コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ (ワッチョイWW b341-1Zj7)2021/05/02(日) 05:10:24.01ID:41m21o7l0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
次スレは>>970が立てる。次スレが立つまで書き込みは自重して下さい。
スタジオやガクセイさんのスナップショット披露などを利用した交流は当スレッドでお願いします。
・「このキャラ作って」などはまず自作したものを上げ、参考画像など貼付し気長に待つのです
・気になるMODなどは該当スレへの誘導、ただし手に入るとは限らないため自分で調べることが前提です
・いつもながらキャラメイクでケチをつける人や荒らしは放置、スルーの心
・余談ですが版権キャラは公式にあげると最悪、アク禁やBANの対象になるので非推奨でつ

公式ロダ
http://up.illusion.jp/koikatu_upload/chara/index.php
がぞろだ
http://www.gz-loader.com
非公式キャラカードろだ Illusion Game Cards
http://illusioncards.booru.org/index.php

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/koikatu/index.php
■改造関係とか
したらば@インタラクトプレイVR(IPVR)の中にいる人も大変だよね
http://jbbs.livedoor.jp/game/4500/

■前スレ
コイカツ! スタジオ・SSスレ Part 31
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1615473847/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0602名無しさん@初回限定 (ニククエ d5a8-t2M5)2021/05/29(土) 13:24:46.27ID:xr23BkwN0NIKU
>>591
前にここで一度配布したキャラですね
近いうちにpixivにあげ直そうと思います
0604名無しさん@初回限定 (ニククエ 6d44-zs7Q)2021/05/29(土) 14:04:08.74ID:D5+87q9n0NIKU
スピードはなかなか・・・でも、重さがね
https://i.imgur.com/MPtZGv2.jpg
0625名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 85c0-PwjR)2021/05/30(日) 14:42:33.40ID:gZqd7eJj0
サンシャイン子。スレに触発されて初めて頭タイプ3使ってみたが、いじればイケるな。むしろ愛着湧いてきた
そしてワイスラがないと限界を感じてしまう
これで結構多くのパラメータを0か100にしてるからなあ……
https://i.imgur.com/VMy0ZwG.jpg
https://i.imgur.com/KGAK4hp.jpg
https://i.imgur.com/jCWuH1w.jpg
0627名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e67a-d7+X)2021/05/30(日) 18:04:39.28ID:dgvxSVz+0
ここの糞メーカーのコピペ商法なんなんだろうマジで
口とか目とかのパターン全部同じだし
スタジオとキャラメイク作った奴だけで別会社立ち上げたほうがいいんじゃねーのって思う
0632名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e67a-ZBt2)2021/05/30(日) 19:06:47.01ID:7txkfoYU0
瞳のmodはあるんですが、上手く行かないのです
綺麗な薄い赤を表現できなくってそれでタイプ58の瞳で代用してます

髪の色はまだこの薄い紫っぽい色を表現できずにいます……
0635名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 85c0-ZVw1)2021/05/30(日) 20:09:25.76ID:nF/a8Evr0
目色と髪色は解ってるなら良いとして、眉はわずかに太く、顎も太く。modアリならアイライン上の目元はもう少し均一に太く。というか参考用の元絵は顎が隠れてない奴使った方が良い
0638名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 36c8-VN3G)2021/05/30(日) 20:40:07.50ID:M5T1p0t10
>>629
色合わせに手こずるならMODのColor Pickerを使うといいよ
メコピでこれまでやってきたけど 肌、髪色合わせがメッチャ楽になった
https://i.gyazo.com/af1ce165853262a5050ad9deec56b5e8.gif

>>636
QBですか
レイナとリリアナがスコ(声優依存
0640名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 85c0-PwjR)2021/05/30(日) 20:43:05.16ID:gZqd7eJj0
>>636
いいねえその巫女
その袴のでっかい結び目、どこにあったっけ…普通にsideloader modpack漁ればあったか?

俺もちょうど巫女のことを考えてたんだけど、
https://i.imgur.com/pcaG1o3.jpg
MOD衣装のmain texをエクスポートした時に謎の柄が採れたので
https://i.imgur.com/q5G2cIH.jpg
それを別衣装でインポートしたら面白いかなってやってたら変わり種な巫女さんになってしまった
0641名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e67a-ZBt2)2021/05/30(日) 20:43:23.87ID:7txkfoYU0
>>636
鋭い感じ、そうですよね……上まぶたが上手く再現できないんですよね
原作は台形なんですけども……コイカツは動かせる点が3点だからなあ、う〜〜ん
0642名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d5a8-t2M5)2021/05/30(日) 20:53:00.27ID:7BrA0ihT0
>>638
リリアナも作りたいですが、衣装の難度が高そうで手が出ません(笑)。
サラトガ作成中ですか〜サラトガも難しそうだなあ

>>640
普通にアクセサリのリボン付けてます

>>641
僕も目周辺はいつも完璧な再現はできないことが多いですね〜
別々のまつげmodを組み合わせて近づけたりはしますが
0644名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d5a8-t2M5)2021/05/30(日) 21:00:26.10ID:7BrA0ihT0
>>643
MEで上下まつげとかの画像を出力できるので、出力した画像の必要な部位同志を融合したりしてます。
0648名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d5a8-t2M5)2021/05/30(日) 21:12:15.50ID:7BrA0ihT0
>>646
ここに直接あげるかは未定ですが、とりあえずpixivには上げると思います
0655名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6aa1-t2M5)2021/05/31(月) 16:56:18.90ID:6a1Juk1R0
骨盤を意識した素体を作製
身体のラインは変えずへその位置だけもうちょい上げたい
https://i.imgur.com/LEvEZlj.jpg
0657名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e6b9-JE7y)2021/05/31(月) 19:55:45.84ID:Ps7edN8y0
Color Pickerは服の色や髪の色の採取には便利だけど肌の色は採取するソースにもよるかもだが
なんか違くね?で結局目コピで調整しなくちゃな時がちょくちょくある
0663名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 36c8-VN3G)2021/05/31(月) 23:31:14.41ID:Z0Dv1f5T0
>>657
わかる
結局好みとかで調整しちゃうw
髪もハイライトに地より赤とか黄色強めに入ってると、地の色にしても違和感感じたりするからお手軽目安としてる
肌とかどうしても癖で赤に振ったりしちゃうのよね
0665名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e6b9-JE7y)2021/06/01(火) 01:26:24.26ID:CfqS/JfP0
>>664
瞳のテクスチャ作成時にそれ使ったりするけど
赤、青、緑の暗色系統はどれも黒っぽく統一されちゃうのがなあ
元が白っぽい色もくすんだ絵的に汚い色になっちゃうから厄介
使えない色の部分はレイヤー分けて結局手動で元の色に寄せてる
0681名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d5a8-t2M5)2021/06/01(火) 20:11:28.26ID:bV2CZDJS0
25年前ほどにNHKでやってた3DCGの野菜キャラが出てくるクラシック番組みたいな質感ですな
0688名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6aa1-t2M5)2021/06/01(火) 21:40:20.51ID:7RRm0IHi0
人魚
サンシャインで追加された後ろ髪使おうとしたら使えず残念
https://i.imgur.com/cBnw1tA.jpg
0689名無しさん@初回限定 (ワッチョイW eacf-8EFv)2021/06/01(火) 21:43:09.07ID:Qtw8OKD90
MOD更新したら眉毛がボーンになった嫁を調整してたら勃起してきたわ
https://i.imgur.com/Sm8tje2.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況