【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 71
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
近年エロゲの市場は様々な原因により衰退著しい
その原因を分析し、どんな影響が及されて今に至ったかを考えるとともに
エロゲがどうなっていけば再び求心力を取り戻せるかを議論するスレです
次スレは>>970 がスレ立て発言後、スレ立てして誘導して下さい
立てられない場合は他の人に頼むかもしくは立てられる人が宣言してください
PCエロゲに関する批判、愚痴、要望、連書き、長文なんでもござれ
というわけで、引き続きエロゲの売上減の原因と対策を語るスレです
■前スレ
【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 70
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1496677623/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured まだ体力のあるエロゲメーカーがこぞってVに手を出すのはコンサルが暗躍してんだろな >>198
Appleにも嫌われてるからスマホ向け商売もできない ひまり路線が詰んでるのは動画のクオリティに反して再生数が低いのを見ればわかるだろう
配信と違って動画は再生数がかなり必要であの10倍は欲しい
Googleに嫌われてるのもあるんだろうがエロゲという題材に客が少なすぎる
あれなら遊戯王とかポケモンやってる方がマシだと思うわ Vって勝ち方あるから企業の場合資本力使ってそれをちゃんとやれないと駄目なんだよね
これがやれてはじめてスタートラインに立てるくらいなんだが企業所属に限ってそれを上手くやれないという エロゲ声優で本業のエロゲに絡めた動画なんか誰も撮ってないもんな エロゲは自分の部屋のモニタ、リビングPCでも精々24インチくらいの部屋の一角にある板きれに映るだけだけどさ
youtubeさんは違うんだよね。最悪リビングの50インチ前後のTVモニタでコンテンツが堂々表示されるんだよね
そうなると親前音読レベルの話じゃないんだよね
全世帯向け50インチモニタで映すべきコンテンツとして成立しているかどうかは気にしなきゃだめだよね エロゲ声優もエロゲ系の配信するくらいならマリオカートや桃鉄やった方がマシだからな
民安と伊藤ライフが界隈の認知度を高めたあとにエロゲ雑談配信してたけどそこまでやってようやく
声優がマリカ配信してるとエロゲ配信しろってエロゲユーザーは怒るから界隈的には詰んでるよ
マリカ配信するやつがエロゲ宣伝する方が宣伝効果あるわけだが界隈がこれを求めてない まぁマリカやってる奴らは何やったって買わないけどなエロゲなんざ >>209
マリカ買ってたやつらがエロゲも買ってたからエロゲは売れてたんだぞ
エロゲしか買わないみたいなやつしか残らなくなった結果今の衰退がある エロゲも面白かったら売れるだろ
萌えオタの要望ばっかり聞いてたからおもんなくて衰退 またシナリオゲー信者が癇癪起こしてる
君以外の年老いたシナリオゲーマーみんなVの奴隷してるよ ジャンルが固定化しすぎた
9割5分ノベルしかないような所で少ない需要の取り合いしてるんだから先なんてあるわけがない >>210
その層が同人に奪われたんだよなあ
どの市場もユーザーの大半はカジュアルなんだがエロゲは濃いやつらを見すぎたよね
だから客が若いゆずなんかはまだ比較的元気があるわけで Vなんかも興味ねぇ甲高くしゃべってるだけじゃん
普通のライブ配信者見てるほうがいいわ ノベルゲーのような面倒くさいジャンルは元々配信では嫌われている上、エロゲの場合は動きがないからつまらない、つまらないからアクセスもない、アクセスがないから収入もない、収入もないから配信する人も少ない。
単純にそれだけの話。
今のエロゲの惨状は売上が良かった頃にノベルゲーから脱却してこなかったツケが回ってるだけ。 エロゲの宣伝にライブ配信どうって話が
VTuberヲタマウントに変わっててワロタ VチューバーってAPEXとか桃鉄とか流行ってるものやってるだけじゃん
なんでそんなに偉そうなのかw
ばっかじゃねーの そのapexを流行らせたのはVTuberなんだけどな… PUBG→Fortnite→Apex Legends
ああTwitchも知らん人か乙 >>220
知らんのはお前やんけ
PUBGやフォトナと違ってV起点に流行ったのがapex
おかげで日本だけ流行るという変な流行になってる
お前がにわかしてるTwitch配信者のスタヌもapexはVのおかげで流行ったと言ってるんだが?w この背景にはYouTubeやtwitchなどでの配信での人気の上昇が大きい。
人気が出た後バーチャルYouTuber(VTuber)のみのeスポーツ大会、「VTuber最協決定戦 ver APEX LEGENDS」が開催されている。
ほら吹きはこぇぇぇ >>223
その配信のブームをつくったのがVとバチャ豚なんだぞ
いっちょかみしたいんだろうがアペのブームはVが理由ってのはFPS界隈でも結論が出てる
麻雀もだな VTuberとゲーム配信者どっちが多いかなんてみんなわかってるw
鬼滅とあつ森が流行ったのもVTuberのおかげとか言い出しそう >>225
国内って配信が理由で対戦ゲームが流行ることほとんどないんだわ
海外で盛り上がってるLoLでも駄目だしTwitch自体が日本は閉じコン
ケインコスギがやろうが唯井まひろがやろうがリスナーは多くてもユーザーは増えない
でももともと流行ってたPUBGやフォトナと違って配信が理由で流行ったのがアペ
アペが配信向けだったのが大きいんだが
イナゴのVがリスナー巻きこんでアペに食い付いたおかげでユーザーが爆発的に増えた なんでPUBGからのバトロワブームを無視して
数人のVTuber>>>>>世界中のゲーム配信者
になるのか意味不明 >>227
バトロワブームなのに流行ってなかったのがアペなんだが?
シーズン1からやってるやつらは今の状況に困惑してるぞ Apex配信開始1週間で累計プレイヤー数が2500万人を超えるという驚異的なスタートダッシュを決めることに成功した。
あっハイもういいですw >>229
お前がwikiから情報つまんできてるだけのにわかなのはわかってるってば
TF絡みで最高の期待値からスタートして開始3ヶ月も保たず盛り下がったのがアペ
V憎しはいいが知らない界隈のことを適当なことばかり言ってると恥ずかしいぞ 信者は盲目
マリカーもVが流行らせた!
元から売れてるが ガイジが発狂してるけどapexと雀魂はVがブームをつくった特殊な例だから目立ってるんだぞ
マリカやぶつ森はVが乗っかってるだけ 人気あるゲームが凄いんであって
Vがまっいいか
○○はワイが育てたみたいなもんか 世界中のゲーム配信者よりすごい
久々に笑わせてもらったw スレチやけどVアンチさん完全論破されて発狂は草生える
これだから宗教化してるって馬鹿にされるんやで
バチャ豚の方がマトモってどういうことや ひまりちゃんのよくやってるエロゲ以外の案件をけちょんけちょんに小馬鹿にする姿勢ってまさしくエロゲヲタが求める古い貞操観念なんだよね
エロゲ関係者が表で仕事をすることを逃げとか裏切りとか評価する姿をよくよく観察してプロモーションしている ひまりっつーよりあの動画の台本を書いてるやつがわかってるんだろう 嫌々エロゲ仕事をやってるのが伝わってくるからだよ
声優も音屋も画師もクリエイターは真剣にやってるのは分かってる
問題はそれ以外の業界人だ サイトが蓄積しているユーザー情報の示すままにリコメンドを直接叩き込まれるこのご時世に
特定のジャンルへの帰属意識をより高めていくのって行き着く先は先鋭化でありエコーチェンバーなんだよな
かつてエロゲ業界はその共鳴をうまく利用できた
まだインターネットが今ほど広大かつ異文化と短距離で繋がっていなかったころ
エロゲはオタクの基礎教養と言い張る屈強な人種を確かに育成できた
今はそれじゃだめだ。マリカー遊ばせたそのあとにエロゲに誘導できなきゃだめなんだよ Vつべとかまったく知らんけど
ひまりチャンネルとか開いてみたら600万溶けたとか言ってるべ
もしかしてこの人エロゲとはまったく関係ない人? マリカー遊ばせたあとエロゲに誘導はなされていない
ごく少数がちょっとやってポイがほとんど
つまり失敗だよ >>206
藤森ゆき奈は方向性失って作家との対談もしなくなって悲惨な再生数になってるな
引退してるから声優需要もないし
なんで始めたんだろう なんだVTuberってぐだぽよ〜って言ってたアニメ「gdgd妖精s(2011年)」といっしょじゃん
丸パクリ >>243
存在すら気づいてないやつの方が多いだろうに
なんのアピールもせずやる気がないチャンネルで三桁再生されてるの凄いわ
趣味でやってるだけだろうし放っておいてやれ むしろ今やゆき奈が唯一エロゲ声優としての話をしてるまである
引退した今だからこその暴露話はなかった
作家とやってたの聞いたら内容的には昔のエロゲ声優ラジオの真面目エロ語りバージョン 暴露話はないけど転職した理由の回でちょっとうるっときてしまった
まさに外に行くエロゲ関係者に塩ぶつける害悪業界人とユーザーに聞かせたい話だな 転職の回の女子特有のちょっと甘えた話し方がいいわぁ
内容は壮絶だったが… >>249
エロゲつくらなくなったら叩く馬鹿が多すぎ
田舎の農村地帯かよ ライターは業界が嫌いになってるやつ多そうだからいろいろ察してしまう 貧すれば鈍すだからな
業界に余裕ないんだからギスギスしてる業界の内情は想像できる 丸戸はとっとと脱出して正解だったのか
冴カノ終わった今は燃え尽きた感あるが >>197
それは始めて知った、だが本質は変わらないでしょ
>>189 >>190
さてそのホロライブはいつから活動しているんでしょうね
調べるとプロダクションの設立は2019年になっているんだよな かつてのアタリショックの状況と似た状況ですよ
駄作を乱造したから人が離れた
あるいは色んなゲームハードが開発されたものの
最後に勝ったのはソニーのプレイステーション2だった時期とか
よく分かんないVtuberが何かするより、ホロライブにエロゲ実況
してもらった方が宣伝効果ありそうじゃない、つまりそう言うこと >さてそのホロライブはいつから活動しているんでしょうね
レスアンカー間違えたな >>189ではなく>>188だ
>>197
と言うか鉄道と言う話を探しても出てこないんだが
そもそもゴールドラッシュの時期に鉄道なんてあったのか?
とっさにでっち上げた作り話な気がしてきた
Googleとか全然関係ないし ああ、それ知ってる
なぜか絵を描ける人って中国や韓国だとそれだけで
人気者になれるんだよな
日本と違ってオタク差別が無いからではないかと推測
しているんだけど、正確な理由は知らん
でもそれやり方知らないと意味なさそうだな
一般化は出来ないでしょ >>259
お前はYouTubeをどこが買ったのかも知らずに横文字並べて語ってるの?
あのサイトの検索も動画リンクもすべてGoogleエンジンと連動してるんだが? >>260
オタク向けインフルエンサーとして絵描きが人気あるのは日本の話がだぞ
オタク差別っていつの時代の話してるんや
こんな老害相手にしてるんやからエロゲは衰退するねん >>260
オタク向けインフルエンサーとして絵描きが人気あるのは日本の話がだぞ
オタク差別っていつの時代の話してるんや
こんな老害相手にしてるんやからエロゲは衰退するねん >>261-262
もうお前ら黙っていたほうがいいよ
自分が物知っていると思い込んでいるパターンだから もう一回繰り返そうか、具体的には
2017年にやってきたのが勝ち組
ここで座席が全部埋まってしまうんだな
そこから先は回収が始まる
すると2018年にやって来た人たちは座席が無いから
座席を作るわけだ
典型的なのが課金すること
お金がない人は詳しくなって事情通になる席が空いています
この辺りがギリギリ、プラスマイナスがゼロ付近
言ってしまえば事情通になるのはボランティアだし
課金するのは言わずもがな、お金がなければ出来ない
どちらにせよ続けていくためには労力や財力が要求されるのだ
でも損はしないでしょ、一応楽しんでいるんだから
追っかけ趣味であり消費活動であるから嫌ではない
だからプラスマイナスゼロ、時間や金が減るけれど本人たちは
喜んでいるんだからマイナスではない
だからね、あなた達って2018年にVtuberを広告で知った組でしょ
それで座席が空いていなかったからキズナアイは中堅とか言って
打倒2017年を掲げちゃっている世代だよ、でもそれも2017年の
人たちのノウハウがあっての事なんですけどねー
ピンで売れないなら数を集めて売るってのはAKBとか見ていれば
容易に思いつく発想なのです、数が揃ったら競争を煽っちゃう
そしてマイナスになっている人たちを食い物にする人たちや
離脱者が出てくる。これは勝ち組と負け組にハッキリ分かれて
いるからだよ。身に覚えがある光景なはずだぞ。そうやって
勝っている勢力には丁寧に接する、一方で負けている人たちには
辛辣に当たる。これが2019年に生じたこと。 するとね2020年頃にはひょこひょこと過去を片づけする人が
やってくる訳ですよ。掃除屋みたいなのね。まだ乗り遅れたことに
気が付いていない鈍い人たちがいるんだな。一部では海外展開して
いるみたいだけど、元々ね、Vtuberは海外から火が付いているから
原点回帰なんだよね。つまり一巡し終わったと言うことです。
一巡したから私のような終了の合図をする人がひょこひょこ
やって来るんです。ハゲタカみたいにね。将来性ないのに叶わない
夢を見させていたら可哀想じゃない。
だけど、エロゲー出演なら歓迎するから大丈夫だよ、まかせてね。
元企業系Vtuberの中の人が喘ぐ、なんて絶対売れるでしょ。
元からエロじゃ売れないんだよ、ギャップがないから
元企業系ってのがポイント高いんだから、張り切っちゃうよ
企業系だった子が夢破れて、企業さんに対する背信ではないかと
後ろめたい気持ちになりながら、ちょっと泣きそうな声で
演技をするわけですよ、あんあん言いながらさ。これで興奮
しなかったら男じゃないでしょ。 でね、この横文字だとか、自分は事情通だと言っている人は
私のことを2018年組だと思い込んでいるんだよ
こういう人がよくいるんだよね
だから、そんな事知らないの?とか老害とか言い出して
解説を始めちゃうの、要するに自分より後に来た人に対して
自慢したい心理が働くわけ、これが>>138でも書いたように
アーリーアダプターになり損なったアーリーマジョリティーだよ
マルチ商法と同じだよな、後から入会しても稼ぎが少なくて
先であればあるほど稼ぎが多い
実は自分も2018年にVtuberを知った口なんだな、で
乗り遅れたーと思ったわけ、だからスルーして見送ったんだ
その座席空いていたんだけど、今君たちが偉そうに解説を
しているポジション取りのことね。だけどそこって走り続けない
とならなくて疲れるから、しんどいんだよな。
はて、どうしたものかなと考えて次に思いつくのは
先ほど書いたような炎上商法、言論プロレス、
まとめブログ系の乗り、課金勢になって貢ぐ、
もう一つはVtuberをまとめて売り出すやり方、
念のため言っておくとランキングはまとめブログの一種だからな
そしてもう一つある、それが、あきらめさせ屋
まだ自分には可能性がある、きっと未来があると
信じている人に、先人達も同じ道を辿ってきたんだよ
と諭して帰ってもらう役目
いわばAV女優になってみないか、と誘うやつみたい
なものです。
落ち目のVtuberがエロゲー出演しましたとかやれば
それなりに需要があるかも知れない だって伸びるに決まってるじゃん
勝ち組がいるんだから、でも勝ちがいるなら負ける人がいるでしょ
バブルってそういう意味だぞ、なんか分かってないみたいだけど。
で、今は負けた人の話している
勝った勝ったといくら言ってもそれ関係ないよ
スポーツの試合で応援しているチームがいて、その応援している
チームが負けている状況で、相手のチームは勝ったぞと言って
その発言に何の意味がある?ってことよ
仮にそのスポーツがオリンピックの種目になっていてすごいん
だと力説されても、でもあなたの応援していたチームは負けたよね
って事ですよ、養分になりに行くのを喜んでいる変な奴じゃん >>249
声優辞めてもう3年経つし
廃業して最初にブラック企業入っちゃったのかも知れないし
外野には真相は分からんよ 論破されて発狂してる長文キモおじワロタw
2017年から知ってるやつの方が多いだろうにw GoogleがYouTube買収したことすら知らないやつが配信業界を語って長文書いてもな
典型的な自分が物知っていると思い込んでいるガイジ 2017年から状況が様変わりしてるのにアーリーアダプターガーだからな
聞く耳もたない馬鹿とはこういうやつのこと
カバーが17年発の会社なことくらいわかった上での話だぞ
まだまだ新陳代謝が激しい業界なのはActiv8とエンタムの失速や
Bravegroupの崩壊やアップランドの凋落などを見ていればわかる
去年頃もう市場は頭を打つしアーリーアダプター以外は戦えないと散々言われていたが
結果はホロが躍進して市場は急成長を続け有力な新規非企業勢が個人で海外市場と戦ってる
同人やDLの成長を見ないことにしてパッケージにしがみついて衰退した馬鹿どもって
こういう自分の価値観を正当化する言い訳しか言えないんだろうな
口を開けば俺が正しい俺は物を知っている俺の言う通りにすれば市場は成長する新しい物は詐欺
そうやってソフ倫エロゲは衰退してきたわけだ まぁそれでも俺はパッケージと過去作DLにしか興味ないんだけどな 商業エロゲも頑張ってた方だけどな
まあ時代遅れが増えてしまったのは間違いない 他の市場の話をしたらマウント取られたと思うガキの方が多いんだから無駄だぞ
エロゲはクリエイターもユーザーもそういうのが多すぎる
冷静に頭がキレるやつが多かったらもう少し賢くガチャで稼いでたんだぞ
儲かってた時期になにもしなかったら今は金がない状態 だいぶ前から衰退してるのに2017年とか長文で書かれてもねぇ
何それって感じぃ >>279
そんな上手くやってるレアケースを言われても
業界が全体的にダメなだけで何社かは頑張ってるさ Vなんか飯食う時のながら見程度しか価値ないけどな
それすらリアルの旅動画の方が見応えあるし エロゲの武器”エロ”が進化しないことにはどうにもなんないよ 反知性主義の流れなんだろ今は
おっことぬしは時代に取り残されたんよ… ロリという最強の武器持ってるくせに
なんで負けるんだw 何十年経っても記憶に残るVtuberなんて無いよね
そもそもそんなの生まれる仕様じゃないか
即席物の権化だもんね ものべのは面白かったけどまーなんとかはいまいち
ショートアニメもいまいち 何十年どころかその年出たゲームすら認知されないのが今のエロゲなんだが… 業界人がソシャゲ手伝ってるのはエロゲ業界的に敗北だろw うんすべてに負けている今
生き残りサバイバルが始まってる 発展性のないパッケージだからこそ、世界観に浸れる
いわゆるアキバ系萌えみたいな懐古エロゲ作ってくれないかな
あと、好きだった絵師がことごとく時代の流れか、
ハンコ絵化してて個性がなくなってしまった
下手でもいいから、世界に入り込める絵がいい 人口が減り、個人に合わせニッチな性癖に特化したイラストやゲームが
安価、無料で楽しめる時代に、エロのみで直球勝負は難しい
AVの話になるが、同人AVの台頭に負けずに新ジャンルでヒットを飛ばす作品がある
去年の売上1位はどこにでもいそうな芋っぽい女の子のAVだった
流行を追って、おじさんの気持ち悪いメールを参考にしてパパ活エロゲを
作るとか、自分がホストになって貢がせるゲームとか、コロナ時代を取り入れるとか
書いてて思ったが、制作期間が長いから、流行ものには弱いか・・・
もうエロに価値がある時代は終わったのだから、バズればすぐみんなに広がる時代に乗っかって、
老若男女になんだこれ?と思わせる作品を作ってほしい >272
一段落目と二段落目で逆のこと言ってますがな
>270
嘘だろうな
挙動がおかしい、そういう嘘って割とばれるんだよ >>271
だから、それ全然関係がないよね
Googleが一番儲かっていると言う根拠やデータもまだ示されてないし
ゴールドラッシュの例えと無関係ですよね
無関係だからGoogleがyoutubeに買収されていると
関係あるのか無いのかよく分からない話をしているんでしょう
それVtuber内での勝ち負けと何か関係ありますか?
まさかと思いますけど、一番買ったのはGoogleだから
Vtuber内での格差はみんな平等なんて言うつもりじゃあないでしょうね 論破していると妄想に逃げているみたいだけど
って言うか年齢が分からんが
・もしも年寄りならば年寄りの冷や水
・若いのならば、若いと言ってももうそれなり年なんだろうから大人になれよって事だな
負けが込んでいるのに、まだつぎ込もうとしていると言ってるんだな >>272
そういう評論をやってるのが2018年組ですよね?と言ってるわけ
それね、自分では考えているつもりでも考えさせられているだけなんだな
この業界はそういう思考のパターンまで折り込んで先手打ってくる人多いから
もし2017年頃にVtuber流行の兆しを察知していたら滑り込みで
勝機はあっただろうよ。今から次の手って思いつきます?
思いついたとして間に合います?
もう流れは海外に行ってしまったようですけど、そこでも出遅れている感じが
>>275
Vtuberでうまく行っている人たちがいるから自分達もうまくいけるって発想
もうなんか、負けたことを受け入れられない人だよ、どっちが晒されているのやら VTuber事業の衰退って記事出てますけどwwwww >>296
お前からスコップ理論を振ってきておいてそれ言ってるの
……すまんな本当にただの馬鹿だったか 読点つきの長文ガイジは相手するだけ無駄だぞ
そいつは本物 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています