【イキり鯖太郎】アンチ型月が集うスレ110【Fate・FGO】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
同人サークル時代を含めたTYPE-MOONの作品・社員
及びそれらの信者に対するアンチスレです。
ここは型月全てを叩くためのスレです。少しでも未練のある信者は巣へ帰れ。
■禁止事項
型月以外のジャンル・作品に対する叩きや誹謗中傷
愚痴にかこつけた型月作品の擁護、懐古、布教
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。無理なら安価付けて依頼してください
前スレ
【イキり鯖太郎】アンチ型月が集うスレ109【Fate・FGO】 [無断転載禁止]
http://itest.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1598270501/ 漫画家のツイ垢見ると、Fゴミやら型月の絵書いてる奴かなり多くてウンザリする
潔癖症すぎる、仕事とプライベートは割り切れ、と言われればそれまでだが
型月に媚びる前に自分の作品で勝負するような気概の奴はいないものかね? >>741
でも、確実にそういうイラストや漫画が減って別のジャンルに移ってるのをよく見るわ
もう、利用価値が減ったと思われてるね >>740
型月媚びで類友感じたのはコーエーかな…
Fゴミが生活の一部になっているとまでいったアホ社長筆頭に上層部にも何人かFゴミ信者多数
無双のオリキャラゴリ押しの原典キャラsageとか色々型月を思わせる腐り方をしている
コラボのゼルダにまでくのいちみたいなド腐れオリキャラゴリ押ししたのは戦慄した
台閣立志伝作っていた頃のコーエーは何処に… >>740
738もだが軽率に他sageするのはやめとこうな 鯖太郎「FGOは女にも人気ある」
→ディズニー様のツイステにあっさり奪われる
鯖太郎「FGOは知名度抜群の社会現象」
→同じアニメ会社が制作した鬼滅が楽々100億突破
鯖太郎「FGOはセルラン最強の覇権」
→ミーハーオタは原神などに分散しセルランは一般人気のモンストパズドラにボロ負け
そりぁ鯖太郎も必死になるわな
キモオタにとって一般コンテンツ相手にイキれる唯一のオアシスだったのに拠り所が無くなるわけだから セルランでグラ○ルやプ○コネみたいな格下ばかりマウントとるのが最高にダサい
モンストやパズドラ相手しろや >>746
鬼滅の刃が凄くて、アニメ会社に大分下駄をはかせてもらってたのがバレたな >>740
ただ色々パクられた後に「キャスターすき(田中敦子が好きなだけ)」と怒ってないよすきだよ偽アピールしといて
ドリフで型月全体に対する嫌味連発してたのは草
>>744
アホ社長ってシブサワ?
ペルソナ好きと言ったり節操ないな
頼むからデザイン提供やら無双声優に圧力かけて型月に出させるとかやめろよ
ただペルソナ5スクランブルはいいゲームだったので良心が残っている社員がいるとは信じたい
月厨社長はよくたばって新時代突入せーや
>>747
あんなもんで格が計れるかよ
型月以外でも自社買いバレたとこあるしな
ただその四つはそんな事しなくても余裕だろう 正直天井ありの時点で比較はかわいそうにおもえてくる 鬼滅が居るからもうアニプレに切られそうだな
しかもその二作って林檎とか以外に分散してるゲームやん ちょっとしたシナリオやるのにめちゃくちゃ延ばすな
FGOでも遅筆が極まってるよね
月姫リメイクとか無かったような物になった適当にやってきたんだろな
悪い意味で同人気質がある どろぼうやパクりがバレてコピペできなくなったからな
遅くもなりますよ >>753
剽窃ありでも滅茶苦茶遅いんですがそれは
2002年初頭にプロトでもいいからSN出してれば
龍騎パクリでいじられる事はなかったんだよなぁ >>754
2002年の時点でプロトがあったと、本気で思っておられる?
(あの頃のバトロワ隆盛への乗っかりと、龍騎パクリが実情) ufoってこのまま鬼滅専用機になるのかな
剽窃鯖太郎捨てられたりして >>754
fgoの剽窃全盛期の頃と今の比較の話の流れだよな?
鳴かず飛ばずの頃の話はしとらんやろ >>755
嫌味に決まってるでしょ〜
>>757
そうかすまん Fate出した時は、月姫の頃みたくファンディスク商法で食いっぱぐれないと
思っていたんだろうな…あの時、月姫時代のファンが結構離れたんだっけ?
鳴かず飛ばずの時は なりふり構わずコミケ関連から出版・漫画家・ゲームと
あらゆる人脈総てに声掛けしてたみたいだけど、あの時一番働いてたのが
武内だと思う。あの時 絵描き業をスッパリ捨てられたら良かったのにね 絵描き業だけじゃなく会社運営もスッパリ終わらせてくれりゃ良かったんだがな。きのこと一緒に首括るのが最善だったが きのこ作家デビューで新作も出して
まほよもやってアレやコレ〜と夢想はしてたんだろうが
予想以上に書けなくて続けられなかったのだろう 鬼滅が凄いのに便乗してufoの他のFateも凄い!ufoはFateが育てた!とか言い出すのが最高にダサい >>759
同人がメジャーになって商業行くとしらけて離れるやつは結構いる
あとは月姫と構成同じじゃん飽きた、みたいな声も ヒラコーと言えば暁の女神にブチギレたのとは真逆にあほの痴女には総スルーなのが興味深い ヲタがブチ切れるのは、愛してるor期待しているコンテンツが墜ちた時。元々期待していないコンテンツに怒りなんて湧かない
あほの痴女なんて東出くんと鯖太郎どものポケットティッシュがどうなろうと、知ったこっちゃないだろ
ぶっちゃけ廃棄物ブチキレジャンヌや 桝狐の戦闘民族フランス人の方がキャラ立ってるしぃ… >>764
ノリノリですごい詳細書きながら罵倒してるから富野監督みたいなツンデレタイプでしょ
ヘルシング最初のアニメなんて神父に野沢那智さん起用したのだけは絶賛してたが他部分は淡々と批評してたし
低学歴イキリヒラゴミ如きと御大を引き合いには出したくないがw
こいつの信者も二丁拳銃の起源がアーカードの旦那だと思い込んでDMC等をパクリとほざいてたりガイジが多い
そもそもアホを見てるのかな? >>765
外圧が生まれてるのは、そういう理由なんだろうな
外野から見てると、型月は元から酷いでしょと思うけど
実情は酷いところから更に劣化してるんだ
ここから更に落ちぶれるんだ!?っていう >>765
あれってなんやかんやでFEが大好きだったからこそのブチ切れだしな
あの人ドリフ見るに元から痴女を見下していそう そもそもヒラコーはFate中身見てないんじゃね
アルトリアや凛くらいは知っててもApoとか派生キャラは存在すら知らないまである >>765
ポケットティッシュ吹いた
まあそんくらい軽い存在よな痴女
ドリフの闇落ちジャンヌが痴女への嫌味で生まれたなら面白い FGOって生放送後にすぐイベントやる筈だよな
11日にモンストや原神もイベントや大型アプデが入るんだな
余程の鯖太郎好みの新シナリオとキャラを出さないとヤバいんじゃない 実際のとこ話題にしたり解説するだけのネタが無いと言うか
不足してるとか知らないとかそう言うのではなくマジでFATE独自のものが殆ど存在しないから困る 801愛蔵版名無しさん2020/11/09(月) 14:31:52.47ID:???
デスノって正直過大評価だよな
あちこちで「デスノートは社会現象にまでなった漫画!」とか言ってるやつや、そう書いてるサイトを見かけるが、社会現象になった記憶はないわ
バトロワと同じで、一時的なブームにはなったがそれだけだろ
それに、デスノ自体は4巻までしか面白くないから、傑作・名作・良作の中なら良作ぐらいだと思うぞ
常識的に考えて、デスノが鰤やナルトや銀魂より上はない
俺も含めて、デスノが好きだったのはチー牛顔の厨二病拗らせてる男と女だけだったしな
↑↑あっちゃ〜本スレでも暴れるようになっちゃったか
比較対象にFateの名前出したら流石にマズイと思ったのかな >>773
銀魂好きなんか型月厨は
だからSNやらFゴミの寒いギャグにトートイできるんだな >>773
冷え太郎くんBLEACHやナルトみたいな盗作パクリ漫画の信者でもあったかw
デスノだけでなくパクリ元の幽白や藤田にもムクっていそう
藤田はFゴミからもパクリ被害受けたしな バトロワやデスノはかなりのムーブメントやし その後の作品にもそれなりの影響を遺したが、
型月は何も遺らないだろうな…見れば見るほどツギハギだらけ、エロに至ってはアリスソフトの
丸写しやし ストーリー面で葉鍵っぽくして、キモヲタが喜ぶグロ描写増やしましたぁ〜みたいな?
それすらも菊地先生のパクりだしな…祥伝社の魔界都市シリーズ読んでみ? ネタ元丸分かりや
元月厨作家も成功してる奴はあんま関わろうとせんし、寄ってくるのはデビューしたい同人屋や
東出くんみたく魂売った三文ライターぐらい… デスノは実写映画化した上に成功したけど型月さんは?w
>>776
武田は成功したといえますか? 型月にすり寄り始めたら落ち目の証拠です(もう喰えるところないけど) >>762
エロゲ界見渡してもワニ先生ほどのストーリーテラーなんているんですかね・・・?
よく画力言われるが少なくともセンスは卓抜してんだよね
今やってる無限列車だと「最後まで離さなかった」煉獄さん(とアカザ)スゴくない?
先生に限らず新人が連載数年こなせば腕も相応に伸びるし
いつまでも2パターンくらいのヒラメしか描けない誰かさんよりはよほど上手くなってるよ
つーかヒラメ絵師の進歩の無さが逆にスゲーわ人の形したホルマリンかよ
まあエロゲ絵師と地獄の週刊連載じゃ差もつくよな、才能でも何でもなく「量」でさ >>779
YUNOは伏線バババーッと並べてバババーッと回収していくのがすごい
まぁリメイクと糞江口の出演ですべてゴミになりましたが >>773
銀魂好きなんだがオリジナルギャグがSNの頃から不評の型月と一緒にしないでくれますかね
ウケててもパロディばっかり
ですのー!とかランサーが死んだ!とか寒いプリキュア予告とかきりがない
そもそもジャンプ漫画と同格に語るな
鬼滅と世間でも差がついちゃったねぇ…w >>774
銀魂は型月のような特定キャラへの陰湿な苛め芸はないから、一緒にするのはNG
あと寒いネタ云うても一般層にお見せできるレベルじゃないからなぁ、型月の場合 銀魂は吉原以降落ちぶれたとの声もあるけど最終回発情期のセンスの良さを見てやっぱり空知は天才だと再確認したわ
このキレの良い皮肉とセンスは型月の馬鹿ライター共には真似できまい
精精ミミズの騎士()やグランドクソ野郎()と言った小学生低学年にすら劣る悪口くらいか ナルトや鰤は世界で人気、銀魂のギャグセンスは素晴らしいものだし、デスノは珍しく実写化成功した稀有な作品
馬鹿月くんは何にも出来てないよね
ギャグは昨今問題視されている「誰かを虐めて笑いを取る」手法か「パクり」だらけだし
シリアス()もワンパターン
イラストもムスッとしてるかポカン顔のコピペヒラメ顔でバイク前後逆に乗る始末 デスノは話をよく知らん中高年高齢者にも「ノートに名前を書くと人が死ぬ話」って浸透してたよ
Fate?身内に廃人抱えない限りそういう層は
知る由もないですね 他のゲームが意識してるすり寄ってるってことにしたがる型月厨のすり寄りマウントの酷さ
客層被ってもいない女向け売れ足コンテンツに声優ネタで絡み「こっちのほうがワル」「こっちみたいな個性的な主人公ならいいのに」とマウントとりすぎて
マウント取られた側が何度も何度も注意書読まずに難癖つけないでくれとぶち切れてた
声優被りといってもろくに出番ない脇キャラが媚崎で他に型月出演外様作品出演の緑川・花江くらいなのにすり寄りすげえわ >>785
デスノが水木しげる先生の剽窃だ!とドヤってたアンチもTwitter辿ると型月好きだったりしたからなー
Fate紹介するなら龍騎のTVSP(40分くらい)見せて
これを友情や葛藤を抜いて劣化させて主人公をドクズにしたようなもんだと説明すればいい
黒田アーサーや純烈の小田井涼平が本職声優でもないのに
型月声優どもより演技うまいのは草生える >>784
きのxたけ馬鹿コンビを原作作画と考えると・・・うーん
北斗とかダイとかデスノとか色々比べると話にならない産廃だなあ
ラッキーマンと比べても厳しくね? >>788
花江さんがいい人なのはみんな知っているけど勝手に他人から能力パクるジークソは良い人なのかよ ラッキーマンはアレで面白かった回はちらほらあるから…終盤は確かにクソだったけど
型月と比べたら遥かにマシ。あと型月内情はリアル幕張状態やしな… >>789
ラッキーマンはそういう画風だからなぁ
糞内はほぼ棒立ちか異次元ポーズだからお話にならない ガモウ本人が認めてっからなぁ気の抜けたギャグ漫画には合ってるけどね
まあ話も込みでそれほど人は選ばないし超作画つけばデスノも作れるわけで
それに対して二人がかり(って訳ではないけど)でアレはどうなのって思う
何もかもクソだがバイクの向きには心底呆れた、甘えないで直せよゴミ 花江さんの代表作にジークソなんて居ないんだよなぁ
仮にも主役()なのに ジークソ信者が花江さんに擦り寄っているの真面目に気持ち悪いな
型月媚びしていないマトモな声優さん巻き込むな
イキリ坂本真綾や川澄や媚長や植田のような類共とだけつるんでいろ そりゃあアポ観てた人がまず少ないしな
鬼滅の刃の炭治郎かめちゃくちゃ当たり役なんだから、そっち書くって APOは結局のところ、型月という肥溜めに漬けこんだ劣化あやかしびとだからね
ムチャぶりや縛りプレイなど同情すべき点はあるけど、東出くんの実力不足だったわけで
(APOを使い物にする方法がないんだよな、根本から完全に作り直す以外の方法で) アホアニメのリアタイ時は同じくなろうと馬鹿にされていた同時期のスマホ太郎の方がネタにできるだけアホより面白いとバカにされていたなw
ジークソみたいな純粋詐欺のクズ主人公なんて経歴に傷がつくだけだしこんなゴミに触れるはずが無いんだな スマホ太郎はなろう系が本当は糞ジャンルであった事を広めたという点では意味のあった作品
アホは尻尾切りされてfateというコンテンツその物がゴミである事を広められなかった点でも駄作 またトレンドにクソゴミワードが入ってきたなぁ
有害スパム報告しとくか ちょっと前まで鯖太郎がトレンド独占でイキってたのにもうそんな気配欠片も無くて草
きちんと金かけた原神とかが入ってきたせいで完全に萌豚の目が覚め始めてるな >>796
そら著しく偏った層の需要と国民的人気キャラじゃなあ・・・
前者の需要も敢えて否定せんけど閉じた世界のヒーローって自覚しとけよ
別に数字を言ってるんじゃなく両者の設計思想の差だからね
十数年押し付け続けた割りに広がらないのもつまりそういう事だよ >>803
今や女性はツイステにキッズは鬼滅に夢中だしな
fgoって課金し過ぎて引くに引けなくなった承認欲求おじさんしか残ってなさそう ホントに型糞は文学や美術とあらゆる分野の人物や出来事を気持ち悪い設定と下手くそな絵のイメージで唾かけて嫌になるな
薄っぺらいイケメン・ザーメン臭い女体化・突飛なだけの化け物のガワに、時代遅れのオタク好みの不可解なサイコパスな性格にされる きのこがライターとして成長限界を突破するか、成田や三田みたいな格上のヤツに書かせるかしかなかったんだよなぁ
カナンで一般消費者から叩かれたの反省して、それを発条にもっと外で仕事すれば良かったのにねぇ
武内も絵描き業に見切りつけて、自社で絵師やライターの後進育成に努めればFGO全振りなんて事態にはならなかった
何よりライアー青田買い失敗してるしぃ、東出くん? ありゃアカンわ…同人時代より腕が落ちてるもの そう思うだろ?それを十数年続けてきたのはどこのどちら様ですかねぇ >>807
> 何よりライアー青田買い失敗してるしぃ、東出くん? ありゃアカンわ…同人時代より腕が落ちてるもの
東出ってそんな事していたのか…そりゃアホのような汚物が生まれる訳やわ まーたゴミ鯖増やしたんか
まぁまともな声優さんが生け贄にならなくてよかった >>807
あの絵で後進の育成は無理でしょ、悪魔絵師ゃないんだから
某スレで「武内と悪魔絵師はメイド好きだから気が合いそう対談してほしい」ってレス見て吐き気したわ 後進育成?pixiv辺りのイラスト講座見た方が無料だし勉強になるぞ
それかそこらのソシャゲの絵でも模倣した方がマシだぞ、FGO以下のソシャゲ絵なんてそうそう無いからな は?ゴッホまで女なの?
耳切り落として惚れた娼婦に預けたとかはどうなるんだよ
というか処女で女体化はしこたまあるのに男体化は全くなくて草
鯖太郎向けが過ぎる >>815
マジでこれ以下なんてくまなく探さないと見つからんっつーか
過当競争だけあってレベル高いところはほんと高いからね
時代遅れのポンコツロートル絵師(のような何か)と一緒にしてはいけない(戒め)
同じエロゲ畑でも8月は面目躍如といったところなのに・・・
5年以上続くレベルでこれってなぁ、というか5年商業描いてりゃ嫌でもレベル上がるだろ
何なら成長曲線下降線辿り始めてもおかしくない
まるで成長しないって一体何やってんの? 艦これなんかもスタート当初はレベル低かったけど
絵師もだんだんとレベル上げていったしな >>819
仮面ライダーみたいなガキ向けの幼稚なものをパクったのを誤魔化す為に
妄想をそのままゲーム化したと言い張る教祖もそうだが
その妄想を凄いと誇る鯖太郎にも草 本音として女体化はエロゲでやれよって思うし
二次創作でやるような特定のキャラの贔屓や優遇なんかの持ち上げやヘイト向けさせる為の下げを公式がやるのがおかしい
悪い意味で他がやらなそうな事を当たり前にやる上に同人気質をそのまま残してるのがよく分かる 昨日スカディとかで必死にトレンド工作してたようだが、今朝早速他のトレンドに上書きされてて草
惨めだな月厨 >>823
昨日の段階で一位取れてないようだったし
配信同接十万超えてたが
同時間帯のVtuberとかみてると十万近くあれば1位になるから
すごい水増し臭い
それなりにでかいコンテンツが最新情報発表するなら伝言ゲームみたいになるから
同接2万ぐらいでも1位取るとか普通だし 女の名前付いてるの自称アーサー王だけっていうよく解らない半端っぷり
そもそも女だったら普通に女として伝わってるような連中まで本当は実は展開にしてるガイジっぷり
だからコスプレデリヘルソープなんだよ そのくせ女騙してふたなりックス強制なんてクズ過ぎる公式設定あるんだよなクズトリア
ギネヴィアもモードレッドも思いっきり焚書する潔さがあればまだ笑えたけどそれも出来ない中途半端さだから寒い
普段の痴女が下品じゃ無いみたいな口ぶりのバ外圧いるけど痴女って露出ない格好でも充分キモくて下品な格好なのに何ほざいているんだ?
https://twitter.com/sinota_ro/status/1326509983584772096
なんだよこの汚い乳袋服は
露出ないけど不自然な巨乳強調とパディペイントみたいな貼り付き方で露出多い衣装より逆に下品になっているエロ作品にありがちな衣装
https://www.amazon.co.jp/Fate-Apocrypha-Vol-1-「外典-聖杯大戦」/dp/4041085349/ref=nodl_#immersive-view_1605142261519
現代服もこんな下品なだけでなくDQN丸出しだし痴女のどこが聖女だよ?
https://images.goodsmile.info/cgm/images/product/20191220/9127/66348/large/bd38bed42878906f0138ddf6d81cdc88.jpg >>818
艦これはその名がそのままジャンルを象徴するくらいの認知度あって
未だに根強い人気もある、T督も鯖太郎よりはまだ有害度も低いけど・・・
fateが名作だとして既存のイキリ厨二ストーリーを踏襲しただけの
単なる有象無象のヒット作どまりでは?
視覚的にも絵師が残した功績なんてあるか?ねーはw
真面目にサブカル史的に鯖太郎の有害性しか語ることなくね? >>827
T督の中でも害悪度高かった奴やイナゴはさっさとFゴミに行ったからね
あとアンチスレ常駐してるのはマウント鯖太郎や嫉妬心アズ豚ばっか 他のジャンルで有害だったり変な人だなと思うと大体がFGOをまだやってる人だったりする
時代遅れ感が出てしまったFGOと鬼滅にアニメスタジオを取られたFateについていける時点で気持ち悪いくらい型月が好きだからだろ
他のジャンルで10年好きですだと詳しい熱心なファンだがそういうのもほぼ絶滅
残ったのは攻撃的な信者で宗教だよ
課金も宗教だから文字通りのお布施
それも課金額で誇り宝具レベルで愛を示さないといけないからカルト宗教 ●方と●これ界隈の鼻つまみ者 ついでに底辺ソシャカス有象無象が流れ込み、
既存の月厨と混ざり合ってのミューテーションの結果生まれたのが鯖太郎だから
教祖の某神主が「いなくなってセイセイした」と云ってた奴らを無作為に受け
入れちゃったんだよ型月は…アレ同士、波長が合った結果なんだろうけど ワイン冷え太郎が鬼灯やカンピオーネにイキリながらアホクソファを英雄と英雄の拮抗したバトル()とか大嘘吐いていて密林生える
https://twitter.com/junkjankjenk/status/1323634340325064704
https://twitter.com/junkjankjenk/status/1323633743819542529
嘘つくんじゃねえよジークソ風情が原典キャラを踏み台にして
オリキャラが英雄や神よりTUEEEEEの極みだったのがアホクソファだろうが
ワイン冷え太郎って本当に保育園卒業したの? これがApocryphaだ!
悪の組織黒組とプロの仕事人赤組のチームバトル大戦争だよ!
実際は→赤組仕事人は開幕早々雑にほぼ全員戦闘不能・黒組主力タンク職さっさと離脱・連携せずやる気ないので好き勝手やる連中・主役は赤組でも黒組でもないぽっと出の赤ん坊
黒組大将高速仲違いからのモンスター化ドカーン・赤組大将暗黒微笑中二病・パートナーではなく赤ん坊かカマホモに託すことを強制される参加者
これで売れるウケると思うほうがあたおか
イカれたパーティーを紹介するぜ!
タンク職→黒組・黄金の竜の呪いを背負った騎士(開幕早々個人的理由で離脱)/赤組→品行方正な男設定が焚書された粗暴女騎士もちろん仲間の護衛なんてしない!
サポート職→黒組・マスゴミと化した英国大文豪!サポ職なのに嫌がらせ特化の大ハズレ扱い/赤組・支援ユニット作製係のはずが自爆特攻
アタッカー職→黒組・地味眼鏡くんとほのぼの交流深めていたらジークソに心臓パクられたひと/赤組・勝手に自爆した筋肉達磨
スナイプ職→黒組・地味/赤組見せ場がヒスって怪物化だけだった女
盾職→黒組・周りに脚引っ張られまくって怪物化させられた王様(ルーマニアのガチ民族的英雄)/赤組・悪役だけど型月ではやたら聖人扱いされてる贔屓枠
バッファー→黒組・借りパク尻軽カマホモ/赤組・ずっと女のケツ追っかけたまま退場なにがしたかったんだ
テンプレだけどジークソと痴女のキモさを差し引いてもマジでこんなだからなアポは
これのどこに英雄と英雄の拮抗した戦いがあったのか教えてくれ真面目に >>829
元々の住民からして隔離されるようなキチガイの群れだしなぁ
新入りを受け入れたんじゃなくて出張してたのが単に古巣に戻っただけまである >>833
SNがライダーの劣化パクリなら
アホクソファは戦隊物を劣化パクリした感じだよな
流石に戦隊でも死んだ戦士(対して交流ない)
の死体漁り乞食してパワー得るなんて真似はしない…
やってるのが敵側ならまだしも味方側という
>>834
常に誰かを妬まなきゃ、勝ち馬に乗らなきゃ生きていけない悲しい奴らだな
あいつらが別ゲーにうつつ抜かしてた間に死にかけてた型月かわいそうw >>832
他作品叩きながらアホ持ち上げる辺り月厨の害悪度合いが分かるな
>>834
そいつ月厨の成り済ましだから触っちゃダメ
どさくさに紛れて他作品叩きしているから全く擬態できていない >>836
龍騎大好きだし某レーンもやってたよ
ただ龍騎は天才設定キャラが強カードの無駄遣いして使わなかったりして雑にやられたり
主人公がヘタレだけど強パートナー引いたり本気出せば強いって優遇ぶりがそこら辺は子供向け番組って意味で幼稚かなと
鎧武よりは現実的で遥かに面白いけどね、今見ても
某これも某レーンもアプデ気に入らない時に各愚痴スレに入り浸ってたが
何故か唐突にFゴミすごいみたいな話題になるから発狂しかけてゲーム自体やめた
意味がわからねーよ
ここの会社のチョコレート不味くなったとか愚痴ってたら
唐突にうんこうまいみたいな話が始まるんだ 龍騎はテレビスペシャルだけ見た事あるが脚本が超展開過ぎて糞だろ
最後もういじめやリンチの域じゃん
バトロワはSNの方がちゃんとしてたな >>838
臭いよ鯖太郎
お風呂入った?
何でアンチとニチアサの話しようとしてんの?
過去作が好きな月厨もFGOのシナリオも読まないと信心が足りないんだぞ
きのこが過去は焚書といったんだから型月名作笑のヒロインは全て藤丸くんの恋人だぞ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています