35才以上のエロゲーマーの同窓会61次会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>520
一番大事だよ
無い袖は振れない
政府の段取りが悪いのは否定しないが何がパワハラなん?
明石市のように自分たちの不手際を政府のせいにする奴やら職域接種に過剰な数を要求して自分たちがいい顔をするのに使ってる奴やらめちゃくちゃな状況で大変だなとは思うわ
あと、その例えはめちゃくちゃ下手 政治家によるパワハラと言えば立憲民主党の政治家による官僚吊し上げだな
あの醜悪な光景はもっと批判されるべきだと思うがなぜ放置されてるんだ? 仕事全体を見渡さずに自分の目に付いた所だけ「すぐになんとかしろ!」と命令して足を引っ張る
自分の成果アピールに使う数字だけ他を度外視して達成させる
どっちも無能パワハラ上司の典型
これをやられると部下にいらん負担がズシっとくるのよ >>523
要は赤木ファイルと同じ
官僚は政府からの指示でおかしなことやらされてるから答えようがない
政府は国会で数を頼みに何も答弁しないから野党は立場の弱い官僚を責める
原因は自民党を勝たせる国民だよ >>526
原因は自民党に入れざるを得ない状況を作ってる野党だよ
森友の件は無理やり安倍に結びつけようとするから無理が出てパワハラに繋がった
(赤木氏は安倍は関係ないと残している) オノマトペっていつ頃から言い出したんだろうな?
前から普通に使ってましたよ?感が怖い >>528
野党のやつは「本当か嘘かはどうでもいい。安倍が悪いと言うまで許さん。」と言う新手の拷問だよ
パワハラなんて甘いもんじゃない 安倍は先月の読売に新薬が出来て体調が良くなったと言っていてニッコリしたぐらいだな
なかなか都合よくてよろしい ブラック企業と言えば・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/19c4567df9f424f6a63b53997901b764251b9444
ワタミ会長「我々だけがずっと犠牲に」 東京都へ再宣言方針に
えっ?利益なんかどうでもいいじゃないですか。今こそ「ありがとう」を集める時ですよ
会長!そう・・・アンタが言い出した事だぜ。
https://i.imgur.com/7RSp2kj.png
これこそブーメランってやつだな、過去10年遡っても「お前が言うなバカタレ大賞」優勝
よね。 自民の代わりになる野党がない
維新や都ファは二大政党にまで育たなかった
どのみち議員というのは金持ちしか候補になれないし勝てない
金ドブになるのがわかってても出馬するほど庶民の生活は豊かじゃない
詰んでるよな >>526
じゃぁ、二番じゃダメなんですか? トラストミー、しばらくしたら辞める
↑全然顔ぶれが変わってないこいつらに、もう一回与党になれと? 35才以上のエロゲーマーはどんなエロゲーをやったらいいのだろうか 小難しいビジネスや政治の話から
なぜか若い女の子とエッチ出来る展開になるエロゲ つまり無駄に時間がかかる・無駄な文章を読まされるエロゲーはやりたくない そうだよね
買うお金は有っても楽しむ時間が無い
サブスクとか目移りするだけで
全然上手く使えん 個人的には一日数回麻雀やる程度の感覚で楽しめるエロゲーが欲しい おまえら、自分の属性自覚したのはどんな時?
自分は転校先の体操服が半パンだとわかった時に、
ブルマ属性を自覚 学生時代 :やる気マンマン時間もあるが金がない
社会人時代:やる気はあるし金もあるが時間がない ← 今ココ
引退後 :時間は山ほど金もあるがやる気がない ← もうすぐココ >>542
そのうちエロゲが動く環境(PC)がない…なんてことになりそう
ここの猛者達ならエロゲ用にDOSもWin9xもXPも残してたりもするだろうけど、自分はWin11になったらどうなることやら SF映画で見かけがちな空中にタッチパネル浮くような技術が出るまでは
ずっとWIN7のUIでええのに何をコロコロ変えとるんや 首都圏無観客なら人流的にはだいぶマシだな
医療体制の圧迫も軽減されるので有観客よりはだいぶいい
>>536
与党にしちゃダメだよ。政権運営能力があるのは自民党だけ
与党に絶対多数を与えない、常に一定の批判勢力を置くことが重要 >>534だた
年齢とるとアンカーミス増える気がするわorz >>528
地方局の一職員が森友と安倍の関係を知ってるわけない
安倍の名前を出してくる変なおっさんに「何故か」やたら便宜を図らされて、
事件が問題にされだしたら「何故か」文章改ざんを命令された挙げ句に犯罪の責任を負わされただけ >>529
自分は夏目房之介がNHKで言ってたので知った。 >>541
趣向・属性は変化するした
学生:読み応えのあるシナリオいいね
社会人:重い話はリアルでお腹いっぱい…
:まったりイチャイチャ甘党へ >>541
何度もお世話になったお気に入りエロゲ回想シーンが出来た時に性癖自覚するよ
>>543
GWあたりに夜勤病棟とかleafなんかをプレイするためにwin7 32bit中古PCを2万ちょっとで買ったけど今月でた粘膜ポトレとかもプレイ出来るしわりと満足
ただたまにプレイ出来ない新しいゲームもある
公式サポート切れて業務用PCの中古品が流れてたりするので狙い目 >>510
敷居も制作コストも低かったから大学生のエロゲサークルがそのまま商業メーカーにスライドできたぐらいだった 自分がWin7を慌ててオクで落とした頃は7〜8kくらいだったけど、やっぱ相場上がってるのかな!?
急いで名和桜から目ぼしいパッチを落とした頃だが。 自分がWin7を慌ててオクで落とした頃は7〜8kくらいだったけど、やっぱ相場上がってるのかな!?
急いで名和桜から目ぼしいパッチを落とした頃だが。 名和桜って事は去年の年度末あたりか
相場はやっぱり上がってるんだろうね
その頃に買っとけば良かった >>552
上がったというか、win7はプロダクトキーあればwin10に無料アップグレードできるから中古でも性能満たしてるものはたいていwin10として売られてるね
もっとも、エロゲ用win7でも32bitじゃないとあまり意味ないけど
64bitだとエロゲの動作状況としてはwin10と大差ないし 名和桜ってなんだ?ってググったらりぺあのことか
すたじおみりすとかゲーム系の中古で遊ぶときお世話になったなぁ 8.1の方がエロゲを遊ぶにはいいと聞いたがウソなの? 98se、XP、7(以下32bit)、10 64bit(現行メイン、32bitも有り)の環境を確保しているけど
バグ絡みで遊べないエロゲも多いんだろうなorz
積みゲは罪、ですわ 16bit対応OSじゃないと動かないアイデスの古いソフトとか
プロテクトのせいで動かないやつとかもあるな
Windows98あたりはOSは確保してても動くPCは全部捨てちゃったな ワクチン2回目が予約できねえ
チンタラしてるんじゃなかった PC壊れたorz
2台体制で運用してた頃は余剰パーツですぐ切り分けできたけど、
1台だと症状から推測するしかなくて辛いな
しかも小型ケースだから配線の抜き差しが面倒くせえ
やっぱ無駄を省くのも良し悪しだなあ 【デンベレ+グリーズマン日本人侮辱問題】西村博之にレスバで喧嘩を売られたスーパー言語学者の小島剛一氏(在仏53年)が論破記事を更新★5 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625836196/ オークションは居眠りして見逃した時に限って安値で引けてるのが泣ける
仕事疲れで1時間とか締め切りまで待ちあるとウトウトしてしまう >>564
PCが2台あると便利だよね
特に僕はスマホ持ってないんでトラブった時にネットへ繋げないから詰む
まさに昔のジョーク、
パソコン壊れた!ネットで調べるぜ!
……パソコン壊れてるからネットを見られないよ
状態になるw いつの頃かノート勢になって10万以下のやつを使うようになった
気がついたら3台同時に使ってる
1台はたまに動かす程度なんだが、動画系サイトのせい ワクチン接種券が届いたんだけど
読んだら優先じゃないからまたねってスゲー無駄だなw PCを10台以上持っているけど、Windows 11にアップグレードできそうなのは2〜3台だけだ。 >>573
言葉足らずスマソ ウチの環境だと
自作PC(FPS用)+有線LAN〜ルータ+光
サブ機ノート・他用+無線LAN〜ルータ+光
スマホMVNO エロゲは27インチIPS高リフレッシュレートでやりたいので昔っから自作機だわ >>573
言葉足らずスマソ ウチの環境だと
自作PC(FPS用)+有線LAN〜ルータ+光
サブ機ノート・他用+無線LAN〜ルータ+光
スマホMVNO キャリア3社に対抗してMVNOも安くなって良かったわ
音声SlM(容量シェア110M/日)3台で2000円程度で助かってる >>575
2〜3台でもあればマシ。うちのマシンは全滅だよ。
もっとも、メインは7か8の時代の、サブはXPかVista時代の骨董品だが。
クロック1GHzでメモリ4GB、ストレージ60GBなどという、紙芝居エロゲーの
動作水準スレスレでクリアする程度のパソコンでWindows11チェックプログラムで
チェックしても、「あなたのポンコツパソコンではダメです。無理です。詳しくはこちら」で
Windows11のお知らせページに飛ばされるだけで、具体的に「何が」「どう悪い」のか
教えてくれない、超不親切なチェックプログラム。
BIOSはautoでセキュアブート なUFEIに限るとか64ビットCPUに限るとか
色々書いてあるけど、一般人(パソコンオタでないヒト全般)には理解出来ないと思うわ。 この機会にwin11搭載PCに買い替えてねという意思表示だろ
詳しく書いた所でBIOSの設定やBIOSアップデートなんて一般人にはどの道無理だし。分かる人は自分で調べる。 https://togetter.com/li/1739285
DMMブックで60億の赤字を出したばかりのFANZAさんが、今年もエロゲ500円セール実施!
何か売り場のワゴンに投げ売りって感じだな・・・まぁニッチ産業って事だからしょうがないね。 分社が節税対策みたいなもんだからなあ。製品ホイホイ沸いてロイヤリティ取れるからむしろ楽なんじゃ 【ネット/西村博之vsF爺・Part2】在仏歴54年の言語学者・小島剛一氏(75)にレスバで論破されたひろゆき(44)「辞書に書いてあることすら知らない不勉強な自称・専門家に騙される人が多いんだなぁ、と。」★6
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625936574/ レスバと議論は全くの別物だが混同してる奴も多いな
議論は、意見の違いが、1.言葉の定義、2.事実認識、3.価値観、のうち何処に起因するかを擦り合わせて互いの主張を整理する作業
勝ち負けの問題でなく、むしろ対立意見の「一理ある」部分を探すのが主目的
レスバは言葉遊びでマウント感を得るスポーツだから、議論とは逆に言葉の定義を次々変えたり事実を捏造したりして遊ぶ
見た目は似てるけど、方向性は全く逆の活動なんよ レスバなんて屁理屈捏ねて縄癖つけてるだけなんだから見た目からまるで似てないと思うが
日本人はディベート苦手すぎだけど ディベートは「判定者を」説得するスポーツだけど、初心者同士だと相手を論破しようとしてグダりがちだな
最終弁論が再反論への再反論(無駄)になったりとかな 色んなお菓子を混ぜたりこねたりしてケーキ作る動画見たんだけど
それバラバラで食った方が早くね?って思ってしまう(´・ω・`) ナツハカレーメシヲタベルノデス(地上波CM)
スパロボはナイツマやグリッドマン参戦でまあまあ満足
シドニアやエヴァ:Uは次回作かな お砂糖、スパイス、すてきなものをいっぱい!全部まぜるとむっちゃかわいい
女の子ができる!はずだった…
だけどユートニウム博士はまちがってよけいなものまで入れちゃった!それは
・・・ケミカルX!そして生まれた超強力三人娘!
えっ?PPGの話題ではない? ウインブルドン、観客いっぱい入ってる上にマスクつけてる奴がほとんどいない
それなのに、東京五輪は無観客っておかしくね? >>585
今更知ったがすげえな
過去のエロゲほとんどあるじゃん
ハマったらアホほど買いそうで怖い >>598
今年だけでも正月とGWにつづいて3回目だしそんなに興奮しなくても大丈夫
アホほど遊びたいなら月額遊び放題のがラインナップはいい 500円ラインナップ、結構いいのがあるなぁ
今までDL派だったけどFANZAで買ってみよっかな >>600
500円ならクソゲーでもダメージ少ないしね 昔のやつは動かなかったりパッチがなかったりするので注意 【トゥイッターひろゆき速報】西村博之(44)、小銭稼ぎのYoutube生配信をほったらかしてTwitterで怒涛の反論→ネットのおもちゃになる→小島氏(75)がFC2ブログ新作を投下→無限ループ状態に★15
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1626101935/ 近現代に入って学者様が持っていた権威は下がる一方なのに、在野のひろゆきの方が叩かれるのは興味深い現象だね
芸スポ民にとってはむしろ殴りやすいポジションだっただけかもしれないが つ エロシーンのみのCG集
※音声は各位が好きなエロゲー声優の濡れ場シーンから用意すること。 https://www.jiji.com/jc/article?k=2021071200793&g=int
中国共産党機関紙・人民日報系の環球時報英語版は12日、香港の映画俳優
ジャッキー・チェン氏(67)が共産党に入党したいとの意向を表明したと伝えま
した。
チェン氏は香港国家安全維持法に支持を表明するなど親中派で知られますが
党の広告塔の役割も担った格好です。
さようならジャッキー・チェン・・・まぁ息子がやらかした時点でもうダメだったん
だろうなぁ・・・それと引き換えに魂を売ってしまったのか。
映画で演じているような反権力の英雄とは真逆の人間であったか・・・ ジェット・リーはともかく、20年ほど前にはジャッキーが中国共産党に
魂を売るだなんて思ってもみなかったわ 愛國戰隊大日本「びっくり!!君の教科書もまっ赤っか!
若気の至りで↑のような自主制作の映画を作っていたヲタクが、
気が付きゃ100億円の興行収入を得る映画を作るんだから
人生何が起きるか分からないな。 ここ10年くらいは飲んでない気がする…
たまには飲んでみるか、あと不二家桃ネクターとか 炭酸ジュースは子供の頃から飲めなかった
ビールか酎ハイなら飲める 炭酸なんてここ数年飲んだ記憶がない
アイスコーヒーか麦茶か烏龍茶かイミューズっていうレモン水のローテーション 飲み物ってほぼ決まってる
食事中の温かいお茶
食後のホットコーヒー
夏場の外出中に限ってたまにスポーツ飲料
それ以外はすべて水
炭酸は苦手だわ
ゲップが出にくい人なのでお腹にたまるんだよね 未だに毎日一本はコーラ飲んでるな
まぁそこで働いていたから癖というか習慣になってしまった >>615
オレもそうだ
特保コーラ飲んだ時なんか小刻みに屁が出まくって困った
外出時だったのでごまかすのに大変だったし >>611
ファンタグレープといえばコールタール、あの騒動の時も味変わったなぁ 暑くなってきたらビール🍺
最近はノンアルだけど(´・ω・`) ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています