ハニーセレクト2 リビドー MODスレ5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ (ワッチョイW a906-om1+)2020/09/16(水) 06:52:05.30ID:kLTnWcrI0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレ立て担当は、>>1冒頭にこの2行の追加

このスレッドはillusionのハニーセレクト2 リビドーMODに関するスレッドです。

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/honey2/index.php
■ハニーセレクト2 リビドー攻略wiki
https://wikiwiki7-r.net/honeyselect2/index.php
■illusion Soft ディスコード(英語)
https://discord.gg/illusionsoft

次スレは>>950又は>>980が立ててください。

★関連スレ
https://find.5ch.net/search?q=%E3%83%8F%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%882

※前スレ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1595874332/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0478名無しさん@初回限定 (ワッチョイ aff9-Yu3o)2020/11/03(火) 13:11:57.54ID:Wp1MCQ3C0
>>469
HS1ほどではないとはいえHS2もそこそこにmodは賑わってると思う
やはりコイカツはHS2より長い期間かけて熟成されたものだからね
コイカツも最初は〜が欲しいってのがたくさんあったしな
それにこっちには最強のまんこと連動するスクリプトちんこがある
コイカツにもこれがめっちゃ欲しい
0484名無しさん@初回限定 (ブーイモ MM33-8uNG)2020/11/03(火) 20:30:09.82ID:tw2hEfkOM
>>470
いやどちらも十分には動くけどたまにモッサリしたり重かったりするそれはもうグラボ関係ないぽいな
Radeonは使ったことないからわからんがhs2やるには余裕でしょ
0485名無しさん@初回限定 (ブーイモ MM33-8uNG)2020/11/03(火) 20:32:02.70ID:tw2hEfkOM
って467だけど468宛か(´・ω・`)
0490名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bf24-8RP8)2020/11/04(水) 08:59:13.66ID:0DsEjZxP0
>>484
RadeonなんてK6-2の頃が最後でそれ以来使ったことがない(あまり薦める人がいなかったからそもそも忘れてた)
メーカーもそれで動作確認とかしてるのか気になって・・・
価格差は相性保証みたいな意味合いがあるのかなぁーとも思ったり・・・
0491名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 2f3d-lPUQ)2020/11/04(水) 11:29:15.28ID:7zfWcw3B0
>>477
サンクスです、自分もこの現象に困っていたので助かります
0492名無しさん@初回限定 (スプッッ Sd5f-ldvD)2020/11/04(水) 11:30:10.27ID:RIfF2/bad
ゲームやるならラデ選んでプラスになる事は無いからなぁ
たいてい最適化がイマイチでゲフォより性能出ないみたいな事になる
とくにイリュみたいな保守的なメーカーなら
0493名無しさん@初回限定 (ワッチョイW efaf-rTcb)2020/11/04(水) 11:48:52.82ID:PNBOPUlx0
カメラの自動追尾はデスクトップだとできるけど、VRだとできない。。
右上の四角からカメラを選んでもVRだとシーンが変わらない。。
これは仕様なの?
0494名無しさん@初回限定 (ワッチョイW afc0-uYoi)2020/11/04(水) 12:30:01.37ID:IRkBDcXX0
>>492
イリュージョンはゲフォにもラデにも最適化してないから大差ないんじゃないかな
使ったことないからよく分からないけど色味はいいって評判だから案外エロゲ向きな気もする
0496名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6f00-/y7v)2020/11/04(水) 13:16:48.25ID:5VZeVAip0
>>488
SSSやClipManager、アニメセットには使っているけどノベルゲームとして使ったことはないですね。
セリフテキストが縁取りできたりセリフ枠セットできるならもうちょっと使い道あるんだけど。
0500名無しさん@初回限定2020/11/04(水) 17:57:06.95ID:KUJgwdjRp
Intel CPUは前のスペクター騒ぎの時のパッチであきらかに性能とSSDのロード反応が体感できるレベルで落ちたからな
(体感といってもコンマ何秒とかそんな世界だが)落ちたもんは落ちた
つぎ変えるときはRyzenにする
0501名無しさん@初回限定 (ササクッテロル Sp03-sRBw)2020/11/04(水) 18:14:47.74ID:2I9PqJ/gp
うちRyzen3700XとRTX3080だけど
色んなサイトの3080のベンチ結果見てると軒並みIntelに負けてて
やっぱゲームはIntelなんだなーと感心したけどな
まあ感心しただけでIntel使う気は無いけど
0502名無しさん@初回限定 (ブーイモ MM33-8uNG)2020/11/04(水) 19:19:29.96ID:91IERxF1M
ハニセレもコイカツも使うのシングルコアだからね何コアもついてる高いの買っても意味ないよ
ゲームしかしないのに3950xとか10900kとか買うのはアホ金ドブ
0504名無しさん@初回限定 (ブーイモ MM33-8uNG)2020/11/04(水) 19:36:41.96ID:91IERxF1M
6日に出るryzenの新しいcpuは今まで1番のシングルスレッド性能だから気になるねゲームでもIntel超えるかも
まあハニセレだったら好きな方でいいなw
0510名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW ff11-oB7f)2020/11/04(水) 23:55:07.20ID:VUyOssQZ0
oculus quest2と3080届いて意気揚々とVRいれるもquest2未対応…?
VirtualDesktopからのSteamVR経由で公式、非公式ともヘッドセットには映るんだけど

公式本編VRはコントローラでホイール操作が出来なくて本番手前でお預け
非公式modはVRContext.xmlが作成されず距離遠くてまともにみれない
↑恐らくコントローラが認識されてないせい?
quest2で遊んでるエロい人教えてください…
0514名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 962c-RE6S)2020/11/05(木) 01:53:24.11ID:/gLP7v6U0
>>506
Hyper-Threadingのこと
UEFI上でオンオフが出来て、オフにするとコア数分のマルチ性能しか出なくなるけど
CPUの発熱が減って冷却に余裕が出たり、シングル辺りのクロックが少なからず伸びたりして
ゲームだとベンチスコアやFPSが多少向上することがあるのよ
0524名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 91c0-uyDQ)2020/11/05(木) 12:55:00.20ID:eVMB62wN0
>>510
公式対応するっていうから本スレもこっちもテンプレに入れてもらわなかったが失敗したかな…

HoneySelectVR_data/Plugins
のopenvr_api.dllとOVRPlugin.dllを差し替える必要がある
どっから持ってくるかは忘れたがこの辺のでいいと思う

https://github.com/LibreVR/openvr/releases/tag/spoof-v2

ovrpluginの方は適当なOculusのアプリに入ってるやつでいい模様
参考にうちで動いてるのはバージョン1.40.0のもの
0525名無しさん@初回限定 (ブーイモ MM11-mPvv)2020/11/05(木) 13:39:52.03ID:ZCK8/kH5M
てかOculus2対応しますって言って1ヶ月以上経ってるのに音沙汰なしだな
UI周りだけはなんとか修正してほしい使いにくいすぎ
射精の所か女感じさせるのに微妙な調整とかいらんよ
0533名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 16a9-QUN3)2020/11/06(金) 02:31:51.26ID:7kRIliSs0
>>527
modmapってどこかにまとまってる?
マップは全部スタジオのものだと思ってスルーしちゃってた
0541名無しさん@初回限定 (ブーイモ MM7e-mPvv)2020/11/06(金) 22:55:36.08ID:FvOmqlALM
modマップHF更新で100以上来てるのにまだ足りんのかマップだけで30GBあるから糞時間かかるけど
0542名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 193d-c3xQ)2020/11/07(土) 01:36:58.29ID:pVM3s0Wd0
その中にオタ部屋もしくは汚部屋ない?
0544名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 15dc-Yi7W)2020/11/07(土) 03:40:40.14ID:zxUbI7xa0
スタジオアイテムで良いなら、あります。
0547名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 39c8-vsgN)2020/11/07(土) 11:54:33.94ID:0iPwycJS0
基本モデルはコイカツの流用?だと思ってたんだけどコイカツよりだいぶモーションが悪く感じちゃう
PHのアナル責めのうねうねは素晴らしかったのに再現されなくて悲しい
0550名無しさん@初回限定 (ブーイモ MM89-mPvv)2020/11/07(土) 17:04:33.54ID:K0QO5SyUM
>>542
ちょうどdiscordのscenesでオタ部屋マップ上げられてるよ
0551名無しさん@初回限定 (ブーイモ MM89-mPvv)2020/11/07(土) 17:07:53.92ID:K0QO5SyUM
ってURL開いたらよく見る所だった
www.55b55.net/2020/11/07/otaku-room-map/
0552名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0dc0-vsgN)2020/11/07(土) 18:41:31.82ID:mYNvpJSs0
ユーザーの欲しいもの切り捨てるのはお家芸みたいなもんだから
レイプレイの会話システムにプレホのモーション、AIにはそれらも含めて期待しててこけたからモデル引継ぎのHS2も単純に被弾
下地が微妙だからいいmod出ても盛り上がらん
0554名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 193d-c3xQ)2020/11/07(土) 19:32:49.63ID:pVM3s0Wd0
>>550
情報サンクスです!早速DLします
0559名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4eef-CBU1)2020/11/07(土) 22:46:29.87ID:UtahemwD0
基本的にはzipmodはmodフォルダに入れたら動く 
キャラカード当然chara>femaleに入れないと反映されない 
roy氏はこれ入れとけみたいなの書いてくれてるから全部入れなはれ
0560名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 4eef-CBU1)2020/11/07(土) 22:52:21.56ID:UtahemwD0
拡張子がdllの奴はプラグインなんでpluginsフォルダに入れとき
0566名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0dc0-vsgN)2020/11/08(日) 18:17:19.94ID:JH2zseDy0
そこは気合で
0570名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7a24-oK6E)2020/11/08(日) 21:42:35.64ID:shSQoErH0
1080TIで4Kの液晶とOculusの組み合わせだと、揺れる時に酷く像が乱れてたけど、3080(OC)にしたらそれが全くなくなった
ただイベントビューアにも残らない状態で、Hしてる時にPCが突然フリーズした
PCにもゲームにも詳しくないので分からないが、試しにGPU交換したら改善と悪化の2つがあったので報告
しかし、ちゃんと揺れると本当にエロいな。だがそれなりに重要なデータの入ってるPCなので突然のフリーズ(手動リセット)は困る><
0571名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 0dc0-vsgN)2020/11/08(日) 22:32:18.26ID:JH2zseDy0
それなりに重要なデータ

セクシービーチのセーブデータですね
分かります
0572名無しさん@初回限定 (ワッチョイ c121-oK6E)2020/11/08(日) 22:35:38.94ID:BGKHPrFU0
3080(OC)はOC状態になると一般ゲームでもクラッシュする報告上がってるぞ?
原因は仕様を無視してコンデンサのセットチップを搭載しなかったかららしい

ちなみにASUSはこの不具合をテスト段階で認識していたらしく
コンデンサセットを1個増やして2個搭載してるからクラッシュしないらしい
0574名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7a24-oK6E)2020/11/08(日) 23:19:05.51ID:shSQoErH0
>>572
ASUSTeK TUF-RTX3080-O10G-GAMING
TeK付く方とASUSは違う?

>>573
NVIDIAのHPでGeForce_Experience_v3.20.5.70落としてアップデートした
多分最新のドライバも自動で入ったと思う(クリーンインストールでは無い方を選択した)
というかこれ入れないと解像度がおかしかった
1080TIで類似のドライバはPCに入っていたかと思ってたけどそういうわけではないっぽい
0576名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 15dc-Yi7W)2020/11/09(月) 00:35:18.77ID:RxQcILIR0
Dependency Loaderも入れてねって書いてあるやろ
0577名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 7d32-6QH5)2020/11/09(月) 02:52:48.59ID:HZ4G/fXh0
> HF パッチ適用後の起動画面の左下 "ゲームを更新する"
 で更新すると簡単にインストールできる。

Sideloader Modpack - Extra Maps
Sideloader Modpack - Items for Studio
これ2つだけで58.7GBもあって軽く絶望している。
なにせダウンロード時は秒間100〜150KBぐらいの速度だしなあ

もちろん普段は動画やストリーミング視聴するときは何ら問題ない程度の回線だけど、
この2つをより高速にダウンロードする方法はないですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況