ハニーセレクト MODスレ Part26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
次スレは>>980が立てる。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
MODを使用したキャラクターのSSは下記に貼ってあるSSスレでお願いします。(バグ報告などのSSはこちらで。)
MOD製作者さんへのリスペクトは絶対に忘れないようにしましょう。
なかなか見つからないMOD、作者が非公開にしている場合もあるので気長に待ちましょう。
○関連スレ
【HONEY】ハニーセレクト・スタジオ Part32【SELECT】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1585286419/
【HONEY】ハニーセレクト SSスレ Part17【SELECT】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1546694172/
○前スレ
ハニーセレクト MODスレ Part25
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1594308734/
■ワッチョイスレ立て
本文の頭に ↓を貼る。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured ずーっと、abm使ってるんだけど、abmxってのがあるの最近知った
これなに?
ハニセレ2用? 最近始めたんだがバイブとかのアイテムってどこのフォルダに入れれば使えんのかな adbataってフォルダだがMODの事を詳しく知りたいなら
ハニーセレクト 55b でぐぐってそこのHP見るといいよ スタジオスレで質問したのですが、返事が無いので教えて下さい
バトルアリーナの追加ファイルを入れたけど
スタジオNEOのアニメーションのバトルが空白でした
どうすれば、バトルアリーナのアニメーションが使えますか?
インスコした手順は↓
公式の追加ファイルをスタジオNEOまで入れて、チンマンMODなどを入れて
1年ほど問題なく使っていました
4日前にバトルアリーナをインスコしました ccccp2.4のパスワードがわからない
何処に書いてあるんだ… >>9 ありがとうございます 修正パッチ入れてないです
挿入してみます なんとなく2のSSスレ見たんだけど、2のキャラってなんであんなに生気の宿ってない人形にしか見えないだろ
まったく股間にこないぞ あのスレは肌色作れない人が多い
ピクシブ見て評価するべき 言うてそこは1の時も上がってる8割以上は股間に来なかったからなあ
1も2もあげてる人がどこかズレてるからぶっちゃけ公式以下としか思ってない
一見上手く見えても角度詐欺やろ?で終わる程度には
2に関してはカラーパネルに数値入力ないというトンデモオミットされてるのと(無印以降改善されたかは知らん
無加工で灰色の背景にキャラ置いて美人に見せるハードルは高いとは思うわ 可愛く作れるのはいいけど、
笑顔にしたらめっちゃ不細工なんだが…
笑顔がよくなるMODとかはないんですよね
自分で顔を弄るしかないのか リビドーはこれじゃない感がすごい
失望した
次回作は様子見させてもらう グラが変わっただけで弄れる場所がほとんど変わらないんだから意味ないよな、その辺劇的に変わらないと今後も期待できない グラフィックじゃなくてキャラモデルが全く違うんだが でも弄れる場所ほぼ一緒だからやってる事一緒じゃん、本編はつまらないしスタジオは大して変わらないし
ましてやモデルが新しくなっても受け入れられなきゃ売れないし、その辺は好みもあるけどさ キミの中ではそうなのかもしれないが、僕が言ってるのは一般論だよ
売れてるから安心してくれ どなたか教えていただきたいのですが服や頭部MODあたりだと思うのですが入れてるうちにもともとのキャラの肌や髪のツヤが増してしまいました。
いったいどのファイルが置き換えられてのでしょうか そういうときは、何があったのか、どうしたら直ったのか書いて置いてもらえると
次に同じ目に遭った人の役に立つので、是非お願いしたい。 かなり前だけどこのスレでウインドウモード時に非アクティブになっても最小化しないショートカット作成方法見た記憶があるんだけど、やり方知ってる方いますか? なんか雨宮氏のドームが青単色で表示されるようになった いろいろ入れたMODのなかのいずれかにPluginフォルダに入るHSStandardだったかな?
も一緒に混入されてて勝手に自分の環境を変えられたって感じです それってJoan以外の第三者が勝手に配布してるってことになるが、ありえるのか・・・? HSstandardは髪や肌がギットギトになるから外したな Joan氏は神様だけどオレもあれは合わなかったなぁ 髪肌は好みもあるし使ってるものにもよるから不要な人もいるだろうけど
影バグ持ちの2色シェーダー(3mask)には適用させた方が良い HSResolveMoreSlotIDでシーンデータから
男のMODが見られなくなった。
わかる人いる? HanmenのNext-Genスキンシェーダーって結局は本編じゃなくてスタジオ専用ってことかな
本編で使いたいんだけど どこかで修道服のミニスカverを見たんですけど教えて下さい 初心者なんですがどなたかお願いします
Hir neoというのはもう手に入らないのですか? 未だにHiR使ってる俺が言うのもなんだがそれはもう使わないほうがいいですよ
今はHSResolveMoreSlotIDっていうのが主流
初心者の人ならハニーセレクト 55bでググってそこ見るよろし >>40
ありがとうございます
ん?それ、わけわからず入れてますw
それで事足りるんですか!
勉強しときます どうしらべたらHiRを紹介してる記事にたどり着くんだろ?
その記事投稿者に連絡が付くのなら初心者にとって弊害になるから更新か削除を依頼したほうがいいなぁ 去年からハニセレ本格的にやり始めた俺ならわかる
ハニセレ関連modを日本語で検索すると古い記事ばかりでHiR必須って出てくる
55bがHSResolveMoreSlotID関連について詳しく書いたのも去年のこと
5chや過去スレ見ないと新規は惑わされるよ
Googleで調べる癖ついてる人ほどHiRやリンク切れの古いmodに辿り着きそう まぁ2も出てるし発売されてから何年も経ってるしなぁ、、
それにしても2を買わずに1を買うとかなかなかの有志であるな 海外ディスコでHS1と2はどっちのユーザーが多いのかって話題になった時、半々ぐらいじゃないかって言ってたな。2ヶ月ぐらい前の話だけど。 MODのまとめサイトみたいなのって消えた?
白紙になってる
ttps://pastebin.com/u/Lewd-H ハニーセレクト MODとかでぐぐるともう2のwiki、55bのページ、metaのページ位の順ぐらいになってね?
未だに参照されそうな誤って参考にしそうランキング1位の今更ハニセレとか1ページ目の下の方まで落ちてるやん
そもそも行き着いた先が2年弱更新止まってるHPだったら「もっと他にないかな…」とか思わないのかな 消したか悪戯されたか知らんけどarchiveから覗いてMODリンクとか普通に飛べるからまあ ・HSResolveMoreSlotIDを入手すること
・海外ディスコを閲覧
この2つをクリアするだけで大半のものは入手できる。 それと定番のものは>>49のまとめ参照。
英語が苦手なら日本のコミュニティを覗くしかないがPPHは情報が古くて逆に混乱するかもしれんから和の心のほうがマシだが、あそこに投稿されてるmodは作者自身が紹介してるものしかないから少ない。
よって質問スレぐらいしか価値がないがそれならこのスレでもできちゃうしな。
結論:海外ディスコのmodチャンネルを翻訳使ってチェックしろ。 男のちんちんは藻無しにできてるんだけどふたなりのちんちんが藻付きになっちゃってるんだけどちんちんの処理?が別物なんだろうか… HoneyPot的な簡易両用プラグインがハニセレ側にもあればほしいmodたくさんあるのにもったいないのぅ HoneyPot使ったのにおまえのModちゃんと表示されないんだが? って質問ちょいちょい来てたな。
プレホ持ってねぇし知らんがな、ってガンスルーしてたが。 AI少女かなんかにあった目頭丸くするアイテムあったりしない?
なんとかDさんの顔、目頭キツすぎて大概ブスになるw ハニセレ用のABMXってどこにありますか?
もしかして名称違うのかな
キャラクリ画面で見ながらバーを操作できるものが欲しいんですが AdditionalBoneSlidersかな
使いづらくて結局使ってないけど HS Active Bones Female v0.4と[Suguzu] BoneSliderがあるみたい
HSABFのほうは各部位の項目が分かれてて見やすいけどいちいちpngファイルの場所指定せにゃならないし
スタジオでしか使えないのが残念 それってキャラクリ中に変化を視覚的に確認できますかね
なんかテキストに数値入力するやつはどうなってるのかリアルタイムでわからなくて心折れたんですよね HsResolveMoreIDのMODのリンク先を開くブラウザを変えたいんだけど、どこから変更できたっけ?
具体的にはfirefoxからchromeに変えたい >>60
リアルタイムっていうのは体型とかみたいにバーの移動に平行して変形してほしいってこと?
もしそうならちょっと違ってバーの移動→クリック離す→変形適応という感じ(似たようなもんです)
とりあえずbonemodテキストに数値打ち込むより遥かに楽でいいから試してみそ
テキストにはオートで上書きされるから必要ならバックアップも忘れずにね おいらはそのオート上書きが嫌で使うのやめたんだよな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています