ハニーセレクト2リビドー SSスレ part4 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512 !
ここはハニーセレクト2リビドーのSSやキャラカードなどの画像スレです
MOD使用キャラや版権キャラなど公式ろだにアップできないキャラカードもここで扱います
次スレは>>980が立ててください。次スレが立つまで書き込みは自重してください
>>980が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします。
前スレpart3:https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1595689610/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>279
まさか。自分だけまともだなんて思っちゃいない。
それに多数派な性癖なんてTCGのコモンみたいなものでつまらないよ。
現状、pixivの投稿だとハニセレ2よりもAI少女のほうが多い気がするけど、
DXがどうなるかで今後のSS投稿が賑やかになるかどうかが楽しみ。
自分はまだpixivには何一つ上げたことは無いけど。
と、それだけでは何なのでSSも貼っとく。
解像度が粗いのは許しておくれ。
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200827181139_38707774384c66377673.png >>293
あそこのタグは検索やクリックで引っかかるか否かで付けるものだから(見てもらう人を少しでも増やすコツ)
ハニセレ2で作っててもAIでタグ付けする人もいると思うよ 今こんなとこで他も模索中だ。
しかし、どう使うんだるこういうの好みでエロいことできるキャラでいい。
http://get.secret.jp/pt/file/1598523261.jpg >>294
そういえば、検索したら両方引っかかる作品が多かった。
AI少女とハニセレ2は互換性あるからね。
自分も普段はAI少女のスタジオで遊んでるよ。ハニセレ2にするのはvmdで遊ぶときくらいかな。
ここはハニセレ2のSSスレだからさっきのSSはハニセレ2の方のスタジオで作ったけど。 2次元・アニメキャラは正面・横・斜めでデフォルメしてんで
CGすると何かイマイチという感じが出る。
角度を中間で捕らえて平均して作るのが数値的な科学根拠としても
一番似せられる範囲ってことになるよな。 立体を平面にする上で、ある種共通のお約束の元で記号化するんだよ。
漫画アニメ、浮世絵、ピカソだってみんなそう。
アニメキャラをモデルにする場合、まずそのお約束に従って元のモデルを復号して、さらにキャラクリの範囲内で再度デフォルメしないといけない。
この二段階の工程を理解してないと怪物しかできない。 アニメの場合、正面顔、横顔、斜め顔くらいのパターンがあるけど、正面からゆっくり横を向くようなシーンはほとんどないだろ。
正面顔と横顔で記号化の関数が違うから、中間の数値で斜め顔ができる、という発想は間違ってる。 絵画は一枚絵である。
シーン作成も一番表現できるものを追及して芸術とす。
エロモーションは自分好みな角度にしてっと、
迷いなく進む。でいいのか。 個人的な妥協は正面・斜め・少し上下から見た角度がよいものが
汎用的に使えていいんじゃないかと。 クリィミーマミで最後のコンサートに至る経緯で会議室の中で
ドラマティクな偉い人達の会話の中でマミを立ったまま
360度回転させたシーンがあってアニメ通の間で
ヤッタ!という伝説的なネタになったのあったな。 瞳がメンドー、初期と後期で顔ツキ・長さが異なって最後のは
直線的に長すぎて美女?年相応に少し年増になった見方でもいいが
何か混乱しててうまくいかない。 Twitterにでも書いてろや
お前の絵日記の場所にすんなや 共有して褒め合ったりして盛り上がっていた流れがあったのに残念だね。 こんなトコきた。中期〜最終前あたりの顔つきが好みだ。
泪もまだ直さなければ。なので今日も欠席だ。
http://get.secret.jp/pt/file/1598611952.jpg 記憶とチラ見して作ってたらもう少し精度上げるためと
原作本パラパラ見てたらホクロの位置が違うじぇねーか。
と気付いた。 原作は中期〜後半と絵がうまくなってくが
どことなく男性っぽい感があるのでリメイク的に
女性らしく修正した感じになるからいいんじゃないか。
肖像画みたいに描かれてるのが数回あって正面見でこんな感じだよな。
斜め→正面と回転させてこんな感じだし、あとは好みで修正してくレベルだ。 上手い下手、美しい醜いは度外視で、シャチークが一生懸命なところ。それだけを評価したい。 賑やかしに非エロエルフさん
顔周りのライティングが明らかにおかしいけど見逃して
https://i.imgur.com/Ug1Faw5.jpg 姉妹なんで瞳に変装した回があるくらいだから
デフォルメ視点を抜きにして瞳の顔から少し泪の特徴を入れて
こんなでいいんじゃないか。
http://get.secret.jp/pt/file/1598615618.jpg >>320
すごく良いと思うなぁ。
あと、ダンサーサークレットって本当に使い勝手が良いよねぇ。 >>321
NGName:
シャチーク 0C1f-7FFh >>319
いやそれはわかるけど基本的に他と会話しないじゃん
Twitterで一人でつぶやいてるのと同じだよね >>322
ありがとう
>>323
ヘアスタイルを崩さずにサークレットとして使えるアイテムが少ない中で頭だけに留まらず腕や足にまで使える優秀な選手だよね
調子に乗って賑やかしその2
DXでもDLCでも良いから収録されてるポールダンスを本編で鑑賞出来るようにして欲しいな
https://i.imgur.com/ErD21ga.jpg 顔の犠牲で首太が出てるな。
頭のサイズは原作とほぼ同じで少し大きくしてる2次元の世界ってか。 少し前にアップロードのサイトでシーン画像見たが
右の娘の泪のように顎下の首当たりに茶色い首線が出ている画像あったの数点見かけた。
オレが作ったのと同様に顔の座標範囲が推奨外ってことだな。
似せるためにこうなったで大抵は首を何かで隠すが茶色出てるのはこういうことだな。 >>324
オマエに用は無い。
顔の好み主体で作るだけで首太がどーしよーもねぇ。
ここまで作れたら今後の新ゲームも同じに首太出るならイラねー感。 青レオタチャレンジしようかと思ったけど元ネタが分からない
>>327
キリッとした娘作れるセンス裏山C
>>332
女天狗?
今更だとは思うけど血管テクスチャには大変お世話になっております ゲーム販売の際、顔の作り範囲により「首に太いのが出る」というよな
ことを注意書きにでも記してもらいたい。
考えると不親切なことだな。
今までのゲームで知ってる人にしてみれば事前にわかるようにしろや。だな。 >>336
だから、規格外の奇形作って文句言うなって >>334
青レオタードといえばキャッツアイのひとみちゃんじゃないかな。
血管ほくろオーバーレイはbody16種face16種と無駄にバリエーション豊富になっておりますので、
是非活用してエロいキャラを量産していただきたい。
>>336
こういう感じにしたいの?
HS2ABMXってMOD入れればなんとでもなるが、「俺の嗜好どおりのキャラがmod無しで
作れないのは不親切」という考えは捨てた方がいい。君は他人の作るキャラに全く関心が
無さそうだが、たまには他人の作品と比べてみればどうか。君のキャラはかなり特殊な
造形で、他の人のと全く似ていない。君の嗜好に合わせた製品では、メーカーは利益を
出せないと思うよ。
https://i.imgur.com/aCyo5Df.jpg >>345
手癖なのかもしれないけど表情がキリッとしていてすごく男前に見えちゃうね
特に2枚目は影のせいで眉毛が太く見えてしまって損しているなって印象 >>345
既存の指原やマリーにはどうしても本物と比べて違和感を覚えるからオリジナルの娘をぜひ見てみたい シャチークが作っていたのも一応キャッツ・アイのキャラクターであったが誰も言及しないw 2次元原作の3Dバージョンってとこだな。
>>340のは観点がズレている。
ゲーム上のイメージキャラの顔範囲に対して
色々と他のキャラに似せて作ると顔範囲が合わないものが多数ある。
ゲーム上のイメージキャラの顔範囲で他の実在キャラを首太にならないように
作ろうとすると似せられる範囲が遠くなるよなことだろ。 >>340
modか、夜に調べて使えるのだったら導入してみよ。 >>345のpngをもらったことあるけど、典型的な"正面からしかキャラメイクしていない"悪い例
だからスレにあげるSSも すべて不自然なほど真正面からだし
いろんなアングルから見ることになるエロシーンでは、顔面がおぞましすぎて見るに堪えない ニコル風JK。
i.imgur.com/a/iRyNfhM.jpeg i.imgur.com/a/iRyNfhM.jpg
間違った、拡張子なんていらんだろ。 こっわ、シャチクの青キャラホラーやん
こんなんで興奮してるとかもはやサイコ 止め絵だからまだ見てるけど
動画になったら恐怖しか無い
むしろシャチークの普段の視界が見てみたいわ
どんな風にうつってるんだろう iPhoneからは拡張子入れるのは無理。
はい終了。 >>359
シャチークの動画想像したら戦慄が走った
EDになっても文句言えないレベル ネタでやってるわけじゃなさそうだからどっか認知が歪んでんだろうな キャラの最後に迷うのは髪型。
自分の趣味でないキャラなら尚更まよう。
https://i.imgur.com/sZ1Vk6w.jpg みんなどのくらいの環境でやってるんすか?
高画質なのは4Kテクスチャとか使ってんの? 何かしら芸が必要だという構想から5〜6ケ日間くらいか。
何でこんなモノを地球に落とす!
http://get.secret.jp/pt/file/1598689624.jpg 80年代手書きアニメのセル画的な画像をいくつか見たあとだとなるほどと思う瞬間がなくもない >>375
すごい納得した
あとガンダムのアレを思い出した >>340
Bepinexのプラグインのいわゆる外部モジュールなんだな。
首の長さ調整で解決する優れものだ。
外国製らしきってのがおそるべし。こんな時代なのか。
一応は以降のモノはmod使用作になるのか。 OVAとかでも日本は繊細な線の美形を好むのに対して
外国は昔から太い線のアニメが慣れているがmade in japanの細い線が
日本のアニメ輸出で流行ってきた流れで
海外の3dアニメの先進として海外の昔からの太線描画にしてどーするんだ?
という見方は日本にはあるんじゃないか?
萌えるのだろーか?ってやつ。 公式からよさげな髪型DLしたわ。
まよったときは外注だ。
https://imgur.com/ZW7djhG.jpg 方式があそこと同じでゲーム上で形成された画像に加工して表示するものなので
例えばpngを出しても首太などのままになっていて
あくまでmod使用環境で好みに加工したものが表示される方式なんだろ
個人利用だからバッチしでいいじゃないか。 何でこんなもんをここに落とす
それはこっちの台詞だわ >何でこんなモノを地球に落とす!
いや・・すごいわw
エロいのなら誰でも作れるけど
ここまで人を笑顔にする作品作れるのは才能だと思う
君はそっち方面に進むべきだよ
こんな過疎スレで埋もれてないでもっと別の場所で活きるべきだと思う
草生やしたのなんて数年ぶりだわw 俺たちは認めなくてはならない
すでに化け物ではなく単なる好みの違いの領域まで進化してきているということに 多分29日で肉の日が関係してる5chのお遊びだと思う >>389
なるほど、だからNGしてるのにまた湧いてくるのか
迷惑なお遊びだな vamより日本で一般的にもイリュの方がいってことだが。 pngで取れない、まどマギの5人勢ぞろい次してみる? >>382
違うよ。
そもそも3Dのモデルは多面体を組み合わせた立体のメッシュ状の表面にテクスチャを
貼り合わせてできてる。スライダーで数値を変えると、その立体の該当部位の頂点が
移動して形が変わるわけ。
ABMXってmodは、もともと調整可能な部位以外も、調整可能になる。
たとえばデフォルトの「頭」の数値を変えると、頭部と首の上部の大きさが変わる。
いくら「首」を細くしても、上部に太い部分が残るのはこれが理由だが、ABMXを
使えば頭部のみと首のみの大きさ(長さ・太さ)を別個に調整できるようになる。
調整後の造形はそのままpngに記録されるし、読み込めばmodによる調整がそのまま
ロードされる。
説明面倒くさいからこれで理解できなければ諦めてください。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています