コイカツ!MODスレ Part 32【Illusion/イリュージョン】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
>>967
FKでカチカチにして自分で制御するしか無いんじゃないかなと思ってる >>969
https://mega.nz/folder/oiB2wAQK#ojGIzlAN-1B-263uUDEalQ
極めれば何でも作れる
でも面倒臭すぎて極まらない
それがVNGE
Clipって形でアニメ作れる機能があって
アドベンチャーゲームを作る機能もある
それらを組み合わせれば
スタジオで何かゲームっぽいのが作成できる
作ったものはシーンとして保存出来る
どこまで出来るかはチュートリアルフォルダの動画を見るんだ 日本人でもカード有料販売してるやつおるんやな
Pixivでカード配布タグ付けて有料販売してたからとりあえずイリュに通報しといた
どうせ意味ないんだろうけどな 質のいいカード配布してくれてる人は全部パトロンでサブスクしてるわ
表だたん程度でやる分にはええやろ >>970
なんじゃこりゃ?
本職の方かね 技術知識あって羨ましい 金だすやつがいるからMOD作られる
金出すやつがいるからみんな有料になってしまう
どっちが正しいのだろうか? 表立ってなければいいとかやってる側の思考だぞ
いいものに金を払いたくなる気持ちはわかるけどコイカツではダメ >>973
規約違反だぞって米したら削除されてブロックで草 堂々と違反行為を働いてる奴にまともな反応を期待する方が間違ってる 無料配布ならPIXIVでMOD適用のスタジオデータやキャラでもOKなん?
と思ったけど、よく考えたら藻消ししてるからPIXIV規約に違反してるなw お気に入りいくつ超えたら公開します!とかやってた人だしおかしい人とは思ってた >>978
本人が聞かないなら渋運営に報告するのもいいぞ スレ建て挑もうと思ってたら先約いたか
ダメならいってきます >>988
規約見たことなくて知らなかったって謝罪してたけど
これでパト行ったら確信犯だなぁ https://www.pixiv.net/artworks/87573860
このカードを読み込んだら前髪に使われてるMODが古いとエラーが出る
同じような人がコメントしててHFパッチ3.6にすればいけると返されてたのでHF3.7環境を作ってみたところ確かにいけた
でもできれば自分でHFなしで作った環境でも適応させたいんだけどどのデータをHFから持ってきたらいいんだろうか
つけ毛の部分が大量にウエリントンメガネになってるからおそらく衣装IDが違うとかだとは思うんだけどその辺管理してるデータってどの辺りなんだろう
足りてないMODはaahair001って奴で多分そのMOD自体はside loaderで拾えてるはずなんだが 確かに3.6で問題ないな
kkmanagerで更新してもだめなんかね 3.6環境でkkmanager立ち上げて
sideload modsタブからzipmod名を調べたらいいんじゃないの? 持ってるはずなのAAHairねーぞで怒られた事あったなそういや
creamstarのpatreonから直接落としたら直ったけど このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 29日 23時間 15分 56秒 レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。