コイカツ!MODスレ Part 32【Illusion/イリュージョン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ (ワッチョイWW 26ee-l8cT)2021/01/10(日) 16:43:33.32ID:1r78mjoU0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

次スレは>>970が立てる、次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
>>970が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■キャラメイク体験版ダウンロード
http://sample9.dmm.co.jp/mono/pcgame/512iln108/512iln108t.zip
■公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/

★関連スレ
コイカツ! 登校82日目 【Illusion/イリュージョン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1607738743/

コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 29
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1606788949/

★前スレ
コイカツ!MODスレ Part 31【Illusion/イリュージョン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1607848704/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0410名無しさん@初回限定 (JP 0H8a-kH3c)2021/01/22(金) 20:14:18.89ID:fCR0vLhzH
色々MOD入れてたら腰アクセにオーバースカート・プリーツロングっていうのが含まれてるんだけどこれ開いても操作受け付けない白い塊みたいなのが上空に出てくるだけで
何か別のMODが必要なやつなんだろうか
作者が公開してたデータが消えてるから説明書的なのがないんだ
0412名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d7ef-Htny)2021/01/22(金) 20:47:35.99ID:KJfx69gI0
プラグイン詰め合わせの更新
CyuNoVR v0.1.9 -> v0.2
本編でのhシーン二回目以降に起こるエラーを修正
唾液エフェクトのバグ取り大体終わったので本実装
(デフォルトでオフ、普通のキスにも付く)
SlapMod v1.4 -> v1.4.1
尻をたたいた後上手くキスできない不具合の修正
叩く側の尻を選ぶオプションの追加
KK_Fix_TitleUI v1.0 -> v1.0.1
一度も模擬結婚式をしてないときウェディングを開けないように修正
KK_MapFriendlyOutfit v1.2.6 -> v1.2.7
ボタンの名前を一部変更(fitからオート)
0418名無しさん@初回限定 (JP 0H8a-kH3c)2021/01/22(金) 23:09:44.07ID:cx7zDhVDH
たまにマテリアルエディターのメニュー画面が日本語訳されてるの見かけるけど
あれはxmlを自分で編集してるってこと?
0420名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW a7cf-K2KA)2021/01/22(金) 23:13:26.41ID:Qjz+5J4K0
いやどうせ答え分からないのに罵倒したいだけの人でしょ
この人の問題前もあったけど意味分かんないんだよな
誰かがまとめてくれるまで待つしかないねぇ
0430名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 4a41-Hy3B)2021/01/23(土) 05:13:19.10ID:ou+FjK4e0
HFを3.3から3.7に更新してtimeline使用したんだけどtimescaleを1より遅くしてキャラを移動させると髪がすごいバサバサ動くようになってしまった…
何が原因なんだろう
0436名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 4344-JvaP)2021/01/23(土) 13:40:55.44ID:FB3xv37v0
modのソース見ても何がどうなって動いてんのかさっぱりわからん
VR対応とかどこで制御してんだろって
そういう楽しようとして狭い箇所しか見てないから理解も進まないんだろうけど
0437名無しさん@初回限定 (スッップ Sd3a-zs+I)2021/01/23(土) 13:54:01.72ID:hKYNpA6zd
人によってはVRに用がないんだけどね
0438名無しさん@初回限定 (ワッチョイ f662-SdjE)2021/01/23(土) 14:08:57.24ID:A6xSr7md0
用がない人が大半だから質問しても余裕でスルーされるし、
ゲーム問わずで集まってるようなスレでVR情報集めるぐらいしかないでしょ現状は
0439名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d7ef-Htny)2021/01/23(土) 14:36:10.84ID:MUn2r7TL0
KK_HeadUtlのBepInEx5版作ってみたんでうぷろだに上げてきた
作者も2年近く放置してるから更新絶望的だし
一人称プラグインいくつかあるけどこれ一番好きだったから
試しにIPAから移植してみたら普通に動いた
おそらく仕様はそのままのはず
0442名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a332-Td/m)2021/01/23(土) 19:55:51.43ID:6RZF9cfk0
388です
答えてくれた人たちありがとうございます
思い切り書き方間違えてました…

正しくは、Hシーンのピストンの打ち付け音を
尻を叩くプラグインのMODの尻叩き音に差し変えることができる神はいないだろうか…です
やはり難しいですかね?
0445名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1fc6-SdjE)2021/01/23(土) 22:25:39.15ID:8Oh6hf8t0
>>442
それならテンプレ>>4のうぷろだにあるCharaVoiceChangerでSE差し替えられるから出来るよ、って俺も今初めて触ったけど
khse_07〜09がそれぞれピストン音の弱、強、フィニッシュ前の音だから、ここを差し替えればおk
音声ファイルの名前変えて放り込むだけだから全然難しくない

例のごとく音をケンシロウの「アタッ」に変えて一人で笑ってた
0447名無しさん@初回限定 (ワッチョイW da32-e02W)2021/01/23(土) 22:59:00.49ID:4V1zMc9b0
初めてBeplnExから入れてみたmod使用初心者なんだが、wikiのmod項にあったsideloader modpack kkっていわゆる主要modを誰かが集めてくれたまとめ群って認識でいいのかな?説明の読込が甘くて何か説明見逃してたらすまない
0448名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5a66-3KhU)2021/01/23(土) 23:53:44.64ID:D2YjfTSx0
リアチン導入のため攻略wikiの通りにやってチンの入れ替えは出来たがテクスチャを入れ替えると
SB3では色が変わっているがコイカツを起動すると単色になってしまう。
どうしてかわかりますか?
0450名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 0a03-a9Va)2021/01/24(日) 02:55:34.89ID:1k5vG6Fk0
OculusQuest2買ってリンクケーブルもかって色々とvrやろうと試してるんですが上手く行きません
どこか参考になるサイトとかありますか? Quest2のコイカツ解説サイト見つかんない...
0452名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a332-r3OP)2021/01/24(日) 03:25:15.79ID:5DUdPD8E0
別に本家版でもできるだろ
0462名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a332-kH3c)2021/01/24(日) 12:27:21.08ID:ciEftmWi0
>>461
グラボファンはもう交換済みなんだ、noctua乗っけた
でもそういう回答になるってことはやっぱりファンがフル回転した状態で使うのが仕様ということなのか
0466名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3674-3KhU)2021/01/24(日) 13:31:31.97ID:iFKxIhyr0
questなんかで遊ぶとSteamとOculus同時起動してる上で更にMOD盛り盛りなコイカツだから悲鳴あげるよね
OpenCompositeだと軽くなるがケーブルが邪魔で…
0467名無しさん@初回限定 (ワッチョイ fbc0-kH3c)2021/01/24(日) 14:27:21.76ID:U7UeW0mJ0
音が気になるならケースをめっちゃくちゃでかくて分厚くい奴にかえるか自分から離すくらいしかなくないか
グラボ全力はむしろそんだけ負荷かけて使ってくれてるって事でいいし
5950に3090でも8kxで使ってると足りなくてなぁ…
0474名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a332-Td/m)2021/01/24(日) 21:17:41.34ID:pjEV8L680
442です
>>444>>445>>446
差し替えファイルの番号まで教えていただきありがとうございます

CharaVoiceChanger初めて触ってみたのですが、
readmeに書いてあるBGMLoader.dllを入れ替えて…
とあるので探してみたのですがBGMLoader.dllが入ってない場合、
どこに置くのが正しいのでしょうか?BepInExの中でしょうか?

BepInExの中のpluginsフォルダ内に置いても読み込まなくて…
abdataの中のse→h→00フォルダを削除したりしてもse消えるだけだったので

後、差し替えるのはSEだけなので、
SEフォルダだけ作成して中に差し替え用の含めたkhse wavを一通り
置いておくので合っているのでしょうか?

色々聞いてしまいすみません…
0476名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1fc6-SdjE)2021/01/24(日) 22:31:47.06ID:sOkU0qO70
>>474
CVCのBepInExフォルダごとコピペして、>>475の言う場所にあるBGMLoaderを無効化
あとはpluginsフォルダ内のSEフォルダにリネームした音声ファイル置けば終わり

環境がどうなってるのか知らないけど最新のBepInEx5環境がちゃんとできてるならやることはこれだけ
0478名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 0a03-a9Va)2021/01/25(月) 02:46:39.03ID:6tctSl9C0
ロリキャラ作るの好きだったけど
昨日初vrで顕現させたらものすごく子供で興奮できなくて頭撫でるだけで終わった
自分ロリコンじゃないのかも
0481名無しさん@初回限定 (ドコグロ MM12-RIjN)2021/01/25(月) 08:39:34.59ID:B0WuoMA6M
>>478
MODの話じゃなくて悪いけど、

VRの画質やキャラの動きってどんなもんなん?
VRゴーグルスペック上辺の解像度ではなく実際に見える解像度やリフレッシュレート的なもんが知りたい
実際のの意味は馴染みのあるPCモニターやTV画面のって意味ね
同じ2Kや4KでもVRとTVじゃ見える面積が全然違うはずだからね

PCモニター的解像1920×1080
27インチモニターを基準に、
おおよそこんな感じってのが知りたい
0488名無しさん@初回限定 (オイコラミネオ MM23-1gf9)2021/01/25(月) 10:59:42.65ID:BrIWeZDkM
表情変化MODを入れてフリーH楽しんでるけれど
キャラ毎に口が開いたり開かなかったりする
表情は変わってるけど口が閉じたままの娘がいる

MODの重複による弊害なのか他の理由なのか心当たりある方いませんか

本編ほとんど遊んでないからゲームシステム的に理由があるのかなと 処女にすると我慢してるとか
0494名無しさん@初回限定 (スフッ Sd3a-gpE0)2021/01/25(月) 13:00:09.34ID:h4J0vcJLd
そもそも二次元でも抜き特化のエロ分野だと圧倒的にロリよりもおっぱいだからな
基本的にはおっぱいよ
絵→3D→VRとリアルさが増す程そうなる
0495名無しさん@初回限定 (オイコラミネオ MM23-1gf9)2021/01/25(月) 13:17:02.89ID:BrIWeZDkM
>>492
確かにエモクリ特典ない!
性格で違いが出る事が色々あるんやね 全く気にした事なかったので驚き

何にせよありがとう MODの干渉では無いのでは?と思ってたので凄くスッキリした
0501名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW cb32-1gf9)2021/01/25(月) 16:07:54.96ID:bgSDB88h0
キャラクリしててお気に入りコーディネートが出来たとして それを他のキャラクリに適応出来る方法ってないのかしら

使う服装はある程度決まってきてるけど キャラクリ毎に凄く時間かかってる
0502名無しさん@初回限定 (スッップ Sd3a-zs+I)2021/01/25(月) 16:17:32.53ID:1anfGqmhd
>>501
基本機能に服の保存、読み込みってあるやん
0504名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a79f-1F+t)2021/01/25(月) 16:25:15.91ID:/F1lMgd20
>>479
HFはゲーム全体の最適化とキャラエディット、スタジオエディットに焦点をあてているから
体位追加などHプレイの強化は何もしない
ただしスタジオやフリーHで使えるMapは.zipmod形式なので付属するSideloader Modpackの
一部として付いてくる
HFパッチが何者で何をし、何をしないのかは理解しておくことをお勧めする
0506名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1f45-5fZZ)2021/01/25(月) 18:16:25.96ID:119Pvk4d0
スタジオなら高品質な体位のシーン組み合わせも音声変更も自由自在だからな
いちいちストーリーでやるやつは1割もいないし、MODなんかほとんど使ってないだろうしな
巨大なSideloaderのパックも無駄になってるのが目に見えてる
0509名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d7ef-Htny)2021/01/25(月) 19:00:46.38ID:5r1h7UGB0
BepInEx5版KK_HeadUtlの更新
カメラの視野角(field of view)の初期値を設定するオプションの追加
cameraPosOffsetUpとcameraPosOffsetForwardのスタジオ用を追加
ログが溜まり続けるバグを修正
うぷろだ版はなんか自分の所じゃ今開けないのであとで更新しとく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況