コイカツ!MODスレ Part 28【Illusion/イリュージョン】 	
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 >>324 
 KK_Fix_InvalidSceneFileProtectionを更新したら私もなりました、重いキャラ多いシーンだとびっくりするぐらい時間かかりますね  KK_FixのMainGameOptimizations入れてストーリーモードのH中に場所変えすると、髪とか胸が揺れなくなったりする(場合がある)の俺だけ? 
 取り敢えずコレだけv14.0まで戻せば直るけど  kplug使ってる人に聞きたいんだけどvalve indexで普通に操作できてる人います?  表情の保存や瞳の大きさ変化できるmodを知ってる人いたら教えて欲しい 
 以前入れてたんだけどウッカリ消してしまって困ってる  表情操作のやつ? 
 ExpressionControlだっけな  >>331 
 なるほどそのモジュールが問題なんですね。 
 それ以外のモジュールは更新して、問題のモジュールの改善待つしかないなー  調べてるけどアクセ一気に消す方法見当たらないや、モアアクセの分だから別コーデ読み込んでスロットごと消すので何とかカバーするか  HF3.4+KKABMX4.3.3のみの環境 
 スタジオで男の単色化ができないんだけどおま環?他に似た症状の人いないかな  >>340 
 普通にコピーを使って 
 なしをコピーするんじゃだめなのか  HF Patch for Koikatsu入れたら、charastudioのvr 
 ができなくなっちゃったんだけど、もう一度globalgamemanagersを書き換えて、mod入れ直さなきゃいけないってこと?  toesControlってスタジオでしか使えない感じですか?  HF Patch for Koikatsuでvrとブラウザ選べるけど、 
 Vrってメニュー画面に始めると終わるしかないんだね。 
 ブラウザみたいに6個くらいメニュー表示させたいんだけど、いい方法ありませんか? 
 ライブ映像みたいので  kPlug2.4の導入はできるんだけど、ショートカット押しても一覧がでないのよね  >>351 
 どの画面で何の一覧か分からんしどうやって導入できてると判断したのかもわからんが 
 さすがにそれは何か勘違いしてるとしか思えんぞ  これからコイカツやろうかと思うんですがVRやるに至って必要なMODはスレのテンプレにあるのでいいんですか?  OculusQuest2買ったから始めたのですが、これって毎回やる度に左手メニューと小さい画面にポインタ合わせてスクロール上下して…っていう細かい作業するんですか?  コイカツVRについて質問です 
 HFを導入してフリーHでは体位が全開放されているのですがVRだと最初の一つしかない状態です 
 100%クリアセーブデータを入れてみても変わりません 
 心当たりあれば教えて欲しいです  とりあえずkplugvrやってみたけど複数プレイ楽しいわ 
 はやいとこ操作感に慣れたい  これのオートモードってどうやって解除するの? 
 あとVRでやってる人、操作性難しすぎない?特にハンドトラッキングだと挿入後の調整とか難しそうなんだけど  そろそろフリーマップも公式VR対応して移動できたりなるようにならんかなあ  作者本人に言ってくれば、それか本編VRでいいじゃん  すいませんどなたかご教授下さい…。 
 https://vr-erogamer.com/archives/334 
 こちらの方法に習って本編VRMODを導入したのですが、 
 https://i.imgur.com/grIaCRY.png 
 このようにバグった表示になってしまい出来ません…。 
 全て手順通りにはやっているはずなのですが駄目でした。 
  
 また、本編VRMODの導入を試した所体位データが正常位以外消えてしまいました。 
 そちらは最悪バックアップを復活させればいいのですが、本編VRはもう現在は出来ないのでしょうか?  >>363 
 steamVR起動する前に直接コイカツを起動 
 本編VRもまだできると思うよ  >>363 
 ウチも今日Quest2でその状態になったけど、タイトル画面だけそういうので 
 ゲームを始めたら(既存セーブをロードしたら)ちゃんと本編もVR化されてたよ 
 まぁ操作というか移動がまだよく分からなくてゲームとしてはまともにやってないが 
  
 体位データも分からんね、ウチでは何もそういうトラブルらしいものは起きてない  >>364 
 Steamより先なんですか 初耳でした それですとVR化されないと思っていました。 
 >>365 
 ありがとうございます 
 タイトル画面までしか進めてなかったので進めてみようと思います  >>363 
 バグじゃなくて正常動作してる 
 メニュー出てる逆の手をメニューに向けるとポインタでるのでそれで選べるはず 
 メニューはメニュー出てる方のグリップボタン(Viveコンの場合)で空中固定できる 
 体位はVRmodとは関係ないのでわからない  >>366 
 起動はglobalgamemanagerにどう記載したかによる 
 OpenVRを先に記載してるとゲーム起動時に問答無用でVR起動する 
 Noneを先に記載してればVR立ち上げてから本編起動でVR化  HF3.4を入れるとキャラの単色化が効かなくなるのと男のTNKがズボンを着てると表示されなくなる(脱ぐと表示される) 
 何が悪さしてるかは不明 
 3.3なら発生しない  体位解放はsaveのglobal.datに保存されてるぜ  暇だったから原因のfix調べてみたけどKK_Fix_MakerOptimizationsがダメだったみたい 
 これだけ14に戻したら発生しなくなったから同じ症状の人いたら参考になればと 
 まぁ14の方は足曲がりバグあるみたいだが  もう直ったけどKKABMXもアレだったし3.4はまだ入れないほうがいい予感 
 スタジオで目のウルウルができるようになってたのすげーよかったんだけどなあ  詳しい人教えて下さい 
 HF Patch for Koikatsu入れるとvrでライブ見ることってできない? 
 できるならやり方教えていただけると幸いです。  >>367 
 言われてる通り成功だよね。 
 画像見てちょっとフフッてしちゃったよ。  >>375 
 HFだけじゃダメ ライブは本編VR化したら観られるけど動き回るから追いかけないといけないからちょっと忙しいよ  俺のryzen5,1600afと1660tiっていうgmpcでも本編vr動く?フリーhのほうはhfパッチいれた状態でも余裕で動いたw  >>380 
 画像見たところコイカツ本編じゃなくてスタジオ起動してるみたいだけど本編でもバグるの? 
 >>363みたいに手の部分にメニュー出てたら成功だよ  >>382 
 これスタジオのグローバルマネージャーズをコイカツデータにimport dompしてたみたい、ちゃんとコイカツデータのでやったら直りました  やっとライブをvrで見れるとおもったらキャラカードでダウンロードした女の子の顔変わって別人になってるやん  たびたび質問してて申し訳ないんですが、 
 キャラカードとvrライブを両立して楽しむ方法ありますか?  >>360 
 VRの操作改善するMODがある 
 詳しくはぐぐれ!  >>387 
 >キャラカードでダウンロードした女の子の顔変わって別人になってるやん 
 この部分がよくわからないからはっきりしたことは言えないけど、VR時にキャラクターMODが使えなくなってるのかな? 
 どう変わってるのか見せれ。 
 フツーはVRしても非VR時のキャラカードは使えるはずよ。  本編のvr化前まではちゃんとキャラカード通りの顔でした  MODが問題っぽいな、これMoreAccessoryで髪型作ってるやつじゃないか? 
 なんでそうなったのかまでは分からんが  >>391 
 やっぱりMODが適用されてないな。VR時にZIPMODが読まれてないとか?他の子も同じ?  >>394 
 >>392 
 コーディネート切り替えても、他の子に変えても同じですね。  元からコイカツのデータにあった女の子は問題ないです。  >>352 
 デリートキー押すと服やアクセサリーに関しての一覧は表示できるんで導入はできている 
 ショートカットキー押すと足元にステージで使う赤青緑の移動線がでるからこれが悪さしてる 
 と思うけど、なんのプラグインかがわからない  >>396 
 以前の読み込めた時ってHF入れた状態でしょ?それからあのサイト通りに本編VR化したならBepIn4環境になってるからそりゃそうなるよ 
  
 >>397 
 プラグインの設定からショートカットキー一覧で見れるから被ってるとこ変えるか無効化すればいいんでは  >>396 
 あー古いサイト情報なのかな。BepInEx4を入れたのか。 
 BepInEx5に戻せる? 
 VRはBepInEx.BepIn4Patchet.dllを入れて動かすようにしないとダメだ。 
 戻すのが難しければ、バニラからHFパッチインストールするところからやり直した方がいい。 
 インストールオプションBepInEx.BepIn4Patchet.dll入れるチェックがある(らしい)。 
 その後でVR MOD入れ直して、globalナントカも書き直しね。  >>400 
 丁寧にありがとうございます。やってみます  即出かもしれませんが、フリーH等でカメラアングルが自動で切り替わるようにできたり、 
 カメラアングルを複数表示できるプラグインってありますか? 
 例をあげるとイリュうぷろだにあるフリーH自動再生プラグインのアングル切り替えのみの奴が欲しいです。 
 フリーH自動再生プラグインだとどうもkplugの女性思考オートモードと互換性がないようで、 
 一回絶頂したら操作を受け付けなくなるので…  ちょっと気になったけどハンドトラッキングと親子付けって両立できるもんなん?  互換プラグインはキャラメやスタジオでもセーブデータやカードから読み込んだ情報以外を保持できない 
 最新のBepinでは一度にUnityのOnLoad領域に読み込んでデータを取り出すのでこれが無視される 
 セーブデータやカードから読み込むとき以外はアセットが消えてしまう原因がこれ 
 現在のHFパッチ環境はEX4以前とIPA互換を使う古いプラグインすべてを非対応にしてる 
 このスレもほぼこれで説明終わるだろが、解決策は互換パッチを無効にして使わないこと 
 最新のHFパッチではBepin4PatcherとIPAの互換機能は無効にされ互換動作するプラグインは削除されてる  >>405 
 最新環境でVRするにはどうすれば最適なの  本編VR使いたい!に対して使わないことが解決策!じゃギャグだもんね  元凶のプラグインを最新環境に合わせて更新する以外に手段なんかないのは馬鹿でもわかるだろ  かぐや様は告らせたいの生徒会室のマップってどこかににありますか?チカっとチカ千花のやつを再現したいんです。  >>409 
 じゃあvr使う以上、互換を使わないといけないんだから文句言ってもしょうがなくない? 
 あとGOLの排斥は進んでるの?  今更って感じだけど 
 コイカツ用のBonesFrameworkは出てない?  >>411 
 だから互換を使うならバージョン上げるなよ、これからは非対応つってるだろ 
 馬鹿か  互換入れといて最新だとでバグりますとかボケたこと書くのはそろそろ終わっとけ、邪魔 
 非対応なんだから該当する古いプラグイン作者に直接コミットするか自分で作れ 
 MOD乞食はそれくらい黙ってやれや  非対応って言ってるの45-ちゃん以外見たこと無いけど……  HFパッチ使ってないから互換情報はありがたいと思ってる人もいますよ  まぁ口が悪くて根も悪そうだけど、コイカツは好きなんだろうな彼は  ファックマン様いつもkplugの翻訳と解説ありがとうございます。 
 おかげで理解が出来ましてとても助かっております。 
 おそらく私では翻訳無しでは使用が難しかったかと思います。 
  
 作者様の連絡先がわからないもので大変お手数おかけしますが 
 kpulg作者様にフリーHのアナルプレイ追加へのお礼をお伝え願えますか? 
  
 アナルプレイ系が好きでバニラは実質一個しかなくガッカリしておりましたが 
 kpulgを入れたらアナル体位が激増し感激しておりました。 
 私にとってコイカツが至高の抜きゲーになり本当に嬉しいです。 
 いずれ青字体位だけでなく白字体位もアナル可となれば最高です。 
  
 ファックマン様の翻訳等本当に大変なことと思うので、ご無理なさらず 
 ご自分のペースでお体ご自愛下さい。これからも何卒宜しくお願い申し上げます。  402ですが、説明不足ですみません。 
 互換性を持たせたいわけではなく、 
 本編やフリーH等でアングル自動切換えorアングル複数表示のプラグインってあるのかな? 
 あるなら試してみたいな。というのが主の質問でした。(フリーH自動再生プラグイン以外で) 
 ちなみにHFは使わず個別でMOD入れています。 
 自分で作れたらいいですが、そういう技術は持っていないので乞食になってしまうのはすみません。  丁寧な文体でアナルプレイとかファックとか文章に入ってるの笑うからやめろ  >>423 
 あれは君宛じゃないから気にしなくていいよ 
 突然現れて「古いプラグインは非対応!」って言葉を残していくだけの存在だから  すまんな、確かにレス番つけてないから分からなかったな 
 あれはあなたにたいしてじゃない 
 古いプラグインにも対応しろって言うだけのMOD乞食に言ってるだけだから ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています