ハニーセレクト MODスレ Part26
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
次スレは>>980が立てる。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
MODを使用したキャラクターのSSは下記に貼ってあるSSスレでお願いします。(バグ報告などのSSはこちらで。)
MOD製作者さんへのリスペクトは絶対に忘れないようにしましょう。
なかなか見つからないMOD、作者が非公開にしている場合もあるので気長に待ちましょう。
○関連スレ
【HONEY】ハニーセレクト・スタジオ Part32【SELECT】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1585286419/
【HONEY】ハニーセレクト SSスレ Part17【SELECT】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1546694172/
○前スレ
ハニーセレクト MODスレ Part25
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1594308734/
■ワッチョイスレ立て
本文の頭に ↓を貼る。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>888
そうですか…
早まりましたね
成仏されることをお祈りいたします 某外人の他のゲーからのキャラ移植MOD、ハニセ1だとまともなのにハニセ2だと何であんな不細工になってるんだろ バーガーキングのmapmodて何てmodか誰か知らない? それな
ライティングのせいかなと思うけど
そのあたりも含めて俺は2を諦めた そろそろイリュのリアル路線の新作発表の頃合いの予感 Discordの触手のシーンだけどロードしても1時間くらいたっても読めないや
18Mもあるシーンなのでしゃあないとしてみんなはロードできてるの? OS win10Pro
CPU Ryzen5 3600
グラボ GeForce RTX 2060 Super
メモリ 32GB
です https://dotup.org/uploda/dotup.org2667674.jpg
触手のシーンてこれかな?
普通に30秒もかからずロードできたけど
Ryzen7 3800XT, RTX3070, 32GB でも確かにこれなんで18MBもあるんだろ?
アイテム数そんなめちゃくちゃ多いわけでもないのに >>900
羨ましい。。。
2点お伺いしたいのですがハニセレのインストール先はCドライブですか?
あとNVIDIAの設定などグラフィック関連でデフォルト以外で何か設定してますか? ここで書けないほど恥ずかしい低スぺだけどうちでも30秒もかからなかった
何個かMOD入ってなくてそれ読まなくて済んでるから早いのかも >>902
Cにはゲーム入れない主義なんでね
DのSSD(NVMe 2TB)に入れとるよ
グラボの設定は特になんもやってないかな
でもハニセレはLRE入れてて、設定はmeta氏のを参考に少しイジった程度かな え!みんなゲーミングpcとかなの?
・・・ですよね 今年1月くらいのバックアップの方に入れてみたらロード出来た
何か競合してるのかな? >>906
HSUS入れてるなデバッグコンソール使えるので手掛かり見つけれるかもね
初期ショートカットキー忘れたが、設定は\Plugins\HSUS\config.xmlに記述されてるはず >え!みんなゲーミングpcとかなの?
ハニセレの為だけに12700K+3060tiかっちゃったよ...
まあModもりもりのクセに4790K+1070で粘り過ぎたんだが 12700Kって例のWindows10だと性能出なくて11必須のやつか 修道服のミニスカを誰か作ってくれませんか?(チラ
s_kさんのはあるんだけど、あれよりさらに半分くらい短いのが欲しい HSPEでスカートのボーンY軸に縮小するだけじゃダメかの できればBlenderとかで切れればいいんですけど、その技術がないんです 触手のシーンだけど
AddonChanges.dll HSIBL.dll HSLRE.dll
この3っつを新しいのにすると応答なしになるみたい HSIBL.dll HSLRE.dllは最新入れてるけどロードできたのでその二つは関係ないんじゃないかな >>912
だからHSPEならスカート丈調整できるので技術習得を避けたいならそれで我慢するしか 確か最新のHSIBLとHSLRE出た当時AddonChangesと相性悪くてスタジオが壊れる可能性がありますって言われてたけどAddonchangesがアプデで対応したって覚えてるわ
そんな変わらないと思うからLREとかはまだ一個前のバージョン使ってる
まだバグあるんかなぁ AddonChangesは知らないけどLRE&IBLはバグとかないと思う
最新のはボリュームライトとか機能増えたんだっけかな 結局作成するキャラの数って
髪型に依存するよね
同じ顔でも髪型が違うと全然印象が変わる
逆に髪が同じだと顔が違っても似通った印象 上杉みたいな頬の輪郭を隠す髪型は美人に見えるからつい使ってしまうんだ
まあ上杉本人は美人じゃないけど >>915
確かにロード出来ました
修正されたのか微妙にバージョンが違ってた
以前
HSIBL 5.1.0.24706
HSLRE 4.1.0.24705
現在
HSIBL 5.1.0.21695
HSIBL 4.1.0.21695 間違えた
現在
HSIBL 5.1.0.21695
HSLRE 4.1.0.21695 操作軸右下に出すのってなんかのmod機能だっけ?シーンがまともに開けなくなったんで1からやり直したら超軽くなっていいんだが・・・ 知らないかもしれないと思って一応補足しとくけどHSUS入れてるなら左下の座標値のXYZZをドラッグするだけでコントロールできるようになる
Ctrlを押しながらだとゆっくりに、Shiftだと高速に
これが使えるようになってから右下の操作軸は使わなくなった
知ってたらごめん >>922
これって最新のAddonchanges入れてても読み込めた? >>927
やってみたんだけどAddonchange入れてると最新のLREとIBL入れても読み込めないね
Addonchange削除したらすんなり読み込めたわ
古いLREでも試したから確かだと思う Addonchangeはたまに追加アニメ作ってくれる人いて外せないから触手を諦めるわ あの触手のシーン、実は一年前ぐらいのやつでAddonchangeとか出る前に作られたやつだしね 最近触手熱が再燃してせっせと作ってるけどFK操作でクソだるい ウチも最初ダメだったけどAddonchenges無効にしたら読み込めた
ありがとうございます 触手は複数FK選択+まとめて操作できるMove Controller無いと地獄よね >>933
アイテムによってFKポイントの順番が直線上でない場合はお手上げだよね、、 >>927
AddonChanges_v0.9.5.2とv0.9.5.6はダメ
v0.9.4.1とv0.9.5でロード出来たよ Movecontroller入れてるはず何だが...
FKまとめて選択ってどうやるの? >>926
情報ありがとう、リングクリックする必要なくてめちゃ楽になった。
>>936
ポイントをクリックした後にMove Controllerのウィンド上でShift押しながらマウスホイール >>925.926
ありがとうさんです やってみる AddonChangesって結局何ができるMODなのか未だによくわかってない >>936
Move controllerの上にマウスポインタおいて、SHIFT押しながらスクロール
FKポイントの場所をひとつずつ変更したい場合はalt押しながらスクロール てか触手ってFKポイント多すぎだよな
もう少し減らしてもカクカクにはならんだろって思う >>941
いやFKポイント少ないとカクカク触手になるよ
まぁその辺妥協ポイントは人によるけど FKというか普通はボーンの影響範囲をウエイト塗って指定するんだけど、HSのアイテムはスキニングできないから無理やりあの作りにしたんじゃないかな 良く考えたらスキニング構造はアイテムでも持っていけるな
ってことはあのFK満載の触手の元データはボーンじゃなくてベジェカーブとかで制御していた類かもしれない
面倒だから変換してそのまま移植したんだろう 基本vrメインなんだけど
体位とか表情追加modてあったりしますか?
もしくはvrでも使える、抜けるmodとか教えてクレメンス
ちなみに俺のおすすめは名前忘れたがvrプレイ中にキャラ変できるmod vrプレイ中にキャラ変できるmod…ってことは本編勢?スタジオのほうが色々捗ると思うぞ 男衣装でウェイターとかバーテンダーみたいな服ってあるっけ? スタジオvr極端に画質悪くなって
使いがっても悪くなるんよ
だから本編vrメイン
公式もスタジオにvr実装してくれないかな MODでスタジオVRをたまにやるが
環境光や4K肌などデスクトップ環境のMODも反映されるし
それほど不満はない
スタジオによってあらゆるキャラやシチュエーションを再現できるという点では
最強のVRエロゲーなんだろう
ただクソ重い
キャラ複数表示して90FPS維持できるのは
あと何世代先のグラボか VRって公式のやつ使ってる?
なんかVR化するModあるって聞いたことがあるけど、おすすめあったら教えてほしい コイカツのKKManagerみたいなMOD管理ツールでねえかな 昔だけど誰かがここでセクシーブラリクエストして本当に作って配布したくれた人いたよな
カップの一部が紐になってるやつ tang(motion)が動かないんだが何でだろう アイテムを作りたいけど、参考になるサイトってある?
脱いだ服や水着を作りたい。
透明リングだとちょっとね。 和の心にMod制作資料まとめてるチャンネルあったはず テクスチャ差し替えて、服に穴を空けたり透けさせたりした際に、
ちゃんと穴が空いたり裸が透ける物と、
白くなったりして裸が見えない物の違いってどの設定かな?
レンダータイプいじっただけじゃダメだったし… >>960
アルファ処理するシェーダーじゃないと透けないね >>957
レスサンクス
だがしかしリンク先のファイルがリンク切れてて他でいくら検索してもでてこないorz
でも大きなヒントにはなりました >>957
前言撤回
今スマホから落とせた!家帰ったら入れてみる >>961
ありがとう。
方法は色々試し中だけど、最終的には対象materialの Shader usedがアルファになればいいって事かな? >>964
PBRsp_alphaとかPBRsp_3mask_alphaって名前のシェーダーが透過チャンネル表示できるやつ
その辺の事はJoanのMod制作ガイドPDFに詳しく書いてる
日本語化されたやつが和の心にあったかも 大量のシェーダー使ってる
map modってどうやって作ってるの?
よくdiscordでupされてるけど
いちから作ってんのかな? ディスコでFF7リメイクのハニービーっていうMAPを見た記憶があるんだけど
誰の作品か教えてください あー、この人です。ありがとうございます
FoolBoyさんはたしか蜂の衣装です 誰かネットカフェかエロDVDショップのマップ作ってくれねぇかなぁ、、羞恥プレイのシーンが捗るのに patreonで現代の洋服MOD作っている方いたら教えて下さい
お願いします ハニセレの 全ての下着が 後ろだけ Tバック だったならと 外人さんのパトロンてあんまり普通の洋服ってないんよね
痴女系ファッションとかコスプレ系は充実してるけど >>977
だってこれ実はテクスチャで、実際は腰全部をブルマみたいに覆ってるだけだからね
水着カテゴリにあるものはちゃんと別メッシュで作られてるからこういうことにはならないはず 結構大規模なvrmod改善版作ったけど
公開しようかな? ハニセレ神って、今も高みに存在してたんだね・・・・ >>977
破綻のない & 美尻なラインの
普通のパンティーが
充実してないのよねぇ 確かに前で選んで後ろを見たらガッカリは初めの頃よくあったな レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。