知恵袋の質問で奈須が緻密(笑)な文を書けるのはなんでかみたいな質問への回答が痛快だった


おそらくファンの方なんで、気を悪くしないで欲しいんだけどさ。

>あれだけ色々と設定を考えたり、

ごちゃごちゃ設定を並べたってストーリーの疾走感も生めないし、その設定がヤマの感動を生む事につながってない感じなんですよ。

なんつーのかな、アニメの設定資料に目を通してニンマリできるような人達向けのもの書いてる気がするんだよね。

>緻密な文章を書ける

「凄惨」のような漢字の字面からイメージが伝わりやすい語句を選択する癖があり、字面依存の文章というイメージしかないです。
子供にキラキラネームつけるDQN、夜露死苦とか使ってしまうヤンキーに近いセンスの持ち主(もしくはそういった層をターゲットにしてる?)と感じられました。
参考までに、緻密な文章と感じたところはどんなところでしょうか?

>幼少期から沢山小説を読んだからでしょうか?

これはないです。
むしろ、あまり読書してない人の匂いがします。
本当に好きなのは、アニメ/コミックじゃないかな。



やっぱ分かる人には分かるんだよな