エロゲ表現規制対策本部1047【ワッチョイ無】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0903名無しさん@初回限定2020/11/30(月) 11:01:47.43ID:NBYn9+zt0
ジムライアンのポリコレ偏重って
アメリカ中心のグローバリズムからの日本市場軽視とセットになってるから

アニメ漫画よりも面倒臭い
0904名無しさん@初回限定2020/11/30(月) 12:40:30.22ID:k1tYYip20
>>902
つまり以前に馬鹿にされたのの根に持って此処に籠もってますて事?
行動しない馬鹿て感じだね
0905名無しさん@初回限定2020/11/30(月) 21:55:08.28ID:a5OUEoSd0
吉原の遊女の定年は23才  だから吉原の寺の遊女の墓の記録は平均19才〜20才になる
23才以上は遊女ではなくなるからな 
遊女は23才で定年退職だと覚えとけばフェミの言う日本は女性差別ガーの根拠の一つはなくなる
0906名無しさん@初回限定2020/12/01(火) 01:31:35.20ID:d7wbwpXi0
>>902
お前がまともなこと言ったことなんて一度もないだろ
俺がツッコミを入れていると、黙って無反応になってるだろ
差別書き込みを見たときも、差別はやめろ!酷いことするな!
と怒っていると、横から外国の話をしだすのしか見たことないぞ

挙句の果てにはどっちもどっち論者を襲って味方に
フレンドリーファイアしているし、革命でもやりたいのか
0907名無しさん@初回限定2020/12/01(火) 02:02:49.12ID:cRu53CWt0
>>904
ほんまオタクウヨって恥を知らんな
今日もフェミやヴィーガンを馬鹿にしてるトレンドが上がってたが
その前にオタク側の見識と社会性の低さの方をちょっとは自覚したらどうなんだよって話

>>906
人間違い甚だしいぞ
俺は選挙前から山田太郎表現自由豚50万人を言い当ててた人間だ
おめーらよりも余程まともな予見ができる実績がある、指図すんなボケ
0908名無しさん@初回限定2020/12/01(火) 05:21:35.98ID:Dn8Cn4210
恥を知ることも大切
0910名無しさん@初回限定2020/12/01(火) 09:03:25.48ID:7rrbJP5B0
オタクはコンシューマ規制への無関心さを考慮すると
フェミをノイジーマイノリティ扱いして一致団結を図りたいだけで、それ以外の要因で規制が強くなってもあまり気にしない
(ゲーム条例クラスになると反発するが)

フェミは一致団結できない案件には意外と奥手で大して拡散されない(日本語ぶつ森をアメリカ版と同じく同性愛キャラ出せなど)
ただし、オタクが他のフェミを炎上させた場合は一致案件なので一斉に反論に回る

アメリカの文化闘争とは違うわな、あっちは風と共に去りぬを全力でヘイト作品扱いにするし
0911名無しさん@初回限定2020/12/01(火) 11:23:35.01ID:cRu53CWt0
>>909
そのやり口で膨張・増長してきたオタクネトウヨが言っても全く説得力無し
0912名無しさん@初回限定2020/12/01(火) 19:17:28.84ID:BIo6Bfv80
「完全に私怨です」上野千鶴子はなぜフェミニストになったのか | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン) | “女性リーダーをつくる”
https://president.jp/articles/-/40982
0913名無しさん@初回限定2020/12/01(火) 20:24:29.29ID:tBHmsXDz0
>まだ石原慎太郎が都知事だった頃、東京都も自民党右派も表現の自由を抑圧しようとしてたのは事実なのだが、
>そのときその動きに反発して活動していた人が、共産党の人たちは当時はよく話を聞いてくれて賛同してくれて
>協力してくれたと言っていた。これは歴史的事実なのであるが、同時にそれ以降はどんどん逆転現象が起こって
>今は>ネットでは保守側の人のほうが表現の自由をそれなりに尊重するようになって逆にリベラル側の人間が
>ポリティカル・コレクトネスを旗印にやれ反差別だ、多様性だ、LGBTだフェミニズムだのと「正義」を押し付けて表現を>抑圧する側に>なってしまった。
0914名無しさん@初回限定2020/12/01(火) 20:45:48.48ID:n3DMv3UU0
>>913
ネトウヨはエロとヘイトの自由しか守らないだろ
0915名無しさん@初回限定2020/12/01(火) 21:08:02.69ID:x0ITfPm70
>>912
前にトランス排除するフェミニストは保守系だってこのスレで見たんだけど
この人の団体もトランス差別してたし上野氏って保守系なん?
0916名無しさん@初回限定2020/12/01(火) 22:01:37.56ID:n3DMv3UU0
>>915
女の特権・既得権を守りたいという意味では保守的だな
0917名無しさん@初回限定2020/12/01(火) 22:04:53.91ID:7rrbJP5B0
あいつらコンシューマをガン無視してる時点で嘘だわ
初めにフェミにしょうもないことで炎上させて
ここで保守がオタクの味方するとネットで人気でますよというマッチポンプ
0918名無しさん@初回限定2020/12/01(火) 22:14:31.45ID:7rrbJP5B0
ハードメーカーの規制で叩くとゲハで分裂して
オタクの一体感を満たせなくなるから
同族意識を満たしたいだけのごっこ遊び
0919名無しさん@初回限定2020/12/02(水) 00:33:18.14ID:M8An309m0
一つ一つの知識はリベラルの方が上だけど
ネットイメージ戦略という意味じゃ、オタウヨが手玉に取ってると思うわ

自民が法規制に積極的なのはどうにもならんのなら
フェミの散発的な反発を上手く拡散炎上させて
右翼が味方しやすい状況を作ればいいだけだし
その時点で他のリベラルも議論に釣られてくれるから
0920名無しさん@初回限定2020/12/02(水) 02:31:06.38ID:kwXyOmQx0
規制反対言ってる人は、大体メーカーの規制にも反対だって言ってるけどね
ニュースが頻繁にないから知らない人がいるのはしょうがないけど、事実であるように語るのはデマになるなあ
0921名無しさん@初回限定2020/12/02(水) 07:54:03.63ID:M8An309m0
最近の法規制ってゲーム条例やダウンロード保護法、青年保護とかで
左右の反対派で顕著に差が出たかは怪しいんだが
山田太郎が変に擁護して荒れたこともあったし

念頭に置いてるのはラブライブのみかんとか宇崎ちゃん輸血ポスターとかじゃね
0922名無しさん@初回限定2020/12/02(水) 09:03:59.57ID:M8An309m0
ニュースにならないってのは政治クラスタでのネット拡散力が弱い訳で
単純な反対派とは別にフェミ叩き絡み限定で加速させてる奴らがいて
メーカー規制はその眼鏡に叶わなかった感が

あと、異世界レビュアーズや二度目の人生は異世界ではガチめの自粛だけど
メーカーが真っ先に折れた場合は納得しちゃってる層も多いんだよな
空回りするノイジーマイノリティって図がとにかく盛り上がる
0923名無しさん@初回限定2020/12/02(水) 15:39:52.04ID:rpndPGUu0
>>913
ネットの保守派って黒瀬深とか青識とかのことだろ
0924名無しさん@初回限定2020/12/02(水) 17:43:22.03ID:scKsXTwN0
 
#飯島真理 「マクロスのオーディションに行かなかったら…頑なにまとわりつくイメージとの戦いもなかった」「苦しみ続いてる」 ★6
/mnewsplus/ 1600024865/

1 名前:れいおφ ★[sage] 投稿日:2020/09/14(月) 04:21:05.95 ID:CAP_USER9.net

ビクターと契約してすぐ
マクロスのオーディションに行くように言われ、数ヶ月すると私は世間の皆様から声優と呼ばれるようになりました。

いや、声優ではないのです、と取材で言えば叩かれました。

前の日までピアニストの卵だったのに、
目が覚めたら、全然違う方向に自分の名前が歩き出してしまった。

そしてその苦しみのようなものは
現在まで、38年に渡って続いているのです。
今はほとんど割り切っています。

でも、でもあの時ドイツへ行っていたら、
あの時、オーディションに行かなかったら、
私は、紛れもなく音楽の道一本で進んでいたでしょう。

そして、頑なにまとわりつくイメージとの戦いもなかった事でしょう。

ただ、あの頃の私の鈴なりの声が
世界の人の心の癒しになったのなら
それはそれで良かったですよね。

でも、声優でちょっと成功したから
歌手になったんだろう、とか
そういう事を言われ続けた事に関しての
苦しみは、言葉では例えようがないものでした。
0927名無しさん@初回限定2020/12/02(水) 20:49:39.64ID:S6nwRaNq0
>>924
ただのアイドル声優ってならまだしも
マクロスの声優ってのが痛すぎる。
マクロスwなんてアニオタの俺でも引くレベル。
0928名無しさん@初回限定2020/12/02(水) 22:15:45.09ID:4ZBWz3w00
松屋だかすき屋が牛ステーキ丼を始めたと思ったら、
近くのスーパーの何件かが牛ステーキ弁当を始めてるんだが、
オリンピックか年末用に確保した牛肉が捌ききれなくて安値で周り始めたとかかな
0929名無しさん@初回限定2020/12/03(木) 05:56:51.98ID:/m+nep6u0
qアノンって小児性愛者を取り締まろうとしてるから、二次オタク文化にも影響あるだろうな
0930名無しさん@初回限定2020/12/03(木) 06:49:15.16ID:0+6DBHvx0
実際アメリカなんかではQアノン派の人がアニメ絵に文句言ってる事例はすでに起きてるんだよね
0931名無しさん@初回限定2020/12/03(木) 12:03:52.13ID:i8eAuTND0
アメリカのネトウヨはキリスト教だから性に超厳格
性にルーズでキモヲタだらけのジャップとは大違いw
0932名無しさん@初回限定2020/12/03(木) 12:23:30.38ID:E0EA7wTp0
日本のアニメはポリコレ少なくて最高とか言ってる
オルタナ右翼の方が日本のネトウヨに近いと思う
0933名無しさん@初回限定2020/12/03(木) 15:17:17.87ID:E0EA7wTp0
菅政権がEテレ売却するとか言い出したんだが
民間主導じゃポンキッキさえ消えるのに教育番組は生き残れるのか
0935名無しさん@初回限定2020/12/03(木) 20:09:36.80ID:/m+nep6u0
そのうち反オタクのQアノンVS親オタクのオルトライトの争いになるんだろうか
0936名無しさん@初回限定2020/12/03(木) 20:38:40.10ID:i8eAuTND0
>>935
日本にも反キモヲタ勢力がほしい
0939名無しさん@初回限定2020/12/04(金) 14:35:00.20ID:pgXf69H30
>>937
何で議員って所属政党、会派をひた隠すんだろうか。
山田もだけどさあ、〇〇党の△△ってきちんと書けよ。
0940名無しさん@初回限定2020/12/04(金) 14:44:00.46ID:5X1AAMjW0
普通の日本人と言ってるんだから普通の日本人なんだろう
「なんで普通の日本人が右翼に加担するんだ!?」
「裏切り者、信じていたのに!」」と憤ればよいだろ

それを素直に認めないとか非言語的なコミュニケーションに
持ち込んで論理性を破綻させるからおかしくなる

そもそも他所のネタなんて知らんからスレに乗りを持ち込むな
日本人の部分ではなく、普通の部分に反応しているって事は
隠れネトウヨなんだろ、せめて普通の地球人と反発しろ
0941名無しさん@初回限定2020/12/04(金) 14:52:07.28ID:5X1AAMjW0
なおオタクは無国籍主義であるべきだと考えているので
オタクは普通の地球人です

日本のアニメ、漫画、ゲームでは韓国人が不自然なくらい出ません
中国、アメリカ、ロシアはいるのに。
これはオタクが日本の右翼に支配されてしまったからです
再びオタクを地球人たちのモノに取り戻し無国籍な状態にします

普通の日本人が右翼に恐喝されて仕方なく従っていると
考えたほうが論理的ですね、彼らも被害者です
0942名無しさん@初回限定2020/12/04(金) 16:30:54.32ID:kH0Gqx560
宅八郎亡くなったのか
オタク(この頃はアイドルオタがメイン)はキモいというイメージを作ったと同時に
結構なインテリでもあり、昔のオタクは知識が重要だったなと思う

今のオタクの本質は巨大な同好消費集団だけど
0944名無しさん@初回限定2020/12/05(土) 12:55:58.33ID:ZmvMa8ZU0
身分制復活の手引書

まずはネトウヨとネトサヨ共通の敵であるパヨクたちを
倒すことからである。

人権を与えておくのが勿体無いので殺処分に相当するが
現在のリベラリズムが強い風潮では継続的に行うのが難しい。
そこでパヨクの身分を変えてしまうことを提案する
憲法十四条は身分制を否定していない
抵抗するパヨクは障害者にするのである
殺人罪と違い傷害罪の量刑は比較的軽いので現実的だ
障がい者を身分として解釈すればパヨクたちを一掃すること
が出来る、現在の医療技術であれば傷害であっても死なない

実現に向けて革命的身分制の協力者であるネット右翼たち
には功労者として勲章を与える、日本を洗濯してくれてありがとう

パヨクの妨害がなくなったところで、日本の蛮行を改めて
公表しネット右翼たちに反省を促す
0945名無しさん@初回限定2020/12/05(土) 14:06:42.19ID:ZmvMa8ZU0
人権は奴隷を自由にしても安全なように与えられた権利であり
そもそも犯罪者に人権が与えられたことは歴史上ない
反社の仲間であるパヨクに人権なんて勿体ない
0946名無しさん@初回限定2020/12/06(日) 00:02:52.86ID:FHKHljU90
国連の人権条約は国内法の下位概念である事を理解してないアホ多いのは確か
掲示板やツイッターの一般人はどうでもいいが、堂々と記事として書いちゃってる奴は真性か詐欺師のどっちか
0949名無しさん@初回限定2020/12/06(日) 14:50:46.42ID:6+/mc2230
>>943
多胡八郎や遺族からよく芸名差し止め訴訟起こされなかったもんだな。
0950名無しさん@初回限定2020/12/07(月) 16:23:21.94ID:jGiPlrvo0
ラスアス2が今年のゲーム大賞受賞しそうだな
良くて賛否両論、素直に言えば前作レイプの脚本も高く評価されてんのか
ポリコレ入れないと批評家には評価されない時代か
0952名無しさん@初回限定2020/12/07(月) 18:00:04.61ID:fdLOEOXf0
ペイペイ加盟全260万店情報流出 2020/12/07

電子決済PayPayを使うと中国に個人情報を流出するワケ   孫向文  2019/11/05(火)
https://vpoint.jp/world/china/146975.html

中国嫌いのみんなが予想していたこの予言が当たったわけで…
0953名無しさん@初回限定2020/12/08(火) 02:07:43.49ID:KJOKV02I0
パヨクは可哀想だよね、東京人になれなかったからネトウヨを
叩いて自我を保っている、江戸時代だったらとっくに江戸を
追い出されているのに。令和の生類憐れみの令だよね。

かわいそうな国、ニッポン

無職の引きこもりぼんぼんネトウヨと
生きるためにホームレスと反社になったパヨパヨ連合が
いがみ合う国
無職は危険なんだと力説するがホームレスも汚くて
景観を損ねるから、どっちもどっちだと思う
0955名無しさん@初回限定2020/12/08(火) 10:25:37.50ID:7jDh1boJ0
>>939
キモヲ太郎に投票したキモヲタ左翼が多いというのが事実なら
そういうアホの票を逃がさないためだろうな
0956名無しさん@初回限定2020/12/08(火) 10:32:51.03ID:7jDh1boJ0
ちなみにそいつはあたらしい党≒維新だな
やはり維新はキモヲタ政党のようだ
しかし維新(一応あたらしい党とは別扱いw)の議員にも裏切られてるw
0957名無しさん@初回限定2020/12/08(火) 18:50:01.11ID:7Uj1Kk6a0
維新と言えば伊藤しゅんすけって議員、ポスターに勇ましいことばかり書きたててて
いかにも維新ってやつだったけど
先日ポスター見たら立憲民主とか書いてあって、あれ、コイツ維新じゃなかったっけ?
って思って調べたら案の定維新から立民に鞍替えしてた。節操がないな。
つか維新から立民ってパターンは珍しい。まあそのうちしれっと自民に移ってそう。
0958名無しさん@初回限定2020/12/08(火) 19:11:15.50ID:ZUdlhYgB0
>>957
立憲は枝野の公私混同が酷いから
右寄りでもキモヲタなら重用される傾向がある
どっかの小泉しゅうすけ?とかいう地方議員みたいに
0959名無しさん@初回限定2020/12/08(火) 21:59:49.65ID:oTO4XjZQ0
連合の終わりの始まりと前に書いたが本当に終わったな
現状で無理に野党の合流を仕掛けたら、国民と社民が分裂してしまった
今までならなんとなくなぁなぁで協力できたが、国民と社民に残った議員と支持団体は立憲と協力は無理だろうよ
0960名無しさん@初回限定2020/12/08(火) 22:57:32.65ID:UPRxt5Ab0
小選挙区制は小党殺しだから
何もしなければ国民民主は勝手に合流したんだがな
0961名無しさん@初回限定2020/12/09(水) 00:05:46.02ID:Lo3Pbesn0
甘利 明
@Akira_Amari
· 4時間
かって野党に在籍し、昨年自民党から当選した新人議員を党のデジタル政策の
責任者の1人に抜擢しました。
「どう?自民党って結構やり甲斐あるでしょう?」と聞くと
「やり甲斐しかありません!」と嬉しそうに応えてくれました。
外から見た景色と入って見た景色が全く違って衝撃を受けたと云う事です。


バカが張り切るとろくなことがない。AI婚活思いついたのもそいつじゃないのかね?w
09629502020/12/09(水) 13:14:57.76ID:VkQSpeuw0
スレ立てられないのに自分で踏むという醜態晒してた
スマン、965で
0967名無しさん@初回限定2020/12/10(木) 09:24:28.97ID:CdbUkDPo0
>>961
これキモヲ太郎のこと?
0969名無しさん@初回限定2020/12/10(木) 20:22:27.75ID:B1fWpWxS0
具体的な話をすると何かと理屈を付けてやらないクズがいるので
述語だけで不満を言ったら、代名詞だけで頭が悪いと言い出したから
殺意が湧いた、こういうクズは殺しても罪にならないようにすべき
クズを掃除するのが罪になるのはおかしい、町を清掃しただけなのに
0971名無しさん@初回限定2020/12/10(木) 21:35:14.16ID:CdbUkDPo0
タマキンもみずぽもお山の大将でいたいだけのクズキモヲタ
0972名無しさん@初回限定2020/12/11(金) 01:06:19.51ID:VuQh8yFw0
今さらだが宅八郎が没してた…
0973名無しさん@初回限定2020/12/12(土) 09:57:20.40ID:cZJSeI1Y0
予想通りラスアス2がベストナラティブ賞(シナリオ賞)取ってポリコレ票だと荒れてるな
今回もゲハ界隈限定で
0976名無しさん@初回限定2020/12/16(水) 18:39:59.50ID:YzCll4oR0
元から10人ぐらいしかいないっていわれてなかったっけ?
キモヲ太郎の人いなければこんなもんじゃね
あの人議員板じゃ複数の回線つかって書き込んでるの判明してるし
0977名無しさん@初回限定2020/12/16(水) 22:13:09.77ID:gUInU4ua0
まあ阿呆が規制で来れないのなら何より
5ちゃんやぴんくのイミフ規制も偶には役に立つじゃん
しかしまあどこまで持つかわからんけどなあ
0978名無しさん@初回限定2020/12/16(水) 23:17:58.67ID:T6DL4mKo0
全ての元凶がGOTOにあるとばかり煽ってたメディアとか本当にまたも考え無しだったな
中止になった以上、これで劇的に感染者数が減らなければどうするつもりなん
0979名無しさん@初回限定2020/12/17(木) 00:52:29.12ID:AiLANf7U0
即日全国禁止ではないから、駆け込み需要で余計に感染者増えるのでは
0980名無しさん@初回限定2020/12/17(木) 01:30:12.52ID:kHwTbtws0
ネトウヨはほんま阿呆や

GOTO止めても劇的に激減なんかせんよ、既に手遅れもうこれだけ感染拡大してるんだから
GOTO止めたところピタッと感染拡大が止まる訳がない、しばらく感染拡大は続く
ただGOTOを止めた事で止めない場合に比べて多少はマシにはなるってだけよ

ネトウヨの阿呆はこの辺全く理解しとらんから
感染が減らないことを上げ諂って、ほら見ろGOTOは感染拡大とは無関係だのなんだのと
ブサヨのせいマスごみのせいと嬉々と騒ぎ立てるのが目に浮かぶよ
0981名無しさん@初回限定2020/12/17(木) 01:36:08.68ID:kHwTbtws0
コロナの感染拡大を阻止する責任は政権を担う政府にある

仮にGOTOを止めても感染拡大傾向に歯止めがかからなかったとしても
そらみろ政府は何も悪くない、悪いのはブサヨ野党とマスゴミが悪いんや、って事になる訳がない

GOTOの事があろうと無かろうとコロナが拡大すれば
政府の防疫対策はザル以外の何者でもない能無しって事に変わりはないんだからな
0982名無しさん@初回限定2020/12/17(木) 11:57:57.75ID:Re68SfXd0
山田の秘書が辞めるみたいだな。
詳細は来週みたいだがキャリアパスがみえないことが不満であることをほのめかしてた。
山田に十数年尽くしてなんもえられなかったってことか。ひどいもんだ。
周りの人間利用するだけ利用してるのか。女のアシスタントもあの番組にでて時間の浪費じゃないのかね?
山田の踏み台にされてるようにしか見えん。
頭の悪い女に男の山田大先生が優しく解説して差し上げるというジェンダー差別丸出しのの絵ヅラはフェミに叩かれそうw
0983名無しさん@初回限定2020/12/17(木) 13:09:15.73ID:MT6FPlw10
急にレス増えたな
規制終わったか
0984名無しさん@初回限定2020/12/17(木) 13:18:50.52ID:AiLANf7U0
なんのペルソナが規制されてたのか分かってしまうので
あれやあれは自演複垢だったんだなと分かる流れ
0986名無しさん@初回限定2020/12/19(土) 23:14:59.38ID:U8V/SZAC0
昨日医者行った時に待合室でワイドショー視たんだが、
中止発言してた学者と煽ってたワイドショーが既に言い訳して逃げる体制に入ってたぞ
0987名無しさん@初回限定2020/12/20(日) 00:44:22.01ID:B0GGBETC0
>>986
何が逃げる体制?

自分が報道見た限りでは中止発表以前からも発表後もGOTO含め人が移動する密になる事が良くないんだから
そういう事はなるべく止める方向で行くべきだって事を報道してたと思うのだけど

GOTO中止にするのは良いとしても28日からでは遅いし、仮にやめた所で効果が出るのは新年1月半ばから後半になってから
そもそもすでに感染がここまで広がってるとGOTOだけ止めたところで感染拡大傾向に歯止めをかけるのは難しいから
なお一層の対策が求められるしひとりひとりが気を付けなきゃ駄目よって事でしょ
0988名無しさん@初回限定2020/12/20(日) 00:50:47.77ID:B0GGBETC0
>>896
ネトウヨ界隈ではマスコミはコロナが拡大してるのはGOTOのせい
GOTOさえ止めれば感染拡大は止まると報道してると曲解してるのか
そういう風に思わせたいのか知らんけどやたらそう吹聴してたけどさ

政府がGOTO中止しても感染拡大阻止の効果がすぐに出ないから
マスコミは言い訳始めてるとか更なる曲解始めてるのなあ
0989名無しさん@初回限定2020/12/20(日) 01:02:11.02ID:atnIkqZA0
gotoって昭恵タイプの上級国民が繰り返し利用しているイメージがある
0990名無しさん@初回限定2020/12/20(日) 01:10:32.45ID:B0GGBETC0
感染拡大が止まらなかったとしても、GOTOは関係なかっただから政府もガースーも悪くない
悪いのはGOTOを責めてたマスコミだって方向に誘導したいようだけど、そんな訳あるかい

ここに来ての感染拡大がGOTOのせいかどうかはともかく
GOTO始める段階で既に冬に感染拡大する事は多くの有識者や専門家から指摘されてた事
その指摘を形だけ聞いた体で事実上無視してGOTO始めちゃた訳でさ
感染拡大の抑止するためには人の移動を抑制しなきゃならんというのに
この状況で人の移動を率先して奨励するかのようなGOTOは政策として明らかに失策

感染拡大の直接原因か、直接では無いにしても間接的に被害拡大要因になったかの違いでしかない
どちらにしても政府の責任には違いない、政府以外の責任を追及するのも良いが
それを言い訳にして政府の責任を無かった事に、マスコミが悪いって転嫁はできんよ
0991名無しさん@初回限定2020/12/20(日) 08:11:12.24ID:atnIkqZA0
この前出た、国立感染症研究所の第3回目リポートだと
ゲノム調査でgotoが原因だと明言してるぞ
0992名無しさん@初回限定2020/12/20(日) 14:33:26.12ID:dca1gbmU0
先週出た第三次補正が出た後の記事

財務当局は「悔しさもいくつかあるが、めいっぱい闘った。」と胸を張った
給付金はほぼ排除できたし、雇用調整助成金も持続化給付金もGoToキャンペーンも、
春にやったバラマキはすべて出口を描けた
0993名無しさん@初回限定2020/12/20(日) 18:03:53.67ID:atnIkqZA0
goto主要ターゲットが大手メインで、かつ検査込みでやらないのは
スウェーデンの集団感染モデルを意識した意図的な感染拡大と
中小企業潰して大企業買収のプチバブル起こしたいんでしょ
0994名無しさん@初回限定2020/12/20(日) 23:58:27.75ID:Lu3qTqV70
低学歴をバカにするパヨクを殺害するほうが先だろ
こいつらがネトウヨを軽視しているのは、ネトウヨが
低学歴だからと言う腐った外道から来ているのは明白
政治の話題でスレを占領するのを正当化しているが
やめないなら一人くらい殺せば静かになる
生かす価値はないが見せしめにする価値ならある
0995名無しさん@初回限定2020/12/21(月) 06:26:37.09ID:29Q9TncS0
表現規制に反対してるからって、リプにグロ漫画送られてくるのも我慢しなければいけない道理はない
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 72日 5時間 16分 55秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況