エロゲショップの福袋 43個目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2014年迄と言っても内容次第ではある
2014年迄と言って中身が00年代だとそっ閉じだが 2014年までという事はWindows10公式には非対応という事か Nexton夏の福箱 会員限定
今回は抽選式にするってさ 会員限定とはいえ最近は瞬殺ばっかだったし妥当では
問題は前回の中身に会員は満足していたのか否か 久々に駿河屋の福袋買おうかと思ったけどDMMの500円セールで好きなの選んだ方がマシだわ 最近は福袋報告もなくなったしこのスレも役目を終えたな。 駿河屋のおかげで袋自体は恒常的にあるけど買う側が恒常的に買わなくなった感
年末年始に同窓会やる感じかな 福袋自体がマケプレメインになってついで買いもしにくくなっちゃったしな 駿河屋が意味不明なPCパーツいれたせいで福袋熱が冷めた
あれのせいで駿河屋ではもう福袋を買わないと決めた
せめて遊戯王チップスだったら許せた 駿河屋のはたまに買ってみてるけどいつもと変わらずで特に面白い中身でもないというのもあるし
なんか面倒くさいこと言い出すのが出てきたから報告はしなくなった
目新しい物が入ってそうなのは年末年始だけかなー
ただダウンロード系のセールも充実してきたから箱モノはもうダメかもしれない 俺も年末年始は宝島とメロン買ったけど報告しなかったわ お得さだけを求めるなら、正直DMMかdlsiteのセールの方が今はお得だろうからな。
500円セールで評価の高いレイラインとかsealの100本セットとかあるし。 >>113
駿河屋が送る食べ物とか衛生面で不安しかないんだが。 正直100忍者当たらないよなーって思ってたんでショックはそんなないが
当選者みるに結構みんな変な名前で登録してるんだな… 落選した まぁしゃーなし
運よくスレ民が当選してたら報告期待してる この商品は、駿河屋藤枝店が販売、発送します。
解散 >>122
真ん中の奴が一つ売れたみたいだね(残り3) 1か月増減なかったんだったら藤枝店の悪名が知れ渡ってしまってるということか… >>125
買った人はこのスレの存在を知らなかったんだろうな。
ということは、このスレでの報告もなさそうだ。 >>122
一番下の奴が2つ売れたようだな(残り3) 前スレに今年頭に買ったのがあったがマジで藤枝よりはマシって内容だったっぽいぞ
画像消えてたんで詳細わからんがエロゲ率7/20だったとか 秋葉のらしんばんのエロゲ4本\1980福袋が復活してた(4つくらいだったけど) 2個買っても送料無料にならんしなんか他のもんないかなって思って見てたら
パッケージ梱包用のビニールまで売ってて噴いた
ちゃんとした保護ケースならともかくただの袋だと業者以外に需要あるのかこれ… 箱のサイズがバラバラだからコレクターには需要がありそう >>137
980円のやつが完売した後に1280円のが出てきただけだぞ。 オトナ20をtwitterで上げている人がいるね。
福袋報告は5chからtwitterに置き換わってるな。 >>142
見てきたけど980円なら悪くないラインナップだな
駿河屋福袋でよく見る面子がたくさん入ってるけど 反応なさそうだけどこっちに報告。
(twitterだとアダルトでアカウント消されそうなため)
https://imgur.com/a/p25Qea7
ちなみに買ったのはコレ
【駿河屋秋葉原本館】で送料込みで1400円
10本+おまけ2本と説明があるのに11本しか入ってなかった。
現在その件について問い合わせ中。
https://www.suruga-ya.jp/product/detail/296000008?tenpo_cd=200849 >>144
報告乙!
駿河屋福袋ってこういう事がないように
記載より多めに入れてることが多いんだけどな
とは言え本数が足りてないのは向こうのミスだから
たぶん何か送ってくれると思うよ >>145
問い合わせして5日経過したが未だに駿河屋秋葉原本館からの返事はなし。
これは望み薄かな。 俺が福袋センターに文句言ったときは
翌日には返事来て代替品も発送されてたんだがなあ
(正確には「代替品送ります」って返事で発送連絡なしに翌日届いたんだが)
やはり通販専業と実店舗兼業の差か… >>147
駿河屋福袋センターにどんな不手際があったのか知りたい。 前スレに書いたんだけどまともなのが1つもないガチジャンク箱だったんよ
あのサンプル画像でこれはさすがに酷くね?って問い合わせた結果が間違えたから新しいの送るって返事だった(>>68ね)
(正直福袋の中身に文句言いたくはないんだがさすがにガチのゴミはね…)
ちなみに前にも特典ディスク袋の中身がPSP袋っての引き当てたゾ(シールはあってた)
これは交換になったけど通販本部?だったから割と時間かかった 過去ログ見たけど42個目スレの136かな?
確かに画像なくても文章見ただけで酷かったな。
その後苦情を言って交換してもらったら質がアップしたということか。 確かに余りにもヒドいな
ゴミにもほどがあるというか
確かに送料除いたらいくらも手元に残らんだろうが 144だけど、店舗に電話で問い合わせたら不足分の1本を明日送ってもらえるようになった。
とりあえずこれで一件落着かな。 国産ワクチン待ちでまだワクチン打ってないからアキバなんて行かない。
買うとしたら通販のみ。 気づいたら10年くらいこのスレみてることに気づいて死にそうになった 新年アキバに行っても
エロゲ福袋的にはトレーダー本店位しか並ぶところがなさそう?
アキバ自体もう1年以上行ってない 今のアキバは表はyoutuber崩れの陽キャがウェーイして裏道はぼったくりバーのメッカになってるそういうイメージしかない 最近はぼったくり立ちんぼが表にも浸食してる
一応祖父とラムタラムーランとメロンも売る可能性はあるんじゃないか?
とらは前にトレカ袋とか売ってた記憶あるがエロゲは売らないんだっけ シムシティが宝の様に見えるわw
ザ・タワーの方が好きだけど じゃんく25はサムネ画像にあるDarkBlueまたは、はつゆきさくらのどちらか1本入ってればそれだけで値段的に元は取れるな。
まああり得ないだろうけど。 福袋とは違うけど秋葉のラムタラでエロゲ系のクジやってる
1回500円でエロゲグッズかゲームが当たる 7回引いてきたよ
B賞2回
C賞1回
ソフト1回
残念賞3回
だった
B賞は売れ残りのグッズで大体2000円越えで
アストラエアの白き永遠の白羽幸の着るブランケット
おうちに帰るまでがましまろですのクールタオルを貰ってきた
C賞は在庫残りの店舗特典(タペなし)でものべののデカ缶バッチとかおに禁のアクスタがあった
残念賞は
つり乙2のエストのキーホルダー
つよきすのキャラのアクキー
Candy系列(タイトル忘れた)のアクキーだったわ
ソフトはロストエコーズだった それだよ
2回目のB賞の時にもあったからまだ残ってると思う >>171
すまんTwitterにも書いてた?
そのブランケット見かけたぞ そろそろ季節かと思って覗きにきたらなんで過疎スレ乱立してんの
同名スレ建てとか酷い荒らしやな 福袋やるのは駿河屋、トレーダー、ソフマップくらいかな。 ソフマップは今年もwebオンリーな気がする
店舗は狭すぎてきついでしょ 駿河屋は福袋のほとんどがマケプレの取り扱いになったとき
本体より良い可能性にかけていくつか買ってみたけど
軒並み本体以下だったので期待できなくなった
過去に本体で出してた正月用は多少マシなときもあったけど今回はどうなるかな 確かにマケプレになってから中身悪くなった気はする店頭の売れ残りならそうなるかって感じだけど >>186
ネット報告を見て受け取り拒否でキャンセルするアホが定期的に出てくる ここの過去報告で駿河屋〇〇店が地雷だと知れ渡ったからな。 一昨年買った駿河屋福袋が980円とか480円クラスの在庫処分品詰め合わせだったので
駿河屋では2度と買わない
ディーオーとかトラヴュランスとか新年早々に化石みたいなものを掴ませやがって >>190
チー牛引きこもりインキャなのはわかるけどもっと世間は広いって知ろうぜ? 去年の駿河屋は秋葉原の店頭正月福袋は(値段のわりに)あたり報告あったはず 去年トレーダーで当たり貰ったし今年もお布施感覚で買おうかな 157 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2021/11/03(水) 20:31:33.79 ID:KN1oHbeQ0
気づいたら10年くらいこのスレみてることに気づいて死にそうになった
でもお前みたいな漢がこのスレの継続を支えてきたんだぜ? >>197
2スレ目家3スレ目からいた(地方民だから見てただけ)
その頃は正月にアキバに並ぶ人たちがたくさんいたようで賑わってた
そのあと紙風船が毎月やりだして、いつの間にか(店が)終わって、駿河屋のジャンクに一喜一憂してたと思う
懐かしい
一緒にエロゲ語ってた友達の息子が来年小学生になるらしい 生き字引きかよ
紙風船を懐かしいな惜しい奴を亡くしたもんだ 紙風船
神戸住まいだけど出張で東京に行くたびによったなあ
年に1〜2回くらい
あの界隈をぶらつくのが楽しかった ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています