エロゲ表現規制対策本部1045【ワッチョイ無】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>528
週刊誌の予測でもたいてい10月選挙
だから合併急いでる >>526
連合っていっても上層部の連中だけだけどな
そもそも連合内部でも民間と公務員じゃ利益相反で一枚岩じゃないのだから
自分達の権勢欲しさに議員や党に合併迫ってもな まあオリンピック中止決定後じゃ勝負にならんからな、間違いなく秋だろ >>530
とはいっても民主党時代からの最大支持母体だから無碍にはできないでしょ
それに小選挙区で上手く候補者一本化できても比例がどうしても割れるのは防げないし 8月6日と9日に広島市、長崎市の両被爆地でそれぞれ開かれた平和式典での安倍晋三首相のあいさつの文面が酷似しており、被爆者から「何のために被爆地まで来たのか。ばかにしている」と怒りの声が上がった。
官邸のホームページに掲載された双方の全文を比較すると、両市の原爆投下からの復興を称賛した一文や、「広島」「長崎」といった地名などは異なるが、他はほぼ同一の内容だった。
9日の式典後に長崎市で開かれた長崎の被爆者5団体との面会でも、冒頭の核廃絶への取り組みに関する発言が、式典のあいさつ文とほぼ同じ言葉の繰り返しだった。
8/9(日) 22:05配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a2aba428b87879c3e912ad936f7acdaa70dda87 >>532
仮にオリンピック中止でも今の政党支持率見たら政権ひっくり返ることはないと思う
自公で過半数は確実に取る
2000年の森喜朗のときも結局政権交代は起きなかった
一本化と高い支持率は絶対必要 野党一本化は必要だがとりあえず3分の2より減るだけで安倍は死ぬやろ、とりあえず安倍以外にしないと利権構造がなくならない 支持率上げて政権交代するにはそれこそ前回前原がやった小池と組んで支持率瞬間的にでも上げるって選択肢にかける手も分からなくもない
結果最悪の選択肢だったが >>536
3分の2ならコロナの特効薬が出来て株価が上がらない限り絶対割る
前回の衆院選だって3分の2なら民進党で選挙してたら割らせることに成功出来た
週刊誌報道だとどこもそういう情勢分析だったのに
前原が政権交代起こそうとして希望の党立ち上げたらとんでもない結果になっただけ ついでに言えば消費税も争点にはならないでしょ
自民は観測気球上げてみただけで本気で言ってるわけじゃないでしょ
立民と民民合流したところで党首はきっと枝野になると思うし
最大支持母体の連合も消費増税賛成派で与党と最大野党が同じ考えなんだから争点化させようがない >>524
何の貢献もしてないくせに、話がまとまりかけるとしゃしゃり出てきて自分の手柄面するオッサンてマジ恥知らずだな >>540
マスコミは消費増税派だからテーマにしたくないだろうけど
代わりに何を争点にするのかも思いつかん
与党メディアは多分コロナの総括もしたがらないぞ
与党が時限減税からの増税を主張し
野党の意見バラバラを見せつけて、統一性のある自民として勝ちを狙うパターンでは
野田も需要先食いになると減税自体を反対できて大満足だ >>540
コロナで企業倒産はこれからが本番という事を忘れてないか? 安倍代わりにテレビに出てるのは地方自治体の長ばかりで
野党は内ゲバしてるというイメージしか拡散されてないぞ
逆に言えば自民が経済政策でグダグダ分裂したまま選挙になれば、野党はそれでも棚ぼたで押し切れるんじゃね 都知事が蓮舫だったりしたら野党のイメージアップになったかな
野党系の知事でいえば、岩手は長いこと感染者が出なかったし、沖縄のデニーが一番の見極めどころだね 自民シンパの腰巾着どもって
揃いも揃って野党のあら探しばっかりで
自民党の素晴らしさを説いたり
自民党はさらにこうすべきみたいな話は全くしないんだよな
きっと連中にとっても安倍はクルクルパーと言う認識なんだろう 野田はなあ。鳩山冷や飯食いにして、小沢追放してやったことが消費税の増税だからな
そりゃ嫌われるか… 山本太郎が消費税意地でも争点化するだろ
消費税減税しなきゃ小選挙区に独自候補出すって言ってるんだし
れいわが出たら接戦区かなり落とすぞ 山本イキり太郎がキャンキャン吠えたところで
N国と同じ末路しか待ってないんだからアキラメロン
どれだけ山本に夢見てるのか知らんけど
秋篠宮家の馬鹿長女が税金貢いでるヒモ男と同じように
そんな能力あったらあんな経歴にはならんw でも政党頭首なんだなあ
ネット底辺でドヤ顔してる人とは違うんだよなあw >>546
当たり前だろう
野党はそれ以上にクルクルパーというだけで
安倍が主に経済方面であれだけ弱点晒してんのにまったくそこは突かず、
別のトコにボール投げて自爆するという離れ業をやってるわけだから
野党でも与党でも若手の議員はそれなりにマトモな経済政策を提言してる
団塊からバブルまでの経済で苦労してないノホホンとした世代の幹部やベテランがアホなのだ 山本太郎は自分が野党を指揮すれば、簡単に政権取れて、すぐにでも総理大臣になれると思ってそうな節あるよね
だから野党への圧力も凄い ベースが中核だから仕方ないのかも知れないけど
経済論に偏りすぎているな、民族派を取り込まないと勝てないぞ
この辺は立憲とは逆なんだよな 与党野党の話ばっかりしてるやつらって、それですまない話を止めたいってことか? >>554
109がいた昔から政局の話はかなり中心的なスレの話題だったけどな 本当に選挙やらないのかな?
コロナ下、10月衆院選は困難 自民・下村博文選対委員長インタビュー
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020080800355&g=pol 来年のオリンピックをなんとしても開催して韓国もビックリの八百長審判で金メダルラッシュ
その勢いで安倍の任期中に8月解散9月選挙だな間違いない、国民は馬鹿すぎてすぐに忘れる どっちもどっち論を嫌う理由なんてそれやられると野党が負けちゃうからだろ
だから違うと言い張って恐喝している、恐喝に屈した人は自分が屈した
事実を認めるのが嫌だから、次の犠牲者を探しているんだ
どう見てもどっちもどっちだし、どう見ても普通の日本人です
そしてあなたはテロリスト >>559
結局十月に解散だと思うけどな
先に引っ張れば引っ張るほど傷口深くなること自民の連中も自覚してるだろ >>560
面白いだろ、これは二重トラップなんだ
スルーすると本体が出てくる仕掛けになっている
どっちもどっち論者は敵視しているくせに
あなたの方が悪いと名指しされると無反応になるんだよ
だからどっちもどっちを攻撃している
このことからも彼らは愉快犯的に悪事を重ねている疑いが高い
騙しやすいところから騙しているんだろう
ヘラヘラとした笑いを浮かべているのも生贄が見つかって
喜んでいるのではないだろうか
更なる調査を進めてこれ以上被害が拡大しないようにしよう 合流するなら党首枝野でいいけど安住は選対長から下ろして欲しい
安住は選挙下手過ぎでしょ 国民についてる労組の方が嫌がってるから無理だろう
立憲についてる労組は経済に興味ナシだから 現時点で解散時期はまだ決めてないだろうが
まあ10月解散を視野に入れて動いてるとしても
2か月も前から解散しますよ〜 とは絶対に言わんよ
観測気球的な声明とか報道は今後何度か出ると思う はちまがなりきり任豚雇ってまで、どっちもどっち論使ってたし
ネットじゃ伝統的なお手軽工作として辟易されてるんでしょ 自民の犬の言ってる事は相変わらず意味不明だな
消費税消費税と馬鹿の一つ覚えの様に喚いてるけど
仮に嘘ばっかついてる預言者の予言が珍しく当たって10月選挙だとして
一体何を消費税減税の口実にするんだ?
恒久減税ならこれまで「自民党」が選挙で語った事の全否定だし
選挙終わって数日で法案通して即消費税率変更実施とか物理的に不可能
コロナやカビノミクステコ入れなら選挙なんてする必要すらない
「自分たちが間違えた」という事だけ認めて
さっさと国会開いて審議すればすぐ終わる、無意味過ぎて笑うわw キモ弁は今日もぼくがかんがえたさいていのリベラルに無慈悲な鉄槌を下してるようだなww >>568
10月選挙って別に自民信者だけが言ってるわけじゃないし
前回の解散も「国難突破解散」つうアホみたいな大義で論点全くないような解散だったから
特にに今回の解散に大義がないからしないなんてことはない
10月に解散しないと任期1年切るから追い込まれて解散よりもまだこちら側から打って出られるときに解散するって言うのは一つのセオリーだよ サンデー毎日の記事だと10月選挙の場合
与党20議席減
野党30議席増
与党はもう少し減ると思うぞ 与党の有利な点は好きなときに解散できるだからな
たとえば「また10万全員に配ります」「消費税8パーに戻します」で解散すれば
馬鹿がだまされて余裕で勝てるやろ、死ね自由民主党 経団連と財務省突っぱねて自民が消費減税公約に選挙戦するなんて絶対ないと思う >>571
これぐらいの結果の方が表現規制的にも助かるかもしれないな
与党バカ勝ちだと暴走するし、多少野党にも力持ってもらわんといかんしな 合流中途半端になっちゃったな
比例が割れるのは避けられないか
玉木は消費税で立憲と対立したらしいけど山本太郎と組むのだろうか? 子供手当の予算なんかないと民主党を罵倒してたくせに
民主党が拡大させた支給先はちゃっかり維持した上で
消費税増税の大義名分の一つに捻じ込み
少子化対策は緊急の課題だと言い張りながら
妊婦加算や保険料値上げなどあの手この手で虐待し
日本全国で震災復興に向けて頑張ろうと言い張る裏で
法人向け復興税は前倒しで終了
そして消費税増税が迫ると吉本芸人などをけしかけ
「たかが数%で文句言うな貧乏人」と罵倒して扇動
こんな安倍がどの面下げて消費税を政争の具にしようとするんだろうなw
他の税金は「選挙の審判受けずに」軒並み上げたくせに
消費税は選挙しなきゃ変えられませんとか狂ってるぜ >>575
しかし次の選挙でこの程度の議席減では
いろんな意味で織り込み済みだろうから
多分懲りないと思う
与党の現有議席で言えば20議席程度減ったところで
絶対安定多数クリアできるんだし多分屁でもない
与党が肝を冷やし野党に配慮しなければならない状況に
野党もそれなりに力を発揮できる状況となると
連立与党全体で50議席は減らさないとなあ
それでも過半数は余裕でクリアしてるが >>576
玉木も何らかの勝算あっての行動とは思うが
れいわはれいわで、しばき隊から分断工作食らってるぽいからどうなるか 立候補者については調整するとして比例はオリーブの木形式にしないと実質的な死票が増えて自民天国になってしまうぞ
あと立憲は誰がどういう理由でなにを支持してるのかまともに分析することから始めないと話にならないぞ 財政問題に蓋をして連携するなら、
主軸はコロナ対策になるんだが、実際は組合利権でそれすら一致できない予感がする コロナ対策=財政問題だから切り離しは無理だよ
コロナ対策するにも金がいるし、自粛での企業倒産や失業対策にも金がいる 萩生田光一・自民党幹事長代行(発言録)
安倍総理と外遊中のニューヨークでこんなことがあった。
総理が突然、洋服店に入った。ネクタイを3本選び、「萩生田君も買えよ」と言うから、1本選んだ。
総理はその4本を手にレジに向かったが、大きな声で「俺、ドルを持ってなかった」と言われ、私が払った。
「すぐに返す」と言われたが、その日、その次の日も返す気配はなかった。
帰りの飛行機に乗る前、ネクタイ代はプレゼントすると伝えた。
そしたら、「ごめんね。日本円に換算したらいくら?」と面倒なことを言うので、贈り物にすると伝えると、
「萩生田君とアメリカに来た思い出。このネクタイ大事にする」と言ってくれた。
この10日後、国会の廊下で、このネクタイを着けた総理と会った。
ネクタイをほめたら、「誰かにもらったんだよ」。
それは私があげた、と申し上げた。(自民党千葉県連の会合でのあいさつで)
https://www.asahi.com/articles/ASM6853D4M68UTFK003.html https://www.nikkansports.com/m/general/column/jigokumimi/news/202008110000089_m.html
★配備計画が6月に突如停止になったイージス・アショアを巡り新たな動きが活発になってきている。
イージス・アショアにはレーダーが搭載されるが防衛省が既に18年、開発中のロッキードマーチン製のLMSSRを選んだ。
一方、米海軍はレイセオン製のSPY6を運用していて米国の50艦に配備計画がある。防衛省は互換性からレイセオンが選ばれると思っていてロッキード製に決まったことは想定外だった。
★ところがイージス・アショア停止によってレーダーの再売り込みが両社で始まった。
当然ロッキード社はLMSSRの転用配備を軸に売り込みをはじめ、レイセオン社も海上自衛隊のイージス艦「あたご」を改修し、SPY6を搭載することを提案。
現実的にはレーダー配備のためにイージス艦の2隻以上の建造計画も必要になろう。日米首脳会談で決まった導入も防衛相・河野太郎の一声で停止となったが別の見方もあるようだ。
★1カ月ほど前から東京地検特捜部がイージス・アショア導入の経緯に強い関心を持っているとの情報が永田町を駆け巡っている。
真偽のほどはわからないものの、一部事情聴取も始まっているのではないかとのうわさもある。
確かに最近の防衛省の導入計画はF35A、イージス・アショアLMSSRとロッキード社製の導入が続く。政界関係者が言う。
「官邸の守護神、東京高検検事長・黒川弘務の検事総長就任阻止を目的に5月15日、元検事総長・松尾邦弘ら検察OB十数人が法案に反対する意見書を法務省に出した。
あの時ロッキード事件で巨悪と戦ったメンバーが動いたのは異例といわれたが、黒川が今回のうわさの守護神だったのではないかといわれている。
つまり第2ロッキード事件をつぶすなという声だったのではないか」。東京地検は数年前から、防衛利権で動いていた節があるものの捜査を止められていたものが、黒川が消えて動きだしたということなのか。さてどうなるか。(K)※敬称略 アグネスwww
外国人が多い!!
2020-08-10 20:16:31
香港にはたくさんの外国人が住んでいます。
700万人の人口の中で、60万人くらいは外国の方です。
アメリカ人だけでも85000人居ます。
ヨーロッパ系の方に人気な街があります。
バーや外国人向けの料理屋さんなどが集まってまして、
まるで小さなヨーロッパです。
ここに居ると、
出会う人々の半分以上は外国人ですね。
びっくりです。
でも色んな文化が楽しめるのが香港の良さですね。
陽気な外国の方は楽しそうにしています。
良いですね。
私までハッピーになります。
https://ameblo.jp/agneschan/entry-12616889781.html 何かの符丁が埋め込まれてるのかもしれんやろ
別途画像の背景に逆に嫁とかメッセージが込められてるとか、縦で読むとか
北朝鮮帰国関連の話でテレビで視たで >>583
反緊縮の票バリューが落ちたのはコロナ問題のせいだけど
コロナに言及するには財政に触れることも大切というジレンマ
もっと悲惨なのは立憲はコロナに大して興味がなくて
(票にならなくなったという事実しか見てない)
財政一致ズレをごまかしてでも、当面はコロナの不安を解決するというという詐術さえ使わないこと やっぱり共産主義だったんだな
経済の話題に偏りすぎて本音が隠せてないぞ
この調子だと表現の問題ではなく
同人誌の問題が本音なのだろう >>589-590
伝わり難いレスの見本はもう十分見せてもらったよ。
お前は巣に帰れ、みんなの邪魔だ。
来世では人間に生まれてくれ。 スマホの中だけはオール陽
自分の陰と合わされば、ネットとリアルが合わさって
この世界から謎がなくなると思ってた
自分だけが陰なのは嫌で、ネット以外のすべてが
陰なら良いのにと信じてた
陽になりたい、ずっと陽のままでいれたら良いのに
昔の偉い人は言った、肉体は牢獄で、ほんとの自分は
別のところにあって、みんなとは別のところで繋がっている
今日のポエムはここまで 「女たちが俺たちをキモいというのは負の性欲だー」
と言ったところで、外野からは負け犬の遠吠えにしか見えないことを気づいていない キモオタ談義にマジモンの性犯罪者が混ざってたしな
僕勉の筒井がイメージだけでも良くしようと呟いたけど
箝口令敷かれたのか取り下げたな 中国人や韓国人で日本語がそれなりに出来るようになると、
ついやってしまうのが
〜られる 〜ている 出来ました の使い分けのミス
料理が作られましたーと中国人や韓国人の女の子が
言ってくるからかわいいぞ
食べられているは色々と誤解を招く言い間違えです
たぶん丁寧な言葉にしようとしたんだろうけど
そこは、食べられているではなく、いただいているです ゴミウヨどもがここぞとばかりに印象よくしようと
アクタージュの片割れ擁護してんの草ぁ!!
そもそも痴漢程度で打ち切りてw無能かよwww >>571
ポストの予測だともっと与党側に厳しい数字出してたな 原千晶をフグスマさんだとばかり思ってた・・・orz ボンコレ作者さん、2話目のカラーで色っぽい女キャラを描こうとしたら担当編集に「女性票減るからやめてくれ」と言われてボツにされてしまう
https://livedoor.blogimg.jp/suko_ch-chansoku/imgs/3/9/3919e486.jpg キモヲタはタマキン支持が多いな
やはりキモヲタ≒ネトウヨ >>580
言っとくがタマキンは素でバカだぞ
単に代表の座にしがみつきたいだけだよ >>571
野党に増える要素がないんだよ
結局浮動層は選挙いかないから固定票だけ
消費減税かかげるなり、レジ袋の省令撤回とかやらなきゃだめ
レジ袋は国会も通していない官僚が省令で勝手に決めたものだから筋を通せというだけでOK
環境団体がうるさくても改めて国会で審議するからでいい レジ袋に関しては有料化はともかく無料配布禁止かつ罰則を付ける事が店側への自由な裁量権の侵害という事で
おそらく憲法違反
国会議員でなく官僚が法を勝手に決めてしかも憲法違反の疑いのあるものが堂々と施行されているという事実
これを許容かつ放置されるのはこのスレ的にもやばい案件だった >>609
ベクレル太郎やキモヲ太郎みたいなアレな奴が主張するせいで
減税派全体が風評被害受けてるんだがw 玉木は連合からも支援切られそうになってるしマジで大丈夫なんかね? 安倍の支持率はダダ下がりでも自民の支持率はほとんど落ちてないからな
いざとなれば選挙直前に安倍を引きずりおろして新総裁立てれば
アベガーアベガー喚くしか能がない野党は打つ手なしだろ つか日本国民の9割以上にとっては消費税減税しないとどうにもならんやろ、ついでにいえば内税に戻せよ 山田太郎みたいなアホが同人作家に保障金だとか子供に100万だのと
財政危機の中湯水のごとくばら撒いてどうしようもない。
10万円を配ると公約に掲げた山本のほうの太郎は都民の良識によって落とされたが
山田太郎のようなバカを当選させるとかオタクってどうしようもないクズ。
頭湧いてるだろう。 俺たちが死闘を繰り広げている頃
前線では楽しいお茶会が開かれ、なごんでいる
話に花が咲き、にこやかな笑顔を浮かべ
平和をこれでもかと満喫していた、なんて羨ましいんだ
いつの間にか俺たちは置き去りにされていたんだ
気付け、俺たちの本当の敵に気付け >>614
俺はキモヲタコンテンツに加重税率派だよw
減税と違ってキモヲ太郎一匹をアベとハゲ長官の権力で黙らせればすぐに実現できる政策 IMFもノーベル経済学賞受賞者も候補も日本を財政危機としてみてないわけだが
なぜか日本には、そうじゃないそいつらが間違っているんだと堂々と財政危機なんだと叫ぶ経済の天才が多いよな
近年のノーベル経済学賞受賞者や候補達を堂々と否定する将来のノーベル経済学賞候補がこのスレにもいた >>612
マジレスするとタマキン本人は地盤があるので安泰
でも子分を当選させる力はないので政治生命は実質終了w 頑張っているから上級になれたのに、なんで上級を打倒しないといけないの?
自分で上級と認めてるじゃん 給付金が見た目10万でも実は9万って考えると結構な負担だよな
低所得者だと所得税に比べればマシな額ってこともないし キモヲタの殆どはネトウヨだから自民か維新だろうけど
数少ない野党支持のキモヲタはどこ推しが多いの?
俺から見ると立憲も共産もベクレルもキモヲタ寄りだけど なぜアニメや漫画、ゲームオタクはネ卜ウヨが多いのか?頭が悪いから?精神的に幼稚で社会性に乏しく、極端な意見にひかれやすいから?
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1597368230/ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています