コイカツ!MODスレ Part 28【Illusion/イリュージョン】 	
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 面倒増やすだけのくだらん文句書き始めるのはいつだっておまえらだからな? 
 デカい口叩くな、は自分に言え  >>538 
 言う気になれない、っていう事だよ・・・ 
 突っかかってるんじゃない、知りたいだけさ 
 お話をしたいだけってことなのかな・・・ 
 kPlugとEXの関係、対応、修正、その意味が相手と違うぞと 
 ずっと以前から思っていたんだ 
 貴殿は正しい事を言っているだろう?だって書いてあるじゃん 
 だが、非難される・・・ 
 伝えたかったのかな・・・わからんちんばかりでもないよって事  45-ちゃんが馬鹿馬鹿と文句垂れながらファックマンの翻訳見て頑張ってkplug動かそうとしてるの想像したら勃って来た… 
 多分HFがバージョンアップするたびにチャレンジしてるんやろな 泣けるわ 
 HF3.1ならだいたい動くで?環境別に用意しようね  >>521 
 もちろん使ってます。kplugも使ってます。 
 ただHFを入れないで個別に更新しているので、 
 どちらも問題なく動いてます。 
 ですから自分にはどっち贔屓とかはないですが… 
 ただ自分の意見を言いたかっただけですが、出過ぎた真似をしました。 
 すみません。 
  
 スレ汚し失礼しました。  >>541 
 そんなのやってない、バグってんのはこれ書いてるやつだって教えただけだから 
 想い出したらまた笑ったじゃねぇかよw  >>540 
 だから作者に聞けで納得したろ? 
 次からおまえも突っ込んでやれよ、面倒が減るわそれなら  面倒の始まりは環境聞くだけとか言い訳する馬鹿どもが 
 作者に聞かねぇところから始まってんのは100%同意だろ? 
 なら作者に聞けって言え、誰作のプラグインでも対応環境書いてんだろが 
 あいつが嘘書いてるかなんてこっちは知ったことじゃねぇからわかってるよな? 
 頭悪いやつは何度言っても分からねぇからめんどくさいったらありゃしねぇ  >>545 
 悪いんだが・・・突っ込む事はしないと思うよ 
 その気にならんのよ・・・ 
 だって概ね書いてあることだし作者に聞けで終わりの話 
 わたしにとって、あまり楽しい時間にならない 
 言ったように、貴殿を知りたいのであって 
 いろいろ聞かせてもらってる時が楽しいんだよね・・・ 
 我がままで申し訳ない・・・  やっぱり45-ちゃん作ってわからせるしかないのかあ  kPlug作者に言わねぇ理由がそれだろ 
 文句じゃねぇとか屁理屈言ってんじゃねぇよ能無しが  海外ニキはVR勢少ないせいかVR用のMODも少ない気がする 
 quest2とかで裾野がガバガバに広がってVR用MOD増えれ!  quest2買ったはいいが視力悪すぎて文字がぼやけて見えない 
 視力0.02だが初めてコンタクト買うか・・一応眼科でレンズによっては1.0まで 
 上がったのは確認してるし  >>552 
 VRヘッドセットの中に入れる専用メガネとかあるよ 
 たいていは海外だけど、日本だとクラウドファンディングであった 
 今度、quest2対応で尼とか楽天で販売するみたい 
 ttps://camp-fire.jp/projects/view/217776  MK氏はVRMODの救世主ちゃん 
 思えば前に親子付けの動画貼ってた時にVRモード時に喋る頻度低いのを何とかしてって無茶なお願いをしたのを 
 HSceneOptionsで対応してくれたし(勝手に思い込んでるだけかもだが)この場を借りてありがとう 息子も喜んでいます  Quest2海外でも売れてるらしいから、そのチョーシで海外ModderニキがVRに目覚めてくれる未来が来てくれればいいなあ。  すげぇ伸びてるから何かと思ったらガイジが元気になっただけか  ガイジなのは作者に聞いてもこれないビビりのおまえらだろ  環境聞きたいだけつったんだからな? 
 プラグインの動作環境は作者に聞いてこい 
 二度とここに書くな  >>552 
 Questのレビューとかに出てくる度数入った水中メガネ用レンズを入れ込むレンズアダプター割といいぞ  https://i.imgur.com/dbGgMDv.png 
 https://i.imgur.com/9zsMRMP.png 
 HF3.4からキャラメの肩が上のようにおかしくなってしまった 
 bepinをHF3.3の時のに戻したら治ったんだけど何が悪さしてるんだろう  3.4のKKABMXに不具合あるから手動で更新必要よ 
 それ以外にも不具合多いから3.3にbepin他を更新するくらいでいいと思う  >>562 
 すしざんまい!はStilettoですね  すしざんまい先に言われてた 
 3.4は結構不具合あるね  >>564 
 Stiletto削除で直りましたありがとう! 
 そういえばHF更新の時にStilettoが追加されてる!と大喜びでチェック入れたんだったぜ  >>566 
 Stilettoは最初の作者がもう1年以上更新してないから5対応で再ビルドしただけなんじゃないかな  体位追加MODの朗報はいつなんだ 
 制作発表からいい加減に待たせすぎだろう  遡ってみたらすしざんまい!は2018年から指摘されててキャラメイクのIK無効でなるみたいですね 
 Stiletto使うならMaker OptimizationsのIK無効をオフ、使わないならStiletto削除でさよならすしざんまい!  無理やりな体位が欲しい… 
 押しつけフェラはすごい良かった 壁際である必要性はないようにも見えたが  >>570 
 後背位でしっかり腰のくびれ付近をつかんでファックする体位を待ち望んでいるんだが  フリーHとかで目のオーバーレイが読み込まれないんだけど 
 何か設定だったり入れ忘れてるものあるのかな  本編VRとキャラスタジオVR導入したが本編VRはVRにこそなったが移動だけしか出来ず部屋の中も入れず階段にも登れない糞仕様でキャラスタジオVRはVR化にならなかった 
 まあ仕方ないね  体位追加、ディスコードで進捗公開してるとは書いてるけど、 
 MOD関係のチャンネル見てもそれらしい話をしてないなぁ…  >>400 
 遅くなりましたが、おっしゃる通りに入れたら出来ました。ありがとうございました。  くっそkplugまともに導入出来ねー。 
 プラグインすべてゲームフォルダにコピー、ipa落としてexeをパッチで良いのよね?  >>553 
 >>561 
 情報ありがとう、そりゃ母数多い近視用に色々考えるわな  ダイソーゴーグルでもメガネ大丈夫なのにQuest2は使えないのか  Stilettoが原因でバグるから外してるのに勝手に入れてパッチのせいにするキチガイがいるのがここだからな  >>576 
 ヨカッタネ。 
 わざわざお礼の報告をしてくれて嬉しいよ。  IKの話出すやつは毎回これなんだが 
 バグる原因のプラグインを外してるのに勝手に入れてここで文句言い始めるんだよな 
 なんて文句言い始めるかといえば原因のプラグインじゃなしにパッチのせいにするわけよ 
 しかもタチ悪いのが原因のプラグインを自分で入れてることを書かない 
 怪文書の自覚もないから自慢気にこれが原因だなんだデタラメ書き始める 
  
 バグるのを認識した上で一時的に入れてることを自覚してたらパッチのせいだとか言わんのよ  まんま3.4のせいだとか適当書いてるやつが上にいるからな  というか、メガネ用のスペーサーみたいなもん付属してるからメガネ対応してるじゃろ 
 (俺は裸眼使用だからメガネ着用の使用感は知らぬ)  普通のメガネを入れるためにVRゴーグルのレンズを 
 顔から離れた位置にすると視野角が狭くなるから 
 専用メガネが欲しくなるのよ  また、詳しい人教えて下さい 
 Kplugで騎乗位させたいときはどうすればいいですか?  >>590 
 そうでございます 
 迷ったらH中にショートカットキー一覧出るから活用するとヨロシ  >>591 
 ありがとうございます。活用させていただきます。  また、質問です。 
 本編vr化中に、キーボード押してもkplug反応しないんですが、この状態で体位を変えることって可能ですかね...?  テンプレにkPlugはマニュアル読んでね、って二回も書いてあるけどまあこんなもんよね  マニュアル読まないのもそうだけど、やってみれば分かることすら聞いてくるんだよな、この手の人は  HFのおかげでアホでもMOD導入できる環境になっちゃってる弊害やね 
 kplugに詳しい人あんまおらんししゃーないね  >>593 
 ファックマン氏のうぷろだからkplugマニュアルを落として、 
 そこにVRのマニュアルも乗ってます。 
  
 自分はVRやったことないからわからないけど、 
 VRってキーボードっていうよりはゲームパッドでやるんじゃなかろうか 
 それかGOLの音声認識マクロ使うとか  HF3.4にしたんですけど衣装切替がうまく行かないのとキャラアニメが速度いじるまで動いてくれないのは不具合なんでしょうか?前者はすでに報告あるみたいですけど  まあHFのおかげで参入の敷居低くなってるのはいいことだけどね 
 この手の人はHF無かろうが普通に同じことやってるだろうし  ふぁ!? 
 イリュうぷろだに体位追加PHMODの修正ファイルが上がってるぞ!!  >>599 
 後者は前スレで出てるね、KKABMXが原因だそうよ  >>598 
 バージョン2.3ダウンロードしたんですけど、どこにも記述がないんですよね  >>602 
 ありがとうございます、KKABMXは欠かせそうにないんで不具合なら修正待つしかなさそうですね  kPlugVRは2.4からだから2.3には無いし、そもそも本編VRの話だからkPlugVRのマニュアル見ても何の意味もない  >>604 
 いや後者のはKKABMX最新版に入れ替えれば解決するよ 
 個人的にはキャラの単色透明化が何故かできなくなるのが困りものだった  >>604 
 HF3.4同梱のが原因で最新版ABMXで修正済みですね、言葉足らずでごめん  >>606 
 >>607 
 個別で最新版入れてみたら直せました、ありがとうございます。 
  
 話変わりますがtimeline入れてみたけど難しいですねこれ、 
 口では言えないところ開閉させたいんだけど今まで触りながら覚えてたのがなかなかまともにキーフレーム打つことすらできないや  >>605 
 本編vrでkplugは使えないってことでしょうか?  >>609 
 使ってる人は以前スレにいたよ、俺はVR無いからどうやっての部分はわからん  知っている方いましたら教えていただけると幸いです。 
 本編vrでkplugを動かす方法を教えていただきたいです。 
 お願いいたします。  うわ、いじってたけど男脱がないと竿表示されなくなるのね、聞いてばっかりで申し訳ないのだけどこれも解決法わかってます?  >>615 
 すみません。分からないことが調べても出ないもので。 
 これで、最後にします。  なんか色々反映してくれないし3.4から3.3にしたよ、衣装読み込まないけどそれ以外はまぁちゃんと動いてくれてる  回答欲しいならスタジオで、とかキャラメイクで、とかどの場面のことか言った方がいいぞ 
 前にもH中に移動できない、ってしか言わん人がVRだとちゃんと言えば答えすぐわかることもあったし  >>619 
 ほんそれ 
 5W1Hを徹底しろとは言わんが「どこで」と「何が」が書いてないのはスルーしてるわ  ベロチューmodってこれいれてないと動かないよってものありますか? 
 HFパッチ3.3で動かないんです  本編vrを使用した状態で、kplugも使用し、h中に体位を変更することは可能でしょうか? 
 よろしくお願いいたします。  多分お前らの事AI回答BOT程度にしか思ってないからいくら言っても無駄  >>624 
 VR用入れて動かんとか或いはその逆とかになってない?  デフォの目の開き具合調整できたりスルMODってありますん?  >>624 
 ベロチューはVRと非VRでMODが別だからじゃね?  fanboxでmodキャラ有料配布する人多すぎてびびる 
 BANされてる人もされてない人もいるしイリュの基準よく分からんな  >>630 
 まあ通報する奴がいるかどうかじゃねーの 
 絶対通報するマンがいて見つけ次第やってるわけじゃなけりゃ差は出るよね  イリュが自主的に巡回してるわけじゃないから通報されなければBANはされない 
 もし通報されてても時間差はかなりある 
 ただそれだけ 
  
 ようつべの著作権違法動画なんかと同じだよ  大して上手くないやつも売りはじめてるよな 
 この前下手だけど好きなキャラいたから応援のつもりでブックマークしたら、有料野郎だったから即刻解除して通報したわ  そんなfanboxに流れてる人いるかな…タグ見てても数え切れるほどじゃない?  まあコイカツコミュって閉じてるから悪目立ちしてるだけってのもあるわな 
 一人見かけたら界隈にそれが蔓延してるかのように思っちゃったりする人もいるし  ほぼ1から頑張って色々作ってる人がクオリティ維持する為に有料にするのは全然良いと思うけどね 
 グレーだけどまあ同人誌みたいなもんだし 
 ただどう見ても他の人のをほぼパクった物を有料にして稼いでるのはマジで終わってるからやめて欲しい 
 それで優良なカード職人が辞めるのを見るとやるせない気持ちになる  な、VRやkPlug書かずに適当な文句書いてあると面倒になるのが分かるだろ? 
 HFパッチとしか書いてないと完璧に迷走入りするからな  >>637 
 どっちもダメだろ笑った 
 ダブスタ野郎は不要 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています