無職のエロゲーマーが語り合うスレ その136
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定2020/11/30(月) 08:13:51.58ID:1fEKnbtf0
  ┌┐         / //
 [二  ] __     〔/ /
   | |/,ー-、ヽ      /
  / /  _,,| |     ./
 レ1 |  / o └、  ∠/    ∧_∧
   .|__|  ヽ_/^     ,/     (`・ω・)       ))
      __       /      /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
   [二二_  ]    /     ノ   )        \ ))
       //    {..    (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
     / ∠__    ̄フ..      丿        ,:'  ))
    ∠___  /  /    (( (___,,.;:-−''"´``'‐'
     _   / /  \
    / o ヽ/  /   /
    ヽ__ /    \


前スレ
無職のエロゲーマーが語り合うスレ その135
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1601770165/
0683名無しさん@初回限定2021/01/08(金) 11:11:45.60ID:8/ssIvWM0
普段降らない所だから雪降ったら毎度毎度渋滞が酷い
チェーンで路面削られるせいで雪やんだ後もしばらく粉塵が多い
0684名無しさん@初回限定2021/01/08(金) 12:01:10.01ID:xLtV47Gl0
スパイクタイヤが使えた頃は削れた道路の線を引き直すのが春の風物詩だったな
0685名無しさん@初回限定2021/01/08(金) 12:47:16.64ID:SmVMoYPs0
寒すぎだから電気絨毯電気毛布暖房フル稼働させてる
外出ると気温の違いにびびる
0686名無しさん@初回限定2021/01/08(金) 12:59:59.06ID:8frpDgzt0
土壁と柱の間から隙間風がピューピュー入ってきとるんやが
部屋が全然暖まらないんやがー
0687名無しさん@初回限定2021/01/08(金) 14:13:38.09ID:Q1xsoeNc0
ウチもだ。モコモコしとる服を着ても原付に乗ると全く意味がなくなるのと同じパターンだ
温かい空気が押し流されるからずっと寒いままなんや
0689名無しさん@初回限定2021/01/08(金) 20:08:28.14ID:Q1xsoeNc0
今の時期はシャレにならんな
ガスでも点火が電気だと使えないわけだし
0690名無しさん@初回限定2021/01/08(金) 20:26:49.56ID:8frpDgzt0
ググったら停電一時5万戸だったのが夕方5時の時点で20戸になったらしいぞ
東北電力さん凄いな
0691名無しさん@初回限定2021/01/08(金) 20:36:10.81ID:wqGUAF590
>>690
嘘おつ
東北電力さんのTwitter情報だと昨日の20時時点で83,000戸が停電してて今日の20時時点でもまだ9,200戸が停電してるぞ

死んでしまいそう
0692名無しさん@初回限定2021/01/08(金) 20:44:44.65ID:TSSEf4Z30
微妙にアクセス悪くて暫く行ってなかった近所の店に行ったら
9時閉店の営業時間据え置き・輸入菓子大幅削減
手作りパン廃止・値引き率半額から2割へ圧縮と大幅退行してた
程よく半額で買い叩ける美味しい店だったけど
ケチ路線になるならもう行く事は無いかもしれない
0695名無しさん@初回限定2021/01/08(金) 21:48:54.23ID:KSqGHc7R0
マンションだったらトイレの水すら流せないんですよ!!
0696名無しさん@初回限定2021/01/08(金) 22:51:07.94ID:xLtV47Gl0
2005年も一日停電してたからな
油があれば夏よりもこの時期の方が過ごしやすい
扇風機も蚊取り線香も使えないと怖い
0698名無しさん@初回限定2021/01/09(土) 01:27:41.17ID:gSOw9bPg0
毎年冬は暖房なんてなんもつけないから布団に丸まり続けて過ごしてるよ
暖房器具なんて精々湯たんぽくらいや
0701名無しさん@初回限定2021/01/09(土) 12:28:52.42ID:kkRrKOG00
移動手段が自転車だから雪で滑ってこける
今月入って二桁はこけた
0702名無しさん@初回限定2021/01/09(土) 12:39:28.34ID:EFYYMd5/0
玄関から道路までの除雪で疲れ果てた
自動車を掘り起こすのは明日にする
0704名無しさん@初回限定2021/01/09(土) 20:38:59.40ID:BuL3/gn40
『声出す練習』(19:34〜放送開始)

hs://
live.nicovideo.jp/watch/lv329934050
0705名無しさん@初回限定2021/01/09(土) 21:01:59.64ID:54H7IOzB0
雪は止んでたが路面がカチカチに凍ってたのでスクーターじゃなく歩きで買出し
ストゼロ500に半額のおにぎりとレバー串と煮卵買ってきた
ガチで寒かったのう…
0707名無しさん@初回限定2021/01/09(土) 22:25:57.72ID:2VoaPDWh0
毎年今年は暖冬じゃとかお告げが出るし
実際途中までは暖冬だけど結局寒くなるな
0708名無しさん@初回限定2021/01/09(土) 23:47:14.97ID:6wqNCbDF0
まー冬だしな
なんだかんだで寒いに決まっとる
いつかは冗談抜きで全く寒くない1月とかを体験する日もくるんかね
0710名無しさん@初回限定2021/01/10(日) 03:29:12.42ID:LU6O+KrW0
というか異常気象の頻度が多すぎで異状が正常化してるまであるわ
記録的なんたらが毎年更新されるしな
0715名無しさん@初回限定2021/01/10(日) 09:36:45.63ID:gHnG43xq0
泣いているのか笑っているのか
うしろ姿の素敵なあなた
0721名無しさん@初回限定2021/01/10(日) 20:02:44.57ID:+o7M92AR0
3DS/超次元サッカーRPG
『イナイレ1.2.3
円堂守伝説』完全初見実況

『イナズマイレブン1を
楽しみにしている自分に
驚いている。』
(19:12〜放送開始)
 
ht
youtu.be/QCQsD8lzLv0
0722名無しさん@初回限定2021/01/11(月) 07:20:08.66ID:qbIYk7fv0
アニメか
無職転生は意外に面白かったな
自分がこの前世の男の死んだ歳よりすでに年上という事実に震える
0723名無しさん@初回限定2021/01/11(月) 07:48:42.12ID:IXAwdlZs0
あるあるだな
下手をすると死亡時の年齢+転生後の年齢を足してもまだ年上になっちまうパターンもある
0724名無しさん@初回限定2021/01/11(月) 08:05:07.79ID:/w1I12m70
古いアニメだと爺キャラが40代50代だったりするしなぁ…
ナウシカのユパが45歳、ミト爺40歳とか
初代ヤマトの沖田十三が52歳とか
0725名無しさん@初回限定2021/01/11(月) 08:10:07.97ID:IXAwdlZs0
ジジイどころか死亡エリアに入りつつある
偉人のとか終末医療の本読むと同年代で死んどるやつわりとおるし
0726名無しさん@初回限定2021/01/11(月) 12:53:13.75ID:hPTZMYLM0
昭和時代のおじいちゃんキャラは現代だとまだまだ若いよな
70代80代くらいに見えるのに50代とかざらだもんな
0727名無しさん@初回限定2021/01/11(月) 15:44:15.37ID:IXAwdlZs0
この道一筋何十年とかのオーラ出してるの見るのはちょっと辛い
0730名無しさん@初回限定2021/01/11(月) 19:41:45.30ID:7tbttx2i0
エアコン消して部屋着を幾つか着てみて分かったけど、防寒は布じゃ駄目だね
ボアやフリースよりもいかにも安物くさくて外へ着て行けないビニール中綿が一番防げる
0731名無しさん@初回限定2021/01/11(月) 19:52:00.31ID:IXAwdlZs0
防寒は「風」対策が大事だからな。室内でも以外と空気は動いてるもんだ
0732名無しさん@初回限定2021/01/11(月) 22:58:58.60ID:pW0jo5UG0
ぬ〜べ〜や剣心より年上になるなんてあの頃想像もできなかった・・・
0735名無しさん@初回限定2021/01/12(火) 14:15:44.68ID:3MD6wWLN0
牛乳だけコーヒーだけならいいけどコーヒー牛乳にすると破壊力増す感じがする
二つ同時に消化するのがキツイのかな
0736名無しさん@初回限定2021/01/12(火) 14:46:35.43ID:Se1eLa6p0
手袋無くした
ポケットに手入れとけばいけるかと思ったけど無理だわ
0739名無しさん@初回限定2021/01/12(火) 18:20:32.18ID:VXVuVQ780
臨時ネッツ用に1万3sぐらいの型落ちノート買ったからいらない
0740名無しさん@初回限定2021/01/12(火) 19:19:58.57ID:uMzXaLR00
Celeronな時点で何をどうしようがクソだと思うが
今どきはCeleronでもけっこう行けるのか?
0742名無しさん@初回限定2021/01/12(火) 19:35:07.64ID:McqDXHnq0
まだwin7だから新しいのは欲しいっちゃ欲しいな
BTOデスクトップ6、7万くらいので考えてるが
0744名無しさん@初回限定2021/01/12(火) 20:40:51.66ID:El70WRN30
エロワーク用PCで頼む
0745名無しさん@初回限定2021/01/12(火) 21:14:43.62ID:UeLzuf3D0
昔セロリン使ってたけどバルドスカイの戦闘で強制シャットダウンして限界を感じた
0746名無しさん@初回限定2021/01/12(火) 21:22:15.52ID:rLKSmB3Z0
むかしの3dエロゲはかなりキツかったな
一度山を超えたらスペック不足に悩むことはあんま無くなったが
0747名無しさん@初回限定2021/01/12(火) 23:42:35.39ID:4hmAiFuJ0
VJS1511HYA1Bってノーパソ貰えることになったんだけどこれって2Dエロゲなら大抵何の苦もなく遊べる?
スマホしか持ってなくてパソコン初めてなんでスペックとか見てもよく分からんから誰か教えてくれ
0749名無しさん@初回限定2021/01/13(水) 00:18:52.21ID:O+1XR2Uf0
>>747
エロゲ買いに行こうぜ
初PCなら名作全部楽しめるな
おめでとうございます
0750名無しさん@初回限定2021/01/13(水) 02:10:53.94ID:jRTzzAUJ0
今のエロゲはDL版が増えたからクソデカパッケージの処理に悩まなくて済んでいいよな
でもクソデカパッケージがこれまたクソエロかったりするとパケが欲しくなったりするんだよなぁ
0751名無しさん@初回限定2021/01/13(水) 07:47:02.06ID:05WgJ8fU0
ワシは現物派
0752名無しさん@初回限定2021/01/13(水) 12:40:48.05ID:5tor0D1x0
なんでもしもししか持ってないやつがここに来てんの・・・
0753名無しさん@初回限定2021/01/13(水) 13:12:56.46ID:j44Ce3J80
以前高校生だけどこのスレに書き込んでいいか
って書いてた人でしょ
0756名無しさん@初回限定2021/01/13(水) 15:27:53.74ID:kmnZP28c0
エロゲ現物派2号
0757名無しさん@初回限定2021/01/13(水) 17:30:08.05ID:izxPvxRt0
今日も朝から夜だった

数年前にパソコンロストして買わなきゃなーと思いつつスマホだけで生きてるよ
0758名無しさん@初回限定2021/01/13(水) 19:06:17.53ID:Sy9HFW8b0
この時期だと官公庁が払い下げ品の即売会やるだろ
探して買いに行って来いよ
0759名無しさん@初回限定2021/01/13(水) 21:07:26.81ID:7p0T16Vp0
『イナズマイレブン1 第4章〜』
(19:31〜放送開始)

h
youtube.com/watch?v=IshM2I5cP7Q
0761名無しさん@初回限定2021/01/14(木) 04:55:33.52ID:T3Qo5XCc0
払い下げのやつ見に行ったこと何度かあるけど実際本当に安いのなんてまずないからな?
あれは知識のない年寄りを騙す場所や
まだそこらへんの中古ノートでも探したほうが安くて保証もあってなおかつ性能いいよ
0763名無しさん@初回限定2021/01/14(木) 08:52:51.70ID:PZaGQ6Ok0
あまり無粋を言いたくないが、外出自粛で人の居ない観光地を撮影出来るってことは
マスコミの人はそこに居るってことだからなぁ
0764名無しさん@初回限定2021/01/14(木) 16:22:50.98ID:T3Qo5XCc0
グラボのファン軸受部分がゆるくなってきて異音を発するようになったが軸受部分にシリコンスプレーを吹きかけることで異音が消えるのはいいが
再発までの期間がだんだん短くなってきてるあたりそろそろ限界か・・・
最初は半年異音が消えたが2回目で4ヶ月、今回は3ヶ月で再発や。1060だから1660あたりに買い換えればいいっちゃーいいんだが
どうせならPCまるまる買い替えたいもんだわ
0765名無しさん@初回限定2021/01/14(木) 20:29:11.81ID:PZaGQ6Ok0
おれも部品交換を続けたゾンビPCだけどやっぱつれーわ
マザーボードだけはどうにもならんしな
0766名無しさん@初回限定2021/01/14(木) 20:46:18.99ID:GDE8wHQd0
ある日突然パソコンが立ち上がらなくなる恐怖
BIOSにすら入れなくなり、メーカーに電話してそれはもう駄目ですねと自分でも薄々わかっていた答えを聞かされる
何もしてないのに物理的に壊れるってのが本当に日常茶飯事なんだよな、パソコンってやつは
0767名無しさん@初回限定2021/01/14(木) 21:44:49.14ID:Es2JfLfs0
今日は半額弁当ゲットにたまたま早めにスーパー逝ったら
緊急事態宣言の時短営業にぎりぎり間に合ったは(`・ω・´)

そういう辺りの考えがすっぽり抜けてたからやばかった・・・
0768名無しさん@初回限定2021/01/15(金) 09:43:12.18ID:bu6rBNBj0
10年前のPCにグラボだけRTX3080にしたけど
イーサマイニングで電気代引いても月15k円掘れてるな
無職にはありがてぇ
0769名無しさん@初回限定2021/01/15(金) 10:35:57.63ID:gKl/86ww0
なにそれ?
0771名無しさん@初回限定2021/01/15(金) 15:32:34.00ID:pfCHDIjq0
今年41になるけど仕事なくてやべーわ
コロナのせいだけじゃないのは当然ではあるがそれにしたってなんでクソみたいな工場派遣の面接に20代前半が4人もくんだよ
工場見学したけど休憩所もプレハブのゴミみてーな小屋でロッカーもなけりゃ隅っこに皆かばん置いてるしこんなん人が入れ替わるたびに盗難にあいまくるやろ
俺が若者の立場なら速攻断るわ。何明日からでも出れます!とか景気よく返事しとんねん
どんだけ仕事がないんだよこんなゴミみたいな職場にはゴミである俺みたいなのが選ばれるべきだよ若者はもーちょっと未来を見据えてどうぞ
0772名無しさん@初回限定2021/01/15(金) 15:38:33.61ID:oaW3e2he0
未来見据えた結果がそうなんだよ
自分だけが仕事ないとか思ってるあたり視野狭すぎな
もっと周りと世間を見据えて、どうぞ
0773名無しさん@初回限定2021/01/15(金) 16:05:16.19ID:hSd9/jQL0
今ほどではないだろうがおれが工場派遣やったときも似たようなもんだったぞ
キビキビ動ける若くて綺麗な子が結構な数居た
おまえらそんな可能性に満ちたスペックしてんのに
この世の底辺に居るおれと同じ職場とか正気かと思ってた
0774名無しさん@初回限定2021/01/15(金) 18:01:38.11ID:zMo67OJP0
学校卒業しても焙れてたら
人手不足の派遣会社にでも行こうってなるんじゃない?
0775名無しさん@初回限定2021/01/15(金) 18:23:40.88ID:eVIhz86R0
職業訓練校に泣きつくにしても勤労実態は必要だからな
10年引きこもってた中卒ニートです、頑張ります
なんて言っても門前払いやで
0776名無しさん@初回限定2021/01/15(金) 18:42:05.27ID:S3VwX+Y80
        ____ 
        /     \  
     /  \   / \
   /   <●>  <●> \
    |       (__人__)    |    ___________
   \      ` ⌒´   ,/    | |             |
__/           `ヽ      | |             |
| | /   ,.            i      | |      LG   .  |
| | /   /         i | .     | |             |
| | | ⌒ ーnnn        | |    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0778名無しさん@初回限定2021/01/15(金) 21:03:29.70ID:1HJ76HSV0
『イナズマイレブン1 第5章〜』
(19:34〜放送開始)

hps://
youtu.be/We_8OS1T314
0779名無しさん@初回限定2021/01/16(土) 04:40:30.96ID:RDz9780S0
やべえなこれ

病院でクラスター発生 入院患者31人死亡 感染310人 埼玉 戸田
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210115/k10012817531000.html
埼玉県戸田市の戸田中央総合病院で、感染者の集団=クラスターが起き、
14日までに患者と職員合わせて310人の感染が確認され、31人が死亡したことが明らかになりました。
0780名無しさん@初回限定2021/01/16(土) 04:45:55.14ID:FHorUfaT0
うわあすげえ近所な上にばあちゃんが亡くなったところだ
0781名無しさん@初回限定2021/01/16(土) 06:19:43.81ID:iQNlwksm0
ただの風邪に気にしすぎ、とか言ってもそこらで流行れば流行るほど病院とか老人施設とかにウイルスが持ち込まれる確率は上がってくもんな
責任問題にもなるわけだから対策に手を抜くわけにもいかず、他の病気を今までみたいに手早く見る余裕なんか残らん
この状態が年単位で続くのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況