ハニーセレクト MODスレ Part25 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 46c6-vK6v)2020/07/10(金) 00:32:14.21ID:YPe8UNvy0
次スレは>>980が立てる。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
MODを使用したキャラクターのSSは下記に貼ってあるSSスレでお願いします。(バグ報告などのSSはこちらで。)

MOD製作者さんへのリスペクトは絶対に忘れないようにしましょう。
なかなか見つからないMOD、作者が非公開にしている場合もあるので気長に待ちましょう。

○関連スレ
【HONEY】ハニーセレクト・スタジオ Part32【SELECT】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1585286419/
【HONEY】ハニーセレクト SSスレ Part17【SELECT】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1546694172/

○前スレ
ハニーセレクト MODスレ Part24
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1588901014/

■ワッチョイスレ立て
本文の頭に ↓を貼る。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0653名無しさん@初回限定 (HappyBirthday! ed16-Ys0/)2020/11/20(金) 20:22:19.94ID:kjOuybUg0HAPPY
ttp://www.55b55.net/2020/10/20/how-to-make-hs2-simple-loop-animation/
ttp://www.55b55.net/2020/10/25/how-to-make-hs2-simple-loop-animation-2/

このサイトのHS2簡易ループアニメを作りたいのですが、IK Weightかな?っていう名前のMOD
はどこで拾えますか?
0659名無しさん@初回限定 (ワッチョイ fd32-pTEj)2020/11/21(土) 06:34:49.88ID:DEFjHMjp0
HS2の人形みたいなキャラが生理的に逝き付けないHSは他人様のカスタムでも好みのタイプが
若干名いたけどHS2は未だに見つけられないわ外人にはウケそうなの多いけど
0660名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d6c6-a9dP)2020/11/21(土) 07:39:01.56ID:goguRtKQ0
それは個の意見であって広い視野で見た時の話はそうではないってこと
本当の終焉はコミュニティに可能性が見いだせなくなってクリエイターがいなくなった時だと思うけど確実にそれに近づいてるよ
0663名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0532-e4HB)2020/11/21(土) 11:18:53.45ID:mYTPOQls0
本当に完璧に作ってくれるなら考えるわw
でもDiscordのモッダーでもお手上げらしいからほぼ100%不可能なんじゃないかな
服や顔体の変更はすんなりできるのにアクセサリーだけ難しいってのも謎だけど
0667名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6dee-e4HB)2020/11/21(土) 13:37:08.57ID:fm9Ovz+U0
Nodeなんちゃらで新規ペアレントの追加はできてももとからあるペアレントの解除はできないし
結局のところキャラクリで作ったコーディネートからアクセだけロードしたほうが楽じゃん?
って話になってくるんだよ
0668名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4e67-a9dP)2020/11/21(土) 14:18:17.79ID:6pLaAM4y0
>>667
アクセだけロードしてもRendererEditorでスタジオに合わせて変えた衣装の色ツヤが全部初期化されるのが致命的なんだよなぁ
何の支障もなくアクセだけ自由に変えられたらどんなに楽か・・・
0669名無しさん@初回限定 (ササクッテロラ Sp25-Kt4V)2020/11/21(土) 17:14:04.45ID:L2bWCKqGp
スタジオのコーデからアクセ単位で読み込みできれば
0670名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 61a7-81g2)2020/11/21(土) 20:16:02.08ID:MGZzbHGA0
モッダー様見てたら大きめサイズの制服ブレザー作ってください
あんなぴっちりのJKは着てませんよ
大きめで肩幅があるブレザーなんですよ
しょうがないから体型の肩と上腕太くしてブレザーを大きく見せてる
0674名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 21c6-e4HB)2020/11/22(日) 11:10:16.89ID:SdLTUQYE0
ていうか簡単なのに意外とスタジオでアクセの調整してる人いないのか
例えばメガネを床に置くようにしたりするのはスタジオで直接見た方がやりやすし
0677名無しさん@初回限定 (ワッチョイ fd32-pTEj)2020/11/22(日) 12:00:50.68ID:dFPwGutk0
HSPEても公式のよりマシだけどマウス動かして調整するから0.01単位で変え難いんよ
メガネの大きさやズラシ角度とか細かな調整は簡単に出来ないでしょ?
0678名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 21c6-e4HB)2020/11/22(日) 12:17:05.75ID:SdLTUQYE0
マウス動かさなくても0.01単位(もっと細かく)でXYZで簡単に調整出来るんだが・・・
もしかしてHSPEって言っただけじゃAdvanced Modeのことまで通じてない?
0679名無しさん@初回限定 (ワッチョイ fd32-pTEj)2020/11/22(日) 12:46:58.99ID:dFPwGutk0
アドバンスねえ乳向きとFK陰唇拡げるぐらいしか殆ど使ってないかなあ‥
方向クリックして振り幅絞りながらと手探り状態で弄ってるが数値が見難くってね
重力とか完璧に使い熟せたら上のステージに逝けるんだろうけどアキラメモード
0695名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6dee-e4HB)2020/11/22(日) 23:32:08.00ID:bMDwdPYZ0
>693
アイテムの追加にはHSResolveMoreSlotIDっていうMODがが必須だ

>694
TXT書き換えってまだHiR使ってんの?
現在はもう非推奨だしさっさとHSResolveMoreSlotIDに移行したほうがいいぞ
HiRだと使えないMODもあるし
0700名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d611-pTEj)2020/11/23(月) 13:38:41.37ID:eAQSfKK70
>>695
初期に配布されたID自動振り任せ(空欄<>)のアイテムのIDが変わると過去のシーン読み込みでスフィアだらけになるんで
スタジオアイテムだけ切ってる
直してHSResolveMoreSlotID任せにしたいが3年も遊んでると登録してるMODもかなり量が多くて放置してる
6桁IDのアイテムも空きID振ってやればいいだけで別に面倒とも思わんし

>>697-698
そういう問題じゃなくてわざとそうしてるんよ
0701名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8dc0-MqHo)2020/11/23(月) 14:51:00.97ID:gq2eVfjk0
まさか同類がいるとはな
昔のシーンがスフィアだらけになって嫌なのと、どうせテキストでMOD名変えて
ついでにID番号も変えるから面倒というより当たり前になってしまったわ
まぁMODもさすがに1〜3日に1個ぐらいになってきたしもういいかなって
0704名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9616-EeMa)2020/11/23(月) 22:29:48.77ID:4vIVitQb0
>>695
HSResolveMoreSlotIDはすでに入れてて、
「Known Mod List」っていうタブには
そのMODの右に「Installed」って出てるんですよね
でも表示されないんでなんか他に必要なのかなと…

あと気になるのは「NEO items」のタブ開いても
Missing on wrong version〜っていう英文が出てるのみなんですが、
コレ影響ありますかね
0707名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8dc0-EeMa)2020/11/24(火) 01:51:49.07ID:YRlbl8WU0
今更だが下のフィニッシュ選択移動させるMODってある?
0711名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4ee1-a9dP)2020/11/24(火) 19:14:59.01ID:QNy087o60
スタジオでおっぱい押したりのアニメはいけるんだが引っ張るアニメってどうやって作ったらいいんだ
HSPEのboobを引っ張ればのばぜるけどグリングリンさせたい
裏からダイナミックコリジョンンをピストンさせたりしたけど何か違う・・・
ちょっと何か小技しりませんか?
0715名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9616-EeMa)2020/11/24(火) 21:38:32.50ID:hcRoHPxW0
すいません
HSResolveMoreSlotIDの「Installation Checker」のタブにある項目を
適当にインスコしたりパッチ当てたら言語が英語になっちゃったんですが、
直す方法ありますか?
0718名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9616-EeMa)2020/11/25(水) 01:28:05.42ID:SBfuZpr90
>>715です
解決できたっぽいです
0722名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9616-6YZa)2020/11/25(水) 12:05:48.66ID:SBfuZpr90
>>719さん
すいません、>>721です

English何たらっていうフォルダが無いんですが、どこか別のところにありますかね…
「English Launcher」はありましたが消しても変わりませんでした
言語の英語化は「UITranslation」ってフォルダを消したら治ったんですが…
0731名無しさん@初回限定 (ブーイモ MM6b-elYk)2020/11/26(木) 17:44:58.23ID:B1eftmHYM
3dcg専門で勉強した人
腐る程いるはずなのに
日本人modderあまりいないね
まともな職ついてるから
modなんてバカバカしいことはやらないのか?やっぱ
0738名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e132-jraQ)2020/11/27(金) 09:58:21.66ID:nvJKyJqP0
無償で同好の士に提供するのを通り越して営利目的で配布してるの多いからな
どんなに優れたModだって一銭も払うべきじゃないよシコれば一時の欲求なんて消える
0740名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1bef-7qcF)2020/11/27(金) 14:08:10.59ID:pe+p6F5X0
MOD倫理感の話と馬のちんこの話が交互にくるとジワジワくる
modあるおかげで売り上げは確実に上がると思うからあってもいいんだが
この話題は永遠に答え出ないくらい難しいよね
modで商売するなら何かしらメーカーに確認と利益の還元出来るシステムを作るべきなんだろうけど
それはすごく難しそうだし
modが規制されようがmodで商売する人間がいようが
メーカーに潤ってもらわないとゲーム自体発売されなくなる
ユーザーとしてそれが一番嫌だ
0741名無しさん@初回限定 (ワッチョイ b132-ZBKf)2020/11/27(金) 15:57:35.92ID:s8XoQe580
MODの日本での違法性って作った人に対してで利用者に対してではないんじゃないの。
で、アメリカとかだとオリジナルにどれくらい損害を与えたかを周辺の法律に照らすから
MOD作っても基本はフェアユースだし、直ちに違法で無いと思うんだけど。
意匠については厳しいけどディズニーのおかげで・・・
そういうのがMOD文化とか製作者が日本で腰が引ける原因かとも思う。
0746名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5329-xF3w)2020/11/27(金) 22:37:33.15ID:ASEswaRF0
>>741
ハニセレに限定しない話で言えば、昔のスタンドアロンのゲームなら、
自分のパソコンの中のデータ(プログラム)をどうしようと
売らなきゃ「自己責任でどうぞ」ってなもんだったが
最近のオンラインプレイが当たり前の環境になると、
MODが、サーバや他人のゲームへ与える影響が無視できないと言う事情もある。
管理できないデータでゲームが壊されるんじゃ、対処のしようが無い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況