コイカツ!MODスレ Part 25【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
次スレは>>970が立てる、次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
>>970が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします
■公式サイト
┣http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■キャラメイク体験版ダウンロード
┣http://sample9.dmm.co.jp/mono/pcgame/512iln108/512iln108t.zip
■公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/
★関連スレ
コイカツ! 登校78日目 【Illusion/イリュージョン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1595216498/
コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 27
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1595113650/
★前スレ
コイカツ!MODスレ Part 24【Illusion/イリュージョン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1593653785/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured kk pregnancyのお腹ってもう少し大きくする方法ってありますか? DnSpyで開いてボーン値を書き換えて保存すればいける
ボーン名と数値は見える形であるので
プログラマーでなくとも問題ないはず あれ、もしかしてKplug入れてると淫紋MODと着痩せMODって共存できない?
KKABMXの保存をオフにすると着痩せMODが動かなくなって
オンにすると淫紋MODの腹ボテが機能しないのか >>853
着痩せは知らんけど逆じゃない?
KKABMX保存をNO(オフ)にしておかないと体型や当たり判定関係が(初期値が保存されて固定されてしまうらしい)おかしくなるのは知ってる >>853
おっとそういうことかスマン
ABMX保存がオンでないと動かないMODもあるのか
その辺は製作者がどうにかするような問題じゃないからユーザー側で使い分けるしかないね KKVMDでキャラ変更すると、変更前のキャラの体系になるのか、
頭身がおかしくなるんだけど仕様でしょうか?? >>853
PushUpはABMX保存オフで動くみたい
kPlugを外すかPushUpに乗り換えるかって感じじゃないかな 再度読み込み直しても変わらん?
まあ、そもそもキャラ変更てやるなって話だけど CoordinateLoadOptionがキャラメイクにも対応したから指定通りのdll消して入れ替えたけど
キャラメイクでオーバレイのチェック外しても上書きされてね?
全コスのオーバレイすっとばすからまだ旧環境の方が良さげだな これでだいたいほとんどの主要MODはIPA外し対策が完了したな 琳的備忘の人、痒いところに届くもの作るけど時々バグ仕込むから、待ちor前環境バックアップ必須のイメージ
表示カードサイズ変えるやつとか
最初キャラカ撮影時にフリーズしたし NodesConstraintsで手とおっぱいを親子登録して連動させて動かすのはできたのですが
まんまんを手の動きに連動させる方法ってないでしょうか?
本編の愛撫シーンで手の動きに合わせて股間部分も動いてるから、どこかから設定できそうと思ったんですが
ボーン一覧にまんまんのボーンが見当たらなくて困ってます >>862
あったはずだけどなあ
最近マンにチン先くっつけて動かすシーン作ったし
アドバンスの項目だったかallのとこだったか忘れたけど どっかにあるなら希望が持てそうです
アドバンスのとこに服が上下の項目であって
そこを親子付けすればいけるかと思いましたがそっちでは動きませんでしたね >>860
「MODとか」のKK_AddOpenMapIconとKK_GaugeSliderがBepin5に対応してくれたら俺も脱IPAだな
作者さんここ見てるみたいだから対応してくださいと希望を書いてみる IPALoaderが供給されなくなって現GOLが使えなくなる日が来たらと思うと夜も眠れない(昼よりは眠れる) >>866
まあIPALoaderはコイカツ専用ではなくBepInExの汎用プラグインだから
HFのインストーラでオプションになったり収録されなくなったりしても
GitHubから消えてなくなることはまず無いんだけどな 最近HFパッチ3.3当てたら、VRで自分の手(コントローラー)や体の影が女の子の身体に被るようになって直らなくなった
どうやらセルフシャドウが常時有効になってるみたいで、コンフィグで「セルフシャドウを有効にする」のチェックを外しても無効にならない
色々検証してみたらGraphics settings 1.1.0が悪さをしているみたいです
VRじゃないほうを起動してコンフィグの右上のほうのPlugin SettingsでGraphics settings 1.1.0の項目のShadow qualityをDisabledにする
これで直った
おま環かもしれんから、同じ症状で悩んでる人で改善した方がいれば報告下さい kPlug 2.34来てるやん
仕事だからためせねぇ でかい変更したからリリースノート絶対読めよ!って書いてあるけど何変えたんかな 1ドル民だから試せネーゼw
何が変わったか気になりすぎて我慢汁が止まらない… >>871
斜め読みだがkplug動かすのにIPALoder必須だから
HF3.3入れるときのインストール項目のIPALoderにチェック入れんの忘れんなよおまえらってことじゃね? kplugもなしで使えるようになったってことなんかな 追加体位とかどうやって作ってんだろうなぁ
スタジオでギミック使ってアニメ作ろうとしたけど
手がゴム人間みたいになってお手上げでした kplugVRってどういうことできるの?公式VRでも増える? >>877
前にスレで他ゲーから持ってきてるっての見たな
足コキとかはバニラでも欲しかったわ やたら出来いいと思ったらモーション別ゲーから持ってきてんのか〜
足コキはレズの弱ループベースにしてギミックで作れそうだけどちょっと調整ミスったら膝伸びたりねじれるから労力がやばそうw スタジオで喘ぎ声以外のセリフ(日常会話とか)を呼び出せるようにするModってありますか? >>880
伸びるのはFKボーンに座標追わせてるからじゃないかな。
単純に動かすならIKボーンを使うのが良いと思うぞ。 みんな巨乳キャラ作るとき服のやぶれどうしてる?
結構な服が胸大きくすると下乳とか横乳部分破けた感じになるじゃん
俺はabmxのスケーリングでなんとか騙し騙しやってるけど違和感がぬぐえん・・・ 大体手袋とかにある全身タイツ系ので色合わせてカバーしてる >>883
mod入れてるならオーバーレイでマスクをかけてみては?
body alpha maskにマスク画像を差し込んでるのが版権キャラカードにあったからわかりやすいかも >>884-886
ほうほう、参考になる意見ありがとう
ボディアルファマスク試してみる
ちょっと無理そうだったらタイツでやってみる >>882
モーション講座みたいなのあんまり情報ないから助かるよ〜
やってみる KKVMDPlayPlugin の更新です。
KKVMDPlayPlugin v0.2.5
https://mega.nz/file/0MxBUBZT#ArBTls2Y6vv3Pw4Yde5AOmaR5BTx6Wue2QUfYVtBA0k
- 再生、一時停止、停止 (全キャラクター、音声、カメラ)のショートカットキーのオプションを追加 (デフォルトはすべて指定なし)
[UI] UIKeyPlay, UIKeyPause, UIKeyStop
- 表情モーションのみ適用オプション (デフォルトは無効 beta_EnableFaceOnly を true に変更して利用)
このオプションが有効になっていると、キャラクターのVMDを有効にするボタンの横に (all)/(face) の選択ボタンが表示されます。
(切り替える場合は一度VMDもOFFにする必要があります) KKVMDPlayPlugin の更新です。
KKVMDPlayPlugin v0.2.5
https://mega.nz/file/0MxBUBZT#ArBTls2Y6vv3Pw4Yde5AOmaR5BTx6Wue2QUfYVtBA0k
- 再生、一時停止、停止 (全キャラクター、音声、カメラ)のショートカットキーのオプションを追加 (デフォルトはすべて指定なし)
[UI] UIKeyPlay, UIKeyPause, UIKeyStop
- 表情モーションのみ適用オプション (デフォルトは無効 beta_EnableFaceOnly を true に変更して利用)
このオプションが有効になっていると、キャラクターのVMDを有効にするボタンの横に (all)/(face) の選択ボタンが表示されます。
(切り替える場合は一度VMDもOFFにする必要があります) 既存zipmodを別カテゴリでも登録させたい場合の手順をどなたか是非
具体的には擬似ヌルテカ全身スーツを手袋枠とかにも追加したいんだけど…
マニフェストとリストの書き換えだけでいけないものか試してるけど
(この場合、リストの仮ID?の決め方になにかルール等あるんだろうか)
なんか認識してくれない・・・
zipmodファイル自体のユニークIDとかあったんだっけ? >>891
お疲れさまです!お待ちしてましたああ! >>891
キター、乙
ここ最近週末密かに期待してるのは俺だけじゃないようだ >>889
人が作ったシーンのNodesConstraintsの使い方を見るのが1番わかりやすいと思うのよ。
足コキなら結構簡単だと思う。俺の性癖にないから作ってないケド。
女足IKノードをギミックで動かしながら、それを男の部位:男根根元の子どもに設定するとか。 https://vr-erogamer.com/archives/454
https://vr-erogamer.com/archives/803
もうしわけない、原因がまったく分からなかったのでどなたか教えて頂きたい。
コイカツアフタースクール(バニラ)でベロチューmodを入れくてURLの通り
BepInEx_x64_5.0.1.0.zipを導入したものの、
起動時にBepInExフォルダにconfig.iniが作成されずmodの反映もされていません。 >>897
そのベロチューMODはVR用だけどVR環境はあるのかい?
あと>>4のwikiのBepInEx5を導入したい(基本MOD)の所読んでみた?
https://wikiwiki7-r.net/koikatu/index.php?MOD >>898
>>900
コメントありがとうございます、すみませんブログ以外見ていませんでした。
そっちに習って導入してみます。
ダメっぽかったらフォルダ構造をスクショで挙げようと思います。 >>891
0.2.4から見られる現象ですがキャラクターが小刻みに震える(ブレる?)ような挙動になります
とても微妙なのでわかりにくかもですが一応比較動画です
https://dotup.org/uploda/dotup.org2222299.mp4
前半が0.2.5で後半が0.2.3になります
モーションによってはもっとわかりやすいものもあるかもしれませんが
とりあえず気づいたモーションで撮りました クソ……
自分が見たいものを見るためにはBlenderでウンコを作らなければならないなんて…… material editorの機能がよくわかっていなかったんだが
このスレのおかげでAlpha maskをいじって髪の毛同士のめりこみを解消できたので
本当にありがたいわ
https://i.imgur.com/ymqFZlX.jpg
https://i.imgur.com/HvSkkMv.jpg
ありがとうみんな 勉強になった >>907
えっまじでkwsk
MEGA切れてから見に行ってなかったんだが最新版? >>904
NodesConstraintsを作ってるJoan6694が配布予定よ
https://www.patreon.com/joan6694
TimelineもRendererEditorも、まだβで支援者のみ使える段階
9日にフルリリースってYoutubeの方に書いてるけど
β取れたら一般配布するんかな……?
>>908
いや草 助けてエロい人
HF入れたら青い人影が多くて重くて動かない…
何抜けばいいか教えて >>914
すまん、動転してテンプレ見ずに書き込んでしまった…。
thx >>897 です
お騒がせしました。
>>4 のBepInEx5を導入したい(基本MOD)のとおりに行ったら動作しました。
ありがとうございました。 >>902
スルーしようかと思いましたが、比較動画まで用意していただいたので。
問題はわかりましたが、使用するキャラクターやVMDPlayPluginで設定しているパラメータや使っている環境がわからなければこちらで再現しようがないです。
こちらで再現できなければ直しようもありません。
入手できるモーション・ファイル + 問題となっている具体的なフレーム番号まであれば。
(前スレの 39 の質問はピンポイントだったので再現はしやすかったので参照)
加えてあらかじめ AS版 CharaStudio 最新 + BepInEx 5.1 + 最小限プラグイン + バニラで提供されているキャラクター + VMDPlayのデフォルトの構成で再現するか確認しておいて、それでレポートしてもらえればより確実でしょう。
まあ、これらがそろっても確認する/直せるとも限りませんが。
ちなみに同じことは大概のプラグイン系のMODに言えると思うので、もし直してもらえる可能性を少しでも上げたいのであれば、レポートや質問するときに条件をできるだけ整える方がいいでしょう。
長文ですがこんなのもありますしね。
賢い質問のしかた
https://www.ranvis.com/articles/smart-questions.ja.html >>919
https://www.nicovideo.jp/watch/sm26051527
こちらのECHOという動画で配布されているモーションのluka.vmdの576F〜700Fあたりになります
自分の環境はダークネス、BepIn5.2、ABMX使用なしキャラです
AS環境も整えて再度確認してみます
失礼な報告の仕方となってしまい大変申し訳ございませんでした >>915
えっ、すご……(゚Д゚;)
ありがとう
いつかスカSSを撮ってお礼する >>921
それらしい動きが確認できました。
たぶんVMDPlayPluginの設定は (EyeCache以外は)デフォルトだと思いますが、
いったんオプションの UseDirectTransformApply を true に変えて試してみてください。 >>903
このゲームどこまでパワーアップしていくんだよ 連投ですいませんが、UseDirectTransformApply を変更した後は再起動もしくはシーンの再ロードが必要です。 >>903
コイカツも二年目で、さらに魅力が増してくな。
ただ、さすがに本当に2年間遊んできたからか、少し画面そのものに飽きてきた所もある。
HS2もやって気分転換もしたんだが、リアル系のスタジオでは、そもそも、しぐさと声がリアルじゃないから、どうも合わなかった。
アニメ系はその点、ごまかしがきく。
そういえば、コイカツってIBLってないよね?
標準シェーダー以上に、抜本的に表現の印象を変えれば何杯でもおかわりできそうだが。 >>920
雑どころかわかりやすくて助かります!
マスクで透明にできるんですね、気になってたキャラが何人かいるので試してみます!ありがとう! オープニングシーンをスキップするKK_SkipGameOpeningというmodを作ってみたのでILLUSION関連うぷろだにアップしました
他にヒロインイベントのスキップ、起床時モノローグのスキップの機能もついてるので試してみて下さい
本当はヒロインイベントがFinを迎えたらヒロインを出席簿に移すmodを作りたかったんですが
意外に難しくて今のところ無理でした
固定ヒロインを出席簿に移すこと自体は簡単だったんですが、
一度出席簿を開かないとハングアップするので何か足りてないみたいで残念です
起床セリフはデート時の朝のセリフも削除されるので、何か問題が生じるかも知れません
ざっとチェックはしたんですが、さすがに全パターン確認できないのでハングしたらゴメンナサイ
問題あるようでしたら平日のセリフだけスキップするように変更したいと思います >>925
UseDirectTransformApplyを有効にしたら直りました
確認ありがとうございました! HFパッチの解凍パスって有料ページに書いてあるの?
先月3.3落とした後ペイパルの定期支払切っててもう見れない… >>920
後ろ髪はテクスチャ書き出して新規レイヤーマスクで上から消したいとこぬってテクスチャ消すとかでできないん? >>927
イメージベースドライティングか?
流石にそこまでは存在しないが
ライティングとMaterialEditorで頑張れば印象は変わるぞ >>932
そんなもんないぞ
そんな不審物どこから落としたんだ 結局また支払ったよ
>>935
どこってpatreonのHFパッチのページからダイレクトDLのリンクで落とした7zファイルだよ トレンドでダウンロードしたファイルは解凍パスワードなんてなかったな >>936
同じくpatreonからマグネットリンクで落としたやつはそんなの無かったからなあ
最初からフォルダの中身はインスコ用exeと1~3binファイルだけだったし
有料会員は落としたあとも解凍パスなんて必要なのか ファイルは全部保存しときたい性分でトレントは昔から避けてたからこんなことに…
ちなみにDLページにちゃんと記載あったけどなんの捻りもないパスでした スタジオで肌のオーバーレイを適用してるモデルがいるシーンをロードしようとすると
普段のロード時間が2秒ぐらいなのに対して10〜20秒まで延びちゃうんだけど、どうにか短くする方法ないだろうか
適用してるテクスチャが3.5Mあるし重すぎるのかな? 上手く説明できないんですがvmdでカメラが切り替わるとき
瞬間的に切り替わるんじゃなくて1フレームの速度で移動って感じなんですけど
カメラモーション修正とかで直す方法ってありますか? スタジオでキャラにSkinEffectsで涙を出させようとしたのですが少し離れると見えづらくなってしまいます。他にもっと涙を出すことができるMODってありますか? そのうち歌って踊れるうんちとえっちするゲームになるのか 歌って踊れるウンコといえばMr.ハンキーのキャラカードは前に見たことがあるな >>930
相変わらず良いMODを作られますなぁ
一応女の子を泊めたときの翌朝とかもハングアップしなかったので今のところ問題ありません
>ヒロインを出席簿に移すmod
イベキャラを成仏させないMOD凄く楽しみなので是非チャレンジしてほしいですが
基本的な挙動が上手く制御できても
座席が全て埋まっているときの挙動とか
イベキャラをキャラカで書き換え済みのときの挙動とか
派生のチェック項目が多そうなので糸口が掴めたらじっくり取り組んでいただければ幸いです
>起床セリフはデート時の朝のセリフも削除される
私のほうでも全ての性格で試すのは困難なのですが
「起床時の台詞を削除したい」意図は
「主人公の人格/性格が見える発言があるとコレジャナイ感がある」ところが大きいと思うので
「デートの約束をしている≒ゲーム本編を進めている(≒主人公の人格を許容している)」と解釈して
「デートの約束が1つ以上ある状態では場合起床台詞はスキップしない」とかにしてしまってもいいかもしれません
ここからは要望ですが
MODをzip圧縮される際のフォルダ構成をVMDPluginやjim60105氏のプラグインのように
「BepInEx/plugins/picolet21」等として頂くとファイル管理的にありがたいのですがどうでしょう?
あとスキップしたプロローグの代わりに簡単なプロローグを任意追加できれば
「パンツスティール」や「淫紋MOD」使用時の雰囲気出しや操作説明をそこで行ったりできそうですね
タイミング的には、今回シーンだけは表示されている起床イベント中に初回1回だけ
断面図と同じ方法で任意の画像を全画面表示し、
別に用意したテキストファイルをパンツ奪取のメッセージ表示の要領で
画面表示して簡易的なプロローグが作れると嬉しいです
(その際BGMも1曲だけ指定できると良いですがBGMLoader(またはCVC)で起床時のBGMを変えても大体同じようなことはできますね) KKVMDPlayPlugin v0.3.0
https://mega.nz/file/0FxzXaYT#TrDuhZoz3Qz60dc1CLIsTJ7DtZWrRnsmDhwEvlE1jXY
- モーション中にキャラクターが意図せずに細かくぶれることがある問題の修正
- パフォーマンス向上用の設定オプションの追加 (UseDirectTransformApply - デフォルト・オン)
- Unity Animation ベースのロジックの廃止および関連する構成パラメータの除去
UseDOTweenAnimation の除去 (常に true)
UnityCameraInterpolation の除去 (常に false)
UseOldFootIK の除去 (常に false)、関連して過去IKロジックでのパラメータをUIから除去
- カメラモーションにおいて1フレームのキーフレームの切り替えは補完しない形にロジック修正 (MMD 60fps出力同様)
[System]JumpCameraAjacentFrameオプションを false に変更してカメラモーションをロードした場合は補完が有効になる。
v0.3.0 - Performance に関して
GCで数秒に1回落ちるのは避けられないですが手元ではこの動画の程度になります。
https://imgur.com/4atKWDH
CacheGagEyesTextureと KK_Fix_ReduceGCを有効にした場合。 レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。