ハニーセレクト2 リビドー MODスレ4 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
スマホから飛行機飛ばさないと何も書けないおじさんたち 35レスしかないスレで単発激増判定とかどういう感覚しとるんやw 35レスしかない中に何個単発スマホがいきなり煽りレスしてるか数えてみたら? 煽りカスなんていくらでも言い訳するから何言っても無駄
IDあぼーんで終了 NYAACHO氏のBodyskin occlusionいいね 顔真っ赤になって自分が何書いてるかも分かってないんだろうね >>41
ヌルテカオクルージョンマップいい感じだけどMEで変えてシーンセーブすると無限ロードに陥るから辞めろとか不穏なこと書いてあるな >>3
>性格ごとに4000もファイルあって
>おまんこおまんこ叫んでるのもたくさんあるくせに
>本編ではほとんど聴く機会がないのはもったいなさすぎるというか
>スタジオでも使えんし
なんとなくスタジオでほかの声を選べるようにしてみたけど多すぎて実用性には程遠いかな。
イリュもこれを全部テキストにするのが面倒で投げたんじゃないかとおもう。
HS2_StudioVoiceEnhance_1.0.0
https://mega.nz/file/0VpVRYKD#rJvs8FZQB5oOTGk5nDSsMDt6TmMC5TodE10u-HysZSQ >>47
神
これでスタジオがMMD再生機かつボイス再生機と化した
しっかしボイスほんと多すぎて全部聞く気にならんな… 実況スレにも居ると末尾0以外はNGが当たり前になって来てスッキリだわ
ましてわざわざこんな場末の板でわざわざスマホから書き込む奴が有益な事言ってるはずもないしw >>47
これは!!!AI少女時代から連呼してきた事が実現するとは!!!
まさに神!!King of GODの称号はあなたにこそふさわしい!!!!
朝気がついたのが妬ましい…!なにやってんだ!夜にでも試してみます!! lipsync入れたのに、本編では全然口パクしてくれない。。
スタジオ専用なのですがこれは? 3DSEアイテムの音声がもっとヴァリエーションあったらいいのになあ
SEなら方角がしっかりわかるから臨場感マシマシ >>55
ですよね、それができたらGOD of GODですよね >>52
スタジオアイテムだけど scripted dick 皮が動く
詳細は上に書いてるやつか前スレ スタジオでシーンデータ見てたら今まで問題なかったのに、突然ストッキングとガーターベルトが
部分的に破れたような感じでチラつき出したんですが、何が原因なんでしょうか?
DHHを使用してたのでOFFにしたりプリセット変えてみてもダメでした 長すぎる脚を短めにしたキャラをスタジオで読み込んだら。
シーンデータ読み込んだ時点では正常なんだけど、ADDでキャラを読み込むと
同じキャラを読んだのに脚の長さがデフォに戻されて身長が高くなってた。
キャラメイク画面で確認しても数値が戻ってる。
上書きはしてないはずなんだけど。
公式VR入れたらキャラが巨大化したって人はもしかしてMOD側でスケールいじってる人かもと。
再調整してキャラカード上書きすれば治るようだけど。 あ、VRは関係ないか。
考えたら変わってたのは本編登録したキャラだ。
システムになにかを上書きされたのかも。 >>60
たぶんABMXの不具合
再現性は高くないけど稀に入れ替え読み込みしたキャラの体部分のABMX調整した部分が読み込まれないことがある >>63
読み込まれないというより上書きされた感じ
キャラメイクでカードから読み込んでもABMXで変えたところが反映されないから。
ABMXは部分的な使い方しかしてないから直してセーブし直せば治ったけど。
最近公式VR入れたりMODVR入れたり、キャラの本編登録し直したからどれが原因か特定できないけど
たぶん本編で新たに登録して使ったせいじゃないかなぁ。 断面図っぽいのが身体に埋まっているようなのが作りたくて体を半透明にするか、
オブジェクトの表示の優先順位を最前面に移動するmodを探しているのですがそういうのってありますでしょうか?
materialeditorでいろいろシェーダー変えてみたけど体のalpha値変更できるのは見つけられませんでした。
(AIT/Liquidでかなり透明になりましたが透明すぎるし変更できませんでした) >>62
濡れのパラメータはいじってないです
直前まで正常に表示されてたのに、同じシーンデータ内でカメラを切り替えたら突然チラつきだして
以降はPCとスタジオ再起動してもチラついたままでワケがわからんです >>59
俺もなったなこれ
たしかDHH入れた直後で、透けたハイソックスでなった気がする
解決諦めてそのハイソックス辞めたから多分治ってない、また試してみるかな おれもなったよそれ。
なんかBepInExを最新にし続けたら
いつの間にか治ってた。
原因わからんけど常に最新にしたくらいだな。
あれ地味にというかすげえいやだった。 >>68
改めて試してみたら治ってたわ
色々最新にすると良さそうだね ごめん、ハニセレもMOD導入もこのスレも初めてのPC初心者なんだけど
https://i.imgur.com/WPwElJI.jpg
https://i.imgur.com/Y95g9t9.jpg
↑の手順のままやったら↓みたいにめちゃくちゃエラー吐き出してまったくMODが反映されないんだけど原因わかる人いる?
https://i.imgur.com/mQXuo0F.jpg
「動かない場合は」のところも足りない頭使って読んでみたけどどこが引っかかってるかわかんない... >>71
Windowsのユーザー名に「ペニ山クリ雄」とか「ゆうた」みたいな日本語の漢字やひらがな・カタカナ使ってない? >>72
そっかー、また最初からやってみる(´;ω;`)
どうにもならんかったらまたお世話になります... ユーザー名関係あんのか。
パス名に二バイト文字使わわなければいいと思ってたが >>74
俺もそこ見ながらやったから。
落とすファイルが間違ってないかとか確認しながら丁寧にやればできると思うよ イリュゲーだけじゃなく他のアプリやゲームでも2バイト文字はエラーの原因になりえる 2バイト文字がエラーの原因になる事は多いが、今回の場合は違う気がするな
確かBepInはユーザー名関係無かった
またソースコード落としてるんじゃないの? >>79
ごめん、「ソースコード?」ってぐらい無知なんだ...
本当に話が通じない奴で申し訳ない... 違う初心者なんですが、BepInExってどうやって更新すればいいのですか? >>81
落とす場所によっては、使うプログラムだけじゃなくプログラムを生成するためのものが一緒に置いてあったりする。
あとAI少女用のものとかが一緒においてあったりもする。
そこいらは間違えやすいから、説明で指示しているのと同じ名前の物(ただしバージョン名は基本的に高い方がいい)
を確認して落としてくるようにすればいいと思う。 >>83
>>84
無知な俺なんかのために詳しく説明してくれてありがとう
このスレまじであったけぇよ、最後まで諦めずに頑張る(´;ω;`) >>82
最新のBepinEXを上書きするだけでおk 何が原因だったか気になるから、成功したら報告頼むぞ 手っ取り早くするならRepackやHFpatch使えば猿でもいけるぞ
だがPC初心者らしいし勉強のためにも自力解決したほうがいいかもな
右も左もわからない状態で使っちゃうと次問題起きた時に解決できんだろうし 初心者こそHFパッチ使っちゃダメだわ
あれは学ぶ事を拒否した情弱向け さりげなくRepack勧めるあたりが鬼ですな、意味分かってない可能性もあるけど 最低限wikiの手順通りにやって動くようになるまでは頑張った方がいい
そのあとはHFとか入れるべきだけど >>90
割れってことやろ?
金出して買った後に使うんだったらそこは問題ないかなと できたあああああああああ
本当に皆様ありがとうございました
┏○┓
>>87
すいません、本当にしょうもないと思いますが
「バニラ状態」っていうのにちゃんとフォルダがなってなかった結果だと思います...
再インストールして初めから丁寧に説明見てやったらエラー吐き出さずMODが適用されやした... >>92
いやあれDLCも入ってるからね? それでもよく分からない他人に勧められるかね? 公式のVRとMODって併用できる?
あと、公式のVRって軽い? modで体位やプレイ人数(4p)を増やすことってできたりしますか? >>47
試してみました!!最高です!
喘ぎとかじゃくてちゃんと喋ってくれるのがいいです!!
お手製のベロチュー手こき(VR)シーンに適用させると破壊力抜群でした!!!
でも、やはり数が膨大ですね;;選定するだけで結構時間かかりました。
お気に入りのセリフ番号メモってく方法が最善かな?
ファイル名の番号に規則性あるならそれだけでも把握できたら探しやすくはなりますね HS2_VMDPlayPlugin_0.2.4を使ってモデルを動かしています。
ところで、ハイヒールを履かせたとき、ハイヒールMODでスタジオでは反映されているのですが
このVMDを使ったときは反映されず、地面にハイヒールが埋まってしまいます。
ハイヒールMODを対応させる方法があったら、教えてください。 VMDPlayPluginの作者様には大変感謝しております。
ハニーセレクト2が神ソフトになりましたよ(*´ω`*) >>67
>>68
やはり謎現象ですか
しかしお二人とも治ってるようでなにより
で、時間をあけて同じシーンをロードしてみたところ何故か正常に戻ってました
原因はサッパリですが治ったのでよかったことに
まったく有用な情報じゃないけどご報告まで >>89
学ぶ?www
HFパッチを使わずに無臭化MODやその他を入れる知識が何の役にやつ?
それを学んだ先の展開はあるのか?
その知識だってwikiに書いてあり手順をそのままやれ、というだけで何も学んじゃいない
HFパッチを使った方がよっぽど効率的だし、ライブラリを最新の状態に保つ仕組みもある
"HFパッチを適用し、更新もした最新の状態"
これを標準環境とした方が話が早い
版権モノのキャラカードだってこの標準環境が前提だ
無臭化、チートツール、豊富な髪形、コスチューム、アクセサリ、
HOOH、ConQ、SLUT!(AiLegend)作の高品質なスタジオ用マップ&アイテム、etc...
ほとんどの場合、"HFパッチを適用し、更新もした最新の状態"で十分事足りる
むしろ、標準環境を乱すことをしないように
・ イリュ公式修正ファイルは入れるな。HFパッチにマージされるまで待て。
・ 野良MOD は入れるな。
ということを推奨すべきだ 少なくともbepinexやzipmodの仕組みはわかるよね。
トラブル対処の第一歩がわかるし、無駄な質問が減る。
自分でmodを作ろう、となった時に必要な知識だよね。
逆に他人にパッチ勧めるメリットがわからん。 無臭化技術を学べば・・唯一無二のオリジナルまんまんが手に入るだろ >>105
お前みたいなのに絡まれなくて済むようになる mod使わせて貰ってるだけで上級者気取りのマウント乞食またわいてるのか >>101
ハイヒールはハイヒールプラグインが個々のハイヒールmodで指定されているy軸ポジションと足首の角度を自動で補正してハイヒールの形に合わせるしくみ
VMDプラグインで動かすときこの補正がVMDモーションで上書きされちゃう模様
y軸ポジションは普通に手動で変えれば同じような位置に変えられるんだけど足首の角度は上書きされちゃうからどうにもならないっぽい
対応するにはVMDプラグインがハイヒールの補正を上書きしないようにしてくれるか、補正の値を読んで補正を改めてかけるようにしてくれるか、もしくは足の角度にオフセットを指定できるよう拡張して手動で補正できるようにしてくれるか、って感じ 前スレをワキゲーで検索してこりゃ分かるが相手しちゃあかん子やぞそれ >>110
ハイヒールの解説ありがとうございます。やはり単にY軸を変更しただけでは難しいのですね。
現状ではハイヒールじゃない靴を履かせて躍らせるのが違和感なさそうです。 >>106
>少なくともbepinexやzipmodの仕組みはわかるよね
HFパッチを使えば不要になる知識だから意味ないだろw
話通じてる?
ニッチもニッチな知識過ぎて他の分野への展開・波及効果がないわ
>トラブル対処の第一歩がわかるし、無駄な質問が減る。
これの為の一番良い方法(即ち、メリット)が
・ HFパッチを適用した最新環境を標準する定義する
・ (HFパッチにマージされていない)野良MOD は入れるな
・ イリュ公式修正ファイルは入れるな。HFパッチにマージされるまで待て。
なんだよ
>自分でmodを作ろう、となった時に必要な知識だよね
discord でやれ そういう知識も何もいらん、ってならHFパッチスレ立ててそっちで好きにやれ。
ここはMODスレだから。 しょうもねぇことで争うならBetterPenetration入れた時に特定体位で膣ぶち抜くことの対処法教えて >>120
突き抜けない設定は分かったけど、ブチ抜くよりもアナル挿入にしか見えない不具合になったわ
それでもいいならClipping Offset: Front Collision 1を-0.1に設定してみたらどうかな
他にも数値変えてみたけど具体的にどこが変わってるのか分からず、これ以上は俺には無理だw MM0b-rbJT
まさしくこのアホが俺の言葉>>89を体現してくれてるの笑うわ
学ぶ事を避けた結果がコイツよ >>121
おま環じゃないことがわかっただけでも助かるわ >>57
レス先間違えました。
改めてありがとうございます ボイス収録する時に台本作ってるはずなんだからそれ公開してくれればいのに >>105
一番良いのは、何らかのMODがリリースされるたびに導入していくのが望ましい
どのMODがどういう働きをするのか分からないからな
トラブルがあるMODを見つけたら直し方とか覚えるよ skyrimとかfalloutのCTD地獄を経験してると、どうしても必要なMOD以外は入れないってのが鉄則になる。
何が入ってるかわからんパックの導入を勧めるのは無責任すぎる。
パックの更新が止まればその環境は即死するしな。 >>47
すいません、私も
HS2_StudioVoiceEnhance_1.0.0
を試してみたいのですがMEGAで複合化鍵の入力を求められたのですが
もうダウンロードは不可能なのでしょうか?
MEGAを使用した事が無いのでご教授頂けるとありがたいです。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています