コイカツ!MODスレ Part 24【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ©bbspink.com (JPWW 0H17-P4D8)2020/07/02(木) 10:36:25.89ID:IhT6jzNWH
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

次スレは>>970が立てる、次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
>>970が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■キャラメイク体験版ダウンロード
http://sample9.dmm.co.jp/mono/pcgame/512iln108/512iln108t.zip
■公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/

★関連スレ
コイカツ! 登校77日目 【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1592910908/

コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 26
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1589374455/

★前スレ
コイカツ!MODスレ Part 23【Illusion/イリュージョン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1590908478/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0017名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0fff-csMn)2020/07/03(金) 13:45:41.09ID:kANx6pL80
ファックアップローダーからマニュアル落とせないんだけど、パスはなんです?
0018名無しさん@初回限定 (ササクッテロラ Sp7f-ZvXX)2020/07/03(金) 13:58:17.72ID:If9XSP0Qp
>>16
HF推奨インストールなら既存環境を一旦リセットしてくれるからバニラに戻さなくても大丈夫だよ
その代わりHFに入ってないMODは消える(バックアップzipは作られるが)のでkoikatuフォルダ丸々バックアップしてからやること
0019名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0bcd-BIRm)2020/07/03(金) 16:44:38.57ID:K/OKUS1E0
下着、服装などを日付が変わるごとに自動で入れ替えてくれるプラグインか何か
ご存じの方がいらっしゃいますでしょうか。
以前はコイカツメモさまのAutoClothesChangerFemaleを使用していましたが
BepinEx5x環境では動作しないようです。
ご存じの方いっらしゃれば、お教えください。お願いいたします。
0021名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8e83-/3Z4)2020/07/03(金) 17:03:25.09ID:AGKUCvGH0
お茶目すぎるわw
0022ファックマンさん (ニャフニャ MMde-ztHn)2020/07/03(金) 17:17:02.42ID:b2Cb1Z8fM
アップロードパスをつけてるんだがなぜかダウンロードパスのところに記憶されるんだよ
最後マニュアルだけアップするとき気が抜けたんだなあ
0025名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7732-o+op)2020/07/03(金) 19:19:12.67ID:wd48MOz60
kplugスワップでスワップ対象と同じ体型になっちゃうんだけどこれなんかのmodが悪さしてるのか今バージョンの不具合なのかわからない
今使ってるのはパブリックの最新版
0030名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a2c8-JRJC)2020/07/03(金) 21:05:19.89ID:uhEKhBZ20
VMDPlay Plugin の更新版です。
BepInEx 5.1 対応を入れたりかなり手を入れたので、動きが変わる部分やバグがある可能性はそれなりにあります。

KKVMDPlayPlugin v0.1.0
https://mega.nz/file/wM5AxSgZ#RtLfy-ErOrt35FgztojVY5V3tHNR9N4-tSgnbFI_8dk

- BepInEx 5.1 対応
フォルダー構造を BepInEx 5.1 の構成に合わせたため、
0.0.16 より以前のKKVMDPlayPluginを導入していた場合はプラグインDLL (BepInEx直下の KKVMDPlay...dll) を削除してください。
FaceData.txt は互換性があるため必要に応じてそのまま新しいプラグイン・フォルダー (BepInEx/plugins/KK_VMDPlayPlugin) にコピーしてください。
- 複数vmdファイルの指定(モーション+表情など)への対応 ("+"ボタンを使用もしくは ";" 区切りでの直接入力)
- カメラおよびキャラクター・モーションのアニメーション計算ロジックを全面改定。UnityのAnimationの利用からDOTweenによる独自実装に切り替え。
- 初期 肩、上腕、腕のパラメータの設定化 (Model -> ShoulderTiltDefault, UpperArmTiltDefault, LowerArmTiltDefault)。
- 首の回転角補足パラメータの設定化 (Model -> NeckRotationScale)。
- カメラおよびキャラクター全体に位置計算に掛かるスケールオプションの追加 (System -> BaseScale。GlobalScaleと同様に全体に適用される。)
- 他プラグインとのコード共用のためのリファクタリング
- 肩キャンセル(肩P/肩C)ボーンの暫定実装
0032名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0613-ZTlf)2020/07/03(金) 22:07:53.15ID:VkaO2utU0
>>30
おつかれさまです!いつも素晴らしいMOD大変楽しんでいます。
おま環かもしれませんが、Characterタブの < > でキャラ変更ができず一人目のキャラしか
アクセスできません。
また、ロード環境では、以前のVer(-0.0.16など)で作ったものは正常にロードし複数の再生はできますが、
同様に二人目のキャラにアクセスできません。
0034名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 462c-BIRm)2020/07/03(金) 23:02:44.15ID:lAn/zTHW0
Discordで特定の人物の投稿だけ見るってできますかね?
最近キャラやシーン配布してた方ので趣味が合いそうな方いて、その人の過去の投稿も見たかったのですが全部の投稿見ないと行けないのかな?って思いまして
0035名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0613-ZTlf)2020/07/03(金) 23:04:38.16ID:VkaO2utU0
>>33
修正おつかれさまです。修正確認しました。
前のバージョンではIK関連が機能(再生中にIKをONにしてもターゲットに移動しない
しない)できていませんでしたが、こちらも治ってます。
0038名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7f32-ZTlf)2020/07/03(金) 23:17:32.68ID:yMkpKoi/0
>>33
本編勢なので横槍状態ですが一応報告までに
旧バージョンを削除しKKVMDPlayPlugin0.1.1を導入すると「本編起動時」に以下のようなエラーが出ます
Could not load[KKVMDPlayExtSavePlugin0.1.0]because it has missing dependencies:KK_VMDPlayPlugin

本編で使用するプラグインではないので本来は読み込まないはずが何故か読み込み、
そのロジック上ではExtSaveへのパスが通ってない、みたいな感じでしょうか?
スタジオはいずれ使うかな(2年目ユーザですがキャラクリで遊びきれてない)くらいなのですが、念のため

おま環かもしれませんので他で同じ現象が無いようならばスルーしてください
0039名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0613-ZTlf)2020/07/03(金) 23:28:09.45ID:VkaO2utU0
>>33
-0.1.1
再生バーを操作することにより、膝のIKターゲットの位置?が累積的に変化しているように見えます
チェックしたものはフリツモ(5人用のモーションのうち "ツモロ中央.vmd" )
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm18459177

5500フレームあたりから腰をかがめるモーションが数回つづきますが
5700くらいから、再生バーを5500フレームにもどすと、どんどんガニ股状になっていきます。
従来のVerではこの現象は発生していません。
0040名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0613-ZTlf)2020/07/03(金) 23:31:09.95ID:VkaO2utU0
39ですが、フレーム数を間違えてました。以下が正しいです。
4500フレームあたりから腰をかがめるモーションが数回つづきますが
4700くらいから、再生バーを4500フレームにもどすと、
0042名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 43c6-csMn)2020/07/03(金) 23:36:49.96ID:wL/oYDe70
kPlug導入したら学園で数秒に一回カクつくようになりました、FPSは通常60なんですが一瞬40台まで下がるような感じです
スペック不足以外なら何とかしたいのですが、設定などで何とかなるでしょうか?
0046名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 76c8-7bzi)2020/07/04(土) 00:35:48.37ID:JCdUQj7L0
VMDプラグイン更新ありがとうございます
おまかんかもしれませんが0.1.1を導入したところ数秒に1回フレームレートが60から55くらいに一瞬落ちてひっかかるようになりました
以前の0.0.16に戻して確認したところ以前のバージョンでは起こっていないようです

それと関係あるかわかりませんが
[Error : Unity Log] MissingMethodException: Method not found: 'HarmonyLib.Harmony.PatchAll'.
Stack trace:
KKVMDPlayPlugin.KKVMDEyeTextureCachePlugin.Start ()

という赤字エラーが出るようなりました
0047名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 76c8-7bzi)2020/07/04(土) 01:48:29.65ID:JCdUQj7L0
BepInのバージョンが5.0.1だったので5.1に変えたらエラーログは消えました早とちりスイマセン
ですが今まで60fpsだったダンスが45fpsぐらいまで重くなりました
0048名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 22e6-cWBf)2020/07/04(土) 03:42:21.28ID:hDODNBIs0
HF3.0.2環境下でキャラメイクで作ったものをスタジオで読み込ませると目が若干潰れた感じになるんですがおま環?
anim→キネマ→眉目口でちゃんと0選んでるんだけど
おま環だとしても原因が全くわからない
0049名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9bef-63H0)2020/07/04(土) 06:12:41.24ID:JP0LBEJE0
VMDPlayPluginのバグ報告です
キーコンフィグが変えられません(V+ctrl+shift→Mとかにできない)
あと場面変換するたびにVMDのUIが消えます
コンフィグを見るとAutoHideとかが切り替わっていないのでバグかと
0050名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 43c6-csMn)2020/07/04(土) 08:02:33.80ID:IvuWigNr0
>>44
ありがとうございます、しかしその機能は最初から切っているので違うみたいです
マップ画面の時に数秒に一回カクつくのと、校内Hの時にFPSが下がってるのが症状です、フリーでは起こりません
校内Hに関しては登校人数の調整で改善できましたが、マップ画面のカクつきはどこをいじればいいのかわかりませんでした
FPSCounterのプラグインの実行までの時間を見るところでIPALoaderが10msぐらいなんですが関係ありますかね
0053名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ebc8-/3Z4)2020/07/04(土) 08:30:22.28ID:FQeBAgxi0
フレーム落ちはバニラでも発生するかもしれん
一通りMOD外してもフレーム落ちするし
MOD入れた状態だとキャラメイクやタイトル画面でも瞬間的に40FPSまで落ちる
0054名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 633c-ZTlf)2020/07/04(土) 08:42:25.19ID:Szo8OpUL0
何秒かに一回どこでもフレーム落ちするって話なら
HF3.2+kPlug+さらに更新されたバージョンの各MODを導入済みのウチでは発生してない

関係しあうMODのいずれかのバージョンが合ってない可能性はある(かもしれん)が、
定期的にってなるとハードウェアの構成のどこかがボトルネックになっている可能性が一番高い気がする
具体的にはメモリが足りないかCPUが脆弱すぎるか辺りだなぁ

因みにグラボが3Dアクセラレータと呼ばれていた時代からの「傾向」でしかないが
グラボ強化はフレームレート「上限」にしか効果がない
フレームレートの「下限」を上げたり、安定させる場合はCPUを強化したり、
メモリを増やすことでSSDやHDDといった不揮発性記憶領域をキャッシュとして使わないようにする必要がある
0055名無しさん@初回限定 (スプッッ Sde2-2aR9)2020/07/04(土) 08:56:08.93ID:7UQvT921d
フレーム落ちがkplugの報告と入り交じっているがオレの報告はVMDプラグインの方です
ちなみにkplugは入れてないのでVMD単体で起こっていると思われます
0056名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9bef-63H0)2020/07/04(土) 09:07:03.69ID:JP0LBEJE0
FPSCounter使うとどのプラグインがフレームレート下げてるかわかるけど
0.0.16より圧倒的に0.1.1の方がパフォーマンスはいい
まあこれだけで判断はできないかもだけど
0058名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 43c6-csMn)2020/07/04(土) 11:11:41.88ID:IvuWigNr0
kPlugカクつきの者です、色々ありがとうございます
FPSが一瞬40まで下がるなら最高値を40に制限しちゃえ!とやったんですが一瞬30まで下がって相変わらずカクつきました
パフォーマンス設定の解像度最低でも発生するのでCPUとかグラボの問題では無さそうな感じがします
変な読み込みが入ってるような感じがします、プラグイン等改めて見てみます
0059名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0682-ibhs)2020/07/04(土) 11:37:01.97ID:Gpa5SO6B0
CPUスパイクはソースコード追わないと大抵わからんよ
たいていコストのかかる処理をうっかり入れちゃってる場合がほとんどだけど
kplugはそこらへんルーズだから作者にちゃんといったほうがいいよ
0060名無しさん@初回限定 (ワッチョイW efce-vX6V)2020/07/04(土) 11:49:03.79ID:lpn9jwFl0
瞬間的なFPS低下とかみんなシビアに気にしてるんだなー
常時カックカクになるレベルだと流石に気にするけど一瞬もたつくことがある程度なら裏でなんか先読みでもしてんのかなぐらいでスルーしてる
0061名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 7f32-ZvXX)2020/07/04(土) 12:02:43.88ID:ThWjE64B0
>>60
ただ突っ立ってるだけで一定周期でカクってなるって話でしょ?
画面が切り替わってすぐとかH中にモーション変わる瞬間にとかってならみんな割り切ってると思うよ
0062名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0f81-ibhs)2020/07/04(土) 12:06:53.33ID:eaHGIuNd0
スタジオで自然に揺れてるおっぱいに対して手を完全に吸着する事って出来る?
NodesConstraintsでおっぱいと手首と連動させてごまかしてるけど
微妙にずれて乳首が手にめり込んで辛い
https://i.imgur.com/3PZsd5j.jpg

↑のシーンデータです
https://cdn.discordapp.com/attachments/447116302096662528/728804686601125918/2020_0704_1141_14_610.png
0065名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 43c6-csMn)2020/07/04(土) 16:47:57.62ID:IvuWigNr0
結局バニラから最低限のkPlugを動かすものを入れて調べたのですが、KoikPlugins.dllを入れるとカクつくので諦めました
カクつく瞬間にFPSCounterのUpdateが増えるのでその辺の何かなのでしょう
逆にFPS制限解除したらどうなるかと実験したら通常250ぐらいなのがカクつく瞬間2桁まで下がって笑いました
家メニュー画面ですらFPSCounterで見る限りカクついてるのはもはやギャグですね

あとkPlugの追加愛撫メニューで男性の快感ゲージが上がるの仕様ですか?
アナル舐めしながら射精しててドン引きしたんですが・・・
0067名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7f32-ZTlf)2020/07/04(土) 17:32:25.75ID:IJw1/fp20
自分も同じ状況で数秒に一回規則的にかくつく
FPSCounterのUpdateが一時的に増えて処理時間がかかってるのも一緒
kPlug抜くしかないのか・・・
0068名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7f32-ZTlf)2020/07/04(土) 17:42:34.50ID:ThWjE64B0
>>64
お疲れ様です
確かにYES/NO毎回聞かれるのウザいけどGOLで指定するのもなぁと怠惰な考えだったのですごく助かります
前スレの最後のほうで書きましたがCrossFaderも動きましたので念のため再度報告しておきます
それとCVCに関してなのですがBGMLoaderと別の名称にしてBGMLoaderより優先される仕様とかにはできないでしょうか?
個別でアプデするときに毎回CVCだけは上書きになるので初心者に勧めづらいです
(CVC使おうって人に初心者は少ないと思いますが)

>>64
>>65
確か仕様ですよ
コイカツのバニラの仕様に「自動愛撫」が存在しないのでMOD体位で愛撫(女性だけ興奮度が上がる)を追加しようとすると
ゲージが最大になった状態で止まってしまうらしいのと
(あと開発者にとって母国語でないこともあって対応する台詞リストのチョイスにも苦労するらしい)
それを回避する為にkPlugの追加体位の「愛撫」は

選択肢は「愛撫」
女の子の台詞は「奉仕」(絶頂時のみ愛撫)
ゲージの溜まり方は「挿入」

ってなってるのでイクときの台詞が奉仕のと愛撫のが多重で聞こえたりする
(せめて台詞はレズの弄り合い時のものを引用できればかなり無難なんだけども、日本人しか違和感覚えないんだろうね)
0069名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7f32-ZTlf)2020/07/04(土) 17:54:05.93ID:ThWjE64B0
そういやHCharaAdjustmentちょいちょいDLされてるみたいだけど
みんなとりあえず動いてるんすかね?(改善要望来ても対応できないですけど)
特に書かなかったけどHF3.2に入ってる2.0と同時にいれると多分競合するので一応
0071名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9b03-ZTlf)2020/07/04(土) 19:21:35.51ID:tg9tS8dC0
前スレでスタジオ内で瞬間的にFPSが下がる件について質問したものです
色々確認していたところ、どうもメモリの解放時にFPSが低下しているようです。(FPS Counterで確認)
何もロードしていない状態でも使用メモリは少しずつ増えているようで、一定のメモリ(数十M)が確保されると解放処理が行われています
また、カメラをぐりぐり動かしたりするとメモリ使用量の増加頻度は上がるようです

メモリは余裕があるので、もう少し解放の頻度を下げたいのですがその辺の制御はできなさそうですね
というか何故メモリが増えていくのかも謎ですが…
別スレッドでメモリ解放してくれればこの問題も解決しそうなものですが、コイカツ、というかUnityがマルチスレッド対応してないようですね
0074名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0682-ibhs)2020/07/04(土) 20:53:49.74ID:Gpa5SO6B0
FPS低下の話が何件か出てるけどGCが走ってる感じなのか
UnityのGCはフルGCでメインスレッドだろうが何だろうがストップザワールドが発生して止まる
でもそんな頻繁にGCを発生させるなんて相当変なプログラム書かないとならん気がする……
0076名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4645-jSj1)2020/07/04(土) 22:17:27.83ID:PMvQTkOl0
メモリ解放やってるEXプラグインといえば真っ先にKKUSが思いつくが
kPlug入れてないんでよくわからんな

とりあえずキャラメなんてもっとも軽量でカクつくどころかヌルヌルのUIで
スタジオよりここでアニメやダンス遊んでる人が大半だからな
そこが重いなんてのはkPlugが原因なのは明らかだろう
0077名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 43c6-csMn)2020/07/04(土) 22:29:54.08ID:IvuWigNr0
>>67
完璧同じですね、何か解決策見つかると良いですが
ちなみにストーリーのHのFPSってどうですか?私は40ぐらいまで落ち込んでしまいます
フリーだと4人ぐらいまでなら60FPS保てるのでストーリーでのみ何か起きてるのかなあって感じなのですが


>>68
やっぱり仕様なんですね、ありがとうございます
だったら男ゲージロックしたろとやったら女ゲージも動かなくなったので、アナル舐めながら射精する変態は避けられないようですね
0078名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7f32-ZTlf)2020/07/04(土) 23:25:36.42ID:ThWjE64B0
>>76
ところがだな・・
(問題点はkPlugなんだろうけども)
さっき思い立ってウチの愛人チャイナ4号ちゃんでkPlug+HF3.2+αの環境で試してみたんだが
↓スペック
Ryzen3400G
GTX1650(CPUの都合上PCI-E x 8しか出ない)
メモリ16GB(非OC)
元々入ってた適当なM.2

と、まあ4号の名に相応しいレベルのだらしないスペックなので基準は甘々で見ているけど
そんなプレイに支障をきたすほど定期的に固まるって現象起こらないんすよ

なんだろうね・・
0079名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4645-jSj1)2020/07/05(日) 00:20:59.47ID:2lmaJVsB0
kPlugの最大の問題点はストーリーの機能しかないのに
キャラメやスタジオにまで影響するような書き方してるせいだろう
自分は困らないから他がどうなろうが知ったことじゃないという開発だとこうなる例
ま、使わないからどうでもいいが不具合報告もほどほどにしてくれ
ここで解決する話じゃない
0083名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bf6c-KLmt)2020/07/05(日) 03:30:03.86ID:J2VSj5yt0
BepinEX5環境にしたら重宝してたKK_NightDarkenerがBepinex4でしか動かないみたいなので
BepinExBepin4Patcherを入れてみたんだけどPatcherいれても機能しないのは何でだろう
0085名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 7f32-ZvXX)2020/07/05(日) 07:53:42.42ID:SeO1+YX/0
>>79
不具合の原因と解決策が明確になれば作者への報告はできるので「ここで解決する話じゃない」というわけでもないけどな

>>83
HFにはオプションでnightdarker入ってるんでHF3.2のインストール時にnightdarkerにチェック入れてインスコしちゃうのが簡単だわよ
0086名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8e27-IG0N)2020/07/05(日) 08:29:59.30ID:Gf2D0yxG0
こまごまとした修正です。

KKVMDPlayPlugin v0.1.2
https://mega.nz/file/gQxFTaTQ#lI_xH5G1d7bQEPh49Y29YyqnTz0IJz1GjNPNWpcF8bY

- ショートカットキー設定で大文字が使えない問題の修正
- IK対象ボーンの計算が初期化されない場合がある(最終キー以降)問題の修正
- マップ切り替え時やシーンロード時にUIが非表示に戻る問題の修正
- パフォーマンスの改善
- 旧Unity Animationの利用オプション(UseDOTweenUseDOTweenAnimation = false)の実装
キャラクターのみ。再起動時に反映。v0.1.0以降のモーション関連機能は(肩キャンセルボーンなど)は無効となる場合がある。
0088ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M (ワッチョイ 07ec-IG0N)2020/07/05(日) 11:24:32.97ID:LF9ZMP4R0
kPlugの作者、報告すりゃけっこう対応してくれると思うけどな
ただ繰り返される質問(マグネットとかVR関連)には辟易してるようだけど
だからコンパチブル関連のレポートまとめてくれてるし
0091名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0613-ZTlf)2020/07/05(日) 11:49:20.82ID:iaWztsoB0
>>88
お疲れ様でした。素晴らしいMOD活用させていただきます。

v0.1.2 修正確認報告です
>>39 のIKのふるまいが修正されているのを確認しました。
また、こちらの環境では、ずいぶんと軽くなりましたが、たしかにスパイク的なひっかかりがまだあります。

以下は、新たな報告です。従来のバージョン(V0.0.14~最新まで)で発生していることを確認しましたが、
手の長さ(ABMX Arms2 Shoulder&ArmScale)を変更したキャラの場合、VMDPlayerをONにすると、
長さが変わってしまいます。サンプルとして自分のロダにあげてみました
https://ux.getuploader.com/koisei/download/2
シーンロードからは、(前スレでアドバイスをいただきましたが)、足はReloadで治ります。
ロード時の場合、双方とも反映している状態が便利です。
0092名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW e27e-ma2p)2020/07/05(日) 11:56:51.93ID:KyEg3Bej0
>>88
色々要望は聞いてくれるけど、HF3.2との共生は諦めてくれ的なこと言ってるな

俺はHF3.2だとアクセが伝染したり、複数人で交代すると重くなる現象出てるので、HF3.1環境を別で用意するしかねーかな?と思っている(kPlug使えないと困る)
作者が対応してくれるかは別にして、ここでkPlugの不具合情報共有できたら俺は嬉しい
0093名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7f32-ZTlf)2020/07/05(日) 11:59:07.42ID:oTc6QSOD0
まあはっきりした不具合ならわざわざここで言わず、直接作者に言えばええわな

会話シーンでのパイタッチとかをクリックじゃなくて
カーソル合わせただけで反応させるMODってなかったっけ?全然発見できん
0094名無しさん@初回限定 (スフッ Sdc2-P4D8)2020/07/05(日) 12:00:14.82ID:N9GrhhW/d
テンプレにも追加したけどHFとkplugは相性が悪いって事を初心者にもわかってほしい
kplug追加したらこんな事が起こりましたなぜですか的な質問をよく見るようになったし
0096名無しさん@初回限定 (ワッチョイ dbc6-ZTlf)2020/07/05(日) 12:05:54.21ID:0nOKyVAs0
HF2.9でKKManagerを使ってMOD更新したらよく使ってたパーツが消えたんで元に戻したいんだけど
koikatuフォルダ下のmodsをバックアップ取っておいた更新前のmodsに置き換えるだけでおkですか?
他に変えられてるとこありますかね?
0097名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW e27e-ma2p)2020/07/05(日) 12:14:01.19ID:KyEg3Bej0
>>94
HFインスコするとkPlug消されちゃう位だもんねw

>>96
更新するとたまに消えるよね…mods元に戻せば戻るけど、更新する度にチェックしないとダメかもね
俺も昨日MaterialEditorでモザイクシェーダー使えなくなって一部ファイルを元に戻したよ
0098名無しさん@初回限定 (ササクッテロラ Sp7f-ZvXX)2020/07/05(日) 12:14:14.02ID:GwisgyiPp
>>96
KKManagerならmodsでいいと思う
mods以下に「users」とかのフォルダ作って自分で追加したzipmodとか入れておくとKKManagerでアプデしても消えないから便利(最初のうちは重複調べるの面倒いけど、ダブってても問題なく動くし)
0099ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M (ワッチョイ 07ec-IG0N)2020/07/05(日) 12:16:18.28ID:LF9ZMP4R0
対応しないじゃなく、原因が分かれば対応するけどそこまで調べてられないだぞ
本人が使わない原因究明までMod作者に求めるのはずうずうしいと私は思うんだが
0100ファックマン ◆SKQ1Wo8s8M (ワッチョイ 07ec-IG0N)2020/07/05(日) 12:22:52.12ID:LF9ZMP4R0
ちなみにコンパチブルレポートには以下の文章が追加になってた

HFpatch 3.2 seems to have serious issue with kPlug...
So far nothing relevant has been found or identified about what could cause that.
0104名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 43c6-csMn)2020/07/05(日) 12:47:23.37ID:tMZpWavO0
変に荒れさせてすみません、同じ症状人で治った人いないかなと気になったので書き込みました
私の結論を言えば作者と同じHF2.8の環境や1からMOD入れてもなったので自分の何かが悪いと思ってます
何度も失礼しました
0106名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 76c8-7bzi)2020/07/05(日) 12:49:43.43ID:aYWzbb7x0
VMDプラグイン更新ありがとうございます
こちらの環境でも>>91の方と同じく挙動は軽くなりましたがひっかかり(フレーム落ち?)が数秒おきに起こります
それとまばたき0のフレームで目を大きく見開く挙動(デフォルト状態に戻らない)が0.0.16以前より顕著になっています
0108名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 7f32-ZvXX)2020/07/05(日) 13:16:29.75ID:SeO1+YX/0
>>104
なんかよく分からんのが沸いてるけど気にせず!
実際PH MODとの両立などユーザー側で「この操作はしないと決めておけば問題ない」みたいなのもありますし
0110名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 97a3-/3Z4)2020/07/05(日) 13:24:10.66ID:359N3ktm0
>>86
更新乙です
非力なPCのせいかUseDOTweenUseDOTweenAnimation = trueだとカクつきます、falseにすると0.0.14の完全上位互換で快適に動きます
各種パラメータのデフォルト設定とモーション追加機能がとても助かります
目玉っぽいDOTweenUseDOTweenAnimationが使えないのは残念ですが今後の更新に期待します
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況