コイカツ!MODスレ Part 34【Illusion/イリュージョン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
次スレは>>970が立てる、次スレが立つまで書き込みは自重して下さい
>>970が踏み逃げして他の人が立てる場合は宣言してからスレ立てお願いします
■公式サイト
┣http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■キャラメイク体験版ダウンロード
┣http://sample9.dmm.co.jp/mono/pcgame/512iln108/512iln108t.zip
■公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/
★関連スレ
コイカツ! 登校83日目 【Illusion/イリュージョン】
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1611804717/
コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 31
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1615473847/
★前スレ
コイカツ!MODスレ Part 33【Illusion/イリュージョン】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1612837746/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>302
ワカル
エロパワーは偉大
PC買う動機エロだったもんw フロッピーディスクって知ってるおじさん「フロッピーディスクって知ってる?」 フロッピーどころかデータレコーダー時代のおじさんまで居るのがコイカツ なんでCドライブっていうか知ってる?ニチャァ
とはえい少しずつでも知っていかないといたい目に遭うよな
バックアップもままならんだろうし お前らMODの話はだんまりなのに雑談になるとウキウキしてレスしてくるな こういう時に限ってMODと関係ない話するなよおじさん出て来ないからな MODと関係ない話するなよおじさん「MODと関係ない話するなよ」 3.5から3.8に移行したけどスタジオのボデ腹調整が神だった…もうアイテムで作らなくていいんや! 更新サボってて3.1から3.8にしてkplugも最新にしたら本編FPS平均35から20になったわ
バックアップなかったら脱糞してた hf3.8に最新のkoiko突っ込んだら
複数招待メニューは開けてもキャラ表示されないんだけど原因分かる?
あとkoikoの追加体位で英語表記のやつあるけどあれは仕様なんすか? >>315
でしょ〜?
HF3.1だとkPlug入っててもフリーH+MODキャラで200fps出るよ >>242
俺メルカリで買った5万弱のパソコンで普通に動いてるぞ
VRでも動くぞ
GTX980ti
i3-9100f
DDR4-8G
そんな重いゲームじゃないからこんなもんで事足りる >>281
多分コンフィグでautosaveを無効にすればいける
初歩的なことはPlugin Readme見たりインターネットで調べれば分かるよ。けど下手に弄るのが怖いなら批判覚悟でエロい人たちに聞きな >>319
世代落ちとはいえかつてのトップエンドGPUを積んでいる人に言われても説得力ないな 蔵を軽くするmodはIllusionFixesしかないと思うから
軽さを求めるならHFが古くてもそれだけ更新すればいい気がする スタジオVRでVRの視点をキャラの視点に憑依させて動かすみたいなmod?テクニック?はないのかなぁ Core i5-4670
GeForce GTX 760
こんな環境でも動くよ。60FPSが安定しているとは言い難いケド。 i7-860の750tiで55前後出てるよ
読み込みは長いけど Twitterとかでカードの有料販売に文句言ったり通報してる奴がMOD使ってるの見るとちょっと笑っちゃう コイカツの例の事件調べ直したけど相変わらずヤヴェーな
同業者にまで飛び火してて草も生えない ウマは相手がヤバすぎるから仕方ないわ
同人界隈根こそぎ殲滅されたくなけりゃ絶対に手を出すべきじゃない
カード有料販売なんて自殺行為だ 通報された奴がツイや渋には書けないからこっちに来たのか? MODもカードも収益得るのは全てダメなのにMODはスルーって都合がいいなぁと思っただけ
ウマはヤバいけどね >>331
有料限定のMODなんてあんま数無いからじゃない?
まぁその発言して何をどうしたいのかよく分からんけど 有料だと道徳的には悪だと感じるけど法律上では収益の有無は関係ない感じだと思う >>331
有料のMODがいいなんて誰もいってないけどね
違法だと思えば君がどんどんイリュに通報すればいいよ
判断するのはイリュであって外野に権利はない 公式を通じていないゲームデータを含んだすべての配布は違法だろ
ツールもデータも全部自前でやってるイラストなんかの二次創作と違ってこっちはグレーも糞もない
どう転んだってこっちはバニラのデータ流用するんだから 今までは通報しても動いてくれるかわからないから荒らせてたけどもう動いてくれることが発覚したからな プラグインMOD>>MAP、衣装等のzipMOD>>(超えられない壁)>キャラカード
糞キャラカごときで騒いでプラグインMODに影響が出たらどうしてくれんだって思う
キャラカごときを有料で販売するキチガイもキチガイだけど買うアホはもっとアホ 外人だったら痛くも痒くもないだろうしやめんだろうな >>341
>キャラカごとき
心血注いで版権キャラ作ってるのでその暴言は許せんわ
今すぐ切腹しろよ なにもできねえクソ雑魚ナメクジの分際で何をヌカしてやがるのか
まったく( ゚д゚)、ペッ データや情報を気前よくシェアしてくれる人は神
そうでない人はみんな天使なんだよ… 突然流れをぶった切ってごめんなさい
わかる方いたら教えてください
i3-8100、GTX1050Ti、DDR4の32GB、WIN10というスペックのPCで
HFパッチ3.2にKplugが入っていて必要に応じて各々アップデートして遊んでいます
起動直後の本編は自分の中ではヌルサクレベルで快適に遊べているんですが
7〜8回くらいHシーンを見たあたりから段々とカクカクが目立ち始めて
15回目のHシーンのころには2フレームくらいしかないの?ってくらいの
カクカクな挿入シーンになってしまいます
ちなみにその時点で学園内を徘徊するときはあまりカクカクしていません
これはVRAMが足りないのかなとタスクマネージャーのパフォーマンスで観察していたのですが
学園に最初に登校した時点で3GBほどでしばらくすると4GBいくのですが
その時点ではまだヌルサクでカクカクになる頃との使用率に変化はありませんでした
メインメモリの使用率は16GBほどでこちらもカクカクになる前からと変化はありません
CPUとGPUも使用率が50%超えることはありませんでした
ゲームを再起動すればまたヌルサクに戻るんですが
これはどの箇所のパーツをアップグレードすれば軽減するんでしょうか?
長文失礼しました 有料modって見かけたこと無いけどカードとセットの衣装系とか? >>344
ちょっと反応するとこ間違えてると思うわ
キャラカ販売してないならハウスだ MSがディスコ買収しようとしてるとかMOD界隈が面倒な事にならなきゃいいが・・・ MSのクラウドドライブにエロ画像入れてたら消されたとかいう話もあったな コイカツって仕様的に「乳カーテン」衣装って無理なのかな?
服は MOD含めて全部乳袋仕様だし
もしコイカツ2が出るなら願わくば乳カーテンを作ってくれ… そういう意見は少し前まで公式でやってた服装アンケートにでも書くべきだったな
まあ髪が地面に刺さる現状で乳カーテン実装しても腰曲げると腹にカーテンが刺さると思うけど データレコーダーのデータだと、MODの乳首のデータより少ないんだよな。 別に気前よくくれてやってるわけじゃないから勘違いするな
オープンソースで開発する方が発展するという前提なだけだぞ
開発に貢献するどころか邪魔しかしない乞食が調子乗るな それが嫌なら自分でゲーム作って自分で権利処理やれ
公式やMODコミュニティに面倒押し付けてくるな 少し前にSB3UGS使えばスタジオで本編セリフ再生できると書いてるのを見たんですが、
これはCharaVoiceChanger使わなくてもできるって事なんでしょうか? 最新版のCosplay.AcademyでKK_MapFriendlyOutfitとの競合直ったんで
Ex版使ってた場合は元に戻していい
ちゃんと対応したコスプレ服が身に着けられるようになった Twitter覗いたらウマはダメだと叫ぶ正義マンが平然と版権キャラ貼りまくってて頭クラクラするな
おまえは叩かれる側だろ コイカツのウマ娘は公式劣化で似てないヘタクソしかやってないから無視しとけばいいだろ
モデルぶっこ抜かれてから騒げ ウマ娘カードでFANBOX誘導してる奴いるな
antlionとかいう奴 キャラ買いとか論外だから同じ穴の狢だけ吸い込まれていけばいいと思う あいつ台湾人とか言いながらこの間まで化物語のキャラ販売してた奴なのバレバレだからな
性格悪そうだから怒られた腹いせに物議醸し出しそうなウマのキャラ販売してんじゃねえかって気がする どこまでがグレーでどこからがNGなのかよくお前らの定義がわからん
買うのがNGでFANBOXやpatreonで支援はOKなのか?
プラグインMOD>>MAP、衣装等のzipMOD…なんて書き込みもあったが
顔にててなくていいから、服だけ作ってくれと思うこともあるよ。
patreonで支援して服もらってSS取るのはNGか イリュージョン的には目を付けられるような派手な金儲けやその他常識外れなことをしない限りプラグインMOD、版権衣装大体何でもOKって感じで黙りだろう
ここにいる奴らは基本イリュージョンと一緒だけど公式と違って口を出してもややこしくなりにくいから金が関わるとキレる(金儲けすると目立つ且つ自分が金を払いたくないから)
ただ支援で先行配布やディスコで個人取引くらいはスルーしてる奴が多い印象
>>369については支援販売どっちもクソで買う奴もクソだが買う方は言っても仕方がないし勝手にしろ
それはそれとして買ったならお前がどっかで無料配布しろ
っていう自分勝手な意見が本音だろう 海外はフェアユースなんだよ、商用利用だけが認められてない
日本じゃどっちも認められてない
ガタガタ言うなマヌケ 370のイリュージョン的には目を付けられるような派手な金儲けやその他常識外れなことをしない限り〜は
というのは俺も同意見だ。個人で見えない所でこっそり細々とやれと
「潰すぞ」って明記・明言して実際やったウ〇娘(1期アニメの時にCG集系販売も潰されたサークルしってる)
過去そんな所を見てるから、宣戦布告が済んでいる所にガソリンかぶって突っ込むバカの気が知れないって感じかな >>368
そいつここで話題になったからか知らんけど
急に配布タグ外して検索逃れしだしたな 下らん
パトロンシステムなんてただの脱法集金システムだろ
法やメーカーの方針で語るなら全部アウト
ただし罰則や取り締まり手段はほぼないから各々の善意に頼るしかないだけ
お前らの考えとかいう質問自体が相当なアホとしか
この現状なんだから答えなんてバラバラに決まってんだろーがよ 有料だろうが無料だろうが著作権侵害だぞ
まあ有料なのは倫理的な問題があるから目の敵にされるのは当然だが 前にイリュに通報したって人、窓口どこですか?問い合わせでいいの? >>377
サポートでいいみたい
オレも最初分かんなくて一番下のそれ以外の問い合わせに送ったら
サポートからテンプレ返信来たよ 話の流れ切って悪いんですが
koiko入れてゲーム起動する前にあらかじめ
kbuddyフォルダを作って置いたんですね
そしてゲーム起動してkoikoの設定して そのあとkbuddyフォルダ削除してもっかいゲーム起動したんですね
そしたらホーム画面でdelおしてkoikoの設定画面開いたら「extra」のタブが消えてて設定出来なくなったんです
またkbuddyフォルダ作ったら「extra」は復活しましたけど
なんでか分かりますか? >>380, 381
仕様
kBuddyフォルダがある=メニューにExtraが現れる
kBuddyフォルダがなければExtraもなし このエラーログとは関係ありますか?
[Error : Unity Log] MissingMethodException: Method not found: 'FolderAssist.get_lstFile'.
Stack trace:
kPlug.DefAndParse.kFileParser.GetGirlCardList (System.Collections.Generic.List`1& folderNames)
kPlug.CmpH.InviteUI.Start () ゲームからのぶっこぬきだけじゃなく有料でオリジナルの3Dモデル販売してる人のデータまで入れてるようなHFパッチをありがたく使ってる自分みたいなのは倫理感がどうとか規約がどうとか言えないわ
>>376
もしかしてTamTamさんですか?ずっと前からファンでしたーとかいって直接聞いてみたらいいんじゃないかね 細かい事はいいからとりまantlion通報しとけばいいと思うよ なんでみんな渋で宣伝しようとするんだろう
せめてこっそりやってりゃいいものを メーカーが規約で定めてる事を無視して上げてる人と普通に絵書いてる人じゃ全然違うだろ
こういう風に頭沸いてる人がお金恵んでるんだろな >>390
現状pixivが一番キャラデータ探してる人が集まる場所だからだろ 初心者が免罪符にならない事は重々承知のうえでご相談させてください。
バニラ+HFですが
バニラ環境でのセーブから始めた時のみModキャラが反映されません。
新規スタートやキャラエデット、フリーHでは正しく反映されます。
HF未導入時のセーブデータは使用不可なのでしょうか? >>394
忘れがちですがクラスの座席からキャラ変更はしましたか? >>395
レスありがとうございます。
一度、転校させて転入すると親愛度リセットされますよね?
実は初めに(非HF)状態でMODキャラを読み込ませて少し進めてしまったのです。
未反映状態から反映状態に出来ないのでしょうか? 親密度がリセットされるのが煩わしいって理由だとすれば
チートツールでも使って親密度コントロールしてもういんじゃないかな
こだわりがあったら無理だけど 前スレだか前々スレあたりで似たような話してたから
どうしてもわからないならスレ全部読み返して関係あるか試してみればいいんじゃねーの?
免罪符にならないのわかってるなら最低限そのくらいはしようね >>396
転校・転入ではなく
キャラ編集でロードは? バニラの質問はバニラのスレで聞け
まずバニラで何ができるか全部知ってからここで質問しろよ
ストーリーはキャラカードを毎回読み込んでると勘違いしてるただのアホやないか
いちいち教えんでええこんなの >>396
MOD使用キャラをバニラ環境に読み込んだ時点でMODのデータが失われるわけで、
そのセーブデータをMOD環境で読み込んでも無いものは読み込めない
>>400の言う通り座席のキャラ編集から同じカードロードして反映させればおk ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています