無職のエロゲーマーが語り合うスレ その135
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定2020/10/04(日) 09:09:25.67ID:NbcCtYYx0
どんなにくるしくても・・・
  .  , ― 、- 、
   << ) ):::: : .
    U( (U_つ::::.. .. .

おいしいものたべて
うんこしたらなおるよ!
         ハ_ハ
   /⌒ヽ ( ゚∀゚)')
   {   (/⊃ ノ   ___
   ヽ  (__⌒ワ')  (三(@
    に二二二)
     _)   r'
    └───`
前スレ
無職のエロゲーマーが語り合うスレ その134
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1595245973/l50
0509名無しさん@初回限定2020/11/05(木) 22:14:55.41ID:23THj9P20
まさに今それやぞ
失業手当切れたからヤバいどころじゃないんだけど
エロゲやって後の時間がぼーっとしているうちに一日が終わったわ

新卒のときも似たようなもんだった
というか何をすればいいのか未だに全然分からねぇわ
0510名無しさん@初回限定2020/11/05(木) 23:18:22.70ID:rjkUoLwC0
windows95が初めて買ったPCフロッピーで自作のゲームやったり起動にすごい時間かかるPCだった
0511名無しさん@初回限定2020/11/05(木) 23:36:07.83ID:vhce8yhx0
十八万弱で9821Xsを買って地下鉄の毒ガスのニュースを視ながらフロッピーにハードディスクのバックアップを取ってた
0512名無しさん@初回限定2020/11/05(木) 23:51:14.96ID:d+2VjLMl0
初PCは9801RX21とモニターで48万だったな
父はブルーカラーの下流家庭だったけど
まだバブルだったからポンっと買ってくれた
これで氷河期世代の転落オタク人生が決まった
もちろん全ては自堕落な自分のせいなのは理解してる
0515名無しさん@初回限定2020/11/06(金) 12:58:35.73ID:VtTbCVK60
早速不正の前科持ちの共和党やトランプファンボーイが不正不正と泣き始めてるけど
野党側が不正出来るなら国家権力たる与党側も当然出来るのに
何を根拠に自分たちは潔白、あいつらは真っ黒と言い張るんだろう
品行方正・清廉潔白な野党がいる国を探すのは非常に難しいけど
品行方正・清廉潔白な与党がいる国はそもそも存在しないからな
0517名無しさん@初回限定2020/11/06(金) 15:40:36.42ID:gzvEKxwT0
電車で隣にOLやJKが座ってくれた時の俺生きてていいんだ感
金はなくとも身だしなみは整えてるから良かった
0518名無しさん@初回限定2020/11/06(金) 16:49:46.87ID:aKWOaG4s0
オレは逆
金はあるけど身だしなみがうんこだから多分電車にのっても距離置かれると思う
ろくに洗濯もしてない
多分ドラゴンボールのバクテリアンレベルの悪臭
0519名無しさん@初回限定2020/11/06(金) 18:49:13.58ID:89wDKc3a0
電車賃無いから自転車で30分かけてハロワ行くが、
後輪パンクしてワロタ
瞬間パンク修理剤ってのがあってだな、1本ぶち込んでみたんだよ
良い感じに直った!って思って缶を抜いたら白い泡がすげえブブブッて沸いてワロタ
大失敗だった
今年はもう終わりだな
0521名無しさん@初回限定2020/11/06(金) 20:40:12.69ID:KB73SF2J0
やべ食後のグレープフルーツ100%ジュースが美味すぎて1リットル全部飲んでしまった
0522名無しさん@初回限定2020/11/06(金) 21:13:59.69ID:zHcOotNl0
流石に我慢できずに石油ストーブ出した
でも一時間で20円近くかかるんだよな
夏はエアコン24時間つけっぱでも電気代が+1500円くらいなんだが
灯油代で月8000円やそこらはかかる事考えると
冬もエアコンでもいいのかもしれん
0523名無しさん@初回限定2020/11/07(土) 01:20:46.85ID:6cJrN32W0
筋トレして筋肉付けて体温と新陳代謝能力上げろ
筋肉は冬は暖房になる、現に俺は今パンイチで書き込んでるけど全然寒くないぞ
さすがに足元は寒いので電気ヒーターだけつけてるけど

寝る時は布団にくるまって寝てる
0526名無しさん@初回限定2020/11/07(土) 16:02:03.60ID:5TAUGPC00
デブったせいで真冬でも外出するだけで屋内に入ると汗かくわ
0527名無しさん@初回限定2020/11/07(土) 16:42:35.72ID:ER5eiX8E0
灯油買ってきた
1リットル税込み75円だった
38円で買えた頃が懐かしい
0530名無しさん@初回限定2020/11/07(土) 18:39:14.84ID:gfUQz+o50
>>527
サウジアラビアとかの井戸からでた燃える危険な水を遠く日本まで運んで来て、
更に危険な精製の工程を通り、そして輸送先のスタンド経由でお前んちへ
どう考えても安いと思う
0531名無しさん@初回限定2020/11/07(土) 22:27:18.67ID:9MMO/JIY0
この前コロナの影響で原油価格がマイナスになってたな
原油持ってたから死ぬかと思った
0533名無しさん@初回限定2020/11/08(日) 06:35:17.36ID:4yfuOrqK0
10数年ぶりにナイフとフォークを使った食事をした気がする
テーブルマナーは知らんけどナイフとフォークの使い方は覚えてたようだ
0538名無しさん@初回限定2020/11/08(日) 09:52:38.08ID:g27dEh2l0
昨日の雨とうって変わって晴れてるので布団を干して叩いた
0539名無しさん@初回限定2020/11/08(日) 10:28:37.69ID:2nEZlmY00
平成元年の世界時価総額ベスト50はほぼ日本企業だったのに
30年後の世界時価総額ベスト50に載るのはトヨタ1社
日本は全く成長の波に乗れてないって本当なんだな
0541名無しさん@初回限定2020/11/08(日) 11:59:13.27ID:4yOmOP2I0
昔は先進国でも物価が高い国だったのに今は物価が安い国だしね
0542名無しさん@初回限定2020/11/08(日) 12:16:38.00ID:U5GNTYAZ0
バブル景気で当時の時価総額がおかしかったしバブル崩壊で投資の魅力もお金もない日本になってしまったのも本当
0543名無しさん@初回限定2020/11/08(日) 14:58:42.72ID:8Kx8gtZO0
バブル期の日本株は株価収益率で比較すると現在の5倍以上の価格で取引されてたみたいだから単純に比較するのは難しそう
0549名無しさん@初回限定2020/11/08(日) 23:10:02.90ID:P0T8ITYk0
今年はケーキの予約がいつもの年の倍入っていて早めに打ちきるかもしれないんだってさ
0550名無しさん@初回限定2020/11/09(月) 00:15:19.61ID:yQkSzn2H0
2倍ってすごいな
クリスマスケーキなんて予約か当日の投げ売りの2択、要は家で食うものだと思うんだが
世の中の庶民様はそんなに店でパーチーしてたんだろうか
0551名無しさん@初回限定2020/11/09(月) 07:15:49.73ID:QdeI5b4C0
クリスマスケーキというものを食った覚えがない(ガキの頃は除く)
通常販売してるケーキのが選べていいと思うんだが
0553名無しさん@初回限定2020/11/09(月) 10:18:18.08ID:AD0qjE0P0
ここでは珍しい事でもないが、話のベクトルが皆バラバラだな
0555名無しさん@初回限定2020/11/09(月) 10:35:30.29ID:QdeI5b4C0
影響を与えそうなのはコロナしかない気がするが
なんでクリスマスケーキの予約が増えるのかはサッパリだな
人間の胃袋容量は固定だからその分何が減ったんだ?とも思う
0556名無しさん@初回限定2020/11/09(月) 10:41:22.43ID:y1jasJqv0
ぐぐったら自宅パーティ需要で予約が増加なんだと
普段お外でぱーりぃしてる陽キャが自宅で集まってぱーりぃした結果やな
0557名無しさん@初回限定2020/11/09(月) 11:58:42.54ID:7v+BLiwW0
お外でパーティというか家族での外食が減っただけなんだろ
外食産業にとっては痛手だわな
0559名無しさん@初回限定2020/11/09(月) 12:56:21.08ID:nJty0fSg0
好き勝手話して好きな話題に乗っかるけど度の過ぎた喧嘩はしないここの雰囲気好きだぞ
仲のいいクラスみたい
0560名無しさん@初回限定2020/11/09(月) 13:16:03.23ID:I8YCNX1l0
エロゲの話皆無だけどなw

平均年齢は43歳ぐらいかな
なんかみんな枯れてる雰囲気がある
0561名無しさん@初回限定2020/11/09(月) 13:37:22.92ID:QdeI5b4C0
個別の作品の話しようと思うと工作スレに行っちゃうからな
0562名無しさん@初回限定2020/11/09(月) 15:13:24.97ID:NFnT5iCa0
古いエロゲやるためにホコリ被ってたwin7掃除してスピーカー新調したわ
0566名無しさん@初回限定2020/11/09(月) 18:02:49.61ID:I8YCNX1l0
ちょっと待てよお前らw
切羽詰まりすぎだろ
食費はとりあえず全部GoToで浮かせろ!
話はそれからだ
0567名無しさん@初回限定2020/11/09(月) 19:08:02.83ID:NizBjNj/0
まあ割とまじで家を追い出されそうな空気は感じてる
この先どうなるか不安しかないよね
エロゲで現実逃避よ
0568名無しさん@初回限定2020/11/09(月) 19:20:47.09ID:QdeI5b4C0
食欲が無いのでそもそもあんま飯を食ってないんだよね
つい飲んでしまう清涼飲料水を止めたら低血糖で倒れるかもしれない
そんな状況なのでGoToとやらを使ってもたぶん食費は減らないんじゃないかな?と思う
0569名無しさん@初回限定2020/11/09(月) 20:27:28.16ID:SpJCfYmt0
スーパーの見切り品で食いつないでいるのに外食なんてとてもとても
0570名無しさん@初回限定2020/11/09(月) 21:07:31.91ID:jm9J2TT/0
体は動かそうぜ
気が滅入ってると動くのもイやになるけど10秒だけストレッチとか毎日続けていたら何となく気分も上向いて来たような気がする
0571名無しさん@初回限定2020/11/09(月) 21:42:51.11ID:0CzdmSkQ0
無限ココスやってきた
3時に行ってハンバーグにご飯と味噌汁、小鉢をつけて税込み1001円
1000ポイント使って支払い1円だった
近所に2店あるんで、ついさっきハンバーグをチキンステーキに変えてもう1回やってきた
朝も昼も何も食ってないから、今日の食費は総額2円
ひゃっほう
0573名無しさん@初回限定2020/11/09(月) 22:55:53.65ID:I8YCNX1l0
ココス今月スタートしたみたいやな。
一応行けるところにあるんだけど、ちと遠い。チャリで15分は流石にめんどいぜ。
……なんて言わず行くか、無職だし。

俺は近所の安楽亭をよく使ってる。ランチでもディナーでも使える 実質ほぼ無料。オーバーする分50円とか100円とか。
0576名無しさん@初回限定2020/11/10(火) 02:54:22.81ID:yvsf7Hx10
オッサンになったらストレッチの方が重要だな
じゃないと運動してもすぐ痛めて続行不能になって終わる
0577名無しさん@初回限定2020/11/10(火) 06:07:28.65ID:LtYuRMrG0
首と右膝と左肘が痛い
多少の小走りでも、疲れより先に痛みが来てすぐ動けなくなる
これが老いか
悲しいなあ
朝立ちもしなくなったしさ
0579名無しさん@初回限定2020/11/10(火) 09:25:43.28ID:zu38QZ5b0
クリスマスに、
抱き枕や画面の中の彼女と一緒にケーキやチキンを食べてる写真を
うpするスレ祭りって、今はもうやってないの?
時代がこっちに追い付いてきた感じがするけど。
0580名無しさん@初回限定2020/11/10(火) 11:06:26.97ID:JysjgyfB0
今は結婚しない男女増えてるみたいだし独身でもあれこれ言われないいい時代になった
誰が好き好んで女養わないといけないのか
0581名無しさん@初回限定2020/11/10(火) 11:31:46.97ID:TszOUVGG0
婚活までして結婚したい女ってなんでそこまで結婚したいの?
年収で選んでるから生活のためだろうけど
0583名無しさん@初回限定2020/11/10(火) 13:03:18.53ID:tEsVkl3I0
金と肩書があれば結婚云々は置いといて少なくとも外面はまっとうな大人になってる気がするわ
肩書もなけりゃ金もないから高校生くらいから何も変わってない。歳くって老けた高校生みたいなもんや
0584名無しさん@初回限定2020/11/10(火) 14:01:48.52ID:bTvtxfbH0
ドラクエで例えると俺らは城の周りでスライムやドラキー倒して一生を終える。楽だが経験値は入らない。

就職して結婚して子供作るような一般人はラスボス目指して冒険する。キツイが色々な経験をして死んでいく。

どっちが良いかだな
0585名無しさん@初回限定2020/11/10(火) 14:04:25.08ID:bTvtxfbH0
一番楽なのは城から出ない奴だな
現実世界ならバイトもしたことない完全無職みたいな人
0586名無しさん@初回限定2020/11/10(火) 15:18:11.09ID:0P8jvaiM0
そろそろ年末宝くじの時期だが三回買って返ってきたのは900円
だが多分今年も買う
10億円どころか一億でも一生働かなくていいんだがな
一億とか俺が働いてた頃の年収40〜50年分くらいや
0587名無しさん@初回限定2020/11/10(火) 17:25:12.06ID:lrQVtF1h0
最近、バーコード決済とか他含めてキャッシュレスのキャンペーンどこも乱発しすぎだろ

6月ぐらいまで政府がキャッシュレスのキャンペーンやってたし
GoToはちと毛色が違うけど、ほかにもマイナポイントとか、
俺埼玉県民なんだが埼玉でも独自のペイペイとのコラボキャンペーンやってたし、
すき家はVisaとコラボしてタッチ決済で半額ってのやってたし、
d払い使ってるんだけど毎月のように10%とか30%還元のキャンペーンやってるし

貧乏どケチ的には助かるけど、正直どうかと思うわw
0589名無しさん@初回限定2020/11/10(火) 17:38:32.88ID:lrQVtF1h0
まあそういうのでてくるよな
でも今回に関しては一応タダ乗りじゃなく飲食店を助けることになるんで
どんどん使っていいと思うし、使ってるわw

混んでない時間帯推奨だけど
0590名無しさん@初回限定2020/11/10(火) 18:38:32.16ID:tEsVkl3I0
久々に寿司食いに行くかなーとくら寿司アプリ開いたら
gotoのせいでいっぱいなのか当日予約できねーのな
ほんまに大量の客が無限利用してるんやな
しゃーないからピザハットで持ち帰り注文や
0593名無しさん@初回限定2020/11/10(火) 22:44:06.51ID:lrQVtF1h0
昔、よくピザハット持ち帰りしてたなー
水曜だと持ち帰り半額とかだった もう10年以上前だ

ちなみに今週末、UberEats初回割引でマクドナルド頼む予定
一人では食べきれないので同じマンションに住む友人召喚
0595名無しさん@初回限定2020/11/11(水) 08:16:25.11ID:kiyVQFXY0
ピザハット自転車で数分の距離だから気にならんな
後ピザハットは昔は毎週水曜や8.9.10日だけ持ち帰り半額だったけど今じゃ殆どの店舗が全ピザ持ち帰り半額やってるんじゃないかなー
デラックスあたりだと約1000円だからまぁギリギリ許容範囲かな
0597名無しさん@初回限定2020/11/11(水) 10:10:32.29ID:TQcU7l590
急に冷え込むようになってまだ体が寒さに慣れてないからね
来月から本気出そう
0598名無しさん@初回限定2020/11/11(水) 10:20:49.90ID:yYLL6c7i0
生活保護費で賠償したいってすげえな
どんな人生歩んだらこんねな発言出来るんだよ
0600名無しさん@初回限定2020/11/11(水) 11:02:00.96ID:BfBy9sF30
おれは少し分かる気がする。それしか動かせる金が無いんやろ
あの記事書いてるやつも完全に炎上方向に誘導してるっぽいし
加害者も被害者も食い物にするいつものマスコミやな
0602名無しさん@初回限定2020/11/11(水) 11:47:21.19ID:Eyeesi/A0
自分ボッチだから無限できんわ
一緒に行ける人がいるのはええなぁ
0603名無しさん@初回限定2020/11/11(水) 13:17:21.61ID:lD3QK7hS0
ボッチでも利用できる店結構あるで
ワイもGoto利用は今んとこ全部ボッチやし
0605名無しさん@初回限定2020/11/11(水) 13:46:01.38ID:lD3QK7hS0
店によるね 確認してみてはどうかな
ここいらだと体感8割以上が二人以上しか予約受け付けしないけど、
まあそこそこあるよ 1人OKの店

ただし問題は、例えばラーメン屋とか定食屋とかファストフード系
こういうのはそもそも予約システムがないから使えないのがほとんど

ランチだと500ポイントしかつかないわけだが、そのぐらいの料金でランチ食えるとこって
予約システムがないんだよねほぼ。
こじゃれた創作料理とかイタリアン、こういうところはランチタイム予約できても1000前後はする。
つまり実質500円。これでもお得なんだけどねw

居酒屋チェーンがランチしてるケースがあるんだが、昼間でも予約OKのとこがある
定食700円とかが実質200円で食えるパターン。
俺は使ってないが土間土間は500円で唐揚げ定食ランチやってる……つまり無料無制限のはず。

夜は1000ポイントつくから昼よりは探しやすいかな
0606名無しさん@初回限定2020/11/11(水) 14:45:49.55ID:GWIvlk200
ボッチでもなんとか生きてます
0607名無しさん@初回限定2020/11/11(水) 15:36:48.18ID:BfBy9sF30
二人以上からって、政策でそれをやるのはボッチに厳しすぎないか
0609名無しさん@初回限定2020/11/11(水) 19:58:50.28ID:8NY9i0qa0
市のホームページ見てたら、面白いのあった

誤認を招きやすい食品表示によるアニサキス食中毒の発生について(市内初事例)
https://www.city.funabashi.lg.jp/kenkou/eisei/001/p085389.html

 令和2年10月10日(土曜日)に、販売店(スーパー)で購入した鮭を
自宅で生のまま調味して喫食し、アニサキス食中毒となった事例が発生しました。

保健所の調査により、「本件は患者の購入品である鮭の「秋鮭(生)」の表示について
販売店側は「冷凍ものではない」という趣旨で「(生)」と表示したものであるが
患者がこの表示を生食用と認識し、加熱しない調理法で喫食したことによる食中毒である」
と断定しました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況