無職のエロゲーマーが語り合うスレ その137
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
┌┐ / //
[二 ] __ 〔/ /
| |/,ー-、ヽ /
/ / _,,| | ./
レ1 | / o └、 ∠/ ∧_∧
.|__| ヽ_/^ ,/ (`・ω・) ))
__ / /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
[二二_ ] / ノ ) \ ))
// {.. (__丿\ヽ :: ノ:::: )
/ ∠__  ̄フ.. 丿 ,:' ))
∠___ / / (( (___,,.;:-−''"´``'‐'
_ / / \
/ o ヽ/ / /
ヽ__ / \
前スレ
無職のエロゲーマーが語り合うスレ その135
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1601770165/
無職のエロゲーマーが語り合うスレ その136
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1606691631/ 巨乳ファンタジー好きだわ
無印のファンディスクが外伝と外伝2、外伝2Afterの3つも出てるのしゅごい
え、プレイしたのかって?
しないしない、したこともない おれも巨乳ファンタジー大好き
ただのなろうな気がするんだけどやっぱ面白いんだよな 敢えてここで質問してみる
知人が完全に目が見えなくなってもうて、なんか娯楽用にプレゼントしようと思うんだが、
ドラマCDってどうかな
そいつオタクじゃないけど、だからこそ新境地を、と。
しかしドラマCD化された作品Wikiいろいろ見てたんだが、どれがいいのやら。
奥さんと子供いるんで子供向けであれば家族で話題共有できるかなと思ったんだが
ドラえもんとかないのかね。
ならばせめて奥さんと話題共有ということで敢えて女性向けはどうか、とか考えてる
ちなみに文学作品とかは受け付けなそうなやつなので録音図書とかは多分うけない ドラマCDは基本的に自分が好きな作品をプラスアルファで楽しむ為のものだから知らない作品のドラマCDはオススメしない
奥さんや子供とも話題を共有したいなら尚更
録音図書とは別にオーディオブックがあるので検索すべし
"このすば"や"はがない"なんかもあるけどラノベも一般図書も受け付けないって人にはオススメ出来ない
まあ映像見れないから映画やアニメが楽しめないって訳じゃないし選択肢はたくさんあるよ >>495
ありがと 参考になった
確かに、プラスアルファなんだよねえ。
一から楽しめるようなのがあればと思ったんだがなさそう。
オーディオブックか。
調べてみよう。 うろ覚えレベルで申し訳無いが、今の電子書籍って読み上げ機能あるという話を聞いた
キンドルとかあれ全部に機能するなら一生分あるやろ >>494
もう同人音声聞かせてこっち側に来させちゃえよ あるのと無いのがあるぞ
有名どころは付いてるとは思うけど 怖い話あたりなら家族でわーわー楽しめるかと
無職なんで無料のしか思い浮かばないけど
こんなの
令和版・夜のミステリー season1
https://audiomovie.jp/yorumys みんなトンクス!
やっぱエロゲマって親切だぜ
しかしお前らよーしってんな、というか俺が無知なだけか
全部知らん情報だわw エヴァンゲリオン終わったのかあ
旧劇の内容に腹立てて新劇一作も見てないので感想はないんですが、この先も見ることなさそう
テレビ放映の頃からするとおっさんになっちゃったなあ
あの頃まだ健康だったなあ
とか思ってしまう クリーナーの商品レビューで「手が片方しかない私でも使いやすい素晴らしい商品です!」
みたいなの発見したときの「お、おう…」って微妙な感じ(´・ω・`) エヴァは漫画の1巻読んだ頃はおれも似た年齢だったが
シンジくんはまだ幸せになれとらんのか…… エヴァは90年代のアニメしか見てない
その後は何を見ればいいの? エヴァのネタバレ見たら、
どうも数か月前に書かれてたやつがモノホンくさくてなんとも ついにエバのアニメは見なかったな
なんかアニメで小難しい悲劇的な話が受け付けなかった
出始めの時はまだ萌えとかいうのにも嫌悪感あったし
そんな俺もアイマスプロデューサーになっちまってよ そういや綾波レイはオタ向けのキャラって扱いだったか 1月の金曜ロードショー見てなかったの?(´・ω・`) Qと違って最後は今回ちゃんと完結してるようだからセル版が出たら見てもいいかな エヴァ豚がそこら中でネタバレテロかましてて糞ウゼぇ
クラスターでも何でもいいから天罰起きないかな 俺らみたいなのがのうのうと生きてる時点で天罰なんかないって証明されてんだろ >>513
これは本当にそうだよな
同年代でそこそこ亡くなった方はおるようで、命の価値についてちょっと考えてしまうわ もっとよく世界を社会を人間を見てみろよ
無職じゃないやつを美化しすぎてる 奥歯の詰め物取れたんで明日歯医者行く予定だが
健保未加入だから結構な額取られるんだよな
それでもこのくらいの治療なら保険料払うより安いっちゃ安いんだが さっにジュース買おうと自販機にお金入れたのに押しても出てこない
この時間だと電話しても出ないし朝連絡してみるか 手足の一本くらいならなくなっても不便だなで済むかもしれんが、目だけは見えないと本当に何もできないと思うわ
何かで補えるとはとても思えん ワイは運転免許のためにメガネつくたで
学生の頃は1.5あったのにいまや0.3とか
時の流れは無情や 全盲はほんまキツイと思う
脳チップでも無いと健常者と同じ生活は出来なそう 眼鏡外すと0.1とかレベルだから風呂と寝る時以外は常に眼鏡かけてる
コンタクトってどうなんだろう 正直オススメしない。バンバン使い捨てるのは無職にはキツイ
結局ケチって持ってるメガネ使ってると思う 素で夜目が液目に見えて一瞬頭がフリーズした
もう駄目だ 45歳過ぎたら老眼で近くも見えにくくなりはじめた
眼鏡外せば近くは見えるけど色々面倒ではあるし
次に眼鏡買う時は遠近両用レンズにした方がいいのかもしれない 老眼は怖い。近くも遠くも見えないとかさすがに困るわ 老いは目とチンポに現れるとかなんとか
どちらも微小な血管で維持されてるから全身の不調の影響を誤魔化せないとか聞いた ネタだぞ
スリーリバー=三途の川
如月=きさらぎ駅 51だが所謂ハヅキルーペタイプが手放せなくなった…
もう、近くても遠くても眼鏡のサポートなしでは見ることが出来ない…
老眼は遠近メガネではどうにもならんね 50というと先輩という気がするがおれと10しか違わない
あっという間なんやろなぁ…… 51さ
小学生からド近眼&乱視で
目だけは大切だと思っていたんだがなぁ
酷使しすぎたかな…
まぁもっとも、体もズタボロだから
この先、そこまで必要じゃないかもしれん ある種の気楽さがあるのは分かる
この先に何がある訳でもないんやろなと思うと多少の不具合はまぁしゃーないかと 2ch開設が1999年
当時の20〜30代がそのまま続けてれば
今40〜50代になってる訳だな 加藤純一(うんこちゃん)
Youtubelive
ウマ娘:プリティーダービー
完全初見実況
『ウマ娘 最終回』
(21:51〜放送開始)
hs
youtu.be/vIlEoMschL4 終わった記念でカバみたいな顔のシンジ君の声優の感想なんかよりも
ゲンドウの声優の感想を聞きたい
庵野が鬱になる原因を作ったぱちょんこ営業屋の宮村優子とかもいいや >>550
パンフレット買えよ、半分以上声優のインタビューだぞ 劇場版クドわふたーに切り替えていく( ・`ω・´) 菜の花のからし和えで一杯やりたいな
しらすもあると尚うれしい 寒さに震えるマッチ売りのエロゲーマーが最後のマッチに火をつけると
菜の花のからし和え、しらす、酒、ツナ缶、シンエヴァのパンフレットが次々と現れ… 私小説ってのはパヤオが言われてきた状態に辿り着いたのか >>552
読んできたけどこの人が満足するエバは神様でも作れないのではと思った 行動を起こそう!
と決意した日に限って雨が降る
湿度でも関係してるのか? 脱出ホラーゲーム
『Little Nightmares 1』
完全初見実況
『リトルナイトメアなるゲームをやる。』
(20:11〜放送開始)
tp://
youtu.be/1A5Ilad4slI 今aupayが2割還元してるからローソンストアでL袋100枚300円買ってきたわ
ゴミ袋として1年以上はもつだろ いかにも。アラフォーたるワイは若い
いつでもチンビクや すじ肉が安く手に入ったので
玉ねぎを丁寧にじっくり炒めて
カレーを作ってみた 無職のポテンシャルを活かした、良い時間の使い方だな。 おまえら、1週間に何回フロに入ってる?
やっぱり、2回じゃ少ないだろうか? うちも同じタイミングだから同じ県かもしれないがスマホが騒ぎ出してビックリした シャワーだけだけど冬場は一日おき、たまに二日空くこともある
夏場は基本毎日、たまに一日空く スマホ版
『ウマ娘』第3R(3日目)
『馬の小娘マジで最終回』
(サイレンススズカ)
(19:33〜放送開始)
hts
youtu.be/RNPzfQSUabE 俺は汗っかきで放置できないので毎日だな
すぐかゆくなるし皮膚弱くて炎症も起こす 風呂に浸かったのはもう一年前とかになる
今は夏冬シャワーだけ
たまに銭湯いくくらい 仕事してる時は金土以外毎日
仕事してない時は週2回くらい。一番長い時で2週間入らなかったな
風呂めんどくせーめんどくせーって先延ばししてたら2週間経ってた。外にも出なかったからなおさらや 外出の用事がなけりゃ風呂入る必要性皆無だよな
まあ身体痒くなるし入るんだけどさ オタクに対する悪意持った冗談でくさいって言うけど、
あれ服のほう変えないと意味ない 今まで外出時はヒゲを隠すためマスクしてて不審者っぽかったけど
今はみんなしてるから気が楽 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています