無職のエロゲーマーが語り合うスレ その135
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定2020/10/04(日) 09:09:25.67ID:NbcCtYYx0
どんなにくるしくても・・・
  .  , ― 、- 、
   << ) ):::: : .
    U( (U_つ::::.. .. .

おいしいものたべて
うんこしたらなおるよ!
         ハ_ハ
   /⌒ヽ ( ゚∀゚)')
   {   (/⊃ ノ   ___
   ヽ  (__⌒ワ')  (三(@
    に二二二)
     _)   r'
    └───`
前スレ
無職のエロゲーマーが語り合うスレ その134
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1595245973/l50
0701名無しさん@初回限定2020/11/16(月) 19:06:25.02ID:vsvuHjjL0
完全回答は「バランスの良い食事」やな。何を食っても偏ってたら氏ぬ
次点は卵とかの生き物一匹丸ごと系
逆に精製した砂糖とか高純度の物質はあんま体に良くないっぽい
0702名無しさん@初回限定2020/11/16(月) 19:15:36.30ID:o6gM7F/l0
ひじきも鉄釜で煮沸処理してたから鉄分多かっただけで
今はステンレス釜が普通だから別に多くないという話もあったのう
各々の言い分は

文科省「鉄釜だと58.2mgの鉄分を含むが、ステンレス釜だと6.2mg」
日本ひじき協議会「日本産ひじきは7.7mg、韓国産ひじきは47.6mg、中国産ひじき47.7mgだから産地の違い」

という感じらしいが
0703名無しさん@初回限定2020/11/16(月) 19:34:29.07ID:3bURCS/p0
サプリだと体の吸収機能が楽を覚えて結果普通の食事で吸収されなくなるとかバカになるとか聞いたことあるな
俺らと一緒だ
0704名無しさん@初回限定2020/11/16(月) 19:45:54.85ID:D+e8iMbA0
ビタミン系のサプリ食ってるわ
ラムネみたいに噛んで食べるの美味しい
食事なんて常に偏ってるし
賞味期限切れ当たり前だし
せめてと思って
0705名無しさん@初回限定2020/11/16(月) 21:39:30.87ID:Is8L6gee0
サプリ食いたいけどサプリじゃ腹は膨れないからそのサプリにあてる金で炭水化物腹に入れたほうがいんだよなぁ
って書いててほんっっま貧乏になったなぁと実感するわ
0706名無しさん@初回限定2020/11/16(月) 22:12:46.46ID:vsvuHjjL0
マジで限界ラインだよね
料理の手間掛けれるなら違って来るけども
0707名無しさん@初回限定2020/11/16(月) 23:35:26.40ID:WMwMHVDe0
主なおかずは生姜の味噌漬けだわ
一切れで白米が茶碗一杯食える
0708名無しさん@初回限定2020/11/17(火) 01:17:34.52ID:ntktUF9w0
たまごかけ納豆ご飯に金胡麻たくあんとごま昆布
0709名無しさん@初回限定2020/11/17(火) 01:22:17.40ID:41lVokRx0
冬は賞味期限切れでもあんまり怖くないの助かる
1週間前のごぼ天焼いて食べてるわ
飢え死にしないようにちょっとずつ食べ物消費していくと賞味期限とかずれていっちゃうんだよな
0710名無しさん@初回限定2020/11/17(火) 01:27:43.93ID:ntktUF9w0
この時期は食材多くても平気
0711名無しさん@初回限定2020/11/17(火) 05:42:31.93ID:XNhmJq3R0
スーパーとか行くとどうしてもある程度まとめ買いしちゃうしな
小分けの菓子とか有り難い
0712名無しさん@初回限定2020/11/17(火) 08:00:27.97ID:2/AOPROY0
業務スーパーで初めてオートミールっての買ってみたんだが死ぬほどマズくて草
味噌汁とか卵スープの素とかで味付けして食ってるけどほんとに餌レベル
1kg入りで一食50gかそこらだからまだ15食分はある…
ちなみに米食うより健康には随分いいらしい
0713名無しさん@初回限定2020/11/17(火) 08:09:34.63ID:qNNpE8D/0
オートミールがめっちゃ不味くて栄養価高いのは当たり前だろ
よく1kgも買ってきたな
どうやって食べたらいいか研究してくれ
0714名無しさん@初回限定2020/11/17(火) 08:09:41.43ID:cbdP6cvl0
俺の好きなコーヒー牛乳は今では牛乳という表記ができなくなったらしいが、
あれを飲むと必ず腹を下す
0715名無しさん@初回限定2020/11/17(火) 08:13:05.92ID:XNhmJq3R0
腹を下さない牛乳があるらしいが、何故あれが標準化しないのか
0716名無しさん@初回限定2020/11/17(火) 08:41:37.49ID:E8nmc20X0
乳糖取り除くのに金かかるからじゃね
同じく腹を下さない乳糖ゼロのプロテインあるが糞高い
0717名無しさん@初回限定2020/11/17(火) 09:35:03.92ID:hrosJt5v0
オートミール苦手な人多いよね
俺はレンチンして塩だけで美味しいと感じるけど
0718名無しさん@初回限定2020/11/17(火) 11:47:55.62ID:XZCvj6640
面接予約した、採用されるか分からんが年末年始の食い扶持稼ぎしないとな。
0719名無しさん@初回限定2020/11/17(火) 14:47:12.32ID:XNhmJq3R0
偉いな
短期でもやった方がいいんだけどなんも出来んわ
0720名無しさん@初回限定2020/11/17(火) 15:10:48.10ID:k7IIHxLT0
業務スーパーの食い物は不味すぎる
あれはなんだ、普通のスーパーに気を使ってわざと不味く作ってんのか
0722名無しさん@初回限定2020/11/17(火) 16:27:14.91ID:fw5ZwCMl0
ローソンストア100の店内の臭いはなんなんあれ
どこの店舗も同じ異臭がしやがる
0724名無しさん@初回限定2020/11/17(火) 18:03:51.26ID:CU6UEIaQ0
>>722
俺の近所のローソンはアブラ臭いな
揚げ物の臭いだ
食品工場と同じ臭いがする
0725名無しさん@初回限定2020/11/17(火) 18:10:38.21ID:XNhmJq3R0
ニオイの出るものを扱ってる工場ヤッベェよな
近所に住むのはキツイ
0726名無しさん@初回限定2020/11/17(火) 18:11:04.06ID:/2vv66cX0
わいんとこの近所は別に異臭はしないけど。時々焼き芋の美味しそうな匂いはするけど
店内の換気がクソなんとちゃうんか?よくわからんけど
0727名無しさん@初回限定2020/11/18(水) 01:28:52.84ID:CcpmUOMr0
徒歩圏内に一件あるけどローソン100は入った事がないな
コンビニ自体にほとんど入らん
0728名無しさん@初回限定2020/11/18(水) 02:07:15.20ID:vdH/cDSm0
床が超冷たくてキツいわ
毎年この時期になると、ペルシャ絨毯とかコルクマットとか、
何か装備が必要だと感じている
0729名無しさん@初回限定2020/11/18(水) 04:51:57.95ID:yY4GLRt70
予備として買った向こう側まで透けて見えそうなレベルの
ペラッペラ寝袋のほうが中綿みっちり詰まってるやつより使いやすい
0730名無しさん@初回限定2020/11/18(水) 05:42:45.88ID:CcpmUOMr0
床に直寝してんのかいな
ダンボールは良いぞ
暖かくて柔らかくて無料で手に入る
0731名無しさん@初回限定2020/11/18(水) 06:25:22.36ID:df9uVIln0
小学生のバスケ少年が日本一になったってニュース見てたんだけど
かっわいい顔してるんだ、あんなのだったらモテるわな
0732名無しさん@初回限定2020/11/18(水) 08:39:11.83ID:yY4GLRt70
クッションマットなら直寝出来るけど反り返ってくる
夏場にかけて反り返ったからコルクマットはさらに湿気を吸いやすいと思う
0734名無しさん@初回限定2020/11/18(水) 13:04:00.52ID:BtQWnA+S0
気晴らしに行ったサビキ釣りでアジが大漁だった
浮いた食費でお酒が買える
ありがたや
0735名無しさん@初回限定2020/11/18(水) 15:28:14.93ID:E3Df4Tts0
家の前を通るジャリガキが「武天老師じゃん!すげえ!」って言っててなんか感動したのと集英社上手くやってんだなあと感心した
0739名無しさん@初回限定2020/11/18(水) 16:08:57.44ID:oei08kA00
っしゃ!
おらァ!行くぞ! 軽トラで100km/h出すぜ!!
0741名無しさん@初回限定2020/11/18(水) 20:20:54.22ID:yY4GLRt70
明日も関東は23度ぐらいらしいけど昼わざわざ出ないからわからないね
0744名無しさん@初回限定2020/11/19(木) 04:44:45.88ID:xN+GDlR20
さっき、燃やすゴミを出しに行ったら、見知らぬ男がウチのマンションの
ゴミ置き場でゴミを物色していた。
20代ぐらいの若い小柄な男で服装はちゃんとしてたので浮浪者じゃないと
思うが、何目的なんだろう?
0749名無しさん@初回限定2020/11/19(木) 07:38:44.12ID:Y3UTaDRD0
ハッピーバースデー俺
またひとつ歳をとってしまった
子供の頃は嬉しかったのに、今はもう辛いだけだな
ハッピーでもなんでもねえ
昨日死んだ誰かには勝ったとでも思わなきゃやってられんな
生きてるやつには誰が相手でも勝てる気がしねえ
0751名無しさん@初回限定2020/11/19(木) 07:51:16.43ID:DzVRABQX0
勇気いるしな
保険でも掛けて死ねたら
身内に残せるものでもあるだろうが
加入後の免責期間が延びてたりするのを考えると
掛けて自殺というパターンが多いのだろう
0753名無しさん@初回限定2020/11/19(木) 08:16:20.16ID:d4n8FfBl0
小学校の同級生は聞いた範囲で220名中10名が逝った
ガン4
交通事故2
首吊り1
練炭1
不明2
0754名無しさん@初回限定2020/11/19(木) 08:29:11.48ID:rWrL+jFW0
おれもそのデータ欲しいけどコミュ力無いので近況が全く分からん
そのデータはなかなか有意義だな
一般の死亡原因のデータと概ね一致しているように思う
0755名無しさん@初回限定2020/11/19(木) 09:07:43.92ID:YVfkYlb+0
癌で禿げた女ならいたな
髪は女の命とかいうが確かに禿げた姿は痛ましかった
0757名無しさん@初回限定2020/11/19(木) 18:46:20.35ID:b4NRDqN00
先日銭湯行ってぬるくなった浴槽の隅から温度調節するための熱湯がじょばー出てきたのに触れて
「あっつ!あぁぁっっつ!!あっつー!!!」って叫びながらダチョウ倶楽部も真っ青な迫真の演技で小躍りする形で浴槽から出たら思い切り足滑らせて転倒したわ
おかげで左腕に広範囲の今青タンができていたいいたいなのだ。というかちゃんと手を付いて首を上げて頭打つのだけは防げてほんまよかったわ
変な形で手をついたら骨折してたかもしらんし保険もなけりゃ職にもついてないのに骨折とか完全死亡になるところやったわ
0758名無しさん@初回限定2020/11/19(木) 20:12:57.10ID:rWrL+jFW0
死亡率5%って結構な数値やな。1クラスで一人くらいか
子供の頃はその一人が自分だと確信してたんだが存外に長生きしとる
0759名無しさん@初回限定2020/11/19(木) 20:25:01.03ID:Y3UTaDRD0
中年になっても95%は生きてるって考えると人間はそうそう死なねーもんだなとも思うわ
負けても詰んでも死ねないから辛いとも言えるが
生存することだけでいっぱいいっぱいな獣にはこんな苦しみはないんだろうな
もちろんそんな限界ぎりぎりな生き方より今の方がずっといいのは間違いないんだが
0760名無しさん@初回限定2020/11/19(木) 20:49:09.06ID:rWrL+jFW0
野生動物って全部ホームレスみたいなもんじゃね?
楽ではないと思う
0761名無しさん@初回限定2020/11/20(金) 02:06:43.61ID:gKeSzFSs0
風呂は危険だぞ、足滑らせてギックリ勃発したし
よくじいさんネタとして馬鹿にされるやつだが
安静にするぐらいしか治療法がないからシャレにならない
0762名無しさん@初回限定2020/11/20(金) 02:39:23.62ID:ZymDS9xQ0
50過ぎたら、直ぐにガンにかかっちまった
別に命は惜しくはないが、痛いのは嫌なので
とりあえず、治療を受けてる。

ただ、治療後の生活どうすっかなぁ…
0763名無しさん@初回限定2020/11/20(金) 03:51:43.24ID:yBrlWr7F0
俺もいつまで持つかわからんが棺桶に入る以外の予定はないわ
0764名無しさん@初回限定2020/11/20(金) 06:43:27.23ID:2Vc0k7Rf0
ガンになったって話を本人から聞いたのは初めてな気がする
どうやって見つけたん?無職だと健康診断すら受けられなくね?
0765名無しさん@初回限定2020/11/20(金) 07:18:33.13ID:EuFJVRMc0
>>764
ガン発見は在職中。
ただ、検診関係なく、腰から臀部の骨が痛くなり歩けなくなった。
坐骨神経痛って言われて一度はブロック注射で退院までしたんだが
再検査やら転院やらで今に至る
仕事は契約社員だったから今は無職。
0766名無しさん@初回限定2020/11/20(金) 09:06:45.21ID:2Vc0k7Rf0
なんかここじゃ珍しくガチハードやな
頑張ればどうにかなった、みたいな抜けルートがまるで見えない
0769名無しさん@初回限定2020/11/20(金) 10:44:53.67ID:ZOLsRc400
先日銭湯行ってぬるくなった浴槽の隅から温度調節するための熱湯がじょばー出てきたのに触れて
「あっつ!あぁぁっっつ!!あっつー!!!」って叫びながらダチョウ倶楽部も真っ青な迫真の演技で小躍りする形で浴槽から出たら思い切り足滑らせて転倒したわ
おかげで左腕に広範囲の今青タンができていたいいたいなのだ。というかちゃんと手を付いて首を上げて頭打つのだけは防げてほんまよかったわ
変な形で手をついたら骨折してたかもしらんし保険もなけりゃ職にもついてないのに骨折とか完全死亡になるところやったわ
0773名無しさん@初回限定2020/11/20(金) 14:07:56.53ID:Tna8SRi+0
もうちょっとだけ生きようと思う
0774名無しさん@初回限定2020/11/20(金) 14:21:44.63ID:1vLDNIQ30
自分は最近VRエロゲーやって感動したから
未来技術見るためにもうちょっと生きてみようと思ったよ
0776名無しさん@初回限定2020/11/20(金) 15:24:46.60ID:NqdVUyv70
夜遅くまで外で酒飲んだり食べたり騒いでる連中がお家でおとなしくなればその分マシになる
0778名無しさん@初回限定2020/11/20(金) 15:43:31.97ID:Ug2HqyBi0
>>777
ヤバいよな
めっちゃ近所だから防災無線やパトロールで呼び掛けしてるわ
0779名無しさん@初回限定2020/11/20(金) 15:47:57.45ID:bKaLHPqn0
面接行ってきた、たかがアルバイトとは言え志望動機書いたのに
一切触れられずで良かったのか骨折り損なのか分からんね
応募が遅かったのでとちょっと嫌味言われつつも、下手したら明日から稼働ですってよ
0780名無しさん@初回限定2020/11/20(金) 16:01:35.33ID:ZulJHBoZ0
志望動機なんて「欄」があるだけで別に雇う側も気にしてないぞ
生活のためでOK
0782名無しさん@初回限定2020/11/20(金) 17:41:47.54ID:aO8XNdmD0
得意なことか資格とかは意味わかるけど、動機なんて金とか家が近いとか俗物的なもの以外があるわけねーんだよな
そりゃ子供の頃から夢見てた仕事とかならともかく、たかがバイトにそんなもんを求めるやつがそうそういるわけない
いたとしたらそいつの頭がおかしいわ
ま、雑談膨らませるにはいいのかもしれんが
0783名無しさん@初回限定2020/11/20(金) 17:53:46.53ID:g8OjOfML0
直雇用だと志望動機はそれなりのこと書いときゃ安直なこと書くよりはええけど
派遣登録とかだと志望動機なんてそれこそ生活のためで十分やぞ
派遣の履歴書が派遣先に渡されることなんてまずない(普通は渡さない)し採用してもらえるよう都合よく改竄されるからほんとどうでもいい
職歴さえも詐称したってええぞ。どうせ担当者が勤務期間詐称するからな
0784名無しさん@初回限定2020/11/20(金) 17:55:51.67ID:z8p2SLS+0
志望動機なんか本当に聞いてるわけないだろ
いい歳してたかがバイトに応募してくる時点で胡散臭いのに
その程度の創作も出来ない話術の奴に
果たして店番任せていいものか、と言えばわかるんじゃないかな
店側だって流石に最低限の選ぶ権利は行使するさ
0785名無しさん@初回限定2020/11/20(金) 18:32:02.93ID:ZulJHBoZ0
無職(47)趣味:エロゲー
志望動機:バイトに若いおにゃのこがいるので
0786名無しさん@初回限定2020/11/20(金) 18:33:26.50ID:g8OjOfML0
実際40代半ばがマックとかで面接してもリスク考えたら採用してもらえんやろな
60代とかなら店舗によっては採用もあるやろけど。
0788名無しさん@初回限定2020/11/20(金) 19:53:48.83ID:g8OjOfML0
そうじゃなくて年齢的に働き盛りの40過ぎのおっさんが高校生が働くような場所で採用するって行為自体が
犯罪的な意味でもリスクが高いから雇わない方がいいよって話よ

最近はそんなこと言ってられないんやろけどそれでもファストフード店とかはリスク高いと思うなぁ
0789名無しさん@初回限定2020/11/20(金) 20:16:20.45ID:FJXcHNGl0
ボジョレー買ってきた
ワイン苦手な俺もボジョレーは軽くて飲みやすいから毎年買ってしまう
750ミリで780円とか糞安いけど十分やランクとか分からんし
0790名無しさん@初回限定2020/11/20(金) 20:25:02.10ID:g8OjOfML0
ボジョレーって売れてるの日本だけらしいな
地元じゃ誰も見向きもしないワイン以下のクソ酒らしいやん
0792名無しさん@初回限定2020/11/20(金) 21:51:16.31ID:aO8XNdmD0
飲みやすいから買うって時点でそもそも酒が好きではないってことなんじゃねーのかと思ってしまうわ
0793名無しさん@初回限定2020/11/20(金) 21:57:37.32ID:z8p2SLS+0
日本人は初がつおとか初売りとか初〜が大好きだからな
クリスマス商戦前の景気づけに何かイベントが欲しい、
ワインを売りたいけど手頃なイベントは何か無いものか、と考えた連中が
「何と時差の都合で本場フランスより早く飲めます!」と営業頑張った成果だよ
0794名無しさん@初回限定2020/11/20(金) 22:02:36.56ID:2Vc0k7Rf0
そこはわりとマジで頑張ったと思う
買ってる人間は喜んでるんだしいいんじゃねーかな
別に粗悪品というわけでもないやろ
0795名無しさん@初回限定2020/11/20(金) 22:07:43.84ID:0Et3JG0K0
ボジョレーは基本的にむりやり化学反応させて作ってる急造酒だからね
それに出来てすぐ飛行機で運ばないと間に合わないからコストがかかる

まあ好きなら好きで良いと思う
ワインって安いのはホント安いからな
0796名無しさん@初回限定2020/11/20(金) 22:15:23.33ID:RfxEYvTK0
安ワインや居酒屋のワインしか飲んだことないけど酸っぱいばかりで口に合わんかったわ
やっぱ日本酒か焼酎よ
0798名無しさん@初回限定2020/11/20(金) 23:22:46.40ID:/wIiCJFB0
貧乏だから千円スコッチしか飲めないわ
まともな日本酒や葡萄酒を酔うほど飲んでたらお金がかかってしょうがない
0799名無しさん@初回限定2020/11/21(土) 00:18:10.86ID:1Rw5EWEx0
俺は三ツ矢サイダー 特濃オレンジスカッシュにはまってる
見かけたら買ってみ、クッソ美味い
神の飲料だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況