフブキもよかったけど
骨フブキも目つきが似ててかわいいな >>883
調べたら27年前のアーケードゲームだったよ >>858
コイカツ、オダメでは自分好みの似せが作れない
イリュの過去作もすべてで今回のキャラメイクとスタジオで作れるになったと思ってる。
ただ主旨ハズレな気がして次回作では作れなくなるかも。
デフォの娘からこうメイクしたわけだ。
http://get.secret.jp/pt/file/1595494810.jpg ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています