ハニーセレクト2 リビドー MODスレ8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ (JPWW 0Hee-/94o)2021/05/25(火) 19:54:04.00ID:JsO+PmbIH
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレ立て担当は、>>1冒頭にこの同じ2行を追加(1行目はワッチョイのため、2行目は次スレを立てる人のため)

このスレッドはillusionのハニーセレクト2 リビドーMODに関するスレッドです。

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/honey2/index.php
■ハニーセレクト2 リビドー攻略wiki
https://wikiwiki7-r.net/honeyselect2/index.php
■illusion Soft ディスコード(英語)
https://discord.gg/illusionsoft

次スレは>>950又は>>980が立ててください。

★関連スレ
https://find.5ch.net/search?q=%E3%83%8F%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%882

※前スレ
ハニーセレクト2 リビドー MODスレ7
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1614683035/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0273名無しさん@初回限定 (JPW 0H2b-BOoc)2021/06/27(日) 15:41:34.68ID:QyjbMKftH
勝手にリンクにスタジオキャラエディターきてたな
いちいち本体起動しに行かずとも良くなるとか神か
0275名無しさん@初回限定 (JPWW 0H2b-FPb2)2021/06/27(日) 16:14:02.19ID:cS9PmzPlH
これでもうスタジオだけでいいわってスタートから直でメイクに行くMOD消したが
マテリアル変更がスタジオ無くてまた戻したわw
0282名無しさん@初回限定 (ワッチョイ a3e8-YEii)2021/06/28(月) 22:45:45.08ID:Qa1ULMHE0
スタジオアイテムで手で掴んで持つバスタオルってありませんでしたっけ?
HS1ではよく使ってたのですがHS2では見当たらず
床に広げたやつとロールされてるのはあるのですが
0286名無しさん@初回限定 (ニククエW 9502-FEuo)2021/06/29(火) 18:50:22.43ID:owCCZOdn0NIKU
コイカツから小道具、アイテムのmodを移植しようと頑張ってるんだけどマテリアルというかテクスチャが上手く表示されない
なんかどこの設定弄ったらいいかとかあるかな?
ちなみにMakotoYuki90さんのvideo pack ってmod
0287名無しさん@初回限定 (ニククエ e39f-jc9m)2021/06/29(火) 19:44:52.77ID:vA5V9LhD0NIKU
教えてくんで申し訳ないのですが、

ttps://discord.com/channels/446784086539763712/715932300382044170/835880522576166922
の3枚目のSS
プレイヤーの衣装を着脱できているようなのですが、どうやるんですか?
自分の環境では、女の子しか選択できないんですが・・・
0288名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW e303-6fZ3)2021/06/30(水) 08:49:46.52ID:854xz3K80
本編をmodVRでプレイしようとしてみたら視点があらぬところにいって操作出来ないんですが視点固定みたいなのが必要なんでしょうか?
建物の外から中を見つめるような視点になってどうにもならなかったです
0306名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 217a-gD7i)2021/07/01(木) 18:24:15.32ID:6NcBPEPB0
VNGEのVNtextで
特定の文字(特に漢字とひらがな)だけが表示されないんだけど
フォントをMSゴシックとかにしてもあかんのだけど
どうすればいい?
0311名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 0a07-jJgd)2021/07/01(木) 20:25:55.99ID:raqygs3E0
あー…
KKM使ってmod一括ダウンロードしたらstudio neo起動画面で固まるようになっちまった
これアンスコした方が良い?
0313名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 0a07-jJgd)2021/07/01(木) 22:04:27.17ID:raqygs3E0
>>312
うえええマジかよ
どうやって解決しました?
0314名無しさん@初回限定 (ワントンキン MM4a-t34h)2021/07/01(木) 22:59:47.59ID:mS/DkrH+M
>>313
MOD全部消して一個づつ入れるのが間違いないよ
バックアップとってあるなら試しにMOD無しで起動してみたら?
それで起動したらMODのせい
それでも起動しなかったらわからん
0315名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ce62-qDLI)2021/07/02(金) 05:21:15.95ID:T2EKerCy0
KKManagerはmodsフォルダを更新してくれるけどBepInExはいじらないから
新しいMODで最新BepInExとかじゃないと動かないとかまで面倒みてない
自分でBepInExやプラグインの最新バージョン見直すしかないね
0316名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 0a07-jJgd)2021/07/02(金) 06:13:38.91ID:bSTzn3aA0
なーるほどねーありがとー一個一個調べて見るよ
0318名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 0a07-jJgd)2021/07/02(金) 06:56:00.82ID:bSTzn3aA0
更新して起動したと思ったらmod全て反映されてなくてワロチ
全部やり直そ
0333名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 0a07-jJgd)2021/07/03(土) 10:05:46.15ID:JQDVZahw0
バックアップ取って入れ直してるんだけど基本modだけで起動しなくなっちゃうのまいったな
バックアップとメインもEドライブに突っ込んでんだけどそれが原因なのかな
0335名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW bd32-nEGn)2021/07/03(土) 12:21:08.23ID:+i+lqUU50
確かプレホでならいい感じの作ってた人がいたな…。→さくら

しかしアレだ、ほんとはこんな事言っちゃいけないのかもだけど。勝手ロダで明らかに歪なキャラ投稿してる人ってどこか病んでるんやろか。
そういう人に限って連投するし。
0338名無しさん@初回限定 (オッペケ Sre5-nEGn)2021/07/03(土) 14:17:45.64ID:MJUUqibQr
まあ、わざわざロダに投稿するあたりだいたいみんな承認欲求こじらせた人の巣窟だし。
他人の投稿をトップから流すためにスクショとか制作中とかどうでもいい内容、或いはログアウトしてゲストでクソなもの流してたりとか日常茶飯事なんじゃね?
0340名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 7902-FXcB)2021/07/03(土) 17:01:37.57ID:lc5b5xEV0
自分でmod作るんならsb3ugsってソフト使えばいいんですよね
ただディスコにある日本語のmodマニュアルほとんどリンク切れで見れない
どこかで配布されてるのかな
0343名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW ba03-tEHF)2021/07/04(日) 02:24:04.56ID:MHcndJmE0
VR化modを当ててプレイしてみたら10分くらいでPC自体が落ちてしまうんだけどグラボの問題かな?
グラボを本格的に使うのが初めてだからどっちが悪いのか判断つかないんだが
0348名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 0a07-jJgd)2021/07/04(日) 04:10:47.16ID:rJwvm3P90
https://i.imgur.com/6tlPmKr.jpg
スクショ撮ると左上に保存先が出て邪魔なんだけど消し方が分からん
ロゴでもないしな
0349名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ce62-qDLI)2021/07/04(日) 05:48:07.86ID:Oj9uFjGb0
MOD入れたらとりあえずF1キー押してどんなプラグイン入ってるか確認しろ
そしてちゃんとプラグインに消す設定があるから有効(Enable)/無効 (disable)で試せばいい
0350名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 0a07-jJgd)2021/07/04(日) 08:32:33.87ID:rJwvm3P90
本当に申し訳ない、ありがとう解決したわ
0354名無しさん@初回限定 (JPWW 0H2e-tUDD)2021/07/04(日) 13:07:44.11ID:c4vLoS0dH
4K環境にしたところ髪の毛や
肌の質感に感動できたはいいが
F1キープラグインセッティングの
文字とアドバンスボーンスライダーの文字が鬼小さくなりました
スケーリングする方法はありますか?
0355名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 01f9-WJaq)2021/07/04(日) 13:20:44.85ID:yb9C7yLg0
>>347
どこで買ったの?
普通にBTOは完全動作しない構成で売ってるのよくあるから調べずに買ったのが悪かったね
CPUやGPUといった目立つパーツのみに金かけて自作初心者や知識のない人があまりみない部分に安物使って価格を抑えるのはよくある手法
俺も最初に買ったBTOは冷却面が不十分で夏場になると落ちる不完全品だった
スペックの割に安すぎるものはマザボ、電源、クーラー等疑ったほうがいい
0361名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW ce6f-Q9Mf)2021/07/04(日) 15:20:12.63ID:MVmyqvub0
え、単純にこのゲームの半透明の処理がそういう見た目なだけじゃなかったのか
気付いたときからずっとそう見えてたから完全に騙されてたわ
アンチエイリアスかテクスチャーのフィルタリング関係じゃね
0362名無しさん@初回限定 (アウアウウー Sa69-jJgd)2021/07/04(日) 15:30:13.89ID:MpjCAm7Na
PoseFoldersダウンロードできんくなっとるやないかい!!
0364名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ce62-qDLI)2021/07/04(日) 18:23:48.09ID:Oj9uFjGb0
>>347
>BTOならそこらへんは計算してくれていて大丈夫だろ

ああ性善説信じちゃったかぁ
現実は非情にも全く逆で>>355のとおりで悪名高いドスパラとかは
コストダウン第一でギリギリで安物電源でごまかすとかはよくある話
安物電源あるあるの個体差もあるしね(公称の90%とかしかでてないバラツキとか)

今さっきたまたまようつべ見たらドスパラから45万でPC購入、糞BTO掴まされて不具合連発
色々直してもらったものの最終原因はタコ足配線が原因ので電力不足とか噴飯オチだったわw
モニター諸々タコ足配線で延長コードの1500W超えてたのでいくらでかい電源積んでももとの電力不足
でゲーム中に落ちてた→PC電源は壁のコンセントから直接取りましょうとかいう素人らしい情けないオチで草
0367名無しさん@初回限定 (ワッチョイW d1c0-pDg9)2021/07/04(日) 19:42:44.26ID:xV4IP4iK0
ドスパラの安い奴(オリジナルケース系)は今もデフォルトだとノーブランド電源でしょ
もちろんBTO黎明期よりマシなの採用してるだろうけど
※特にドスパラが悪いわけではなく大体安めのラインのオリジナルシリーズはそんなもんだし、そうじゃなくともとりあえず変更出来るなら変更すべきだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況