【箱1】TES V:SKYRIM スカイリム エロネタ part70
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の文字は消さずに3行になるようコピペしてスレ立て
※Xbox One版のスレなので、PS4/PS3/360版やPC版の話は専用スレで。
※次スレは >>960 が立てること。 無理だった場合は番号指定。
※スタァーップ! 不愉快だと思ったレスはNG指定!
※sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※テンプレは>>2-10あたり
※本スレ
【XboxOne】TES V:SKYRIM スカイリム19【SE】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1594678733/
※前スレ
【箱1】TES V:SKYRIM スカイリム エロネタ part69
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1612988194/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured ■処理が完了出来ません!対策
現象:ダウンロードしようとしてるmodのesp.esm(ファイル名)が既に所有してるmodと同じことが原因で、元のModが新しいmodで上書きされて消えてしまい容量だけが残ってる(GhostSpace)
対策:1. ゲーム再起動 → 2. 元々所有していたModか原因となったModを取得(取得後にLO画面で無効化しとく) → 3. ゲーム再起動 → 4. “2”で取得したmodを削除 → 5. ハードリセット → 6. 再度Modゲット
消えたmodと同じ容量かそれ以上じゃないと差し引き端数分が容量バグになるとの情報アリ
■容量バグ(Ghost Space)対策
不要なmodを削除する際に下記手順を踏むと容量バグを回避できる
1. ロードオーダー画面で削除したいmodを無効化する
2. メインメニューに戻り自動で走るmod再構成が終わったらゲームを落とす
(不安ならここでハードリセットしても良し)
3. ゲームを起動して再度ロードオーダー画面まで行き当該modを削除する
■ダウンロード中の削除
ダウンロードし始めた時にタイミング悪く上がっていたMODが消えた場合も容量バグになります。
同じespのMODが来てダウンロードすれば容量バグが解消されます。(容量差し引き分は不明) ■所有してるor落としたmodがロードオーダーから消えた場合の対策
1. 何でもいいので不要なmodを落とす
ただし自動でロードオーダーの上に行くmodは不可
おすすめは fix: restore vanilla settings (理由は下部で)
2. 落としたmodは無効化、ロードオーダーは最下部のままいじらない
3. 念のためゲーム再起動
4. ロードオーダー画面に行き、2.で落として無効化しておいたmodを消す
するとロードオーダー最下部に消えたmodが薄く表示されるので、カーソルを動かさずにそのまま削除する
このとき仮にそのmodが有効化されていたら(まずあり得ないと思うけど)、無効化した上で1.から手順を繰り返したほうがいいかもしれない
-------
fix: restore vanilla settingsがおすすめな理由
●容量が軽い
●他のmodを削除した後にこのmodを有効化して使うことがあるため(しかも使うときはロードオーダー最下部でなきゃいけない)、あらかじめ落として無効化した上で最下部に放置しとくと何かと便利 MODが強制的に無効化されたときに有効化する方法
オフラインでもスカイリムをプレイできることが前提
オンでないとプレイできないという環境の人もいるもよう
箱本体を設定からオフラインにする
↓
スカイリムを起動する
↓
オフラインのままMOD画面へ行くとログイン入力を要求されるので、何も入力せずそのままロード順を選択する
↓
ロードオーダーから強制無効化されたMODの有効化が可能になる
↓
メイン画面に戻りロードしてゲーム再開
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スレ民の言うマーラ様はこれ
Call Armies Room (XB1)
https://bethesda.net/en/mods/skyrim/mod-detail/4101693
ホワイトラン-ドラゴンズリーチ入って左手の床に入り口の落とし戸が追加される
通常のクラフトから作れないものはこのmodでチェック
PCからの流用modにはこのmodでも対応してないものもある テンプレ以上です
追加するものがありましたら、>>960にアンカーしてレスしてください
スレ立てする人は追記して次スレへの反映をお願いします ぶらぶらスカイリム探索してたら、セプティマス・シグナスの隠れ家の西にlost beaconってロケーションが追加されててnew armouryのユニーク鞭が配置されてたよ。他にもあるかもね。 >>1
スレ建て乙です
先日海外版でダウンロード出来なくなったと書いた者ですが理由がわかりました
お嬢のブラックリスト入り防止modが有効になっていたという糞な原因でした
日本語版でダウンロード出きるようになって再アップロードあったら参考迄に >>14
何だかわからんが良い服装だね。
髪は2Bのかつらかな?
>>15
ちょっと気になってたから報告乙です。これが使えるなら俺もお嬢のmod落としても良いかな、って思ってたけどね >>16
インターネットonにしててもベセスダからの無効化は確かに防げるんですが、modメニューにも入れなくなるなのでまぁ微妙かなとは思います >>17
自動オフライン化って感じなのかな
確かに微妙だね 寝る前に30分クエストこなすかな。ゲーム自体は面白いからゆっくり繋がるのを待つとしよう
時間があるときにニューゲームにするか。今度はドラゴンボーンにはしないプレイでもするか 300 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9716-IDFH [126.159.234.7]) sage 2021/03/10(水) 03:24:26.32 ID:EuC/RGa20
根気よく何回もやってると繋がる。今は厳選した100個入れてるからMOD画面行く事なくなったけど、それまでイライラしながら繋げてた
繋がったらこっちのもんだけど いいね。俺も何か新しいロールプレイ考えながら待つとしよう
エロスレだからエロいロールプレイも考案したいけどなかなか良い考え浮かばない
FGもクエスト中の会話がスキップできなくて時間かかる時に暇つぶしで使うくらいになってしまった フォロワーをLeafRestに7人いれたら家入る時のロードで高確率でCTDかロードフリーズするようになっちまった(^_^;)
4人目から挙動が怪しかったがねぇ
無印箱1だと4〜5人が限界なのかな うちはayleid palaceのプールに40人位裸待機させてたよ。生憎この間うちの箱が他界したので買い換えたけど、先週ayleid palaceが来てたうえに121MBという軽量だったから取れなかったのは悔やまれるよ…。 同じく無印箱1だけど
自分の場合はElysium EstateにFTすると高確率でCTDしたなあ
近くに飛んで走って行くで回避してたけど面倒くさくなって消してしまった
いまはWhite River CottageとSpringwood Estateの2つを愛用してる 上手く読み込むと入れるが装備読み込み終わるまで動けんw
多人数待機は裸が良さそうね
箱尻だと何人まで行けるかな?
30人位入れて制服着せたいw XBOX SERIES Xなら50人
XBOX SERIES Sなら30人くらいなら余裕そう https://i.imgur.com/1fRCAqy.png
ただのアブダクションですがアプデでアニメーション変更、猿ぐつわ機能が追加されてました
会話から行為できAFTでフォロワー可競合なし 割りとマジでワッチョイ板になったんだから自分の為にもモロ画像はやめておくべきだと思うの まだ性器が完全に見えてるわけじゃないから大丈夫だとは思うが……
くぱぁとか勃起した男性器はモザイクを描けないと不味いだろうけど 勃起してなくてもかけないと
つかこういう画像自体貼らない方が無難だね ところで途中から海外版に切り替える事って出来るの?
やっぱりもう一度ダウンロードし直さないといけないのか? ちょうど俺が今朝試してみたところだよ
ゲーパスに加入していれば本体の言語設定を変えるだけでダウンロード出来るからな
セーブデータは共通
MOD予約領域は形式が違うらしく使用不可
英語版と日本語版がストレージに両方存在する場合は日本語版が起動が出来なくなる
その状態でマイコレクションから北米版を削除すると日本語版もろとも全消し Elysium Estateかなつかしいの
自分もよくCTDしたよ
普通でもなりやすいんだが、特にメインクエのドラゴンの目ざめの時に苦労した
でもそれ以上だったのがThe Northern Star Retreat
最初に入ると一斉に大量のマネキンがこっちみるすげーホラーハウスだった https://help-jp.bethesda.net/app/answers/detail/a_id/44352/kw/%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84
【2021年3月10日更新】
現在Bethesdaでは、すべてのプラットフォームのFallout 4およびTESV: Skyrim Special Editionにおいて、Bethesda.net MODに支障が出ていることを問題として認識しています。
必須アップデートの適用にともない、日本語版の上記ゲームでBethesda.net MODメニューのアクセスが利用できなくなっている状況です。
私たちがこの問題に取り組む一方で、ご不便をおかけしておりますことを心よりお詫びいたします。今しばらくお待ちいただけますようお願い申し上げます。
※Bethesdaアカウントにログイン(ページ右上のログインボタン)後、ページ下にある「記事を購読する」ボタンをクリックすると、更新時にお知らせを受け取ることが可能です。 結局、日本語版のアップデートしてないからバージョン合わなくてログイン出来ないと言う海外メーカーあるあるなんだな。
で、今から作るからもうちょっと待ってねってとこか? >>41
情報ありがとうございます!でも待てない〜 すっごいムカつくことに、xboxのサイトトップではベセスダ加入を宣伝してる。
だったら何とかしろよと。 放置するよりマシだけど、そもそもアプデ放置してたツケが今来てるんだろうけどね。
でもアプデ来たら新しい不具合が出たりしてね。何にせよ、ログイン出来ない自体致命的だしログイン出来るようになるなら正直何でもいいよ。 改善に取り組んでるとか真に受けない方がいい
おとなしい日本人相手だし声明文だけ出してやってます振りして時間たてば忘れるだろう
程度にしか思ってないかもしれんよ
なにせfo4は1か月以上未解決だからな
真面目に直す気あるならせめて数日だろ
1か月以上かかる作業とは到底思えん ベセ日本公式Twitterが、この件でレス返してるな
初めてじゃねーか?
このタイミングだから、MSから突かれたか? 今回はps4もだったからね。xboxだけだったら黙殺されてたかも? まぁ不具合認めてから原因特定しましたって報告まで1週間近くかかってるんだ
対策アップデートなんていつになるやら┐(´д`)┌ 表に良さげなセラーナリプが来てるのに試せないこのもどかしさ…どうしてくれようか
regさんに頂いた制服とごちうさで異世界転生RPでもするかな
ごちうさってジャスミンに似合うよなぁ ノーマルな画像なら別に大丈夫じゃね?
それよりもYouTubeとかブログで堂々と裏MOD紹介してるオッサンの方がなんだなーと思う
ここの住人だよね >>61
fusionの呼び方がお嬢とは言ってないね
まぁ裏のmodのことは置いといて表のmod紹介は俺は重宝してるよ。
外人さんでも新しいのを片っ端から紹介してる人もいるけど。 >>61
裏modをYouTubeで紹介してる奴いるの…? >>64
いるぞw
Xboxoneで全裸ボディーとFG入れて配信してる人がな
入手方法ぼやかしているし映像モザイク入れたりはっきりとFGやお見せできないシーンっていうセリフ聞ける。
まぁ、しゃべり下手だから見ててつまらんが まあ日本でCS機、しかも箱の、それも規約違反エロmodを話題にしているなんてここくらいなものだから
そういうmod扱っている以上ここは覗いているだろうとは思うがな
自分もちらっと見たことがある気がする
なんか全消しに合っていたことを言っていたような スカイリムが新しいXboxの互換機能で60fps化されるとのこと PC版ならまだしもCS機で裏MODがどうのとかはああいうとこでは控えてほしいと思うな
YouTubeではぼかしてるけどちょいちょい全裸映ってるよな
最近は手に入りやすいとかまで書いてるし。顔まで晒してるのは草だけど いいとも悪いとも言わないが
エロ違反やら無断移植やらを堂々ライブ配信しておひねりまでもらっちゃってる人がいるから
まあそういうこと自粛しろと言っても無理じゃないかね CerOが動いたら次回作のMODは制限なんだろうな
まぁそんなちっぽけなチャンネルにCEROは気付かないだろうけれども エロすりゃ見に来るだろうっていう安直な考え方だろ。
今skyrimやってるプレーヤーは
エロよりもかわいいとかかっこいいの方が需要あるんじゃ?
あと新しいロールプレイかな? 装備に関してはエロいやつよりも
カッコいいのが好きになってきたな
ASSASSIN'S CREEDアーマー格好良くて愛用してる
これをMaxineちゃんに着せるとちびっ子アサシンみたいで可愛いんだこれが 俺はbdor solios armorやemphy clericが好きだったわ
前者はElwynによく似合ってた
重装だからスキルと合わんけど せっかくの休みでもmod触れないと少しつまんないね(´・ω・`) 海外版に乗り換えればいいんじゃないの?
いつ復旧するかわかんないしこの先復旧する保証もない 箱本体の設定で言語を英語にすると日本語化されたmodと主要クエスト以外英語になります。
NPCは英語で会話で字幕も英語に。
疑似英語版だけどこれで違和感なければ乗り換えても良いと思う。
おいらは速攻戻したわw fo4は北米版やってる。クエストやり尽くしてるから大体何言ってるかわかるし メインクエの闇に眠る刀剣が何回やっても確定でバグるなー
ドラゴン倒した後にデルフィンに話しかけてもクエスト完了しない
こんな時だしMOD1個ずつ外して検証してみるか >>80
俺もなったから色々mod外したよ 結局ussep外したら普通に進行した
それとおま環なんだろうけどussep外さないと結婚も成功しなかったわ >>81
情報ありがとう!さっそく試してみる
それと自分も結婚がうまくいかなくなってるし養子も家の中で固まってたりしてる >>81
ちょっと前に結婚が失敗するって書いた事あるけどオレもUSSEPが原因だったな 箱版Skyrimのfps 上がるみたいだぞ
Xbox Series X|Sは最近FPSブーストを開始しました。これは次世代ゲーム機の古いゲームを高いフレームレートで実行できる機能です。今回予告通りBethesdaの5本のゲームタイトルがFPSブーストに追加されることがわかりました。
詳細
https://wpteq.org/xbox/xbox-games/post-68841/ 休日だからだろうがこんなにも人がいたとは・・・
アナルプラグMODがうまく動かない・・・
具体的には服とアナルプラグが競合してる。帰ったら写真してみます
自分語り&スレ汚しすいませんでした 上でデルフィンバグについて書いた者だけど
USSEP外してもダメ(もちろんニューセーブ&ハードリセット済)
USSEP外してニューゲームでもダメ、←の状態からMOD全て無効化でもダメだったw
完全におま環だろうけど自分の環境ではバニラ状態でニューゲームスタートじゃないと無理みたい
MOD入れ始めた頃はいくつか入れててもメインクエクリアした記憶があるんだけどな。コツコツ検証しながら楽しむことにするよ もしかしてバニラでもあるバグって事はないの?
クエストデバッガー使ってみた? スクリプト重いとドラゴン倒した後のデルフィンの反応が遅い時あるね
内戦クエスト時のリッケ特使の反応が遅いのと同じ あとは盗賊クエストのナチンゲールの装備入手後に3人でノクターナルに会いに奥に進む時に、カーリアが扉のスイッチ開けずに扉手前での会話後に外に出ようとするのは頻発してたね
直前のセーブ&ロードで進行してたが デルフィンというと、自分の場合闇に眠る刀剣でカイネスグローブに一緒に行く選択をすると
必ずヴァイトヘルムタワーの手前で止まってしまうようになった。 元からこんなだったっけ
クエストの進行に影響は出ないんでいいのだが 昨日からwipにあるI Hope This Worksはsexy bestですunp >>89
ググッてもヒットしないんだよね
リバーウッドの宿屋でデルフィンが扉開かないバグはバニラでよくあるみたいだけど
他に何人か同じ症状出る人いるみたいだしMODがバグの原因な可能性が高い気がする
クエストデバッガーは導入したことないや
入れて試してみようかな 古参のプレーヤーなら試したと思うけどデルフィンに体当たりしてみた?おいらはそれで進行したことあった。
NPCの立ち位置でクエストが進行しなくなるバグかなりあるけど体当たりで動くと突然動き出すことある キャラが移動しないバグは、キャラを移動させる銃MOD使って進行させることもできる場合もある 北米版はじめました
ストーリーはほぼ把握してるしリスニングが絶望的でもあまり問題はないな
https://i.imgur.com/PsRbQgx.jpg そのうち公式が正式に北米版プレイを推奨してくるかもな
くそべセならありうるから怖い
ほんと世界企業としての自覚あんのか 既出だけどFO4北米版にしてみたけど問題なくmod入れる
タイトル画面にアップデート表示
https://i.imgur.com/KsOV9Yt.jpg
「今月の特集コミュニティmodは、新しい機器と冒険でvault-tecを拡張します」
これが原因だけど簡単には解決しそうにないのかね おはようマンモス
移動しなくて進まない場合はチートルームのチートスペル8にあるControl Actorで
移動させてうまくいく場合はあるね、終わるときはEnd Control
カーリアが扉のスイッチ開けないバグは直前の会話で一度まだ準備が出来ていない
の選択をするとうまく進んだと思います まぁ、ベセスダから見れば
北米版が標準仕様で
日本語版は特別仕様だかんなー
CS機の日本語版プレーヤーがどのくらい居るかわからんが全体のプレーヤーの数%の為に割けるリソースなんてないだろ 今日ライブあって中身によっては北米版に切り替えるぜ
mod全消しになるからある程度欲しいの揃ってないとね
もし日本版が不具合修正来たらまたそん時考える
いつ来るかもわからない(ひょっとしたら放置もありうる)アプデ
待っててもしゃあないしな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています