コイカツ!MODスレ Part 24【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
次スレは>>970が立てる、次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
>>970が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします
■公式サイト
┣http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■キャラメイク体験版ダウンロード
┣http://sample9.dmm.co.jp/mono/pcgame/512iln108/512iln108t.zip
■公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/
★関連スレ
コイカツ! 登校77日目 【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1592910908/
コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 26
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1589374455/
★前スレ
コイカツ!MODスレ Part 23【Illusion/イリュージョン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1590908478/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured mod個別に探すのめんどい
→「HF Patch for Koikatsu」を入れる旧安定版は2.9。
→3.1にはinitsettingが消えるバグがあるためバックアップをとる
→現ver.は3.2
HFパッチ当てたらなんか動きがおかしい
→ちゃんとバニラ(MODなし環境)から当ててないならやり直して
HF当ててるのに髪型やアクセ、コスが無いキャラが居る(非常に質問の多いライザ等)
→KKManagerというアプリでsideloader(modsの中身)関連を最新のものに差分更新できる
→3.0ではHFと統合されたそうなのでHF導入後追加DL
頭や髪型がおかしい、ソリや箒などがついた変なキャラがいる
→大抵DLCアフタースクールを買って当ててないせい
→アクセが無いからIDズレてる可能性
それでもおかしいキャラがいる
→作者のmod環境が独自の可能性があるので環境を聞けないなら諦めろ
スタジオで男キャラが女体になる
→AllGirlPluginというmodを消すか、F1メニューから切る
→3.0から省かれたそうなので必要なら別途導入
MODで大きく体型をいじったキャラがFreeH等で位置がずれる
→HCharaAdjustmentでスタジオように位置調整できるのでそれで頑張る
胸やスカートが荒ぶるの止めたい
→F1メニューにコライダー設定があるので切る
スタジオで身体やスカートをもっと楽にいじれないの?
→KKPEやその中のadv modeでより詳細に設定できる なんかキャラメイクやスタジオが英語化してるんだけど
↓
BepInEx/configフォルダのAutoTranslatorConfig.ini
[Service]
Endpoint= ←(「GoogleTranslate」を削除する ※削除することでGoogle翻訳での翻訳を無効化)
[General]
Language=ja ←(「en」を「ja」に書き換える ※翻訳フォルダの名称を「ja」にするため)
FromLanguage=ja
KKVMDでキャラ腕の動きがおかしい
→関節補正をいれてるなら前腕部だけOFF、それでもだめならVmdMotionIntegratorという外部ツールで関節データを統合する
スタジオのロードが2.9のときより遅いんだけど
→KK_Fix_InvalidSceneFileProtection.dllのせい、ただこれはエラー回避処理も含んでいるため消すかは自己判断で
3.0からIPAの着痩せMODどうした?
→Push upという新MODに移行された模様、衣装別に細かく設定し保存できるようになった
→同時導入で両方ONにすると不具合でる
3.0に主観MODあるの?
→RealPOVというMOD。BackSpaceキーでON/OFF、視野調整はF1メニューから
→男キャラ表示中に使わないと女性キャラにめり込むので注意 〇〇MODってどこいったの?
→HFパッチに同梱されている場合があるのでまず確認してから
Hのときに喘ぎ声の音量が小さくなった
→KK_MoanSoftlyが淫乱度に応じて声の大きさを調整しているから削除
イカせ続けると目にハートが表示されるようになったんだけど
→KK_Ahegaoが入っているから
Hのときに字幕表示できないの?
→KK_Pluginsと同じ場所でsubtitleというのが配布されているのでそれで出来る 下記の順番でインストールすること
また、koik(kplug)はbepin5環境で制作されていないので導入後のトラブルは自己責任で
※koikはVR非対応
コイカツ本編 → 性格追加パック → アフタースクール → 公式パッチ →
性格追加&コンバートセット → ダークネス1〜3弾 → (ここでバックアップ) → MOD各種導入 青いモブが多すぎて邪魔なんだけど?
→KK_MobAdderの機能、設定で減らすか消せ スタジオでいろんな体位を作りたい
→NodesConstraintsでIKの部位をピストン等の動くギミックと連動させたり、相手の部位にくっつけたりできる 最新ののKKVMDの状況について
→現最新verは0.0.16変更点はreadme参照
→モーション修正はVMD Twist-motion Separatorに同梱されてるVMDMixを使うのを推奨
→VmdMotionIntegratorは手首捩りボーンの修正にひと手間必要だったけどそれが不要な上位互換
→その後shoulderTiltを0にしてUpperArmTiltを30〜40で調整してあげれば腕周りは大体よくなる >>1乙
追加退位に密着種付け欲しいな…
男側からがっしりホールドした状態の 古いまま使っていたmod環境を更新しようと思って入れ直していました
BepInEx、BepisPlugins、XUnitiy.ResourceRedirectorの最新版を入れるまでは問題なく起動できたのですが、
KKAPIを入れたところキャラクリ画面でほとんどのメニューが消失してしまいました
https://i.imgur.com/lS5z2pM.png
この画面に行くまでのコンソールです(zipmod読み込みの部分省略してあります)
https://i.imgur.com/zYkTSj4.png
https://i.imgur.com/nw24VaR.png
https://i.imgur.com/3cR1Wyi.png
https://i.imgur.com/iZp0ayL.png
何が原因なんでしょうか、わかる方いらっしゃいますか >>13
ログ見てないけどKKAPIと同時にABMXも最新にしないとダメなんじゃね?
というか元々手動で追加してたんならHF3.2を推奨インスコで入れてその後自分で調整したほうがラクだと思うよ 前スレ>>999さん
savecharaparamでもキャラ入れ替えると汗とかは解除されちゃうんです
というか今更だけどDefaultParamEditor凄いね
しばらくBep4で遊んでて最近やっと最新HF当てて存在に気付いたけど画面効果を保存、ロード出来るの便利過ぎる
ずーーーっとこの機能が欲しかった
製作者様に感謝
あとここにもいらっしゃったどスタジオメニュー拡大の製作者様にも心の底から感謝
今めちゃめちゃ快適です >>14
KKABMXを導入しても状態は変わらず、コンソールに
[Error : Unity Log] NullReferenceException: Object reference not set to an instance of an object
Stack trace:
KKABMX.Core.KKABMX_Core.Update ()
なるエラーが繰り返し出力される状態になりました
HF PatchはDVDドライブが故障中で、バニラ環境が用意できないため導入を諦めてます ファックアップローダーからマニュアル落とせないんだけど、パスはなんです? >>16
HF推奨インストールなら既存環境を一旦リセットしてくれるからバニラに戻さなくても大丈夫だよ
その代わりHFに入ってないMODは消える(バックアップzipは作られるが)のでkoikatuフォルダ丸々バックアップしてからやること 下着、服装などを日付が変わるごとに自動で入れ替えてくれるプラグインか何か
ご存じの方がいらっしゃいますでしょうか。
以前はコイカツメモさまのAutoClothesChangerFemaleを使用していましたが
BepinEx5x環境では動作しないようです。
ご存じの方いっらしゃれば、お教えください。お願いいたします。 なるほど
なぜ誰もマニュアルおとさねーんだよと思ってたがDLパスがついてたからか
すまん
今晩直すわ アップロードパスをつけてるんだがなぜかダウンロードパスのところに記憶されるんだよ
最後マニュアルだけアップするとき気が抜けたんだなあ ログ読んだけどパスが判らなくて
それでも質問するとログ嫁!と返されそうで怖くてバージョン古い説明書で満足してた僕 つってもそこまで変化ないから2.25でいいと思うよ
日本語のSSが消えたのは作ってくれた人にちょっと申し訳なかった kplugスワップでスワップ対象と同じ体型になっちゃうんだけどこれなんかのmodが悪さしてるのか今バージョンの不具合なのかわからない
今使ってるのはパブリックの最新版 >>25
同梱フォルダ内の
2.3 ABMX版を入れなされ VMDPlay Plugin の更新版です。
BepInEx 5.1 対応を入れたりかなり手を入れたので、動きが変わる部分やバグがある可能性はそれなりにあります。
KKVMDPlayPlugin v0.1.0
https://mega.nz/file/wM5AxSgZ#RtLfy-ErOrt35FgztojVY5V3tHNR9N4-tSgnbFI_8dk
- BepInEx 5.1 対応
フォルダー構造を BepInEx 5.1 の構成に合わせたため、
0.0.16 より以前のKKVMDPlayPluginを導入していた場合はプラグインDLL (BepInEx直下の KKVMDPlay...dll) を削除してください。
FaceData.txt は互換性があるため必要に応じてそのまま新しいプラグイン・フォルダー (BepInEx/plugins/KK_VMDPlayPlugin) にコピーしてください。
- 複数vmdファイルの指定(モーション+表情など)への対応 ("+"ボタンを使用もしくは ";" 区切りでの直接入力)
- カメラおよびキャラクター・モーションのアニメーション計算ロジックを全面改定。UnityのAnimationの利用からDOTweenによる独自実装に切り替え。
- 初期 肩、上腕、腕のパラメータの設定化 (Model -> ShoulderTiltDefault, UpperArmTiltDefault, LowerArmTiltDefault)。
- 首の回転角補足パラメータの設定化 (Model -> NeckRotationScale)。
- カメラおよびキャラクター全体に位置計算に掛かるスケールオプションの追加 (System -> BaseScale。GlobalScaleと同様に全体に適用される。)
- 他プラグインとのコード共用のためのリファクタリング
- 肩キャンセル(肩P/肩C)ボーンの暫定実装 >>30
おつかれさまです!いつも素晴らしいMOD大変楽しんでいます。
おま環かもしれませんが、Characterタブの < > でキャラ変更ができず一人目のキャラしか
アクセスできません。
また、ロード環境では、以前のVer(-0.0.16など)で作ったものは正常にロードし複数の再生はできますが、
同様に二人目のキャラにアクセスできません。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています