ハニーセレクト2 リビドー MODスレ8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレ立て担当は、>>1冒頭にこの同じ2行を追加(1行目はワッチョイのため、2行目は次スレを立てる人のため)
このスレッドはillusionのハニーセレクト2 リビドーMODに関するスレッドです。
■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/honey2/index.php
■ハニーセレクト2 リビドー攻略wiki
https://wikiwiki7-r.net/honeyselect2/index.php
■illusion Soft ディスコード(英語)
https://discord.gg/illusionsoft
次スレは>>950又は>>980が立ててください。
★関連スレ
https://find.5ch.net/search?q=%E3%83%8F%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%882
※前スレ
ハニーセレクト2 リビドー MODスレ7
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1614683035/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 広告量がすごい
つまりマウスはクソ
セブンは神
ステマしまくるフロンティアはゴミ 4K環境の場合は.exeファイル右クリック、プロパティ、高DPI設定の変更、高DPIスケール設定の上書きでシステムとか選ぶと若干良い具合にはなるけど
完璧ではないよ >>376
大きくなるけど
たんにゲームの解像度落ちてない? VMDがどっち使っても微妙だなぁ
VMDplayはモーションは上手く流せるが修正できなくて完成度低くなり
VNGEは修正が出来るが全体的にモーションおかしくなりほぼ全フレ手直し必要
どっちも開発止まってそうなのがまた絶望的だ roy氏のニップルコンドームリング入れた方
ちゃんと表示されます? FK IK使ってアニメーション作動させると、回転してしまう時があるんだが、
調べてみるとマイナスの角度を経由すれば回転しないと書いてあるんだが、
意味がよくわからん。
誰かもっと詳しく教えてもらえませんか? VNGEはちょこちょことVerUPしてるでしょ
デスコにあるシーンをたまに読み込んだるすると「ほぇーこんな事ができるんだ」ってぐらい感心するのあるけど
自分で作りたいとまでは思わないんだよなぁ
消費は一瞬でも完成まで凄く時間かかってるだろうなぁってのが素人にもわかるから
コイカツとかで作ってる人もいるけど使いこなせればエモクリの完全上位互換になると思う VMDplayは目線は動かないがVNGEのは目線も動く
>>381
VNGEの中のMMDDは1月から更新されてないから >>379
表示されてるよー
>>380
たとえば手首の角度を例にすると
最初の角度(何軸でもいい)が20度
アニメで動いた先の角度が350度だったとする
この時、意図しない方向に回転してしまうなら
アニメで動いた先の角度350度を
-10度と手動入力する
0度をまたいで回転させようとした時に
意図しないぐるぐる病が発症しやすいとおぼえておくとよい MMDDはリスト機能が素晴らしい
でもスカート倍速ヒラヒラができない
VMDplayにリスト機能追加されたら最高 >>381
自分でVNGEシーンとかアニメとか作り始めると
時間がどんどん溶けていくよw
そして時間をかけて作れば作るほど、コメントもらいたくなるジレンマ 片足に引っ掛けるクシュクシュおぱんちゅないですか?? >>383
そうですか
リストには表示されるのですがクリックしても反応なくて
他のroy氏のコスやアクセは問題ないのですが ディスコのroy氏のチャンネルに修正manfestファイルが来てて
それを差し替えて再zipしたら解消しました 皆さんスタジオ録画にVideoExport使ってますか?
いまいち使いきれてないようなので詳しい使い方知りたいです
ひょっとしたら録画完了に時間かかりすぎるので別ツール録画が現状デフォですかね? VideoExportはエンコードで途中で止まる事があったから
Encodingのチェック外してpngで画像出力して、その画像を外部ソフトで連結して動画にしてる
フレームを連続で撮れるからスクショ撮るのにもこれ便利だと思う 2K録画ではダンス中だけでも進捗が超悪すぎたので試しに設定FHDに下げてMMDのダンス3分位の録画させてみた
MMDダンスが終わったので録画停止ボタン押したらそのままエンコードモードへ・・・
1時間程待ったが40%辺りで進捗牛歩状態&停止ボタン反応せず
一応タスク確認CPU30%GPU70%あたりだったかな
待ちきれないのでゲーム終了・・・したが何かおかしい・・タスクでCPUがフル稼働してるw
フル稼働終わったら出力先に指定した動画できあがってましたよ・・ぇぇw
正直しくみよくわからんです
動画は外部キャプチャーソフトよりも数段滑らか(1フレームごと撮ってるだけはある) Auto generate VideoとAuto Delete Imageのチェック外してAviUtlでエンコードした方がいいよね VideoExportって結局中身はffmpegとgifskiだからな、、
それら単体で動かして固まるようならおま環かPCがしょぼいと諦めるしかない エンコードはffmpegを単体でコマンドラインから打ち込んだほうが早く終わる気がする。
フォルダの指定とか色々面倒だけど。 VNGEのMMDD2.0になってたのか
最初のBone選択てなに?
TDA式だらけでよくわからんがモーション元を選べって事?
最近TDA式で作ってるやつあんまり居ないが… キャラメイクのときにカード読み込む時に
いちいちリストの上まで戻るのを防ぐmodが
あった気がしたんだけど、なんてやつだっけ? mmdd使ってみたけど足動かないものもあるな
vmdmodなら問題なく動くけど
設定ミスなのかな? >>359
MaterialEditorでAlphaのつくclothesシェーダ使ってみて
アウターを貫通してインナーが見えてしまう場合はRenderQueueの数値をいじる。
別の問題にも気づくかもしれないけどジャギるのに比べればマシなので目をつむって。 FF系とかのMODで髪が細くて細かい髪型のやつ、
PCモニタでは普通に見えるのにVRだと髪がジャギジャギで頭皮の輪郭うっすら見えるの謎
至近距離だと髪の毛一本一本みえてスゲーってなるが…
味気ないけど髪の描写を透過しない方に変えるしかないか VMDファイルはとりあえずMMDで確認と修正した方がいい気がする
そのままだとおかしいとこ見逃しがちだった 手首捩れるしMMDDは準標準ボーン必須のモーションに対応できてないのかな?
VMDplayの方なら手首捩れない
VMDplayに編集機能を付けて欲しい next-genシェーダーのカードでシェーダーだけ戻してもこういう風になったままになるんだけど、
肌を戻すにはどうすればいいんだろ。Material Editorで何かいじればいいのだろうけどどれなんだろうか
https://imgur.com/if2MbFb >>404 おお〜半信半疑でキャラ読み込み直したらマジだったありがとう Iridescent Shader MOD入れてる人って最新の1.2は反映されてますか?
特にエラーはいてるわけでもなく入れてもマテリアルエディターに追加されないんですよね・・・ スタジオVR用途でいい感じに乱反射や屈折する水面ってありませんでしたっけ
Findから検索したけど思いつく限りの英単語では水面が出てこない・・・
公式同梱のモノとハイライトさんのMODにはありませんでした
OPの水面(ナイトプール)持って行こうかと思ったんだけどあれけっこう重たくて Next-Gen Shader 2.0試した人おる? >>408
おま環かもしれないけど新しく追加されたヘアーシェーダがちょっと挙動がおかしい
それ以外はいい感じ やっと全キャラNGシェーダー化終わった
これはいいものだ 女性キャラをふたなり化して本編でHさせるとすごい重くなる
普通の男キャラだとそんな現象は起きないんだよなぁ
プラグイン全消しして軽くなったから何か競合が起きてると思うけど誰かどのプラグインが悪さしてるか見当つく人いないかな 始めたばっかりで何もわからない
版権ロリキャラとエッチなことがしたいが、身長150cmくらいが下限に設定されてるし、勝手ロダもそこまで多くはなさそうだ
ディスコード漁って配布してる人を見つけて、ダウンロードするたびにそのキャラのために必要なMODをぶち込んでいけばいいのか? スカイリムみたいにハニセレも好みのエロ作るならmodありき
hfパッチで済ませる手もあるけど書くと荒れるからな 少しmodとは違う話かもしれませんが、マテリアルエディター用に下着を、絵描ソフト等で作成する際って皆さんどうしてます?
切って貼ってを繰り返すしかないでしょうか?
なにか手っ取り早く作れる方法ありませんかね >>413
版権キャラをダウンロードして自分でロリ化すればええんやで >>415
マテリアルエディターでDumpしてフォトショで加工(パンツの染みなど) HoneyKatsuというのを探してますが見つかりません、もう入手できませんか? 抽出してもどの部分かわからずに
中々思う場所に描けない
当たり付けて描いて貼ってずれ直しての繰り返し FACEのoverlayだけ貼り付けてもズレるんだけど何か設定しないといけないんですかね HoneyKatsuって入手できないんですか?マジで教えて センスはあっても技術がない
技術はあってもセンスがない >>424
公開終了したんですか?ハニセレでテクスチャー編集できるMOD他に
ありませんか? アダルトショップやDVDショップの店内MAPのMOD無いでしょうか? >>421
特定の特殊なモデルのfaceだからか、hs2用では無いからか かな
faceのテンプレートをエクスポート出来るからそれを重ねながら修正してみるのがいいんじゃない
うまく行くかは分からないけど スタジオでシーン読み込もうとしてLoad押しても無反応で読み込めないんですが
原因わからないでしょうか 自分で適当にステージとキャラ読み込んでセーブしたシーンも読み込めないです まあやらかした本人以外回答不能なケースなので素直に再インストール 話ぶった切って恐縮だけどvmdのダンス滅茶苦茶面白いね
ハイスペPC民による神々の遊びと思って未着手だったけど1660tiでも普通にやれた
質問なんですがモーションとリップシンクが別々のファイルの場合両方設定するか結合する方法ってありますかね?? vmdplaypluginの方使ってるなら+から追加読み込み
ただ元のモーションデータ次第で読み込む順番変えないとちゃんと動かなかったり、リップシンクのvmd単体の時点でちゃんと動かなかったりはある mmddも通常のモーションと同じように読み込めばちゃんと追加されるよ >>434
>>435
早々にありがとうございますなるほど + でしたか
試してみます HS2_Measurements v1.1.0
pluginフォルダに入れても動かねえ >>437
それAPI最新版でないと動かなかったです 前作のshortcutナンタラみたいに、ゲーム本編でスタジオみたいに表情イジれるMODはないのでしょうか。 既成のシーンに他のシーンから動きあるキャラなどもってきたりMAP変えたりするときに
ライトや色味をリセットするMODか方法てないのかな シーン読む込み時にライトリセットのmodはあるけどあれもイマイチ効いてないな >>438
おお、ありがたや。
API最新版入れたら動きました。 きつめのビキニ着たときおっぱいがムニュって変形する表現、デフォームMODで再現できた最高かよ
半脱ぎしたら自動でアクセOFFとか出来れば嬉しいが
着たときOFFはあったけ なるほどそうすればいいのか
ハイソの太もも股間の形が変わっちゃうから使えなかった キャラの性格を手軽に変更できるMODってないですかね…? ゴスロリスカートとかで踊るとグシャグシャになるけど
これは設定やMODでどうにもならない系? >>444
まだあまり使えてないけど数値弄っても動作しないな
マテリアルエディタで部位を合わせるのかいな? 自己解決しましたkkAPIがなかったからみたい
kkAPIてなんです??
入れたら女の子の眉が無くなったりボーンがリセットされたからすぐに抜いた記憶が コイカツアプリケーションプログラミングインターフェイス
てかhs2api使えよ https://www.pixiv.net/artworks/85478284
スタジオでアニメの特殊Hに触手ないんですけど こういうのって自分で再現してるんですか? >>450
だよねぇ…デフォーマー入れると俺の環境だと
「kkAPIのv1.15かそれ以上がないからデフォーマーが動かないぞ」ってエラーメッセージが出るのですよ
謎だ なんかのMOD入れたら、KKAPIがどうとかみたいなメッセージが表示されたけど、試しにHS2APIの最新版を入れてみたらメッセージが表示されなくなった…という経験はある なんかHS2API入れててもKKAPI要求されるプラグインがたまにあってしょうがなくKKAPI入れてた気がする 俗称がKKAPIであって実際にはHS2APIがあるって感じだと思ってたが違うのかな? >>453
>>454
>>455
反応ありがとうです そっか最新のHS2APIって気付かなかった
帰ったら試してみます 今になってvmdにハマったわ
探してもそんなにないから作ってる人いないのかな >>458
ファイルとしてアップロードしてないかなって意味ですw ニコニコ探せばカッコいいモーションとカメラ結構あるよ
ハニセレ2で取り込むとしゃがんだ時に足がグンニャリする事も多いが
俺のキャラのボーンで足を少し短めにしてるからかもしんないけども >>460
そーなんですね
ニコニコでファイル共有したりもしてるんですかね
探してみます、ありがとうございます 見たらたくさんありますねw
ニコニコなんて何年も覗いてなかったから盲点だったw >>460
vmdはモデルの作成元のボーンに依存するからMMDでも作者と違うモデルに適用する場合は調整しないと崩れるよ
vmdリサイジングっていう調整ツールがあって、vmdplaypluginにはこれで使う為にハニセレのキャラのボーンを出力する機能がある >>463
それ使い方わかる?
モーフのとことか手のとこわからん
モーション元とモーションと自キャラ入れてサイジングしかやってないから
足だけ治るが手が乳貫通したりするしそれっぽい項目に頭しか衝突判定無いし 乳のデカさの情報はないから乳のサイズに合わせて自分で手の位置を直すしかないよMMDでも >>465
なるほろ〜ありがと
ブルージーンズの最初が全然合わねえから頼りたかったがダメか〜
1キャラなら修正したけどキャラ変えるたびに体型修正するたびにやり直し面倒だわ… キャラクリで衣装を別カテゴリー(靴からソックスへなど)移動方法詳細手銃ん教えてたHPあったんだが忘れた
自分ブックマークしてたはずなんだが誤って消したらしいので知ってたら教えてください VRモッドを当ててOculus LinkでプレイするとPCが落ちてしまうんだけどおま環でしょうか? >>467
同種から重ね着できるようになるって事?
それなら興味あるわ 動画でHS2を知り興奮して眠れず最近はじめました 始めてみると公式のコスチュームには
しょぼいルーズソックスしかありませんでした ボリュームがすごくあるルーズソックスのMODはないでしょうか? 素人なりに探してますが見つかりません。どうか、どうか!興奮と落胆が入り交じって2日間眠れずにいる僕にご教授くださいませ! 俺もボーン弄った方がいい気がする
仮にボリュームあるルーズがあってもハニセレ2バニラのスーパーモデル体型だとしっくり来ないんじゃね?
ボーンで足太く短くすると良いカンジのだらし無さが出るかもしれん ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています