【イキり鯖太郎】アンチ型月が集うスレ110【Fate・FGO】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
同人サークル時代を含めたTYPE-MOONの作品・社員
及びそれらの信者に対するアンチスレです。
ここは型月全てを叩くためのスレです。少しでも未練のある信者は巣へ帰れ。
■禁止事項
型月以外のジャンル・作品に対する叩きや誹謗中傷
愚痴にかこつけた型月作品の擁護、懐古、布教
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。無理なら安価付けて依頼してください
前スレ
【イキり鯖太郎】アンチ型月が集うスレ109【Fate・FGO】 [無断転載禁止]
http://itest.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1598270501/ >>681
一定の需要は理解出来るが漫画としては欠片もおもんないな
まああまり厳しい事言ってやるな
ヒラメ量産するしか能のないどこぞの漁業家よりはマシってモンよ メガテン真っ盛りのこの時期すらTwitterでクーフーリンと検索すると
変な汚物が出てくる比率の方が高くてきつい
あと懐古に便乗して鯖太郎もメガテンリマスター叩いてるけど
元のPS2版が神すぎただけで遊べなくはないし改良アプデの余地はあるし
そもそも底辺すぎて劣化の余地すらない型月とは次元が違うのよ? 次は外注シナリオらしいけど盾になってくれるとイイデスネ きのこが面白いと日記で言っていたレイジングループの執筆者なのか
面白いシナリオを書けたらムクッたきのこに改変されそう
実際に鯖太郎ウケの良かった虚淵と経験値はシナリオをきのこに口出しされていたし 正式に型月入りしたオナニーノは使わんのか
アトラス辞めてまでfate作りたいと奴隷志願した漢だぞ レイジングループのシナリオは主人公をおかしい人間(サイコパス)と認識して書いている上に、担当作のグノーシスのベースである人狼ゲームを人間関係を壊すゲームだと認識しているまともな倫理観の持ち主なのに、型月に染まったら嫌だな
きのこに洗脳されずビジネスと割り切ってやってほしい >>689
アトラス→イメエポ→スクエニ→型月じゃなかったか?
スクエニでも実績は挙げてたのにわざわざズタズタになったゲームのリメイク作りに来た理由は知らんが >>688
確か成田も使おうとしたネタパクられたんだっけ 東出や桜井みたいな格下を囲いにしないと安心できないのがきのこだからね、仕方ないね >>690
ケムコゲーの中ではメジャーだがケムコ自体はマイナーだからな
マイナーパクリ厨のくそきのこに目をつけられたのが運の尽き
>>691
厳密に言えばそうだな
イメエポ時代はエクソ含め糞ゲーしか出せてなかったな…
ビルダーズはいいゲームだが便乗パクリゲーな上にドラクエという約束された勝利の看板だからなんとも
直接関わっていないとはいえメガテンペルソナという上位互換(というかパクリ元)の会社にいたのに
型月ごときに惚れ込んでケツの穴まで捧げたのは理解できない >>692
Fakeの展開をきのこの手柄としてFゴミに実装だっけ?
種籾食っちゃう北斗のモヒカン以下の馬鹿かよ
その方が潰れるのがはやまってありがたいが メガテンスレではしゃぐのやめろや鯖太郎
クソガキだから死んだ!ネタ自体パクリで型月オリジナルだと思ってそう
902 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-PdR1 [106.129.202.155]) [sage] 2020/11/05(木) 16:48:30.72 ID:S7MuXYhsa
クーフーリンが死んだ! 確かサウスパークが元ネタなんだっけ?死んだ!ネタ
>>693
ジークソの東出と剽窃桜井で安心できる辺り程度が知れる >>697
パクリ元のケニーは悪いやつじゃないんで
武人気取りながら一般人を笑いながら殺すゴミに使ってほしくないわ Fakeは実る前に畑荒らし、レクイエムは発育不良だから強制収穫…
桜井・東出は雑草畑、経験値畑は荒地だけど化学肥料撒いて強制収穫しようとしてる
Zeroで小作業の味を覚えたようだが、経営者としてもアレだな… >>664
実際青葉みたいなゴミでも庇う奴は5chにはいるからな
型月見せたら泣きそうなメンタルしてそう 銃夢の映画の円盤安かったんで買おうかと思ったが吹き替えに媚長いてやめたわ
とーとつにエジプト神のアニメで嘆いてた人の気持ちがわかった
銃夢原作は主人公ガリィがメンタルクソザコなの自覚してるから肉体改造で強くなっていくのがいい
それでも勝てない最強のキャラがいるのもいい
クソトリアも最初は「自分は失敗作だから王になりたくなかったでちゅ…」でチートと忖度で勝ち残ってきたキャラだから
ガリィみたいな弱さの魅力のキャラになれるポテンシャルがあったかもしれないがそこはやはり型月
神になったり全部のクラスになれたりメチャクチャになっちゃった
てか全クラスになれるなら最初からSNで槍持って無双してろ ガリィは定期的に酷い目に遭ってるからな…それでも折れない強い鼻っ柱
初恋、父親代わり、帰る家、恋人、自己同一性とかなりエグい持って行かれよう
敵役やサブキャラ 無銘の人々さえも凄まじい生き様や哲学を見せてくれる
きのこや取り巻き達ではマカクやザパンみたいなキャラは輪廻転生しても描けない >>702
原作では初期だからうろ覚えだが
軽くイチャモンつけてきただけのザパンぼっこぼこにして人生ぶっこわしてて草
それもちゃんとガリィの罪として描いてるのがいい
ザパンみたいな雑魚のチンピラにも支えてくれる彼女がいたり
ちゃんと生活があるって描写してたのも、罪を読者に意識させるのにいい演出
雑魚は雑魚で噛ませとして惨めに貶されて消し飛ばされるだけの型月とは反対すぎる
「罪」といえば仮面ライダーアマゾンズのコミカライズを真じろうがやってたらしいが
グロ大好きだから絶対暴走させて糞な出来にさせてそう
型月のバックあるから監修あっても無敵だろう
西脇がゴミカライズしたアクション仮面も無駄にシリアスでお涙頂戴でコミカルな原作要素皆無だったし 短時間のパワーアップでも説得力凄まじいからな、銃夢
夢の中で最強の敵であるジャシュガンと出会って覚醒した時の凄みがな
かつて一方的にボコボコにされた自分のレプリカを、まとめて叩き潰す宣言
ガチでそうなるだろうしその説得力も凄まじい
型月の場合、いつの間にかサーヴァントと互角の身体能力になる士郎さんだもの
クズトリアもあの金ぴかチンピラとの戦い微妙だったよね、鞘バリアー >>703
そいつアマゾンズの漫画やってる時は糞月関連の仕事が無くて連載後にまた回されるようになったみたいだな
教祖の怨敵東映と小林に降ったから怒りを買って村八分に、戻るためどれだけ媚たんだろうな? >>699
なる程的確な例えでうまいな
>>701
弱さが魅力のキャラがてんで描けないよな
クソトリアもそうだけど同じく弱さが魅力のキャラになり得たジークソも鯖から勝手に能力奪って鯖を踏み台だし サイキョーバリアで無敵になって回復するでちゅ!
サイキョーのでんせつのけんでどんな敵もイチコロでちゅ!
無限の魔力で無双するでちゅ!
妃は分かってくれるからふたなりセ◯クスしとけばいいもん!
認知求められたけどお話にならないから無視するでちゅ!
以下略
えぇーん!国が滅びた!反逆者と相討ちになった!こんなに頑張ったのに!誰か代わりにやって!!!
これを理想の王として扱える型月ってすごいよな >>705
怨敵というか勝手に喧嘩売って相手にされなかったレベルなのがこれまた情けない話でw
靴やケツ舐めないと許してくれなそう
>>706
主人公様はお手軽ご都合主義無双だし
脇役の弱キャラはワカメみたいにひねくれクズばかりだし
冷え太郎が「魔術以外は文武両道だけどそれでも魔術師になりたかった美しさ!」とか擁護してたが
尚更魔術師以外の分野で活躍して桜でも孕ませて次代に期待しろよとしか
お前の担任なんか初見殺しパンチ以外マジで何もない無能なんだぞ
>>707
自分より年半分くらいの戦闘経験も桁違いの反逆者(自分の子供)に最強の槍使ってやっと相討ちとかはーつっかえ モードレッドはモードレッドで魔改造が酷すぎて原典が何だったか分からなくなるぐらい別物すぎるし
それ以前にこいつやアルトリアを当たり扱いする型月世界のキャラの判断基準がマジで意味不明で理解不能 >>708
その初見殺しパンチでくたばった糞雑魚クズトリアさんぇ… >>709
搦め手タイプが馬鹿にされてパワータイプが絶賛されるタイプの世界かな
甲鱗のワーム好きそう
しかし召喚された瞬間に当たり外れ分かるのはすごいな
あの世界はなろうのステータス開示標準装備かな
>>710
ワカメも初見パンチおじさんにライダー一撃で首コキャされて逃げてるし
キモレズライダーよりは強いから(言い訳)
しかし同じ教え子でも士郎や凛は割と容赦なく始末するくせにライダーやられて小便漏らしてガタガタ震えてるだけのワカメを見逃すのが意味ワカメ
ご都合主義主義チラつかされて名作とか泥臭いとか言われても同意できない そのキモレズでさえ弱体化してるうえ全盛期の状態ではないのになぁ…
フル装備ではないクーフーリン、脳みそあっぱっぱーなヘラクレス、
もはやクズトリアさん接待ゲーだよな クズトリア信者が目の敵にしたゼロですら指使えないクズトリア様より弱いディルムッドなんて忖度がありましたし… >>703
アクション仮面が妙にシリアスな絵柄でコミカライズ決定ってなった時はあーあって察したが案の定そんな感じになってたのね
子供向けやら平穏な作品にシリアスやら悪趣味な要素をテンプレの如く無駄に押し付けるのアイツ等好きそうだもんな
嵐を呼ぶジャングルみたいにユニークさを持たせつつヒーローを描くとかいうセンスも無いのかよって思う >>701
マジかよ…
銃夢好きだからショックだわ
媚長のことだから銃夢以前から好きでーとかほざきかねないな >>702
木城ゆきと自身は色々トラブル起こしてるけど
画力高いし、キャラクターも演出も面白いしな
名前忘れたけど、どっかの惑星でガリィに瞬殺された大佐が、ガリィの心に住み着いたのは面白い演出だった FGOアーケードの方かなりヤバそうだけどまだイキってるんだろうか https://i.imgur.com/1Zb1YJ4.jpg
最近Twitterで負ゴミの話題をめっきり見かけなくなったと思ったら売上がひっでぇ事になってんなw こち亀で両さんがブーム引き起こした後、事業失敗した金儲けコンテンツの末路みたい
こち亀だと此処で大勝負に出て派手に吹っ飛ぶんだけど、型月は静かに消えそう >>714
レス読むだけでウンザリするよなこれ
根本的に創作に向いてない クレヨンしんちゃん内のアクション仮面好き
秘密結社雀の涙とイーグルヘッド好き >>718
売上順調に下がってるな
いいぞ
もっと凋落しろ >>714
俺も一部しか読んでないが
怪人が悲しい()過去を語る→悪チョン仮面「(泣きながら)その因果俺が断ち切る!」
みたいな牙狼の出来損ないみたいな展開の繰り返しだったような(呆れ)
>>715
まぁ銃夢原作にしてモーターボール編中心に描いただけなんだけどねw実質銃夢
媚長「ヒューゴ(ユーゴ)はとある夢を持ち、一途にそれに向かって進み続けている男です。そんな夢ばかり追っていたヒューゴが、アリータと出会い少しずつ変わっていく様が面白かったです」
いや原作のあいつお前そっくりのクズである意味ベストキャストではあるよな >>717
コロナとあれの足引っ張りのせいでアミューズメント不調で希望退職者募ってるってマジ?w
イナゴ鯖太郎が見下して馬鹿にしてる某これアケは全盛期=黎明期過ぎてもコンスタントにプレイヤーいるのになぁ
型月の「簡単に入手クリアさせないでちゅ!」な要望のクソアホ仕様まんま盛り込んだであろうセガも悪いんだがな >>701
とーとつにエジプト神は媚長だけでなく原典侮辱太郎東出も付いてくるんだぜ
やってらんねーわ むしろコロナのおかげもあってクソゲーがざまぁされるほどの窮地に立たされていると思えば悪いことばかりじゃないし
売り上げが更に酷いことになってるのを見ても今まで楽してきた分とユーザーを舐めてきたツケが一気に回ってきたようにも思える
映画は大コケして欲しいと言うか今の悲惨な状態だと確実に大損しそうな気がする 起きろ攻略班とかどうでもいい事で必死にトレンド入りして
人気ですよ!盛り上がってますよ!アピールするの気持ち悪い
しかもたかが2000程度のツイート
バカ月厨がバカにしてる特撮の古臭い作品のトレンドなんて10000行こうとしてますがwwwww >>723
きっと原作ユーゴの夢(兄弟二代)とその残酷な最期は知らんのだろうな、媚長くん
ガリィがユーゴに「お兄さんの恋人が、夢を追う恋人を殺してでも引き留めたいって気持ちわかる」
といったときはゾクゾクしたよ。無印版ではガリィがザレムの歪んだ社会システムを目の当たりにして、
公衆自殺装置を壊して「これがザレムの内臓か」って吐き捨てた時の物悲しさも知らんだろうな…
銃夢って、型月が持っていないモノが総てあるからホント ムバディは小悪党だったけど
ムバディがトリニタードへ至る場面の回想は良かったな
正義の味方だったのに、悪党に妻子を殺され闇落ちする
銃夢は演出がいちいち上手い >>718
厨共が散々コケにしてるツイス.テくんの9分の1の売り上げで草なんだ
まぁ向こうは原典キャラ侮辱したりポル・ポトリアみたいなキチガイをマンセーしたりしないからね、しょうがないね 悪役でわりとクズい原典キャラでも絶対に悪く言わない・元ネタリスペクト演出・主人公はキャラと仲はいいが別に褒められはしない
と
善人や聖人ほどキチやバカ扱いされる・元ネタ無関係の人気ジャンルパロディだらけ・主人公はキャラにとにかくマンセーされまくり求愛されまくり
ならそりゃ前者に課金したいわ 悪人やクズに感情移入して、善人や聖人君子をコケにするからな
実は悪い人じゃなかったなんて「上等な料理に蜂蜜をぶちまける」がごとく
悪の魅力を曇らせるだけのつまらない所業だわ
だからといって それぞれの正義のぶつかり合いや善悪の境界がない灰色の世界
なんてのも描けないし 今映画が大人気上映中の某鬼退治マンガは「悪役に辛い過去描写がありすぎてお実はいい人設定ウザい」と鯖太郎に言われてたりするけど
ラスボスは根っから性根が腐ってるし敵幹部十二人(追加と二人一組の囮役をカウントすると十四人)のうちかわいそうな過去あるのは三人がいいとこらしい
対してFateシリーズ悪役は生まれつき感性が人と違う苦しみ()を背負った聖職者・経年劣化した元善人・仏陀が認める聖人みたいな医師・聖人・医療ネグレクトで感性歪んだ聖女・聖人の遺したシステム
どっちが安易に悪役に辛い過去設定つけて同情誘ってるんだ 某鬼退治は辛い過去持ちは確かにいるし人間の時は100%被害者なやつもいるけど
それはそれとして人食いの罪人は漏れなく全員地獄行きor消滅だからな
馬鹿月みたくいっぱい酷いことしたけど過去が辛いからゆるちてね!なんて都合のいいことにはならないし
罪人を持ち上げるために他の人々を馬鹿にすることもない
馬鹿月信者が偉そうに評価できるような代物ではないことは確か 鬼滅の刃はテンポの良さが型月には真似できん
なんでワニ先生が型月と仲良くしてるか分からんレベルで雲泥の差 >>735
無惨様や黒死牟は池沼すぎて
月厨とまでは言わんがらっきょやfate好きと公言するだけあるよなーとは思う >>737
それ言ったらヒラコーも表面上は親友みたいなもんだし… 漫画家のツイ垢見ると、Fゴミやら型月の絵書いてる奴かなり多くてウンザリする
潔癖症すぎる、仕事とプライベートは割り切れ、と言われればそれまでだが
型月に媚びる前に自分の作品で勝負するような気概の奴はいないものかね? >>741
でも、確実にそういうイラストや漫画が減って別のジャンルに移ってるのをよく見るわ
もう、利用価値が減ったと思われてるね >>740
型月媚びで類友感じたのはコーエーかな…
Fゴミが生活の一部になっているとまでいったアホ社長筆頭に上層部にも何人かFゴミ信者多数
無双のオリキャラゴリ押しの原典キャラsageとか色々型月を思わせる腐り方をしている
コラボのゼルダにまでくのいちみたいなド腐れオリキャラゴリ押ししたのは戦慄した
台閣立志伝作っていた頃のコーエーは何処に… >>740
738もだが軽率に他sageするのはやめとこうな 鯖太郎「FGOは女にも人気ある」
→ディズニー様のツイステにあっさり奪われる
鯖太郎「FGOは知名度抜群の社会現象」
→同じアニメ会社が制作した鬼滅が楽々100億突破
鯖太郎「FGOはセルラン最強の覇権」
→ミーハーオタは原神などに分散しセルランは一般人気のモンストパズドラにボロ負け
そりぁ鯖太郎も必死になるわな
キモオタにとって一般コンテンツ相手にイキれる唯一のオアシスだったのに拠り所が無くなるわけだから セルランでグラ○ルやプ○コネみたいな格下ばかりマウントとるのが最高にダサい
モンストやパズドラ相手しろや >>746
鬼滅の刃が凄くて、アニメ会社に大分下駄をはかせてもらってたのがバレたな >>740
ただ色々パクられた後に「キャスターすき(田中敦子が好きなだけ)」と怒ってないよすきだよ偽アピールしといて
ドリフで型月全体に対する嫌味連発してたのは草
>>744
アホ社長ってシブサワ?
ペルソナ好きと言ったり節操ないな
頼むからデザイン提供やら無双声優に圧力かけて型月に出させるとかやめろよ
ただペルソナ5スクランブルはいいゲームだったので良心が残っている社員がいるとは信じたい
月厨社長はよくたばって新時代突入せーや
>>747
あんなもんで格が計れるかよ
型月以外でも自社買いバレたとこあるしな
ただその四つはそんな事しなくても余裕だろう 正直天井ありの時点で比較はかわいそうにおもえてくる 鬼滅が居るからもうアニプレに切られそうだな
しかもその二作って林檎とか以外に分散してるゲームやん ちょっとしたシナリオやるのにめちゃくちゃ延ばすな
FGOでも遅筆が極まってるよね
月姫リメイクとか無かったような物になった適当にやってきたんだろな
悪い意味で同人気質がある どろぼうやパクりがバレてコピペできなくなったからな
遅くもなりますよ >>753
剽窃ありでも滅茶苦茶遅いんですがそれは
2002年初頭にプロトでもいいからSN出してれば
龍騎パクリでいじられる事はなかったんだよなぁ >>754
2002年の時点でプロトがあったと、本気で思っておられる?
(あの頃のバトロワ隆盛への乗っかりと、龍騎パクリが実情) ufoってこのまま鬼滅専用機になるのかな
剽窃鯖太郎捨てられたりして >>754
fgoの剽窃全盛期の頃と今の比較の話の流れだよな?
鳴かず飛ばずの頃の話はしとらんやろ >>755
嫌味に決まってるでしょ〜
>>757
そうかすまん Fate出した時は、月姫の頃みたくファンディスク商法で食いっぱぐれないと
思っていたんだろうな…あの時、月姫時代のファンが結構離れたんだっけ?
鳴かず飛ばずの時は なりふり構わずコミケ関連から出版・漫画家・ゲームと
あらゆる人脈総てに声掛けしてたみたいだけど、あの時一番働いてたのが
武内だと思う。あの時 絵描き業をスッパリ捨てられたら良かったのにね 絵描き業だけじゃなく会社運営もスッパリ終わらせてくれりゃ良かったんだがな。きのこと一緒に首括るのが最善だったが きのこ作家デビューで新作も出して
まほよもやってアレやコレ〜と夢想はしてたんだろうが
予想以上に書けなくて続けられなかったのだろう 鬼滅が凄いのに便乗してufoの他のFateも凄い!ufoはFateが育てた!とか言い出すのが最高にダサい >>759
同人がメジャーになって商業行くとしらけて離れるやつは結構いる
あとは月姫と構成同じじゃん飽きた、みたいな声も ヒラコーと言えば暁の女神にブチギレたのとは真逆にあほの痴女には総スルーなのが興味深い ヲタがブチ切れるのは、愛してるor期待しているコンテンツが墜ちた時。元々期待していないコンテンツに怒りなんて湧かない
あほの痴女なんて東出くんと鯖太郎どものポケットティッシュがどうなろうと、知ったこっちゃないだろ
ぶっちゃけ廃棄物ブチキレジャンヌや 桝狐の戦闘民族フランス人の方がキャラ立ってるしぃ… >>764
ノリノリですごい詳細書きながら罵倒してるから富野監督みたいなツンデレタイプでしょ
ヘルシング最初のアニメなんて神父に野沢那智さん起用したのだけは絶賛してたが他部分は淡々と批評してたし
低学歴イキリヒラゴミ如きと御大を引き合いには出したくないがw
こいつの信者も二丁拳銃の起源がアーカードの旦那だと思い込んでDMC等をパクリとほざいてたりガイジが多い
そもそもアホを見てるのかな? >>765
外圧が生まれてるのは、そういう理由なんだろうな
外野から見てると、型月は元から酷いでしょと思うけど
実情は酷いところから更に劣化してるんだ
ここから更に落ちぶれるんだ!?っていう >>765
あれってなんやかんやでFEが大好きだったからこそのブチ切れだしな
あの人ドリフ見るに元から痴女を見下していそう そもそもヒラコーはFate中身見てないんじゃね
アルトリアや凛くらいは知っててもApoとか派生キャラは存在すら知らないまである >>765
ポケットティッシュ吹いた
まあそんくらい軽い存在よな痴女
ドリフの闇落ちジャンヌが痴女への嫌味で生まれたなら面白い FGOって生放送後にすぐイベントやる筈だよな
11日にモンストや原神もイベントや大型アプデが入るんだな
余程の鯖太郎好みの新シナリオとキャラを出さないとヤバいんじゃない 実際のとこ話題にしたり解説するだけのネタが無いと言うか
不足してるとか知らないとかそう言うのではなくマジでFATE独自のものが殆ど存在しないから困る 801愛蔵版名無しさん2020/11/09(月) 14:31:52.47ID:???
デスノって正直過大評価だよな
あちこちで「デスノートは社会現象にまでなった漫画!」とか言ってるやつや、そう書いてるサイトを見かけるが、社会現象になった記憶はないわ
バトロワと同じで、一時的なブームにはなったがそれだけだろ
それに、デスノ自体は4巻までしか面白くないから、傑作・名作・良作の中なら良作ぐらいだと思うぞ
常識的に考えて、デスノが鰤やナルトや銀魂より上はない
俺も含めて、デスノが好きだったのはチー牛顔の厨二病拗らせてる男と女だけだったしな
↑↑あっちゃ〜本スレでも暴れるようになっちゃったか
比較対象にFateの名前出したら流石にマズイと思ったのかな >>773
銀魂好きなんか型月厨は
だからSNやらFゴミの寒いギャグにトートイできるんだな >>773
冷え太郎くんBLEACHやナルトみたいな盗作パクリ漫画の信者でもあったかw
デスノだけでなくパクリ元の幽白や藤田にもムクっていそう
藤田はFゴミからもパクリ被害受けたしな バトロワやデスノはかなりのムーブメントやし その後の作品にもそれなりの影響を遺したが、
型月は何も遺らないだろうな…見れば見るほどツギハギだらけ、エロに至ってはアリスソフトの
丸写しやし ストーリー面で葉鍵っぽくして、キモヲタが喜ぶグロ描写増やしましたぁ〜みたいな?
それすらも菊地先生のパクりだしな…祥伝社の魔界都市シリーズ読んでみ? ネタ元丸分かりや
元月厨作家も成功してる奴はあんま関わろうとせんし、寄ってくるのはデビューしたい同人屋や
東出くんみたく魂売った三文ライターぐらい… デスノは実写映画化した上に成功したけど型月さんは?w
>>776
武田は成功したといえますか? 型月にすり寄り始めたら落ち目の証拠です(もう喰えるところないけど) >>762
エロゲ界見渡してもワニ先生ほどのストーリーテラーなんているんですかね・・・?
よく画力言われるが少なくともセンスは卓抜してんだよね
今やってる無限列車だと「最後まで離さなかった」煉獄さん(とアカザ)スゴくない?
先生に限らず新人が連載数年こなせば腕も相応に伸びるし
いつまでも2パターンくらいのヒラメしか描けない誰かさんよりはよほど上手くなってるよ
つーかヒラメ絵師の進歩の無さが逆にスゲーわ人の形したホルマリンかよ
まあエロゲ絵師と地獄の週刊連載じゃ差もつくよな、才能でも何でもなく「量」でさ >>779
YUNOは伏線バババーッと並べてバババーッと回収していくのがすごい
まぁリメイクと糞江口の出演ですべてゴミになりましたが >>773
銀魂好きなんだがオリジナルギャグがSNの頃から不評の型月と一緒にしないでくれますかね
ウケててもパロディばっかり
ですのー!とかランサーが死んだ!とか寒いプリキュア予告とかきりがない
そもそもジャンプ漫画と同格に語るな
鬼滅と世間でも差がついちゃったねぇ…w >>774
銀魂は型月のような特定キャラへの陰湿な苛め芸はないから、一緒にするのはNG
あと寒いネタ云うても一般層にお見せできるレベルじゃないからなぁ、型月の場合 銀魂は吉原以降落ちぶれたとの声もあるけど最終回発情期のセンスの良さを見てやっぱり空知は天才だと再確認したわ
このキレの良い皮肉とセンスは型月の馬鹿ライター共には真似できまい
精精ミミズの騎士()やグランドクソ野郎()と言った小学生低学年にすら劣る悪口くらいか ナルトや鰤は世界で人気、銀魂のギャグセンスは素晴らしいものだし、デスノは珍しく実写化成功した稀有な作品
馬鹿月くんは何にも出来てないよね
ギャグは昨今問題視されている「誰かを虐めて笑いを取る」手法か「パクり」だらけだし
シリアス()もワンパターン
イラストもムスッとしてるかポカン顔のコピペヒラメ顔でバイク前後逆に乗る始末 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています