ハニーセレクト MODスレ Part25 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 46c6-vK6v)2020/07/10(金) 00:32:14.21ID:YPe8UNvy0
次スレは>>980が立てる。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
MODを使用したキャラクターのSSは下記に貼ってあるSSスレでお願いします。(バグ報告などのSSはこちらで。)

MOD製作者さんへのリスペクトは絶対に忘れないようにしましょう。
なかなか見つからないMOD、作者が非公開にしている場合もあるので気長に待ちましょう。

○関連スレ
【HONEY】ハニーセレクト・スタジオ Part32【SELECT】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1585286419/
【HONEY】ハニーセレクト SSスレ Part17【SELECT】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1546694172/

○前スレ
ハニーセレクト MODスレ Part24
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1588901014/

■ワッチョイスレ立て
本文の頭に ↓を貼る。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0877名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0b87-CdGa)2021/01/03(日) 16:52:05.29ID:Io6MqkAz0
まあただの衣装modとかならともかく本体のデータは逮捕される可能性0じゃないんだから
わざわざ堂々と書き込みしない方がええよって事だよね
0878名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8b6f-9AtR)2021/01/03(日) 22:46:20.79ID:wXjsJ0vj0
パソコンを買い替えたいけど今のMODの状況を
再構築できるか不安。
新しいPCにソフトをインストールしたあとは
今現在のabdataフォルダの内容を
そのまま読み込んでくれるのかな。
0881名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3932-g8nv)2021/01/04(月) 15:16:49.55ID:YoOE6QQy0
そこそこ以上のポータブルSSD買っておけば気にするような差異は出ないよ
商品と規格次第では数年前に買ったPCの内蔵SSDより速いまである
未だにUSB2.0とか骨董品だったら別だけど買い替えたPCがそんな化石の事はあり得ないし
0883名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 59ef-9QsW)2021/01/04(月) 23:26:31.37ID:Xa30Y9GM0
>>881
外付けHDDからのクローン起動はどうでしょう?
酷使してたらHDDがクラッシュしそうな気もするのですが
おとなしくSSDにするべきですか?
本体ノーパソがもう空き容量なくて
0886名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3932-P6LC)2021/01/06(水) 11:28:47.45ID:ngVZy50W0
>>885
インストール先パスはレジストリに登録されるので
それを見てるランチャーからだけは確実にゲーム起動できなくなる
HoneySelect_64.exeとかStudioNEO_64.exeとか直接起動ならできる

新PCにもゲームインストールして、インストール先パスのレジストリ
登録はしてからゲームフォルダをそっくり今まで使っていたものと
入れ替えればランチャーも対応する
0890名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3932-P6LC)2021/01/06(水) 17:24:24.20ID:ngVZy50W0
書き忘れたけど、ゲームインストール先が変わったらIPAを入れてる場合、
HoneySelect_64 (Patch & Launch)とかStudioNEO_64 (Patch & Launch)等
は削除して作成し直して、一回実行が必要だったはず
0894名無しさん@初回限定 (ワッチョイW aec0-tG8z)2021/01/07(木) 07:52:50.28ID:zfSH/vwn0
すいませんちょっと困ってるんですが、キャラメイクで決めた服装のキャラをstudio neoで読み込むと全然服装が変わってるんですが、そんな事なった人いますか?
0895名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1fc0-u33M)2021/01/07(木) 10:17:05.02ID:ZL/uvOkb0
なった事はないがそれはひょっとするとキャラメで通常タイプの服装決めたけど
スタジオでは水着タイプで呼び出されてるってオチではない?それはないか
0898名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 622b-7LsT)2021/01/07(木) 20:46:27.86ID:HCBwRYi60
4kと「Graphic Patch ver.170619」導入後、
「HSResolveMoreSlotID」でIDを変更した物がゲーム内に登場しなくなってしまいます
(その他は問題ありません)
その状態でHSResolveMoreSlotIDでInstallation Checkerを押すと630patchが×になっているため630を適用すると
今度は変更ID物は正常になるもののGraphic PatchがOFFになってしまうのですがどうしたら良いのでしょうか
0899898 (ワッチョイ 622b-7LsT)2021/01/07(木) 23:13:31.49ID:HCBwRYi60
↑続き判明したことなのですがGraphic Patch→IPAなど当てて起動すると衣装がめちゃくちゃになるため
仕方が無いので「MoreSlotID.exe」を当てていました(このせいでHSResolveMoreSlotID側の変更IDが機能しない?)

HSResolveMoreSlotID1.4bのpastebinを見ると
「[DO NOT INSTALL THESE] 4K Skin Diffuse」とあるのですが文字通り4kと互換性がないのでしょうか?
([All-in-One] 4K skin diffuse initial pack 20170619です)長文すみません
0900名無しさん@初回限定 (オイコラミネオ MM77-FZpe)2021/01/08(金) 10:50:09.70ID:88jr5HffM
>>899
まずMoreSlotID.exeは必要ない。HSResolveMoreSlotIDに機能として内包している。
HSResolveMoreSlotIDのSettingタブ参照。チェックボックスがオンになってるはず。
MoreSlotID.exeを後から入れたらシステムに影響を起こすだろうね。

Graphic Patchは4K Skin Diffuseに内包しているので、これもHSResolveMoreSlotIDの
Installation Checkerからクリックするだけでインストール完了する。

metaさんのブログで詳しく書かれてたと思うが、たぶん手順は以下のとおり。
630Patch→WideSlider→SBX2.5e→4K Diffuse→IPA
順にクリックしていくだけでOK。
0902名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 26b9-3dhX)2021/01/09(土) 12:35:30.22ID:0Pch4FIi0
modで追加した髪型をキャラメイクのアクセサリーで選択できるようにしたいんですが、abdate>list>characustomにあるmod髪型のunity3dのIDを書き換えるだけで良いですか?
0904名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3f59-YdOB)2021/01/12(火) 17:40:53.67ID:HohXOs140
すいません
VRMODに関して質問なのですがスタジオNEO用VRMODの「StudioNEO VR 0.2.0」という奴を導入したのですが操作方法を教えてください
oculus questでやってるのですが何もボタン押してないのに移動とか回転とかの表示あると勝手に移動したり回転したりしてしまい困ってます
操作方法とか知ってる方いたら教えて下さい
それかNEO用のシーンを普通のスタジオでも再生できる方法とかありますか?
0906名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1b9f-3emp)2021/01/13(水) 18:57:26.78ID:3zDqDzsF0
凄いいまさらなんだけどRoy12版権キャラ導入してみた。
凄いクオリティ高いキャラもいるけど、すべて一から元キャラ似せて移植してるのか
それとも元データぶっこ抜いてハニセレにあわせて移植してるのかどっちなんだろう・・・
0910名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3332-W5qR)2021/01/14(木) 00:17:30.55ID:5iBt+W8C0
数日前にあがったHSLRE 4.1.0
色々バグっぽいのがあるな
過去のバージョン残ってるから不都合あるなら戻せばいいだけだが
使うなら注意だぞ
0914名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW cf85-zagF)2021/01/14(木) 08:30:15.65ID:rQ5iI5A70
>>913
そうそう
最新のLREとIBL入れるとシーンにライトが勝手に増えたりキャラが消えたりするって言う報告があってAddonchangesを更新したら直ったらしい
元々Addonchange入れてない人は関係ないかも
英語わかんないから詳しくはディスコのヘルプ見てくださいなー
0919名無しさん@初回限定 (オイコラミネオ MM97-CInl)2021/01/15(金) 06:05:12.98ID:nSAKxaTEM
>>905
キャラ入れ替えは普通に機能するでしょ。 たぶIK+FK機能が解除されてるだけじゃないの?
TimeLineに関してはチュートリアル動画がYoutubeにあるのでそれ見たほうが手っ取り早い。
解説が英語なので翻訳アドオン入れて見れば問題ない。
0920名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e3c6-PEaA)2021/01/15(金) 09:24:10.62ID:REg13WiW0
>>919
IK+FKをONにしたら普通に再生されました
最後にこれだけ聞きたいんだけど
他人のTimelineのシーンに自分のキャラを入れ替えることは出来るけど
自分のシーンに他人のTimelineのデータだけをコピーすることって可能ですか?
0921名無しさん@初回限定 (オイコラミネオ MM97-CInl)2021/01/15(金) 14:53:14.79ID:nSAKxaTEM
>>920
以前はTimelineの内容をファイルで書き出しできてたんだけど、今のバージョンて確かできなくなたよね。
なので使いたいTimelineデータのあるシーンデータに自分のデータをインポートするしか無理なんじゃないかな。 違ってたらごめん。
Timelineはキーフレームを打ったオブジェクトと紐づけされちゃってる仕様が不便よね。そのオブジェクト消すとキーフレームも消えてしまう。 その辺VNGEはちゃんと分離されてるので扱いやすい。
0922名無しさん@初回限定 (ワッチョイ cf87-PEaA)2021/01/16(土) 04:56:19.33ID:FnYxn9A70
abmかもしくは他のmodを使って髪を上下じゃなくて前後に動かす方法って無いかな?
髪型だけ目当てで版権キャラmodたくさん導入してるんだけど良い感じのが見つかっても
前後に合わなくて泣く泣く使用を諦める事が多いんだよね。
0931名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW efc7-xrNp)2021/01/20(水) 19:41:28.31ID:0M/83r450
>>929
俺もHS2止めたわ、迷ったけど
結局、やれることは1と同じだからな
なら今の快適な環境捨てて、一から構築なんてアホラシ

スタジオだけ独立して2.0にしてくれたら1万円でも買うのに
0939名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a3c6-SdjE)2021/01/21(木) 13:43:20.37ID:ze7LAbb20
ディスコのcoordinatesが更新頻度少ないのですが
他に服データがアップされてるサイトってありますか?
おすすめの場所があれば教えて欲しいです
0943名無しさん@初回限定 (ワッチョイW a797-L5Lf)2021/01/21(木) 19:39:06.49ID:bamHKVz/0
hs2のモデリングなにあれ?
ケバケバなの直ったかmodでhs1のモデル使えるようになったのだろうか
あと髪にボーンが入ってないからワックスでカチカチになってるみたいに見えるしオリジナルモーション作る派にはhs2ダメだった
スタジオの機能だけは最高
0944名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 9a30-Ld4l)2021/01/22(金) 00:04:13.45ID:SfNrOJpe0
1よりも2のスタジオが優れてるところってどこ?
場合によっては購入を考えます。個人の趣向としてはシチュエーション作成が全てだから、MOD量を考えるとどのみち微妙かも知れんが、、
0951名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 36a7-HmcM)2021/01/22(金) 14:00:21.27ID:BHj/9jkL0
これポータブルSSDから起動してる人とかいる?
実効速度どんなもんだろ
違和感ないなら本体圧迫してるから移行したいんだが
0963名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 36a7-HmcM)2021/01/24(日) 14:45:50.17ID:um/K9lw00
>>962
肩幅広めの制服(密着してなくて大きめ)とずんぐりしてるダウンジャケット(GU風)増やしてください🥺
あと今風の髪型(シースルーバング)も🥺
パンツもいろんなシワがついたタイプのスキンが欲しいです🥺
0974名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e3df-SdjE)2021/01/25(月) 18:09:45.44ID:6xOY8CJo0
ハニセレmodとかで検索すると更新停止して久しいとこが紛れて出てくるからそういうところ参考にしちゃうと化石環境になっていくのかもな
0977名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ce87-SdjE)2021/01/25(月) 20:25:38.29ID:xfIHYSxo0
>>967だがおま環だったのかすまんな・・・。

HSResolveMoreSlotIDは導入済みで、で今まさにそれでID調べたら
セーラー服(紺)が205082でHoodieが20905082で別にID被ってないぞ何だこりゃ・・・。
被ってないのにセーラー服の真下にHoodieが来ててID被りの時と同じで両方とも赤くなってて
Resolveのボタンが表示されてるんだけど全く意味がわからん。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況