コイカツ!MODスレ Part 30【Illusion/イリュージョン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ (ワッチョイ 15c6-Ix08)2020/11/18(水) 06:51:13.99ID:fqmeLTfR0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

次スレは>>970が立てる、次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
>>970が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■キャラメイク体験版ダウンロード
http://sample9.dmm.co.jp/mono/pcgame/512iln108/512iln108t.zip
■公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/

★関連スレ
コイカツ! 登校81日目 【Illusion/イリュージョン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1603801723/

コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 28
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1601419539/

★前スレ
コイカツ!MODスレ Part 29【Illusion/イリュージョン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1603786257/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0312名無しさん@初回限定 (スップ Sd73-naal)2020/11/26(木) 21:26:21.89ID:1PHwMFW8d
ずっとkoik使ってコイカツやってきて最近スタジオに手を出し始めたスタジオ初心者です。
とりあえずHF patchを適用したんだけどスタジオアイテムのmod少なくないですか?kk manager?で更新しないと増えないのですか?
0314名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1332-SfH9)2020/11/26(木) 22:10:48.19ID:lafTqQiu0
MMDのpmxからコイカツにコンバートするようなtoolありますか?
コイカツからpmxにコンバートはあるようなのですが
0317名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 11e6-WtH8)2020/11/26(木) 23:36:48.21ID:L4UUC5wW0
前スレで、kplug vrのメニューが表示されたまま消えずに機能しないって人いたけど、自分も同じ症状だったので、作者に聞いてみました。
コントローラーを一つだけ接続した状態でスタートするとそうなるみたい。言われた通り2つ接続してから始めたら大丈夫でした。
作者もfixしようとしてるけど、まだうまくいかないみたい。
とりあえず報告まで。
0320名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9b4a-ZR0V)2020/11/27(金) 01:40:26.59ID:y88Kx3V00
すいません、ちょっと分からないのでお聞きしたいのですが、この設定画面を日本語化するにはどうすればいいですか?
ファックマン氏のページ等を参考にしていて、共存サンプルの所に日本語化された画面があるのでできると思うのですが、設定の仕方が分からなくて・・・。
KKManagerは0,14を入れています。

https://imgur.com/dxMn8CT
0322名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9b4a-ZR0V)2020/11/27(金) 02:23:45.11ID:y88Kx3V00
>>321
キャラメイクやスタジオ自体は全て日本語になってまして、Bepinの言語もここのテンプレをもとに変えてます。

一応、HFは3,2、Kplugは2,44でファックマンしの共存サンプルを元に入れています。
0323名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e132-ZR0V)2020/11/27(金) 06:57:43.84ID:Q/OpREQA0
>>322
そんな画像ファックマンちゃんさんに提供したっけなぁ・・
と思ったけどBepInExプラグインのコンフィグか
それなら>>194のように定期的に提供主が降臨されてる日本語化テキストを入れてるだけよ

HF3.2からは推奨インストールで翻訳MOD(Xunity.AutoTranslator)がインストールされるように
マルコ氏にお願いしておいたので>>194氏のテキスト付属の「使い方」参照でいれれば書き換わるはず
0325名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1362-mWnf)2020/11/27(金) 08:27:22.89ID:DRhOgpAO0
>>320
プラグインメニューの部分も攻略wikiにあるMODの超日本語化のところ見ればGoogleTranslateeで日本語化することはできるんだけど、
かえってわかりにくくなるんじゃと自分は思ったのでやりたい人だけどうぞ

\ILLUSION\Koikatu\BepInEx\configのAutoTranslatorConfig.iniをメモ帳で開き
[Service]Endpoint=の空白の部分にGoogleTranslateと記入(コピペ可)

[TextFrameworks]
EnableIMGUI=False←Trueに書き換えて上書き保存

その翻訳のほうがわかりやすければそのまま使えばいいけど。
もちろんおかしい訳があれば_AutoGeneratedTranslations.txtを自分で治してやれば修正保持されます
0332名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 71a3-w1vX)2020/11/27(金) 18:55:09.69ID:8hkNdE+m0
だからなぜ自分で使ってもないのに出来の良し悪しが判るんだよ
キャラカードを自分で読み込んで着せ替えしたり動かしたりしなきゃ出来の良さなんて判るはずがない
普通に配布されてるのだって画像にだまされて読み込んでから落胆するのばっかりだろうに
0338名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8bc8-ka2t)2020/11/27(金) 19:57:11.33ID:nRzS4dsG0
俺は衣装のインスピレーションってキャラがないと働かないんだよな
あと霊感が働いてもそもそも汎用衣装がすくなくて
出回ってるのはもっぱら版権キャラの専用衣装、色カスタム要素すら排除されたやつだから
どうも工夫が難しいとは思う
0340名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e9c0-ZBKf)2020/11/27(金) 20:03:02.90ID:Y9FYviXe0
まあクオリティ高くてもキャラカでついてくる衣装って大半は専用装備みたいなもんだしね
細かいとこまで合わせるからそうならざるを得ないんだろうけど
0341名無しさん@初回限定 (スッップ Sd33-TV5w)2020/11/27(金) 20:12:25.66ID:oleI449Kd
HF3.5導入環境です
Discordからキャラカードを貰ってきて女性キャラのフォルダに入れたのですが、読み込みの一覧に表示されないものがあります
modが足りなくとも一応表示されると思うのですが、何が原因なのでしょうか?
0345名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9b4a-ZR0V)2020/11/27(金) 22:23:18.42ID:y88Kx3V00
>>323
>>325
遅くなりましたがありがとうございます!
無事に出来ました。
>>326
別の手段もあると分かって、個人的にはありがたかったです。
0347名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 8bc8-ka2t)2020/11/27(金) 23:30:32.31ID:nRzS4dsG0
>>341
元のカードの寸法がクソデカいと、プレビューが縮小版になって
要するに画像のデータが改変される事がある。それを保存してもダメ
ブラウザに元ファイルを出力して、それを保存すればたぶんなんとかなる
0348名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1332-SfH9)2020/11/28(土) 01:33:16.59ID:d/au2CzM0
>>319
ありがとうBlenderは入れてあるのでその方法で探してみる
0358名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6bb9-kMOP)2020/11/28(土) 20:21:58.06ID:KMCCahM10
よそのスレで要望のあったVR内にオーバーレイにならないデスクトップ画面を
持ち込みたいというのを実現するGOLマクロです。詳しくは同封テキスト読んでね。
Win10 のKK AI PHで動くのを確認してます。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2320226.zip.html
パスワードはkoimod

私が作ったものではありません。質問されてもわかりません。
C#の知識が少し必要になる可能性あったような、なかったような。
賢人の知恵に感謝して使ってね。

自分の環境ではマウスカーソルが表示されないのでわかる方に手直してもらえると嬉しいです。
0360名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW b132-5j86)2020/11/28(土) 21:06:06.47ID:eifgPquS0
HF3.2の公式VRで親子付けmod(SetParentKK)を試しているのですが、フローティングパネルの入れるを押しても変化がありません。
HF3.2とは共存できない、等があるのでしょうか? 
0362名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 937e-CnxQ)2020/11/29(日) 01:47:48.44ID:xMY60PgX0
>>361
Readmeの↓やったかい?
>\Koikatu_Data\Plugins にuDesktopDuplication.dllを配置するのもお忘れなく
>わからない場合はすべての「Plugins」フォルダにuDesktopDuplication.dllを放り込んでしまえばよい。
0364名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 8bc8-eH/L)2020/11/29(日) 03:31:50.77ID:8qHzb8MP0
>>358
さらっとなんて物を置いていってくれたんだチンコもげるかと思ったわ
アニメ見ながらそのアニメキャラとセックスするといった紳士的な遊びができるだけじゃなくて、
2Dを見ることでVRの臨場感が増す効果があるねこれ
0366名無しさん@初回限定 (ニククエ 097a-hrbr)2020/11/29(日) 23:45:28.71ID:9UbZReJD0NIKU
HF3.5にしてからVRでアクションモードのメニューが表示されなくなったけど何が考えられるだろう?
コントローラーのボタンを押しても無反応、移動>システム>アクションの切り替えはできるんだけど
他のMODは入れてない
0367名無しさん@初回限定 (ニククエ 712a-ZR0V)2020/11/29(日) 23:56:25.10ID:qx0zEnoR0NIKU
ベロチューmodは本編VRでは使えないんでしょうか??
本編VRだとkplugが使えるのですけど、ベロチューmodが使えないのは痛い、、、
0371名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3145-XF42)2020/11/30(月) 08:28:03.10ID:nKxzjTRw0
旧プラグイン使ってるやつ全員がプラグインのオンオフしかできない無能なんだから
ボケたジジイのごとく黙って勝手にオンオフしてろっつうんだよ、非対応つってんだからよ
動かしたいなら自分で作るのがMODコミュだろ、聞いてばっかじゃねぇかおまえら
それをMOD乞食つうんだよ
0375名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 712a-jkkv)2020/11/30(月) 09:09:49.51ID:li30wCie0
>>370
とは言うものの、kplugのエロ行為は捨て難いのですよ。。
デフォだと足コキがないのが痛い。。。
0387名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6bb9-kMOP)2020/11/30(月) 13:53:26.37ID:+m0gN6rG0
瞳関連のMOD EyeJitterもしくはKK_FixationalEyeMovementのGOLマクロ版ってやつは非公開でしょうか?

AIでも再現したくて中身公開していただけるのであれば参考にしたいのです。
0391名無しさん@初回限定 (ササクッテロ Spbd-Wn2+)2020/11/30(月) 14:30:40.38ID:d1H47Z9+p
GPUのクロック自体は1050tiとか1650くらいでもまあまあ足りてるんすよ
グラボのメモリが固定だから高解像度にしたりMOD服盛りたくなるとどうしても10GBとかのが欲しくなる

下限のフレームレート盛りたいならCPUのシングルスレッド性能高めのを入れたほうがあっさり安定するみたいだし
0399名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 9324-ZBKf)2020/11/30(月) 18:39:45.55ID:imPhSZFj0
>>381
動かないソフトが有ったから1080TIから3080に変えた
また4K液晶だからハニセレ2VRは体感でかなり変わったけどコイカツVRはほとんど変化なし
もともとかなり軽いのかも
0408名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 71a3-w1vX)2020/11/30(月) 22:26:15.70ID:/wuNVM/40
スタジオならKKVMDの完成度とtimelineがありゃMMDからいくらでも体位持ってこれるだろうに
更にMMD経由でBVHのモーションも使えるってことだ
使い切れないほど多数のモーションが君たちに使われるのを待ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況