コイカツ!MODスレ Part 31【Illusion/イリュージョン】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
>>842
VNGEはなんか気難しいところあるんよね
一度インストールをミスると変な設定が残るのか
コイカツ関連をまっさらにして再インストールしないと入らなかったりする >>861
sideloader modならmissingとかエラー出るから多分そうだと思うけど、正解はわからんわ 今mod_detectorやってみたらなんかエラー出る気がする MaterialEditorでトップスに細工してるキャラで
バージョン違いか追加シェーダー要求してるとかでエラー吐いてるとかは無いかね
カード自体か何がヌルポ吐いてるのか見ないと分からんと思う >>864
数日音沙汰なかったらディスコとかどっかにしれっと上げるか >>868
こんな感じです
スレ汚してすみませんがどなたか助言をお願いします
キャラカード
https://www.pixiv.net/artworks/84282290
エラーメッセージ
[Error : Unity Log] NullReferenceException: Object reference not set to an instance of an object
Stack trace:
ChaCustom.CustomPersonalityWindow.UpdateUI () <0x000f5>
ChaCustom.CvsChara.CalculateUI () <0x0044c>
ChaCustom.CvsChara.UpdateCustomUI () <0x0001c>
NullCheck.Call (System.Action) <0x0001d>
ChaCustom.CustomBase.<Start>m__5A (bool) <0x00023>
UniRx.Observer/Subscribe`1<bool>.OnNext (bool) <0x0002c>
UniRx.Operators.WhereObservable`1/Where<bool>.OnNext (bool) <0x0013a>
UniRx.Subject`1<bool>.OnNext (bool) <0x00030>
UniRx.ReactiveProperty`1<bool>.set_Value (bool) <0x00104>
ChaCustom.CustomBase.set_updateCvsChara (bool) <0x00034>
(wrapper dynamic-method) ChaCustom.CustomControl.DMD<ChaCustom.CustomControl..Update> (ChaCustom.CustomControl) <0x0150e> >>870
HF3.6だと何の問題も無く読み込めたよ >>872
マジですか
コイカツ→性格追加→アフタースクール→キャラデザ強化パック→VRパック →hf3.6
の順で導入してるんだけど根本的になにか間違えてるのでしょうか hf3.3でキャラメイク中に、何かの拍子にマウスの右クリック辺り弾いたら
キャラ選択画面でもないのに唐突にキャラが入れ替わった
自分が把握してないだけでそういうショートカットの類ってあるの?
hf以外はspecterくらいだけど キャラカードをドラッグオンドロップで読み込めるmodあるよ ああ、femaleフォルダで選択状態だったからまさにそれだわ
ごめん、ありがとう! >>870
VR環境ならたぶんVR系のなにかが悪さしてるんじゃないかな
VR持ってないからわからんけど、HF3.6でなんの問題もなくエラーも出ないから >>849
>>850
ありがと
潮制御が実は存在しないってのはちょっとショック・・・ >>870
トップスのクラシカルメイドBってエモクリ特典のコンバートセットのやつだから、普通に服持ってないだけだったり >>880
マジですか……
これもしかして売ってないのか 特典はHFに入ってないのか?
そこはまともなんだな >>881
以前は特典付きを入手できればまだダウンロード出来てたけど、
今はもう消されてるみたい
ttp://www.illusion.jp/yoyaku/emocredkn/login.php MEGAが改訂された削除ガイダンスポリシー1月18日から適用とか言ってるけど
またMODやらカードの削除されまくるんかこれ? 皆さんのお陰でVNGE導入できました、ありがとうございます
再び質問よろしいでしょうかMMD用のMODの違いを教えていただけませんか
mmd director
KKVMDPlugin
Timeline
この3つの違いが全然分からないですmmd directordのみどのVerでも遅延?が発生します >>885
MMDDはVNGEと連携が取れて、超絶がんばればキャラ以外も動かせる
VNGEでゲームを作って、そこでダンス再生なんてことも出来るし
ClipManagerを好きなタイミングで付け足したりも出来るし
表情の表示順序とか目線とか色々と細かい調整が自分で出来る
(でも超絶めんどくさい)
遅延はGCに関する対策は何もやってなかったような気がする
基本的に動画キャプチャのプラグインを使って動画を作るのがメインの玄人向け
KKVMDは、それなりに簡単なヤツ
遅延対策はそこそこやってるんでMMDDよりはカクカクしない
あとHFパッチに入ってる
自分で楽しむだけならこれが楽
Timelineはコイカツ上でアニメーションを作って再生するヤツ
MMDは関係がない
作ったものはコイカツのシーンセーブデータに内包できる 追記するなら
kkvmdはキャラしかモーション適用は出来ない
でもmmdと同じデータを読めるのでmmdを使って編集できる
timelineは物も動かせるがmmdモーションを読み込んで適用することは出来ないので自作するか配布シーンデータを編集するしかない >>2 で HF Patch のインストール時にIPALoaderとBepIn4Patcherをオプションで指定できるってあるけど、これチェックなしでインストールした後に導入しようと思ったら自分で落として来てフォルダに入れるしかないの? >>886
>>887
お二人とも親切にありがとうございます
私の勉強不足でした今後は良く調べてから質問したいと思います kPlug2.5をインスコしたのだが、指・男根問わず、まんこに挿入すると陰毛の類いが空に浮くのは仕様…なんだろうな。
親が女性器のアクセサリー全般が影響を受けるっぽい。
例えばバイブは極太化してずっこんばっこんするようになる。
kPlugはパイパン専用と思えば良い。のかな。 自分が好きな版権キャラダウンロードして
アップロードとか全くせずに1人で遊んでるだけだけど
良い出来ばえのキャラカなんだけどどうしてもコレジャナイ感がある時ってどうしてる?
普通に自分で顔とか色とか細かく微調整するしかないですかね かなり出来がいいキャラカもなんらかの修正は加えちゃうな
自分が昔作ったオリキャラカも今見たら修正の嵐よ、それはもう
https://i.imgur.com/NLpWMoe.jpg
自分の趣味趣向って生物なんだな…と思う 髪と顔の再現度は良いのにやたら胸盛られたりテカテカしてると作者の性癖を感じて面白い
そっと調整して保存は常やろ >>895
わかる
この子ここまでむっちりしてなかったよな?とか スリーサイズ表示されるmod面白いなぁw
あくまで参考値なんだろうけど自キャラのサイズがわかっていいわ 何て名前のmod?
前話した時無いって言われてたよねそれ
あの時の人が作ったのか 配布カードで致すときは肌のオーバーレイを好みに変更して肌テカ具合も変えて舌にテクスチャ追加の調整と着痩せ対応は大体させる KK_GirlsStateでスリーサイズが表示されない娘が一人だけ居る
どんだけ秘密主義なんだ・・・ フリーモードじゃなくて本編で女子をふたなりにするのってまだ無理ですか? タイムラインModってくっそ楽しいしなんでもできるけど
初期化とかキャラ消しでゴミ残ったり結構バグあるな うちのむすめっこ共が想定よりリアルな体型に計測されててわろた
一番デカくてE(90)という
ウエストは大体60前後・・・ >>891
3D陰毛は笑えるくらい荒ぶるから使わないのが吉
パイパンはさみしいので「ペイント」で使える2Dの陰毛を生やしてる
もともとの「陰毛」と併せて3つ掛け合わせられるからそれなりにいいよ うちの子たちはみんなE、Fカップでウェストは47〜50とかだった。
かなり巨乳とくびれを盛ったつもりだったけど数値化して見せられると…うん!なんだかコーフンしてきたよ!! >>778
>>779
返信遅れてすみません、
先ほど確認したんですけど、おっぱい舐めるの見当たらないんてすよね...
どこにあるか教えていただけますか? コンフィグの影とアウトラインの項目をコンフィグ画面開かずに画面見ながら調整でいじれるMODあらへん?
ハニセレ2のDHHがあれば捗るんだがのう
Kplugの招待は有能だけどハニセレ2のHCharaSwitcherみたいに入れ替えるだけの機能があればええのう
グラフィック強化したコイカツ2が待ち遠しいわい 1回しか使わんようなもので捗るも糞もないだろ、非効率極まりない 自分の娘にしかつかわんのか?
ほかの人の作ったキャラや版権系も見てみると中々面白いぞ >>702
ここのスレをみてHF3.6+MODコンフリクト排除、KKVMD+その他、シーン、海外スタジオシーン、マップをしこたま導入、と+Kplug2.4を愛用しております。
先週やっと安定しました。(ほんとうにここの住人に感謝)
海外シーンマップをいれるとECのアイテムとかあるからエラー発生するんよね。
ひとつひとつ全部落としていったわ。
Kplug2.5か・・・せっかく安定させて50GB保存したってのに。
>ALL ご存知かと思うけど、Kplug使用して校内エッチすると会話してない子も集まってくるが・・その子と話すとループが発生してバグる(ほぼ確実)それ以外は満足かな。 即出かもしれませんが質問です。
スタジオのボイスで吐息だけではなく、
セリフも言わせれるMODって出てましたっけ?
出てるなら教えて頂きたいです。
ちなみにCharaVoiceChanger以外でお願いします。 Slapmodっていう昔作られたコードからEx5プラグインに移植したものを作成
Hシーンで尻を掴む代わりに叩く動作に変更
マルコがもっといいやつ作るかもしれないけど
いろんな人の目に触れてもらいたいので先行してプラグイン化した スリーサイズのMOD、キャラメイク画面でオンオフはできない? とりあえずF1キーから行くプラグイン設定をいろいろ見るぐらいの事はせーや ウチの学園は中等部なので全員B65〜85の範囲だった ここ2、3日ちかりん起動してsideloader確認しようとしたらエラー吐くんだけどおま環?
更新の確認自体はできてるんだけど >>919
スパンキングいいね
__instance.flags.SetSelectArea(4, 0.1f);
とかやって経験値を蓄積させてもいいかも 3.6に更新してみたら
スタジオでシーンのセーブ→スタジオ起動時にクラッシュするようになってしまいました
すごい初歩的な問題だった気がするのですが対処法覚えてる方いませんか >>924
ちょっとテストしてみたけどこれ使うと尻の内部パラメータ限界突破するみたい
100で止めるようなコード作ればいい話なんだけど
現状すぐには思いつかないんでどうするかは未定 >>926
自決しました スクショマネージャー削除したら直りました スタジオの関節補正が自動的にONになるのって何のmodでしたっけ? >>929
アナルとかは1回のHシーンでは何度触っても0.1しか上がらないようになっているので
同じように__instance.flags.SetSelectArea(4, 0.1f, true);
とかにして見るとかどうでしょう KKVMDで踊らせる時にスカートがもっとひらひら揺れるようにしたい場合はどの項目を弄ればいいのかな? >>933
経験値を蓄積は上のコードで問題ないと思うけど
両方ともそのままだと100で止まらないから超えたら100に戻すコードが必要
そっちがまだ思いついてない >>935
H中に100を突破しても最終的にHシーンが終わった時の
HSceneResult.Update()内でhAreaExps[]に100のリミット掛けているから問題なくないですか?
このときにF1設定のH経験値n倍の補正も入っているみたいですし >>934
・スカートの種類(colliderが付いてるMODスカートもある)
・KKVMDPLAYのコンフィグでスカートのオンオフ
・animの状態のKK_colliderのスカートのオンオフ
3つの要素が絡むから試行錯誤で
揺れ重視ならKKVMDのスカートオン、KK_colliderのスカートオフが貫通と揺れの妥協点かな >>936
それがなんかダメみたい
内部値が上昇したままでリザルトシーンの表記も少しおかしくなる すいません、kpulgで増える体位ってどこかにのっているんでしょうか?
gitやマニュアルみたんですが見当たらなく… 少しずつシナリオやってるけど時折服が部分的に表示されないのめんどくさい MOD服はローポリを含んでないのがあるからな
だからハイポリ強制するプラグインがあるわけ
低スぺPCはやらん方がいいがな >>916
影の設定はキャラメイクでもできること知らんのか、それとも脳みそまでハゲてんのか?
ぜんぜん会話にならんが したい→ヤラセロ
に変わるMODってなんて名前のやつだっけ? HF3.6とkplug2.5入れた状態で登校人数50人の学校(教室密集時)が30fpsなんだけど皆そんなもん?
WQHDのクオリティ設定でforcehighpoly有効アクセ頭のみ せめて自分の環境くらい書かなきゃ比較のしようもないとおもうが もちろんPCの性能に依るんだけどこのゲーム自体が重いからMOD込みで50人登校したらfps落ちるのは普通に思える
ただキャラカードの容量が数十MBのキャラがいたらそいつのせいでクソ重くなるからまずはそれをチェックすることをおすすめする >>951
PCのスペックによるでしょ
自分はいつもはONにしているけどONとOFFでなにか違う? >>837
解決済みの問題かどうかを外で聞くのは悪いことじゃないぞ >>946
ウチの5800X&RTX3090環境(生徒38人全員サンプルキャラ)でもそんなもんなので
PC側の性能じゃなくてMODが重いんじゃないかなぁ
因みに同じエリアに居る生徒数が少なければ90fpsくらいまで上がる
というかkPlug入ってると校内Hで30fpsくらいまで落ちるのデフォ(乱交用に他のキャラデータをスタンバイさせてる為)なんで
非IPAでkPlugの体位だけ呼び出せるようになればkPlug抜けるんだけどなぁ
(あと「チ〇コの態度」も独立したMODになったらいいなぁ)
>>951
上記の環境でそもそもfps高めなのでいつもONにしてる
派手な「アクションがウリ」のゲームじゃないからOFFでもそんなに問題は出ないと思うけど
Hの最中に「60fps切る可能性がある」のと「テアリングが出る可能性がある」のだと後者のほうが嫌なんで
>>952
ONだとテアリングが出ない(出にくい)代わりにfpsが落ちる、OFFだとその逆 >>946
たまたま暇なので参考までに
CPU:I7-8700K GPU:GTX1050Ti SSD:M2.NVE
コイカツてんこ盛り+HF3.6+KPLUG2.4
PLUG設定
ADD MOB: 1.0
FORCE HighPoly: DiS
RESOURCE UNLOAD Optimize ENA
投稿人数52人で人がいなければ上限FPS60 平均40FPS
ただ、食堂で人数が増えたときは30FPS前後まで落ちる。 >>939
結果画面が変なのはひょっとしてEroStatus入ってません?
あれ経験値を限界突破できるように別カウントしているんですが
バニラの経験値に反映するとき100リミット掛け忘れてる
というか結果画面が999%のメーターにならないかの
試行錯誤が残ったままになってるんです >>949>>956>>957
ありがとう・・・
うちもざっくり言うとcorei7-10700にRTX3070のメモリ16GBだけどやっぱりkplugって相当重いんだね >>958
確認したらそれが原因みたいだった
競合することを注意書きして上昇するかどうかコンフィグで切り替えできるようにすれば
一応実装できそう メモリ16GBってHFだとギリギリの環境だと思うよ
ResourceUnloadOptimizationsなんかは
空きメモリが16GB以上なら機能がオンになる
まあkPlug入れてると32GBでも重いけどね >>960
ご迷惑をお掛けしております
EroStatusの件の部分は、後ほど100リミットを追加しておきます レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。