無職のエロゲーマーが語り合うスレ その137
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定2021/01/31(日) 15:24:25.53ID:SbsJDGcs0
  ┌┐         / //
 [二  ] __     〔/ /
   | |/,ー-、ヽ      /
  / /  _,,| |     ./
 レ1 |  / o └、  ∠/    ∧_∧
   .|__|  ヽ_/^     ,/     (`・ω・)       ))
      __       /      /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
   [二二_  ]    /     ノ   )        \ ))
       //    {..    (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
     / ∠__    ̄フ..      丿        ,:'  ))
    ∠___  /  /    (( (___,,.;:-−''"´``'‐'
     _   / /  \
    / o ヽ/  /   /
    ヽ__ /    \


前スレ
無職のエロゲーマーが語り合うスレ その135
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1601770165/
無職のエロゲーマーが語り合うスレ その136
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1606691631/
0002名無しさん@初回限定2021/01/31(日) 16:41:31.75ID:AOwjqhWg0
新スレ乙
0006名無しさん@初回限定2021/01/31(日) 19:47:16.33ID:+UNvzelb0
ご飯美味しかったー!
無職でも家族仲が良いと美味しいご飯が食べられる…ご馳走様でした
0011名無しさん@初回限定2021/02/01(月) 01:23:37.35ID:0/N1x9Ke0
そりゃ炭水化物取ったら眠くなるのは当然じゃないか
なのでバイト中の昼飯は最近ずっと抜いてるな、物食うとやたら屁出るのもあるけど…
0012名無しさん@初回限定2021/02/01(月) 02:10:27.88ID:E38rvPsP0
ちゃんと食べてちゃんと寝てる時は幸せだ…屁が出るぐらい気にしない
0015名無しさん@初回限定2021/02/01(月) 09:26:27.34ID:RutrV7180
HDDが逝って以来無気力すぎる。PC起動すらできないわ
布団の中で朝から晩までタブ使ってつべ見ながら3DSとvita触ってるだけや
こんなんになっても働く気力が湧かないとかほんと終わってる
0017名無しさん@初回限定2021/02/01(月) 11:33:14.75ID:TiKaEmix0
女しか採らないってんなら最初から条件に書いとけクソが!
0019名無しさん@初回限定2021/02/01(月) 11:44:48.88ID:gxPxXmT+0
後出しのクソ要件はマジでペナルティ入れて欲しいわ
あと派遣屋の釣り募集も駆逐しろ
0022名無しさん@初回限定2021/02/01(月) 15:45:15.82ID:mxix6ZXR0
昔は深夜アニメ全て一通り見るぐらいハマってたのに今期何も見てない
テレビも数年つけてないしアラフォーになってもアニメ見れる人羨ましい

エロゲはやれるのにアニメはもう無理ぽ
0024名無しさん@初回限定2021/02/01(月) 16:43:24.95ID:1b156kzw0
>>22
むしろエロゲやれるほうがすげーわ
どういうのやってるの? 学園ものなんてやりすぎてもう絶対無理だわw
好みのジャンルのぬきげーってんならまだわかるが

まあアニメも各シーズンで1つぐらいしかみてないけど
0025名無しさん@初回限定2021/02/01(月) 16:52:19.36ID:gxPxXmT+0
エロゲやってて学園モノを回避するの無理じゃね?数が多すぎや
0026名無しさん@初回限定2021/02/01(月) 16:53:30.12ID:mxix6ZXR0
>>24
抜きゲーはオートで流せるからオナニーに最適
学園ものは自分の学生時代を思いだしてなんでこんな女の子居ないんだろと思って泣いてしまうのでダメ
最近は結婚したリアル妹が恋しくなって妹ゲーにハマってる
家に居た時は暴言しかなかったけどいざ居なくなると寂しいもんだ
0027名無しさん@初回限定2021/02/01(月) 17:27:19.31ID:gxPxXmT+0
そこは気にならんなー
おれにも学生時代はあったけど別にいいもんでもなかったしな
野球やってる人は大勢居るけどプロになれるのは数人、みたいな話の亜種やろこれも
0028名無しさん@初回限定2021/02/01(月) 21:11:09.36ID:QUWwpaDl0
今日スーパーで在庫処分か何か知らんが、防寒ルームシューズと
耳当て合わせて980円とか安売りしてたから買ったんだが
耳や足先温かくなると体感温度全然変わってくるもんなんだな
どっちも品質はお察しだが値段考えれば今冬持てば十分かもしれん
0031名無しさん@初回限定2021/02/02(火) 09:19:48.56ID:UfZur+LL0
靴下だけでは足先の冷えは太刀打ちできん
おれも冬場にルームシューズは必須になった
0032名無しさん@初回限定2021/02/02(火) 12:26:44.53ID:lT5U/PqD0
おおいいなそれ
情報トンスル
確かに年取ってから足先が冷えるんだわ
靴下だけだと寒いのでフリースのズボンをずりおろしてねてたわ!
0035名無しさん@初回限定2021/02/02(火) 15:02:58.58ID:fvw5jYkT0
うおおおおおおおおおおおHDDをタブレットに接続したら中身の認識ができたやんけ!!
でもPC上では相変わらずアクセス拒否されるから
タブレット--USBハブ--HDD2つ
ってやってなんとか移動できるか・・・?ただ問題はHDD買う金すらないってことや
0036名無しさん@初回限定2021/02/02(火) 15:48:09.05ID:UfZur+LL0
とりあえずオメ
タブレットをPCと壊れHDDの間に挟んでデータ綱渡りさせるとか出来るんかねえパソコン全然分からんけど
0037名無しさん@初回限定2021/02/02(火) 16:01:49.90ID:jXXwMdhq0
自民党の那覇市議会議員がこっそり会食してコロナ感染即入院か
今の石原は政府の要職に就いてないのに受け入れ拒否中の病院に即入院
公式では沖縄の病床は満杯なのに県議ですらない市議ごときが即入院
文科副大臣は緊急事態宣言中に銀座のクラブ通い、ねぇ

政府は罰則付けてやるとイキってるけど真っ先に逮捕されるのは自民党やな
0039名無しさん@初回限定2021/02/02(火) 16:28:35.31ID:68iFRKBC0
もう一回だけで良いから、給付金10万円欲しいんよ
0040名無しさん@初回限定2021/02/02(火) 19:40:20.14ID:xNNVkiXO0
前歯が虫歯で銀歯になるかと思ったら今は保険で白い冠を被せられる様になってたわ
0041名無しさん@初回限定2021/02/02(火) 19:43:23.34ID:fvw5jYkT0
俺は先日前歯が欠けてしまって人前で口開けなくなったわ
今でこそマスク必須だからええけどコロナが収束したら本格的に辛くなる
0044名無しさん@初回限定2021/02/02(火) 21:44:39.67ID:7i++k6lY0
今年イオンは恵方巻が全く残ってなかった・・・
今までは2、300個は残ってたから今年も余裕とか思ったら
廃棄0を目指したんか量をかなり制限したっぽいな(´・ω・`)
0046名無しさん@初回限定2021/02/02(火) 22:32:00.85ID:sefAshE+0
昨年も同様の内容を書き込んでおられたようだが
歴史は繰り返すそれが歴史の悪い面である - マーフィーの法則
----------------------------------------------------------------------------------------------
251名無しさん@初回限定2020/02/03(月) 21:08:25.15ID:ic3nvR/T0
イオン、去年まではかなり大量に余らせて半額より取り見取りだったのに
今年は全く残ってなかったぜ・・・(´・ω・`)オナカスイタ・・・

まあ廃棄が問題になってたから今年は対処したってことか
----------------------------------------------------------------------------------------------
0048名無しさん@初回限定2021/02/02(火) 23:38:43.70ID:hq245I+F0
>>44
昨今、食品ロスがうるさいからねぇ
近所のライフに夕方行ったら売りまくってたけど、在庫掃けたんだろうか
0050名無しさん@初回限定2021/02/02(火) 23:58:25.80ID:rJ7wv7We0
2020と2021はコロナ禍で食えないんだと思ってたけど、売ってるところは売ってるんだな
0051名無しさん@初回限定2021/02/03(水) 00:01:04.24ID:si9XyWew0
いくつかスレ見たけど
生産調整+無病息災の縁起で
売れ行き良かったって感じみたいだね
0052名無しさん@初回限定2021/02/03(水) 10:09:55.83ID:AAGmqo7V0
無病息災と言われたら買いたくなる気持ちは分かるかもしれない
0053名無しさん@初回限定2021/02/03(水) 11:13:40.92ID:Fb8ntuhO0
御守りとか買った事がないな
お祈りならそこそこされてるが
0054名無しさん@初回限定2021/02/03(水) 13:10:06.65ID:EyS74oc20
金があった頃は毎年正月に初詣行った後にお守り買ってたわ
0056名無しさん@初回限定2021/02/03(水) 13:54:15.61ID:EyS74oc20
神社にお焚き上げってのを毎年やりにいくんやで
1年以上持ってると不幸になる。みたいなことも言われてるけど俺の財布には5年くらい前の交通安全のお守りが入りっぱなしだわ
お守りは一度買うと手放すのがほんま面倒だから買わんでええぞ。捨てるのも罰が当たりそうやしな
0057名無しさん@初回限定2021/02/03(水) 13:55:16.24ID:si9XyWew0
破魔矢とかも何だかんだで毎年買う
干支の絵馬が変わるだけなんだが
0058名無しさん@初回限定2021/02/03(水) 19:16:44.00ID:AAGmqo7V0
スーパー見たけど恵方巻は無かったな
せめて翌日まで賞味期限持って欲しいところだが仕方ないか
0059名無しさん@初回限定2021/02/03(水) 19:42:00.90ID:nS9uXqQC0
ちんちんテレポートさせてフェラしてくれるサービスが生きてるうちに開発されないかな…
0060名無しさん@初回限定2021/02/03(水) 20:20:37.65ID:zFUjp8rE0
ちんちんをテレポートさせた先が男の口でも分からないのが欠点
0061名無しさん@初回限定2021/02/03(水) 20:42:18.54ID:SIGlzxH60
わからないなら男だろうがとんでもないデブス婆さんだろうがテクがあればええやん
0062名無しさん@初回限定2021/02/03(水) 20:54:10.60ID:+gVAOfG70
だれがくわえるかわからんのにちんこだけ転移とかこわすぎるわ
任意の口だけ転移とか精子だけ転移でいい
0063名無しさん@初回限定2021/02/03(水) 21:55:07.56ID:FAomoCz90
やっぱ引きこもってると完全脳死状態でレスしちゃうよね(´・ω・`)

しかし120年ぶりに2日が節分になったらしいが
これからはなんか4年ごとに2日が節分になるらしいの暦の謎だよなあ・・・
普通に考えるとまたずれるの120年後になりそうなんだけどさ(´・ω・`)
0064名無しさん@初回限定2021/02/03(水) 22:09:31.52ID:F3gqzLrT0
恵方巻きはいつもかんぴょういらねーわって思う

普通に鉄火巻きとか食べたい
0067名無しさん@初回限定2021/02/04(木) 08:37:58.07ID:yq5TjjIM0
誰しもそんなもんでしょ
長い間このスレにいると
皆同じ事しか書いてないもん
(このレスもしかり)
0069名無しさん@初回限定2021/02/04(木) 09:38:35.25ID:OzGL5egM0
かーちゃんが神棚にお供えするために果物時々買うからリンゴやらナシにバナナは食うけど
おそらくかーちゃんが亡くなるなり自分が実家から出ていったらもう生涯弁当についてるシナシナで暖かい果物以外口に入れることはないんやろな
0070名無しさん@初回限定2021/02/04(木) 09:44:18.27ID:OzGL5egM0
pixivをタブで使ってたけど仕様変更に伴いパス変更しないと使えなくなったから渋々パスワード変更をしたら
英数字だけじゃなくて記号も入れて変更しろ。とかほんま最近のパスワード事情は覚えさせる気がさらさらないような変更ばっかくわえやがって腹立つわ
ほんまちょろめに登録しといてよかったわ。変更前のパスなんてasdfの4文字やったけど全く問題なかったわ
0071名無しさん@初回限定2021/02/04(木) 09:53:13.71ID:pSR5OQCQ0
なんというか残尿感がすごい
さっきから1時間も経たんうちにトイレ行ってる
0072名無しさん@初回限定2021/02/04(木) 09:58:32.27ID:VHaihrnr0
それはもうしばらくそこに居た方がよいのでは

>>70
おれもパスワード強度を真に受けてちょっと後悔している
こんなの誰も狙わないしもと適当にしときゃよかった
0073名無しさん@初回限定2021/02/04(木) 13:21:31.01ID:Vut3kfCH0
最近はフリーメールでさえsms認証とか言い出してウゼーよなぁ
0074名無しさん@初回限定2021/02/04(木) 13:54:03.75ID:VHaihrnr0
ピクシブなんかも普通に入れなくなって見るの止めちゃったわ
0077名無しさん@初回限定2021/02/04(木) 22:46:48.42ID:XdHnhJ6x0
黒豚の見切り品3パックが
目の前でおじさんに掻っ攫われた時の悲しさ
0078名無しさん@初回限定2021/02/04(木) 23:00:50.09ID:/HPtAKGl0
『アニメを作る』
(22:37〜放送開始)

tps://
youtu.be/LIf5LtCRD5M
0079名無しさん@初回限定2021/02/04(木) 23:12:45.59ID:rHpJ4l2F0
>>77
懐かしいな

○ベン・トー 【全6巻】
巻数    初動    発売日
     BD(DVD)
01巻 2,101(*,***) 11.12.21
02巻 1,996(*,***) 12.01.18
03巻 1,726(*,***) 12.02.15
04巻 1,753(*,***) 12.03.21
05巻 1,632(*,***) 12.04.18
06巻 1,645(*,236) 12.05.16 ※合計 1,881枚

○ベン・トー Blu-ray Hungry BOX
巻数 初動 発売日
BOX *,562 14.03.19
0083名無しさん@初回限定2021/02/05(金) 06:52:34.81ID:dMKH2i860
2万のふぃぎゃー買うくらいなら10万のラブドール買いたい
ふぃぎゃーだと精々ぶっかけしかできんからな
0084名無しさん@初回限定2021/02/05(金) 08:08:21.68ID:YJM4swkj0
そういやSwitchが暇してる
けど調合とかレシピとか素材採取とか憶えること多くて大変そう
やっぱボタンカチカチしてるだけで進行するゲームが一番よ
0086名無しさん@初回限定2021/02/06(土) 15:50:05.38ID:orm41Hq/0
写真撮りに行くの面倒だから前のを剥がして貼り直せば良いか
どうせ落ちんだし
0087名無しさん@初回限定2021/02/06(土) 17:01:18.96ID:T6pg9nv40
西友で1430円の服を買ってきた・・・暖かい
元値2770円で、値下げシール2枚貼ってある
こういうので良いんだよ
もう1枚買えば良かった
0088名無しさん@初回限定2021/02/06(土) 19:29:54.19ID:aCsf2npf0
俺も最近西友がめちゃ使えるって気付いた
特にジャンパーとか部屋着とか服
0089名無しさん@初回限定2021/02/06(土) 21:49:07.68ID:TyvcqTiV0
『ポケモンセンター
封鎖のお知らせ〜ブラックver〜』
(21:14〜放送開始)

tps
//youtu.be/GMu312t5O3s
0090名無しさん@初回限定2021/02/07(日) 12:31:41.86ID:3CRtblzr0
一番最近で衣類買ったのっていつだろ。3年くらい前か?
少なくとも社会人になって20年たつが衣類にかけた金額は10万にも満たないと思うわ
冬とか10年近く前に買ったブルゾン着てるし
0091名無しさん@初回限定2021/02/07(日) 19:52:57.52ID:uQ95jcLV0
決めた
ダッフルコート買う
おっさんに似合わなくてもそんなこと知ったことか
0092名無しさん@初回限定2021/02/07(日) 20:16:07.31ID:Y7G2vXXz0
ダッフルコート良いじゃん
雪が染み込まなきゃ俺も着たいわ
0093名無しさん@初回限定2021/02/07(日) 21:37:29.99ID:ZCfBR69r0
ワークマンの服が良い
安くて頑丈で体にフィットする裁断しててほんま最高や
0094名無しさん@初回限定2021/02/07(日) 21:52:00.39ID:3CRtblzr0
正直金がないからワークマンの衣類ですら高い
古着屋でも高いなぁとか思うのに
0095名無しさん@初回限定2021/02/08(月) 02:45:53.68ID:IAO5RrAJ0
俺も20年前のジャージ着てるよ
大学の体育授業で着るために買ったが、1年で卒業した
0096名無しさん@初回限定2021/02/08(月) 08:57:38.78ID:9TqzNYzt0
おれも学校のジャージはしばらく着てたな
モノが良い悪いというか服とかどうでも良くて放置状態だった

あと服を選ぶのって難しくね?
服やで「お、ええやん」って思って買っても実際に着ると全然良くないとかザラにある
少ない予算で他のモン我慢して買ってもそれだからウンザリしてくる
0097名無しさん@初回限定2021/02/09(火) 00:21:48.74ID:QAZ1f/Av0
服は買っても1万円以内だな
スポーツメーカーのジャージよく着てるわ

…親死んだ時の喪服あったかな…無職転生…までとはいかんけど似たような環境かも知れない
はよ天寿まっとうしたい
0098名無しさん@初回限定2021/02/09(火) 06:15:46.63ID:2uSTY2zs0
葬式はもうやらんでもいいんじゃねーかな?コロナの三密そのものやろあれ
ちょっと前に気軽に帰省してコロナで親頃した弟くんのまとめ見たがなかなかキツかったぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況